2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジレットの5枚刃とシックの5枚刃ってどっちがいいの? [837857943]

1 :馬頭星雲(東京都) [ヌコ]:2023/06/23(金) 08:29:31.88 ID:g//mE0Ou0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
シックがMARVELモデルを初制作!MARVELが誇る「アイアンマン」と「スパイダーマン」のモデルカミソリを限定発売!

[シック・ジャパン株式会社 (Schick Japan K.K.)]
「剃った瞬間、ヒーローの顔つき。」2023年6月30日(金)より全国のドン・キホーテにて数量限定販売。2023年6月22日(木)より
Amazon公式サイトで先行予約を開始
https://prtimes.jp/i/55903/80/resize/d55903-80-9e1d362186127512853f-0.jpg
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000080.000055903&g=prt

24 :赤色矮星(神奈川県) [US]:2023/06/23(金) 08:52:15.72 ID:Ri1YsSWT0.net
シッククワトロチタン
シェービングクリームはニベア1択

25 :ベラトリックス(ジパング) [US]:2023/06/23(金) 08:52:49.67 ID:utoREHas0.net
シックの4枚刃の使い捨てタイプがコスパさいつよ

26 :フォーマルハウト(茸) [MX]:2023/06/23(金) 08:53:36.08 ID:0ZDmHrty0.net
3枚刃あたりが小回り効いて良いよな

27 :エウロパ(山梨県) [ヌコ]:2023/06/23(金) 08:55:05.81 ID:t6XIn8gL0.net
ジレット プログライド
ジレット フュージョン
ジレット フュージョン+1
ジレット スキンガード
ジレット プロシールド
ジレット ラボ
ジレット プログライド マニュアル
ジレット フュージョン マニュアル
ジレット スキンガード マニュアル
ジレット プロシールド マニュアル

↑この違いがまったくわからん
どの替刃買えばええんや

28 :フォボス(大阪府) [ニダ]:2023/06/23(金) 08:58:37.87 ID:iTXknhOZ0.net
フェザー

29 :アークトゥルス(群馬県) [CN]:2023/06/23(金) 08:58:53.30 ID:9hvEu9W30.net
刃が多いと耐久性と安全性が上がる
ゼリーはいらね、どうせすぐなくなるし

30 :ディオネ(千葉県) [GB]:2023/06/23(金) 08:59:02.62 ID:NJPxfJxk0.net
ジレットは5枚刃にしたらだいぶ使いやすくなった
替え刃がくっそ高いのがね…

31 :アケルナル(茸) [JP]:2023/06/23(金) 09:07:36.84 ID:eLlzDl+r0.net
シックのブレードは切れ味はそこそこだけど異常に長持ちするよな

32 :アルビレオ(東京都) [US]:2023/06/23(金) 09:08:25.32 ID:PTt7oFXr0.net
DAISOの6枚刃使ってる。最近はだいぶ性能もメーカー品に引けを取らなくなってきてるぜ。

33 :アンドロメダ銀河(東京都) [EC]:2023/06/23(金) 09:10:03.67 ID:7bF/FUtr0.net
貝印に決まってる

34 :アケルナル(東京都) [JP]:2023/06/23(金) 09:10:35.03 ID:B6Jd9AYy0.net
アパホテルの2枚歯めっちゃ剃れる

35 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]:2023/06/23(金) 09:13:07.36 ID:ISPj9h+S0.net
プロはフェザー

36 :ジュノー(ジパング) [US]:2023/06/23(金) 09:15:35.34 ID:OD418Yfl0.net
>>19
頭切って…?
妙だな…

37 :百武彗星(神奈川県) [US]:2023/06/23(金) 09:15:39.10 ID:oGqdKcw+0.net
出たわね定期的に立つ謎のカミソリスレ

38 :金星(東京都) [NL]:2023/06/23(金) 09:15:57.56 ID:ioUzzhM50.net
切れ味だけならジレットが最強
サムライエッジとかだと俺の髭には引っかかるから日本製はカス

39 :デネブ(大阪府) [US]:2023/06/23(金) 09:18:26.93 ID:P+UN+JNt0.net
いつか10枚刃とかになんの?

40 :デネブ・カイトス(ジパング) [US]:2023/06/23(金) 09:24:03.27 ID:kJUAzPfV0.net
バイブ付きのを使ってるヤツおらんの?
シックのあれに替えてから血まみれにならなくなったわ

41 :チタニア(東京都) [CN]:2023/06/23(金) 09:25:20.42 ID:YVOnfzf60.net
ジレットは湿れっとくる
シックはシックリくる

42 :ジュノー(茸) [US]:2023/06/23(金) 09:25:29.26 ID:y/02ahX80.net
複数刃とか何か凄そう思って買ってみたけど毛が挟まって引っ掛かる確率アップの効果しか無かったな
湯船にヒゲ浸けて泡つけてやっても引っ掛かる
ダイソーの一枚刃に落ちついたわ

43 :アクルックス(茸) [US]:2023/06/23(金) 09:25:58.43 ID:UFVlcXhj0.net
ジレット一択
シックとかサムライエッジ試したけど一回でやめた

44 :地球(静岡県) [BR]:2023/06/23(金) 09:29:12.91 ID:gls+vVIO0.net
ひげ剃るくらいなら永久脱毛をした方がええぞ

45 :イータ・カリーナ(大阪府) [US]:2023/06/23(金) 09:31:08.19 ID:zkdPy+EF0.net
どっちも刃は同じところが作ってる説

46 :水星(光) [ニダ]:2023/06/23(金) 09:32:36.37 ID:/lauHVAU0.net
サムライエッジは切れ味より長持ち重視。
替刃1ヶ月使っても切れ味が変わらない。

47 :ビッグクランチ(神奈川県) [US]:2023/06/23(金) 09:34:35.55 ID:nBNsf2N00.net
シックの高いやつとジレットの中くらいのを比べても全然ジレットのほうがよく剃れる

48 :かに星雲(SB-Android) [US]:2023/06/23(金) 09:36:07.15 ID:MLqvTIqV0.net
一枚刃両刃にぺぺローションで快適

49 :大マゼラン雲(茸) [US]:2023/06/23(金) 09:36:20.45 ID:7Qia8N7h0.net
一枚刃ってどうなん?

50 :地球(東京都) [NO]:2023/06/23(金) 09:39:55.99 ID:ivhVGSDr0.net
ジレットは使い始めは切れ味良いけど持続がね...価格も高いしね
サムライエッジは切れ味長続きしてコスパ良いよ。さすが日本メーカー

51 :ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]:2023/06/23(金) 09:40:01.59 ID:YHNZIsKa0.net
男はだまって両刃

52 :イータ・カリーナ(東京都) [IT]:2023/06/23(金) 09:40:23.28 ID:VXlachYe0.net
電気シェーバーでいいじゃん。なんであんな面倒くさいこと毎日してんの?

53 :フォーマルハウト(埼玉県) [ニダ]:2023/06/23(金) 09:41:12.61 ID:OqJoJolx0.net
キレテナイ方が勝つわ

54 :アクルックス(東京都) [IL]:2023/06/23(金) 09:42:13.53 ID:TQaSsK/K0.net
>>44
ほんとにやったの?評判悪い気がするけど

55 :ガニメデ(光) [US]:2023/06/23(金) 09:47:16.36 ID:HtVGUHO00.net
サムライは剃ると血だらけになる
今はシックの極を使ってるが刃持ちが異常に良いのでこれで落ち着きそう

56 :エンケラドゥス(大阪府) [BR]:2023/06/23(金) 09:48:48.87 ID:7xY42rqV0.net
正直5枚刃なんて必要か?
無駄にコスト上がるじゃん

57 :ネレイド(茨城県) [GB]:2023/06/23(金) 09:51:01.44 ID:HAHWj1bh0.net
フェザーか貝印

58 :ダイモス(大阪府) [RU]:2023/06/23(金) 09:51:52.81 ID:dhU43LHO0.net
>>2
ここ1~2年で極端に品質落ちたらしいけど

59 :ハダル(茸) [CN]:2023/06/23(金) 09:56:11.29 ID:fcbfZx8N0.net
ジレット高いからな
近年は使ったことない

60 :ヒドラ(光) [ニダ]:2023/06/23(金) 09:58:24.00 ID:/p1Ls2Ui0.net
シレット

61 :アクルックス(茨城県) [GB]:2023/06/23(金) 09:59:47.27 ID:fscUs0Et0.net
個人的には切れ味的にはフュージョンもハイドロ5も大して変わらないがフュージョンは背中に一抹刃が付いてるからキワ剃りがやりやすい
価格的にハイドロ5かな
シェーバーでもパナソニックとブラウンなら若干ブラウンが良いが維持費でパナソニックになる

62 :ネレイド(埼玉県) [ID]:2023/06/23(金) 09:59:48.72 ID:NF1CknjR0.net
2枚歯で十分

63 :ヒドラ(光) [ニダ]:2023/06/23(金) 10:01:38.74 ID:/p1Ls2Ui0.net
刃の枚数が増えるとどうしても大きくなって鼻の下とか剃りにくいんだよね。

64 :地球(静岡県) [BR]:2023/06/23(金) 10:02:07.43 ID:gls+vVIO0.net
>>54
医療レーザー脱毛やってる
9割くらい完了して終わってる箇所は青ひげにならずにツルツルになってるから満足
なお、安かったのと好奇心でついでに脇もやってるがそっちは完全にツルワキ

65 :地球(大阪府) [JP]:2023/06/23(金) 10:05:14.20 ID:HH1k1GRG0.net
金色の単刃T字で十分なくらいヒゲが太くて面の皮が強い(厚くはない)

66 :リゲル(東京都) [GB]:2023/06/23(金) 10:08:43.12 ID:iVuMMNSF0.net
安い二枚刃で粗方剃ってから最後に軽くシックの五枚刃で剃ってる

67 :アルゴル(公衆電話) [JP]:2023/06/23(金) 10:16:05.79 ID:SYYoB0YG0.net
ジレット 一択

68 :ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [ニダ]:2023/06/23(金) 10:18:56.45 ID:otNbR4f70.net
カミソリは相性だから万人にとって最高はない

69 :かに星雲(福岡県) [JP]:2023/06/23(金) 10:21:53.98 ID:AOdh3CAe0.net
ジレットの使い捨ての二枚刃で十分だろ
逆剃りとか絶対しねえよ
どうせすぐ伸びるから

70 :レア(茸) [IN]:2023/06/23(金) 10:23:56.96 ID:GH5D7vRS0.net
確かどっちかが耐久性低いんだよな?

71 :トリトン(やわらか銀行) [US]:2023/06/23(金) 10:25:45.57 ID:K8kCwB+D0.net
フェザーの一枚刃

72 :アルビレオ(茸) [TW]:2023/06/23(金) 10:25:49.34 ID:BhjzzKWz0.net
>>36
スキンヘッドなんじゃね?

73 :セドナ(静岡県) [LU]:2023/06/23(金) 10:32:43.98 ID:ak0mz7e70.net
野朗は大変だな

74 :白色矮星(光) [US]:2023/06/23(金) 10:42:45.75 ID:dRs+9YWC0.net
>>32
そんなもん売ってるんだちょっとDAISO行って来る

75 :青色超巨星(大阪府) [US]:2023/06/23(金) 10:48:55.73 ID:4uYE8fVK0.net
百ぱージレットだ 使い捨てだとシックもあり得る

76 :フォーマルハウト(光) [US]:2023/06/23(金) 10:54:41.75 ID:+l1XKL9N0.net
シックは薄毛の敏感肌用
ジレットは剛毛用

77 :ヒドラ(東京都) [US]:2023/06/23(金) 11:01:40.10 ID:/rE8pk6w0.net
ヘッドがデカくて剃りにくいし替刃が高すぎるから二枚刃で良いんだわ。

78 :ビッグクランチ(宮城県) [DZ]:2023/06/23(金) 11:16:35.20 ID:+Pa4CgiE0.net
一枚刃が最強

79 :ニート彗星(東京都) [ニダ]:2023/06/23(金) 11:19:56.91 ID:XHZZ38Fn0.net
俺はジレットだと剃れすぎるのか知らんが血塗れになるからシック
でも弟はシックがダメでジレット

相性無い人もいるのになんでなんだか…

80 :高輝度青色変光星(千葉県) [ニダ]:2023/06/23(金) 11:20:02.37 ID:Tote+evK0.net
ジレットの持ち手に電池入れるやつが最高

81 :ガーネットスター(東京都) [US]:2023/06/23(金) 11:31:22.08 ID:01A6EIF80.net
貝印はクソだろ二度と買わない

82 :ベガ(熊本県) [CN]:2023/06/23(金) 11:33:37.67 ID:WGNteCow0.net
貝印の三枚刃の切れ味が悪くなってる
ダイソーの韓国製2本入のほうが軽くそれる

83 :海王星(神奈川県) [US]:2023/06/23(金) 11:37:16.97 ID:0cIfWfRV0.net
どっちもだけどヒゲ剃ってるとたまに血だらけに
なったりする。油断した頃にやってくる(´・ω・`)

84 :アケルナル(茸) [JP]:2023/06/23(金) 11:52:46.80 ID:eLlzDl+r0.net
シェービングクリームでもかなり差が出るからな
シックのシェーブガードかニベアのやつを使うと世界が変わる

85 :ニクス(愛知県) [ニダ]:2023/06/23(金) 12:00:00.52 ID:RW8k3oXk0.net
刃で柄がかわらないGillette1択

86 :ビッグクランチ(愛知県) [CN]:2023/06/23(金) 12:01:58.93 ID:bT1eNpTR0.net
日本人なら日本製使えよ非国民

87 :ウンブリエル(千葉県) [US]:2023/06/23(金) 12:06:45.49 ID:g5FYDKib0.net
若い頃、ヒゲを永久脱毛しようかと考えたが
将来ヒゲを生やしたくなるかもと見送った。

年食ってきてる現在、ヒゲ生やす予定がまったくないから
若いうちに永久脱毛しとけばよかったと思わなくもない

88 :アンタレス(千葉県) [TW]:2023/06/23(金) 12:09:44.95 ID:XBgg55QH0.net
デリカがいいよ

89 :熱的死(茸) [GB]:2023/06/23(金) 12:11:00.85 ID:UA4/zDy20.net
僕はパナの5枚刃電動髭剃り(3万)持ってます!

まあ風呂場で100均のT字しか使ってないけど

90 :高輝度青色変光星(茸) [ニダ]:2023/06/23(金) 12:21:23.36 ID:jqImVpop0.net
>>87
永久脱毛は永久じゃないしガチで濃い人は完全に無くすのは難しいよ

91 :高輝度青色変光星(ジパング) [US]:2023/06/23(金) 12:22:57.87 ID:c4/0Bzb10.net
https://youtu.be/EvB7AYVxvpY

昔ランディ・バースが『オレはヒゲをゼッタイ剃らなぁい〜』
と言ってからジレット一択

92 :イオ(ジパング) [SG]:2023/06/23(金) 12:23:08.98 ID:nEttCooE0.net
ひとつ言える事は電動フィリップスだけはやめとけ
一年くらいで剃れなくなるし替え刃が1万円以上する

93 :かみのけ座銀河団(茸) [ニダ]:2023/06/23(金) 12:29:35.39 ID:2AKBROdG0.net
替刃安いのはシックかな?

94 :テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ]:2023/06/23(金) 12:30:25.02 ID:nrkfXH+/0.net
しれっと7枚刃

95 :白色矮星(東京都) [ニダ]:2023/06/23(金) 12:30:31.34 ID:IYQv93zW0.net
デカく使い辛い
馬鹿だろ

96 :プロキオン(ジパング) [CN]:2023/06/23(金) 12:35:25.78 ID:n+pbW2Sc0.net
サムライでも負けるからmr3neoにしてる

97 :カノープス(東京都) [SA]:2023/06/23(金) 12:35:39.58 ID:69e2NezW0.net
濃いならジレット一択
他は剃れない

98 :黒体放射(北海道) [US]:2023/06/23(金) 12:37:58.71 ID:dgPsuXH20.net
だっせえっwwww




買いに行こ

99 :金星(茸) [FR]:2023/06/23(金) 12:39:41.07 ID:xRzVOtW60.net
もうずっと百均の5枚刃
一本入りだけどあれはいいものだ

100 :ダークエネルギー(大阪府) [CN]:2023/06/23(金) 12:42:24.29 ID:Fsy4I7zs0.net
>>87
昔は脱毛は高額だったから辞めといて正解

101 :プランク定数(茸) [US]:2023/06/23(金) 12:52:06.35 ID:lRVgSypa0.net
3枚刃で十分

102 :アルファ・ケンタウリ(秋田県) [US]:2023/06/23(金) 12:59:01.93 ID:ozY2IRGE0.net
ジレットが軟でシックが硬の感触

103 :アルゴル(東京都) [ニダ]:2023/06/23(金) 13:04:52.81 ID:gOcuJQWx0.net
>>40
ちょっと前にジレットがフュージョンを無料で配ってたんでつこてるで

104 :イオ(茸) [IN]:2023/06/23(金) 13:04:53.91 ID:D0CnlW780.net
>>27
そのへんは全部コンパチじゃね?
間違えて買っても使えるんやしええやろ

シックはそこが糞

105 :地球(東京都) [NO]:2023/06/23(金) 13:05:12.14 ID:ivhVGSDr0.net
この手間から解放されるなら脱毛もアリよなー

106 :ポルックス(ジパング) [ニダ]:2023/06/23(金) 13:08:03.85 ID:eYxFpQT50.net
ジレット

107 :ミランダ(東京都) [US]:2023/06/23(金) 13:09:13.18 ID:bnFgg5cv0.net
>>44
髭も白髪増えてもうダメだわ
AIで毛穴判断して白髪でも脱毛できる技術できればいいのにな

108 :ガーネットスター(東京都) [EU]:2023/06/23(金) 13:13:24.74 ID:wXKRRQ+Q0.net
ジレットは持ち手が好かん、なのでシック派

109 :ハレー彗星(香港) [US]:2023/06/23(金) 13:52:55.52 ID:xOLjv7Jv0.net
>>1
シックは使い捨て
ジレットは綺麗に剃れるけど、肌に注意

110 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2023/06/23(金) 14:06:31.53 ID:QWKS8ddd0.net
じいいいいいいいれええええええええええええっと

111 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2023/06/23(金) 14:09:37.79 ID:QWKS8ddd0.net
>>104
替え刃の箱に書いてあるからね
すべてのぷろぐらいど、ふゅーじょん、すきんがーどの
ホルダーで使えっぺ
って

112 :ウンブリエル(兵庫県) [US]:2023/06/23(金) 14:21:36.83 ID:bzb3d3Jt0.net
HP低、攻撃力高 ジレット
HP高、攻撃力低 シック

113 :ミランダ(茸) [ニダ]:2023/06/23(金) 16:39:48.24 ID:hPsZoHDW0.net
>>74
溺れフラグw

114 :ポルックス(東京都) [JP]:2023/06/23(金) 19:30:58.41 ID:tI9JNeSn0.net
>>23
ドルコは韓国製
わいも使ってる

115 :高輝度青色変光星(群馬県) [ニダ]:2023/06/23(金) 19:56:27.01 ID:DqCZXTAx0.net
ドイツが好きか、アメリカが好きか

116 :ニクス(山梨県) [DK]:2023/06/23(金) 20:33:16.31 ID:NGnJaOcP0.net
ジレットが使いづらいって人はハンドルを短く持ってみ?
欧米人向け設計だから長すぎるんすよ
あとジレットは基本ヒゲ濃い人専用だからね

117 :白色矮星(千葉県) [US]:2023/06/23(金) 21:26:03.59 ID:4txwsh670.net
どっちかだがどっち使ってるか分からん

118 :ベテルギウス(ジパング) [CN]:2023/06/23(金) 22:02:18.18 ID:xlUsWn/o0.net
日立シェーバー1択

119 :レア(沖縄県) [US]:2023/06/23(金) 22:19:53.10 ID:BZtX532T0.net
最初はジレット派だった。
そこにシッククアトロ5枚刃シリーズの販促で試供品が送られて来た。
使ってみたら圧倒的に切れ味が良くてカミソリ負けしなかった。替え刃の交換サイクルも長い。
それ以来シックに切り替えた。ただし替え刃は円安が進むまで米国アマゾンでまとめ買いしてた。

120 :テチス(東京都) [IT]:2023/06/24(土) 08:56:28.56 ID:2sqF2pv20.net
俺くらいの剛毛になるとまずヘッド外したバリカンでガーッと刈ってからじゃないとマジで剃れないからな
無精ひげでいいならバリカンで刈るのオススメだぞ

121 :ヒアデス星団(光) [NZ]:2023/06/24(土) 09:02:35.18 ID:7fqSTndi0.net
>>120
まじすか自分は肉挟みそう

122 :高輝度青色変光星(兵庫県) [GB]:2023/06/24(土) 09:59:18.97 ID:tuK9cMR30.net
肌弱くて髭がそれなりに硬いならジレットかな
切れ味なのか設計なのか肌へは一番優しいと思う
ただ刃の耐久性が低いからコスパ悪い
肌が強いとか髭が細いとかならシックの方が切れ味が長続きしてコスパ良いし
ジレットとの差も感じ難いと思う

123 :高輝度青色変光星(兵庫県) [GB]:2023/06/24(土) 10:06:26.69 ID:tuK9cMR30.net
>>84
それはあるな
もっと良いのがあるんじゃないかと
たまに難民するわ

総レス数 149
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200