2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル、昔のソフトバンクより電波は良いのに勝てない原因なんなの? [422186189]

141 :猫又(東京都) [AU]:2023/07/05(水) 06:13:48.96 ID:pGjTSEz10.net
ブランディング
コスパ良いからリテラシー高い人は使ってるけど
パンピーに対する訴求力が弱いね

142 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/07/05(水) 06:27:12.74 ID:0AJhKA5O0.net
>>141
限定的にコスパ良いだけで、そこを使い分けられ無いとダメって事でしょ?未だに3大キャリアに残ってる人があんだけ居るんだ、ピーキー過ぎて無理なんだよ。

143 :アメリカンワイヤーヘア(公衆電話) [ニダ]:2023/07/05(水) 06:31:08.46 ID:7e4kzr8e0.net
>>24
名誉毀損な

144 :ヒョウ(光) [US]:2023/07/05(水) 06:33:48.34 ID:fj2uESz/0.net
どうせまた値上げするんやろ

145 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 07:02:44.51 ID:jzLi3GsV0.net
今auローミング都市部も再開したんでしょ。
そんならもう楽天回線は使わない設定にしたら最強じゃん。

146 :縞三毛(静岡県) [KR]:2023/07/05(水) 07:05:44.41 ID:dwEU4Hyi0.net
車内で基地局から1キロ以内なのに電波1とか舐めてる要素が多い

147 :ギコ(福岡県) [RO]:2023/07/05(水) 07:05:59.31 ID:L8QwqUPS0.net
やり口かゴミクズ

148 :ペルシャ(ジパング) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:11:44.02 ID:Ww25mTFt0.net
いつまで経っても大手キャリアってイメージが付かずに隙間産業的なイメージがついてまわる。その辺ソフトバンクは上手かった

149 :イエネコ(神奈川県) [IT]:2023/07/05(水) 07:16:14.17 ID:5KXcfxUj0.net
店も無いからね

150 :シンガプーラ(SB-Android) [US]:2023/07/05(水) 07:22:56.85 ID:sE4sSEpr0.net
企業として信用できない、嘘ばっかだし

151 :(千葉県) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:25:04.14 ID:JybTW/pT0.net
ダメなんじゃなくて
自社基地局自社回線網があるかどうかの問題だから

他キャリアの回線借り受けなんてMVNOと何ら変わらんのよ
てっきりこっちとしては三木谷は第四の選択肢となるくらい自社基地局作るだけの算段(自己投資&銀行借り入れ)と自社バンド取れるだけの目算(政府との裏取引)が
あるもんだと思ってたら、金は足りない中途半端に基地局作って赤字丸出し、バンドも貰えないっていう

おまえ何やってんの???って体たらくになってるのよ
docomoはご存知国営企業NTT様の子会社として始まって(とっくの昔に抜いたけど)その半官レベルの力使いまくった第一人者
auは誰もが知ってるKDDIっていう第二のそこそこ頑張ってた電話会社の子会社で、それでも最初の頃は携帯だってNTT(docomo)から回線借りたりの状況
softbankはもう忘れられてるかもなvodafoneっていう会社を買い取って始めた第三のキャリア

このレベルのことを1からやって食い込もうと画策したのが楽天
何かを作って売ったりするより生活に必須の固定費を延々と徴収し続けられるビジネルが一番楽で簡単で死なない金儲けだからね
ところが帯域バンドも自社回線網も”””まともに試算したのか”””ってくらいやり始めて蓋を開けてみればガッバガバのガバ計画性がまるでないお粗末さだったっていう話

正直三木谷って相当ズレてるとこあるからね
バルサに出資してスポンサーになったときだって俺は言った
「欧州にスポンサー出してそれで外人達がラクテン?使お(笑)とはならんぞ」って
何を持ってそれしたのかもうトンチンカンなのよ
ヴィッセル関連もそう
なんなら楽天球団もそう
楽天市場だってアメリカで先行してた類似ECビジネスをまんま真似て日本で展開しただけ
本当にそれだけ
当時まだAmazonは今みたいな認知度も利用度もなく、総合ECサイトっていえば楽天市場くらいしか選択肢はなかった
それが気付けばあっという間にAmazonに見易さ商品の多さ利用の手軽さetc全部抜かれ楽天市場もあの有り様
正直に言うなら【おまえボケてんじゃねえの?】ってレベルよ

152 :コーニッシュレック(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 07:25:56.06 ID:SfM5HUo20.net
>>134
佐治敬三 もう20年くらい前の事だが

153 :黒トラ(空中都市アレイネ) [IT]:2023/07/05(水) 07:26:54.27 ID:f4huk32s0.net
禿げてないから

154 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 07:27:39.85 ID:2lrkjX5M0.net
ユーザーサポートを思い切り削ってる
ショップでは主に新規申し込みだけで個々のカスタマーサポートは殆ど未対応
そういう事はマイ楽天モバイルにログインしろと言うけれど登録アカウントでログイン出来ず
電話サポートに電話したら機械音声で只今混み合っており15分待ちですとか抜かしてる
何かあった時に対応出来ないので自動引き落としはやめておいた方が良い

155 :スコティッシュフォールド(東京都) [IN]:2023/07/05(水) 07:28:17.61 ID:EHusAPrC0.net
昔と比較してどーすんの

156 :(熊本県) [JP]:2023/07/05(水) 07:28:29.85 ID:h+W45nbD0.net
乗り換えてやってもいいけど端末安くしてよ

157 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 07:30:58.12 ID:2lrkjX5M0.net
>>151
経済人としてありえんレベルだな
そんなんでよくここまでこれたもんだ

158 :マンクス(茸) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:31:18.26 ID:XX9Zol5s0.net
無料で使わせたせいだろ
日本人はタダ=低品質 ってのが刷り込まれているからな

159 :ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [TR]:2023/07/05(水) 07:34:30.92 ID:PytXjwEt0.net
>>158
乞食集めたせいで恥ずかしいプロバイダってイメージついたか金を使う中流層は寄りつかなくなってるからな

160 :アジアゴールデンキャット(新潟県) [ES]:2023/07/05(水) 07:35:35.28 ID:SNUHoa6Z0.net
自社でカバーできないとこは他社の回線に切り替わるから繋がらないってことはないって聞いたけど違うのかい?

161 :ライオン(東京都) [US]:2023/07/05(水) 07:35:37.58 ID:I06X2KFz0.net
上戸彩の相手がおばさんだから
その差だね
たぶん

絶対美少女の米倉涼子さん
http://i.imgur.com/BnNLHOQ.jpg

現在の米倉涼子さん
2015/05/27/0_1716257.jpghttp://mdpr.jp/photo/images/

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/49vQ/nm/49vQ5o9n6NuL7at4REIbo8j6Tu29-O8z0eePt19MkOo.jpg?auto=webp

162 :コドコド(茸) [US]:2023/07/05(水) 07:36:18.68 ID:fg4J8Lbz0.net
楽天は何やってもゴミ、というイメージが強すぎるのは俺だけだろうか

163 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 07:38:09.14 ID:pe+BeaZ/0.net
先月から最強プランしたけど快適なんだが(ヽ´ω`)

164 :パンパスネコ(東京都) [KR]:2023/07/05(水) 07:38:49.73 ID:v+q752mF0.net
回線状況履歴を取り続けていたら
いつも楽天回線になった。

165 :(千葉県) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:39:55.60 ID:JybTW/pT0.net
禿も調子乗って日本でvodafone買って成功したからってアメリカでも同じことやろうとスプリント買ったけど
全然上手く行かなかった
(とういうよりこれがソフトバンクグループの失敗の始まり今でも尾を引いてる)
Tモバイルとの合併に関わる独禁法だを回避しようとズランプが大統領になったら真っ先に会いに行って同じビジネスマン同士とでも思ってたのか
なんとかしてもらおうとしてたけどズランプは話だけ聞いて投資だけさせて後は知らんぷりだった(聖帝ゲリ様も送った金ピカのゴルフクラブが一度も使われぞその辺に放置されてたって話)
ズランプがどうこう置いといてアメリカ人が見てる日本人(アジア人)なんてそんなもんだしその程度の扱い
でもって禿はこのスプリント買収からケチが付き始めた
なんとかしようと金儲けようとユニコーンや未上場の怪しい会社に投資しまくったりで
それがどれも全然上手くいかず虎の子の持ち続けてればいいような優良株も手放して現金化したりと四苦八苦
気付けばスプリント以降ソフバンは投資会社に変貌しちゃっててそれが上手くいかない
今のNASDAQ上昇でちょっとは救われてきたけどWeWorkとか色々詐欺レベルでしかないものに突っ込んでた失敗はまだ響いてる

それくらい大変なことを1からなんなら0から始めるっていうんだから
こっちとしては相当の目途があるもんだと思ったらw
この有様だもの

バカなんじゃねえの?

166 :コラット(東京都) [US]:2023/07/05(水) 07:41:26.65 ID:qEcpx2YC0.net
>>82
メールでプランが変わるって案内もあったからpovoに変えたよ事務手数料も無料だったんじゃないかなesimだとたいして手間もかからないしpovoみたいなプランがあるのも楽天のおかげだと思ってる
最近また楽天にしたよ地下鉄でも問題なく使えるし楽天エリアでも以前より早くなった気がする

167 :スノーシュー(茸) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:43:05.01 ID:TT4aDSh60.net
手続きが面倒だ 若者はネットで済ますだろうが俺は店舗に行かないと無理だな 俺の住んでる県に3店舗しか楽天モバイルがない 気軽に行けない

168 :ライオン(茸) [TH]:2023/07/05(水) 07:43:13.36 ID:gfmjTBHK0.net
企業イメージかね

169 :ジョフロイネコ(北海道) [US]:2023/07/05(水) 07:45:58.30 ID:KSUYSSJd0.net
>>160
思ったより酷くもないらしい
N国信者がネガティブキャンペーンでもしてるんだろ
三木谷もメリット無いんだしガーシーと仲直りして取り込めば良いのにムキになっていてアホだよな

170 :(千葉県) [ニダ]:2023/07/05(水) 07:49:02.00 ID:JybTW/pT0.net
>>160
カバーはできてもそれってショバ代(利用料)を元回線に払ってんのよ
そんなのMVNOと一緒
第4のキャリアを目指そうとしてるような会社がやることじゃない
禿だって自社基地局増やすのに相当苦労したし金も時間も掛けたからな

171 :ライオン(千葉県) [US]:2023/07/05(水) 07:53:13.61 ID:rz3TqcBJ0.net
ahamoと楽天持ちだけど、むしろahamoよりサクサクで快適

だからお前ら来なくていいぞw

172 :アビシニアン(ジパング) [DE]:2023/07/05(水) 08:04:06.56 ID:r+ZaFhNU0.net
>>136
ドコモauソフトバンクは3社で昔から共同アンテナつけてた。
なので繋がりやすい。

新参者の楽天は追いつくわけない。

173 :ジャガランディ(東京都) [ZA]:2023/07/05(水) 08:07:48.65 ID:ZPsqU8Tp0.net
0円だったから加入したのに値上げしたからな

174 :サーバル(ジパング) [RU]:2023/07/05(水) 08:12:05.58 ID:saTgsrCS0.net
ネットで言われてる程悪くない

175 :イエネコ(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 08:16:28.28 ID:9xqMMy450.net
ソフトバンクだけSIMフリー端末じゃないとプラチナバンド掴まないのなんなん。BAND8ってややこしいんか?

176 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [PL]:2023/07/05(水) 08:46:29.72 ID:SUqJLiVg0.net
完全にハゲてからやり直せ

177 :ペルシャ(神奈川県) [US]:2023/07/05(水) 09:05:15.94 ID:52f/YBz30.net
ahamoで万全だからなぁ
改悪される楽天は論外でしょ

178 :スナネコ(愛知県) [US]:2023/07/05(水) 09:27:21.69 ID:whEIpYPC0.net
昔の何かと比べて何の意味があんだよ

179 :ロシアンブルー(千葉県) [US]:2023/07/05(水) 09:33:53.28 ID:NW5TbUq/0.net
>>145
auローミング代かさむから、勿論スピードは制限されてる

180 :コーニッシュレック(千葉県) [SE]:2023/07/05(水) 09:35:51.28 ID:gsZ3OX7a0.net
最近本当にサクサクつながるけどau回線のおかげなんだろうな
この状況がずっと続くならサブからメインに昇格させてもいいんだが
auとのローミング契約を破棄したらまた一気に悪化するんだろうと思うと
メインに昇格させることはためらうわ

181 :マーゲイ(ジパング) [KR]:2023/07/05(水) 09:44:30.93 ID:EQAU97QI0.net
光→WiMAX→楽天と固定化を変えた結果何不自由なく安くなっただけという神なんだが

配布ルーターは糞だけどな

182 :ヒマラヤン(茸) [ニダ]:2023/07/05(水) 10:02:27.57 ID:PgBtRYkJ0.net
あのときのソフトバンクってiPhone独占販売じゃなかったっけ?
今の楽天じゃ、乗り換えるメリットなさすぎなんだよな

183 :シンガプーラ(東京都) [ES]:2023/07/05(水) 10:03:54.73 ID:v6XIurui0.net
臭いから

184 :斑(東京都) [US]:2023/07/05(水) 10:11:27.91 ID:HDgqyDmR0.net
>>171
ahamoと楽天比べて、地下での繋がり具合はどうですか?

185 :ロシアンブルー(光) [ニダ]:2023/07/05(水) 10:11:29.57 ID:OJPrz9db0.net
通勤経路(JR線路沿い)が楽天サイトで見ても圏外になっててもうだめぽ
永久にサブ機扱いだわ

186 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 10:20:15.99 ID:mipZW0Ae0.net
auのweb上の手続き関連のUIというかいつまで探しても目的の場所に辿り着けないのなんとかして

187 :ジャガー(ジパング) [NO]:2023/07/05(水) 10:22:03.90 ID:pg1gP9h70.net
シャリンシャリーン

188 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 10:23:37.90 ID:0HB/5BgY0.net
>>2
これはキツいわ
赤い袋を駅前でタダで配りまくらないと

189 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 10:25:14.19 ID:0HB/5BgY0.net
まあ楽天とpovoデュアルで不満なくなった

190 :マンクス(福岡県) [ニダ]:2023/07/05(水) 10:30:26.80 ID:DwlTrWdS0.net
昔のと比べても仕方ないのでは…
幼児の頃の大谷翔平より野球上手いのに、なんで俺は人気ないんだ!って言ってるようなもんでしょ

191 :スフィンクス(ジパング) [SE]:2023/07/05(水) 10:33:57.05 ID:jFLdW6tQ0.net
Androidなら端末でデータ上限設定できるから
2.9ギガくらいに設定してデュアルSIM運用はありよね

LINKカケホと3ギガで1000円なら

192 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ES]:2023/07/05(水) 10:38:54.51 ID:MGDvMWRc0.net
そういやWiMAXも建物の奥は圏外だったな
プラチナバンドはやっぱ重要なんだな

193 :エキゾチックショートヘア(東京都) [NL]:2023/07/05(水) 11:11:24.01 ID:SHrBSUUG0.net
安かろう悪かろうみたいなイメージがあるからで無いの?
実際そんな契約のところ多いし

194 :猫又(東京都) [AU]:2023/07/05(水) 11:12:13.61 ID:pGjTSEz10.net
>>181
光の勧誘がクソうざかった頃に「死んでも光にだけはしない!クソが!」がと誓って
ADSL → WiMAX → 楽天固定化

家とこは安定して50Mbps弱でるし全く問題ないな
ADSLみたいな雷で回線障害起こるとかもないし

195 :ハバナブラウン(茸) [JP]:2023/07/05(水) 11:24:05.73 ID:L7YRQsZa0.net
>>171
ahamoというかドコモは都内ではマジで酷い
アンテナが立っていても全然繋がらん
楽天の方が格段に良い

196 :黒(千葉県) [ニダ]:2023/07/05(水) 11:41:42.46 ID:JybTW/pT0.net
155 スコティッシュフォールド(東京都) [IN] 2023/07/05(水) 07:28:17.61 ID:EHusAPrC0
昔と比較してどーすんの

178 スナネコ(愛知県) [US] 2023/07/05(水) 09:27:21.69 ID:whEIpYPC0
昔の何かと比べて何の意味があんだよ

190 マンクス(福岡県) [ニダ] [sage] 2023/07/05(水) 10:30:26.80 ID:DwlTrWdS0
昔のと比べても仕方ないのでは…
幼児の頃の大谷翔平より野球上手いのに、なんで俺は人気ないんだ!って言ってるようなもんでしょ


おまえそれ安価付けて歯向かってきてたら
ボコボコにしてたからな。

197 :クロアシネコ(SB-Android) [CN]:2023/07/05(水) 12:09:52.05 ID:pMymEzUa0.net
田尾監督を切ったから

198 :スフィンクス(ジパング) [CN]:2023/07/05(水) 12:17:10.88 ID:33Y3udZ40.net
一度付いた企業イメージは、中々払拭されないんです。

199 :ジャガー(光) [JP]:2023/07/05(水) 12:36:11.96 ID:EFFJJ1LO0.net
今はソフバンが一番品質良いからな
都内のdocomoユーザーが楽天モバイルにしたらマシになるかも?って程度

200 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 13:35:18.58 ID:Akyi4OCG0.net
>>87
する理由がない

201 :ソマリ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 13:47:18.27 ID:cVfigQJ90.net
固定回線として最強
下手な光回線より断然速いし毎月いくら使っても3300円で楽天linkは別端末に入れて通話無料
お前らなんで使わないの?
https://i.imgur.com/gcxGX4W.jpg
https://i.imgur.com/CQAPGQP.jpg

202 :イリオモテヤマネコ(SB-Android) [US]:2023/07/05(水) 13:49:30.67 ID:yvmMOsT20.net
システムでデータ通信量制限設定できないのか
こりゃ駄目だわ

203 :コラット(茸) [NO]:2023/07/05(水) 13:50:28.58 ID:hLYOBC740.net
プラン変更やりまくるから

204 :カラカル(東京都) [US]:2023/07/05(水) 13:59:04.95 ID:0ROERvO20.net
>>203
来月から上限1万円にしますとか三木谷の自由自在だからな
長期的な信用は全く無いな

205 :マレーヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/05(水) 14:20:57.07 ID:iLCQ1wV70.net
呼び込む段階で改悪ばかりしてたら居着くわけがない

206 :ジャングルキャット(SB-Android) [IT]:2023/07/05(水) 14:23:48.70 ID:GIglBtOY0.net
>>201
楽天回線使えてAC電源据え置き運用
できるLTEルーターで良いのある?
HUAWEI E5577使ってるけどこれバッテリーで
モバイル使用しかできないんだよね
https://i.imgur.com/Cm0eNpQ.jpg

207 :ヒョウ(埼玉県) [KR]:2023/07/05(水) 14:31:56.81 ID:GG9DO2ll0.net
ドコモのホームルータhome 5Gがいいよ
電波良ければ100M出る

208 :ヤマネコ(東京都) [BR]:2023/07/05(水) 14:44:56.34 ID:KeXOVRos0.net
楽天に関わりたくない

209 :猫又(東京都) [US]:2023/07/05(水) 14:47:12.74 ID:0EJ+6s9U0.net
孫と三木谷は信頼度では引き分けレベルだろ
あの笑顔と物腰で騙されてるだけだって
一度後継者と決めた首も斬ってるしあいつは心の中では永守みたいな思考してるんじゃないか

210 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [ヌコ]:2023/07/05(水) 15:06:54.12 ID:MENcZkU40.net
>>207
home 5gを一括1円で貰って半年経過した後解約
楽天SIM入れてつこてる

YouTube見るくらいなら支障ない

211 :ロシアンブルー(茸) [DE]:2023/07/05(水) 15:14:21.33 ID:xbnCnoFq0.net
使えない人間は使い物にならない回線を使うんだろうな

212 :ジャングルキャット(SB-Android) [IT]:2023/07/05(水) 15:50:41.53 ID:GIglBtOY0.net
>>207
HR01/HR02の事かな
これSIMロック無いみたいだし良いね
教えてくれて有り難う!

213 :(東京都) [EU]:2023/07/05(水) 15:52:28.35 ID:PIUxgtTZ0.net
>>35
>それを楽天と契約していると頭おかしいとは?

楽天スレに毎回書いてるソフトバンクの工作らしいよ。

214 :カラカル(東京都) [US]:2023/07/05(水) 15:53:10.42 ID:0ROERvO20.net
>>206
ドコモのhome5G

215 :ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [ID]:2023/07/05(水) 17:50:34.64 ID:77eoNpFe0.net
トップの好感度がどん底だから厳しい

216 :ギコ(大阪府) [US]:2023/07/05(水) 18:15:04.86 ID:KlvZk7zn0.net
富士ソフトのルーター試してみたいんだけど
今まで使った奴全部ホカホカだったから怖いんだよな

217 :ジャガー(ジパング) [ES]:2023/07/05(水) 18:19:14.34 ID:kb8zPDqd0.net
競争力がないから

資金が減って何もできなくなった
楽天銀行預金を除くと動かせるお金はほとんどない

何も出来ないから大手横並び料金
AUの回線に頼るしか無くなった
今年中に黒字に出来ないと撤退だろう

218 :マーゲイ(大阪府) [RO]:2023/07/05(水) 18:58:08.45 ID:za64Og4T0.net
回線の特性として電池バカ食いするし三木谷の人間性が終わってる

219 :スペインオオヤマネコ(茸) [FR]:2023/07/05(水) 18:59:45.25 ID:MIx4/smq0.net
昔と比べてどうする
今のソフトバンクと比べて勝てよ

220 :ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [TR]:2023/07/05(水) 19:02:27.43 ID:PytXjwEt0.net
一度失った信用は100には戻らないから初動ミスした楽天は等分苦境だろうね

221 :トラ(茨城県) [FR]:2023/07/05(水) 19:08:41.32 ID:pl93zkQZ0.net
ブランディングしくじってない?ブランドカラーがショッキングピンクとか楽天のチープなイメージと悪い意味でリンクしすぎ
中高年以上がターゲットだとしても米倉じゃねえだろ

222 :ロシアンブルー(愛知県) [TR]:2023/07/05(水) 19:25:43.17 ID:wCvhjom90.net
10年前のソフトバンクなんて
すぐ電話切れてキレたわ。
iPhoneが無料だから我慢してた。

223 :アンデスネコ(SB-Android) [CA]:2023/07/05(水) 19:54:36.51 ID:6xLLXKYS0.net
酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

224 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/07/05(水) 19:58:45.49 ID:eL0Uv2TQ0.net
都内は楽天モバイルで充分。安いしネット使い放題だし

225 :サビイロネコ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/05(水) 20:00:31.95 ID:Lgp2X4GU0.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
楽天モバイル😭

226 :白黒(愛知県) [US]:2023/07/05(水) 20:12:47.40 ID:GmPqe21Z0.net
言ってることコロコロ変えて信用出来ないし
いつまでたっても見通し甘すぎていつ撤退してもおかしくないようなものをわざわざ今から契約する気にならない

227 :アンデスネコ(東京都) [CN]:2023/07/05(水) 20:18:53.01 ID:HFfvbtBG0.net
>>3
ちょっと前のネット広告で、恥ずかし目にラップやってた子分かる?
探しても見つからないんだよねえ

228 :トンキニーズ(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 20:24:37.37 ID:+QkmsUzK0.net
ソニーのマノマで楽天回線の固定化
安くていいぞ

229 :ロシアンブルー(千葉県) [US]:2023/07/05(水) 20:37:10.90 ID:NW5TbUq/0.net
>>189
コジキセット(笑)

230 :スノーシュー(ジパング) [CA]:2023/07/05(水) 20:40:02.82 ID:oJ68/IB20.net
>>229
俺から言わせたら
最低1000円いるんやからセレブセットやw

231 :セルカークレックス(宮城県) [US]:2023/07/05(水) 21:38:10.00 ID:i+Y5leIk0.net
底辺層モバイル

232 :ジャガランディ(大阪府) [ニダ]:2023/07/05(水) 21:58:36.32 ID:Ti8QudHX0.net
なんかわざわざ悪評を集めてるかのような印象
手間がかかるのって一番コスパ悪いし

233 :ソマリ(宮城県) [US]:2023/07/05(水) 22:07:42.21 ID:mJVlhYOh0.net
UQの定額契約の縛り期間が終わったのでデータSIM代わりに楽天に変えたが
俺の行先は大体入るし安いから気に入ってる
電波が入らなかったのはディズニーランドくらい

234 :ラ・パーマ(東京都) [JM]:2023/07/05(水) 22:16:54.85 ID:aqiw1nqS0.net
>>7
これ。
一方的に料金変更する携帯会社なんて2度とごめんだわ。

235 :キジ白(北海道) [SE]:2023/07/05(水) 22:20:02.64 ID:8bdTUr8V0.net
胡散臭い

236 :ボルネオヤマネコ(愛知県) [CR]:2023/07/05(水) 22:20:11.78 ID:Q1XVX+Hj0.net
いや俺は無料の時から引き続き使ってるよ
音も良くなってきたしな

237 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 00:10:27.15 ID:kRY3H3Jz0.net
昔より電波の重要度が上がってるからなあ
決済時に通信できず払えないとか嫌だし

238 :バーマン(茸) [ES]:2023/07/06(木) 00:31:56.40 ID:95EaDEuQ0.net
一日中楽天回線でネットラジオ聴いてるけど
建物の中入ると途端に音切れるな
ドコモやあうじゃまずないけど
ただ昼休みは楽天が一番速いからやむなく使ってるw

239 :キジトラ(熊本県) [US]:2023/07/06(木) 02:00:09.48 ID:CHAldFD/0.net
楽天が参入したタイミングだとソフトバンクも無理だっただろ
ahamoの位の金額になるとわざわざ移行する世帯が大幅にいなくなる

240 :ヒョウ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/06(木) 04:05:37.12 ID:P67dfrBe0.net
>>158
比べ物にならんよ?家は常時電波最高で窓際5Gだがサポートと話してると、申し訳ありませんお客様の電波が良くないのか声が途切れ途切れで、もう一度お願いしますが頻繁
嗚呼ごめんね!オタクの端末と回線だから途切れるんだわ!って毎回返す
友達も楽天でゲームのCHATにLINK使うがお互いたまに片方の声が聞こえなくて掛け直す
爺同士でLINEあまり使わんがLINE使うと音も良いし途切れ途切れもないし聞こえなくなってかけ直しもない

241 :猫又(愛知県) [US]:2023/07/06(木) 04:23:43.30 ID:2xv2dnte0.net
MVNOで細々とやっていれば黒字だったのに
なぜMNOなんかやったんだろう?
もともと利益だってそんなにあるじゃ無いだろう?

242 :ヒョウ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/06(木) 04:38:50.52 ID:P67dfrBe0.net
済まん!スレ間違った!
>>240

243 :サバトラ(愛知県) [ニダ]:2023/07/06(木) 08:34:30.10 ID:XbOGIbRW0.net
安さを求めるならOSNのアレで良いしな。

244 :ツシマヤマネコ(愛知県) [US]:2023/07/06(木) 09:56:58.84 ID:OJHJ/MxM0.net
>>239
んなことはない。
参入したボーダフォンはなんもできず撤退。
ソフトバンクはPHSのwillcomですら加入者増加でV字回復させた。

245 :ツシマヤマネコ(愛知県) [US]:2023/07/06(木) 10:01:50.14 ID:OJHJ/MxM0.net
孫と三木谷の違い。
不利益があったら行政を叩いて動かせる力やコネがあるかどうか。

246 :シンガプーラ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 10:24:48.33 ID:uIu9MXsM0.net
>>145
楽天の方が速いで

247 :イリオモテヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/07(金) 05:04:33.50 ID:qAH9si6H0.net
ゴミ谷「〇〇でずっと使われても困る」


これの汎用性が高すぎて身構えちまう
こいつが社長じゃなければ天下取ってた

248 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/07/07(金) 07:19:23.01 ID:WL+02UOJ0.net
某ダイヤモンドの記事更新されてるが、黒字化まで最低5年はかかるみたいだけど5年後まで楽天モバイル存在してるのかな?

249 :マーゲイ(宮崎県) [US]:2023/07/07(金) 08:01:11.97 ID:TAzBjnSg0.net
今のままでは厳しい
どこかが金出してくれればワンチャン
信者はアマゾンと騒いでるが泥舟に投資せんやろ

250 :トンキニーズ(茸) [CN]:2023/07/07(金) 08:30:50.09 ID:txc2Vtpk0.net
>>248
別に黒字になる必要はない
キャッシュさえ続けば赤字でも無問題

251 :マーブルキャット(神奈川県) [US]:2023/07/07(金) 10:15:08.55 ID:Zdrz0M0N0.net
今のところから移るほどの魅力が無い

252 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2023/07/07(金) 10:17:00.53 ID:q57NpXqq0.net
三木谷の人柄

253 :コラット(茸) [ニダ]:2023/07/07(金) 10:20:02.37 ID:nAzZeqdu0.net
何で三木谷はモバイル事業に手を出したのかな
孫正義になりたかったのか
それともただの通販会社時物足りなかったのか

254 :パンパスネコ(東京都) [KR]:2023/07/07(金) 10:26:18.45 ID:Nv4WtLYm0.net
iPhone14を0円で配れば良い

255 :カラカル(東京都) [JP]:2023/07/07(金) 12:49:52.33 ID:c++pLSvg0.net
>>253
目の前にチャンスが来たから性分として取りに行ったのでは?

総レス数 255
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200