2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊藤忠も多額の投資をした中国のEVメーカー「奇点汽車」3300億円も集めながら1台も生産出来ずに倒産 [632443795]

1 :ソマリ(茸) [NL]:2023/07/13(木) 21:25:34.40 ID:UHf8tqwD0●.net
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
伊藤忠出資の中国EV「奇点汽車」が経営破綻。3300億円集めて1台も生産できず倒産へ

中国の電気自動車(EV)メーカー「安徽奇点智能新能源汽車」が多額の負債と資金ショートで経営破綻したことを受け、複数の債権者が裁判所に同社の破産審査を申請していることが分かった。同社は「奇点汽車(Singulato)」ブランドで事業展開してきた。

奇点汽車が誕生したのは「中国EV元年」と呼ばれる2014年で、蔚来汽車(NIO)や小鵬汽車(Xpeng Motors)などの有名EVメーカーも同年に設立されている。創業者の沈海寅氏は、自動車製造の経験はなかったものの、連続起業家として成功した人物として知られる。

沈氏と日本のつながりは深く、日本で複数の会社を設立している。2000年に設立した検索サービス「JWord」は、04年にGMOインターネットに売却した。05年には、中国のソフトウエア大手「金山軟件(Kingsoft)」との合弁でキングソフトを設立。その後、中国に帰国してネットワークセキュリティ大手「360」で副社長を務め、会社の知名度向上に貢献した。

奇点汽車は過去11回の資金調達で計170億元(約3300億円) 余りを集め、2020年8月には評価額200億元(約4000億円)のユニコーン企業に上り詰めた。米インテル傘下の投資部門「インテル・キャピタル(Intel Capital)」など約20社が出資に参加するなど、同社に対する期待は大きかった。

とくに注目を集めたのは伊藤忠商事との関係で、同社は2018年に推定10億円を奇点汽車に出資したのに続き、19年には1億ドル(約140億円)近くを追加出資し、創業者の沈氏に次ぐ2番目の大株主となった。当時は、奇点汽車が新規株式公開(IPO)を計画しているのではないかとも報じられた。また同年4月には、トヨタ自動車が奇点汽車に電動化技術を販売することで合意した。

奇点汽車が最初のモデル「iS6」を発表したのは2016年。しかし、現在に至るまで同モデルは量産化されていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/909f4ca164f68eecb22f04df3c877c01320c3620

179 :サビイロネコ(千葉県) [AU]:2023/07/14(金) 09:28:03.04 ID:4akCWSlu0.net
まあ本来中国ならラダーフレームにポリカーボネートボディでタウンカー作るのが正解だろうな
最高速なんか80キロ出れば十分だしそれこそ360時代の軽自動車並の大きさで良い

180 :キジトラ(東京都) [BR]:2023/07/14(金) 10:02:56.91 ID:lXfAmVbN0.net
金騙し取られたんじゃん

181 :キジトラ(東京都) [BR]:2023/07/14(金) 10:05:14.54 ID:lXfAmVbN0.net
>>9
作る気はあったんじゃない
技術力も調達力もなかったようだけど資金調達はできたんだろう

182 :アジアゴールデンキャット(大阪府) [US]:2023/07/14(金) 10:06:56.69 ID:B6xAEwi40.net
やっぱりバッテリーなんだろうね、5分充電で300?走れるバッテリー
あと300兆あれば開発だきるんだけどなーってイトなんとかに言ってやれよw

183 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [KR]:2023/07/14(金) 10:16:49.36 ID:aTtBCq+o0.net
よいよね

184 :イリオモテヤマネコ(茸) [VN]:2023/07/14(金) 10:26:24.93 ID:lOm/NRy40.net
エンジン無くても「汽車」なのか

185 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/14(金) 10:28:28.42 ID:48u6RLAx0.net
10分1200kmをトヨタが言い出したし
売れないと判断したか?

計画倒産くさすぎだけど

186 :サーバル(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 11:03:37.19 ID:vXr9VilV0.net
株価下がってて草、バフェット焦ったかなw

187 :三毛(香川県) [US]:2023/07/14(金) 11:51:58.20 ID:DFMTg5f80.net
>>174
政治家がいないと成立しない投資規模だよね。

188 :スノーシュー(福岡県) [NL]:2023/07/14(金) 11:56:47.11 ID:DVkXySMT0.net
草コインみたいなことやってんな

189 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/14(金) 12:02:52.28 ID:mTWN2jvC0.net
出資した伊藤忠の金はどこで誰に山分けされたのか
私腹を肥やした重役は誰なんでしょう?

190 :名無しさんがお送りします:2023/07/14(金) 13:25:11.48 ID:Fz33/h1KY
最初から倒産させる目的の会社なんだろ
中国共産党幹部への賄賂送るトンネル会社
中国共産党が本気なら面子あるから意地でも生産させてた

191 :サーバル(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 12:40:49.35 ID:vXr9VilV0.net
こんな詐欺な商売すっから、バブル崩壊するんやなw

192 :マーブルキャット(京都府) [ヌコ]:2023/07/14(金) 19:09:17.55 ID:5L8u9gLv0.net
チャイナリスクかな

193 :サーバル(東京都) [JP]:2023/07/14(金) 19:48:33.92 ID:G+TP8LPY0.net
中国での伊藤忠絡みのって迂回して別のところに資金流してただけなんでしょ

194 :バーマン(東京都) [US]:2023/07/14(金) 22:02:51.76 ID:W+6UBMhH0.net
リスク無視して行った結果。

195 :ペルシャ(茸) [ニダ]:2023/07/14(金) 22:03:57.11 ID:GsOjck0C0.net
計画倒産だろ、コレw

196 :アメリカンショートヘア(茸) [US]:2023/07/15(土) 01:12:13.80 ID:ncInrDJl0.net
>>176
自分がやってるゲームでその会社の車出てくるわ 使えないんだよねぇソイツ…

197 :イエネコ(大阪府) [US]:2023/07/15(土) 08:02:30.26 ID:SDB03NS10.net
jwordとかいうゴミの時点で金出す理由が失せるだろ

198 :バーマン(茸) [AU]:2023/07/15(土) 09:17:22.30 ID:SuzzfSuP0.net
なんでEVが主流になると思ってるんだろ?
文系なんかな?

199 :ラガマフィン(ジパング) [AR]:2023/07/15(土) 09:19:34.36 ID:RWLTjxlV0.net
佐川もどっかの中華に引っ掛かってたなw
とっくに納期過ぎてんのに全然納車されてない

200 :クロアシネコ(福岡県) [US]:2023/07/15(土) 09:20:37.12 ID:Mo1O2it70.net
なんで日本の商社が中国の無名企業に投資するんだろう

201 :アムールヤマネコ(千葉県) [CN]:2023/07/15(土) 09:20:42.37 ID:ds8sj3Zq0.net
中国欧州ではEV販売が頭打ちになってるみたいね
充電施設はいつも激混みみたいだし

202 :ターキッシュバン(愛知県) [CN]:2023/07/15(土) 09:20:48.87 ID:MbGJsRU30.net
最初からパクり目的だな。

203 :アムールヤマネコ(千葉県) [CN]:2023/07/15(土) 09:22:12.37 ID:ds8sj3Zq0.net
>>199
ああ、やっぱりそういうオチか
EVの良し悪しを測る前に車が来ないとか何のギャグだ

204 :クロアシネコ(福岡県) [US]:2023/07/15(土) 09:23:28.63 ID:Mo1O2it70.net
EVって単なる流行だからなー
EVの電気の大半は化石燃料で作ってるんだろ
しかも電池が重くて充電に時間がかかって航続距離が少ない
一体何をやってるんだかわからない

205 :ヨーロッパオオヤマネコ(ベトナム) [US]:2023/07/15(土) 09:24:58.46 ID:QF/y4t8y0.net
> 奇点汽車が最初のモデル「iS6」を発表したのは2016年。

それだけの金があれば 量産工場くらい建てられただろ?
iS6 がハリボテだったとしても他所から技術者引っこ抜けば
開発できただろ?

最初からやる気ありませんでしたって事だね。

206 :クロアシネコ(福岡県) [US]:2023/07/15(土) 09:34:20.42 ID:Mo1O2it70.net
まず電気を再生可能エネルギーから作れるようにならないと意味ないだろ
EVはそれからの話
化石燃料で電気作りながらEVってなんの話?

207 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/15(土) 09:37:54.17 ID:WD91Hcjz0.net
オワコンの中国になんか突っ込んでるから悪い
もう総撤退しろ

208 :スフィンクス(東京都) [CN]:2023/07/15(土) 09:38:59.47 ID:SSyChvZo0.net
支那奴隷の伊藤忠は共産党にポッケナイナイされてウレションメスイキだろ
誰も損してないな

209 :ラ・パーマ(愛知県) [US]:2023/07/15(土) 09:39:43.28 ID:lHNoPUEc0.net
>>6
ゴミでしたな

210 :サバトラ(SB-Android) [ニダ]:2023/07/15(土) 09:54:58.71 ID:xid+15a60.net
記憶力低下…原因は睡眠不足でたまる脳内物質!:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/skillup/15/111700008/030700025/

睡眠不足が及ぼす悪影響。将来、認知症になる可能性も
https://www.sagasix.jp/column/dementia/suiminbusoku/

211 :黒トラ(埼玉県) [BR]:2023/07/15(土) 11:14:22.60 ID:1vRVfpZr0.net
jwordにkingsoftにhao123って
俺たちに聞けば止めたのに

212 :ロシアンブルー(埼玉県) [US]:2023/07/15(土) 11:37:37.51 ID:Y/ejsOsx0.net
これは元々の目的達成だろ?
融資と補助金もらうだけ貰ってドロン

213 :アムールヤマネコ(千葉県) [CN]:2023/07/15(土) 13:31:25.35 ID:ds8sj3Zq0.net
日本メーカーがEVの取り組みに消極的だった理由がこれだよな
欧州中国は補助金目当てなのが見え見え
そういうのは必ず行き詰まる
今もう石油が枯渇寸前て訳でも無いのに、何であんなにEV移行を急ぐのか
日本勢はハイブリッドとeパワーでお茶を濁しつつ、水素燃料移行への準備を着々と進めてる
ガソリン給油と同じスピードで、バッテリーの満充電が完了しない限り、EVが覇権を握る事は、絶対に無い

214 :縞三毛(神奈川県) [US]:2023/07/15(土) 13:36:12.31 ID:sHUcFORX0.net
>>32
あやふやで他人に聞いてるレベルなら今後ともあんたの人生には影響ないだろwww

215 :ヒマラヤン(神奈川県) [JP]:2023/07/15(土) 13:45:41.70 ID:mPdNv9Od0.net
中国のEV化は決定しているから
他の先進国もEVをやらないわけにはいかなくなった

216 :ヒマラヤン(神奈川県) [JP]:2023/07/15(土) 13:49:08.41 ID:mPdNv9Od0.net
中国政府は拡大するモーターリゼーションに
伴って増大する石油消費が国家の重大な懸念になることを
危惧しているから中国国内のパーソナルカーはEVである必要がある
これは中国の存続における絶対条件に近い。

217 :サバトラ(ジパング) [FR]:2023/07/15(土) 13:55:36.35 ID:rybYKdsG0.net
企業にいる中国共産党員の指示だろ
他がドンドン手を引く中で逆に強化しちゃったお馬鹿さん

218 :ウンピョウ(栃木県) [ヌコ]:2023/07/15(土) 17:02:19.21 ID:eMmDwp0n0.net
知ってた

219 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/07/15(土) 22:42:15.74 ID:lQ0Js0010.net
計画倒産というか投資詐欺だなこれ

220 :カラカル(京都府) [US]:2023/07/15(土) 22:52:03.69 ID:fi9V8DqG0.net
>>15

だまれ糞ジャップ

221 :カラカル(京都府) [US]:2023/07/15(土) 22:52:40.90 ID:fi9V8DqG0.net
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/ \/

222 :カラカル(京都府) [US]:2023/07/15(土) 22:53:19.67 ID:fi9V8DqG0.net
>>81
だまれ糞ジャップ

223 :カラカル(京都府) [US]:2023/07/15(土) 22:53:33.22 ID:fi9V8DqG0.net
>>85
だまれ糞ジャップ

224 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/15(土) 22:53:54.57 ID:zmF9bDl40.net
中国のEVメーカーに投資するとかバカだろ
事故多発で賠償金払わないだけ良かったな

225 :アジアゴールデンキャット(やわらか銀行) [US]:2023/07/15(土) 22:55:48.82 ID:rBJZ0eH20.net
これから中国で儲けようとして大損害を出す企業が
増えるだろうが どうせ税金で助けろと言うだろ
腹立つわ

226 :カラカル(京都府) [US]:2023/07/15(土) 23:50:06.71 ID:fi9V8DqG0.net
>>126
ファミマは西友から
ユニーから奪ったのはサークルKやろ

227 :ラ・パーマ(愛知県) [US]:2023/07/16(日) 00:13:41.47 ID:OxLqgDnQ0.net
織り込み済みだったりして

228 :スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [FR]:2023/07/16(日) 12:51:11.31 ID:sm7gflXI0.net
>>220
なんで黙らないといけないの?
不利益被ったら愚痴るくらい普通だろ
それともお前は言論統制するつもりか?

総レス数 228
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200