2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暑さに効果的なグッズ教えて(10万以内理想) [421685208]

1 :猫又(東京都) [US]:2023/07/27(木) 09:24:41.26 ID:EiEMm+2A0●.net
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 国内最大級の暑さ対策グッズの展示会「猛暑対策展」が26日、東京都江東区で開幕した。作業服や機械メーカーなど64社が出展し、最新の製品を一堂に紹介する。冷水を循環させて体を冷やす「水冷服」などに注目が集まった。28日まで。

【動画】ひんやりグッズずらり 冷水循環のベストに注目 東京で展示会


 山真製鋸(静岡県浜松市)は、ベスト型の水冷服「アイスマン」を披露した。背中のポケットに凍ったペットボトルと少量の水を入れ電源を付けると、冷水がベスト内に張り巡らされたチューブを循環する。最大で外気温より15度冷たくなる。重さは水などを含めて約1キロ。農家ら屋外で長時間作業する人に向け、「35度以上の猛暑下でも冷感を保つことを重視した」(


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5351dacf340d351478611737948c78cfcb9c2f4&preview=auto

95 :ボブキャット(愛知県) [US]:2023/07/27(木) 10:09:45.29 ID:6J8hKQMu0.net
保冷剤をタオルに包んで頭に巻く

96 :マヌルネコ(大阪府) [US]:2023/07/27(木) 10:11:08.80 ID:GJjLjaWk0.net
大きめの手袋か軍手を用意して
手の平に保冷剤用の氷(ただし中身は水では無い)が
当たる様にしてハメたらアラ不思議
なぜか涼しく感じる

97 :イエネコ(ジパング) [DE]:2023/07/27(木) 10:11:47.21 ID:/vk/hE8+0.net
プールの駐車場係が救命胴衣みたいな厚いベスト着てるが
あれはなんなんだろ

98 :ぬこ(岐阜県) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:12:00.85 ID:U+APniQN0.net
結局氷だの濡れタオルだのってまさに「焼け石に水」なんだよね
無いよりはマシだけど快適には程遠いってレベル
炎天下でアスファルト敷いてるような人達からすると無いと死ぬって言えるのかもしれんが
結局一番良いのは体毛を剃るとかダイエットして脂肪減らすとかになる

99 :縞三毛(東京都) [US]:2023/07/27(木) 10:12:30.53 ID:aHumccjW0.net
100均にも売ってる首に巻く保冷剤いいぞ
ただし短時間しか持たない

100 :バーミーズ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:13:35.22 ID:Jsr7MQPG0.net
>>73
ペルチェ素子ってどうなんだろうねえ。
板一枚の表裏でしかないから排熱とかが
かえってウザそう。

101 :イエネコ(ジパング) [DE]:2023/07/27(木) 10:13:53.87 ID:/vk/hE8+0.net
28℃で凍る奴とか
詐欺みたいなもんじゃね
保冷剤として熱を溜め込む能力メチャ低いだろあれは

102 :イエネコ(ジパング) [DE]:2023/07/27(木) 10:14:23.66 ID:/vk/hE8+0.net
>>73
重さで死ねそうw

103 :ラガマフィン(SB-Android) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:14:46.85 ID:B1H0WRjJ0.net
>>21
>>1に書いてある水冷式のやつだろこれ
別メーカーのやつっぽいけどレビュー記事あったわ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/iine/1514107.html

104 :オセロット(茸) [EU]:2023/07/27(木) 10:14:49.59 ID:oqXP3XWs0.net
結局空調が効いた室内でないと効果ないでしょ
冷感敷きパッドとかの寝具

105 :シンガプーラ(茸) [US]:2023/07/27(木) 10:16:15.47 ID:unU0fUAV0.net
ハッカ油の原液塗りたくる

106 :バリニーズ(兵庫県) [KR]:2023/07/27(木) 10:17:01.59 ID:H9bMbAOl0.net
夢 首元ひんやりリング
冷蔵庫や水道水でも自然に凍結する!
特殊ジェルで首元ひんやり

2,800円のところ、
990 円 (税込)
※カラーおまかせ
※お一人様10本まで

107 :カラカル(東京都) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:18:09.28 ID:eiCHxKUp0.net
軽井沢の別荘

108 :黒(茸) [BR]:2023/07/27(木) 10:19:27.33 ID:p32u22tj0.net
墓石

109 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [BR]:2023/07/27(木) 10:20:13.01 ID:dGeL27I20.net
>>20
今の最新は22v~23vでパワーすごいぞ
お前のは7.4vのゴミだろ

110 :アメリカンショートヘア(山口県) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:23:29.55 ID:JyiTCXb80.net
10時間以上持つアイスノンってあるんじゃん?
あれを服にいくつか貼り付けとけばたぶんイケる、ちょっと重いだろうけど

111 :バーミーズ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:25:24.19 ID:Jsr7MQPG0.net
>>98
トラックの生産ラインでバイトしていた時に
水の気化で冷すバンダナの鉢巻とか使ったけれど、
結局風に当たって無いからまさに焼石に水だった。

気化熱で一番効果を感じたのは高校の頃、自転車ツーリング中に
公園の水道でTシャツ濡らして走ったのが
震える程冷えたなあ。

112 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [EU]:2023/07/27(木) 10:26:07.19 ID:anYmBjn70.net
>>14
空調ベストでモコモコになってる女子もなかなかよ
農家ね

113 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:26:21.23 ID:tzl6cP/40.net
水冷服
空調服&クールコア

空調服涼しくとか言ってるやつはただの情弱のカス

114 :スコティッシュフォールド(ジパング) [AU]:2023/07/27(木) 10:27:00.34 ID:sgU7jeod0.net
・日傘
・麦わら帽子
・ステテコ
・肌着をあらかじめ濡らした上から着る空調服
・大型冷感汗拭きシートを首に巻く
・チン毛を剃る→股が蒸れず快適w

115 :バーミーズ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:28:34.25 ID:Jsr7MQPG0.net
>>110
背骨に沿って貼付けとけば
軽量化出来るんじゃね?

116 :ハバナブラウン(長崎県) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:29:26.42 ID:M2NJwHZe0.net
二の腕くらいまで水で流す、できたら足ももしくは濡れタオルで拭いてから扇風機でだいぶ涼しい

117 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:30:17.49 ID:tzl6cP/40.net
>>113
訂正
涼しくないってやつは

118 :マンクス(東京都) [US]:2023/07/27(木) 10:30:54.13 ID:0of7h7CB0.net
マジレスしていい?
犬猫用のひんやりマット(水入れて使うタイプ)
防水カバーの中にスポンジとか吸水性の物が入っていて1度水を入れれば1シーズンは交換しなくて大丈夫。
中の水が腐らないように念の為、キッチンハイター等の塩素漂白剤を少し混ぜておくと良い。
コレを自分の身体の大きさに合わせて買って、並べてその上で寝れば夜涼しい。
身体の大きさって言っても胴体部分だけで充分、足まで冷やす必要は無い。
布団やベッドの上に敷くと水漏れした時に地獄を見るから、板床に直接敷いて使うのがオススメ。
結構柔らかいから板床に直接置いても寝心地はそんなに悪く無い。

119 :バーマン(光) [GB]:2023/07/27(木) 10:31:32.24 ID:YF/t5o+v0.net
>>31
名津の間は?

120 :スコティッシュフォールド(SB-Android) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:31:55.25 ID:ffKTCyzl0.net
>>2
ぼっさん久しぶり!

121 :スノーシュー(やわらか銀行) [US]:2023/07/27(木) 10:33:06.01 ID:LQoI9CgI0.net
サッシや窓ガラスに霧吹きで水を掛けると部屋の温度が下がる

122 :オシキャット(ジパング) [US]:2023/07/27(木) 10:33:34.57 ID:4FyYryDk0.net
空調服って気過熱で涼しくなるから現場の火器向けの厚手綿素材じゃ意味なさそう

123 :マーブルキャット(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:34:44.88 ID:j6kubrM50.net
ペルチェ素子が3枚ついたネッククーラー使ってるけどこれスゴいよ
ファンだけの奴は気温39℃の中じゃ使い物にならないけど、こっちはちゃんと冷える

124 :サイベリアン(光) [US]:2023/07/27(木) 10:39:45.01 ID:xpCE8usl0.net
デェキンのエアコン

125 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/07/27(木) 10:40:11.71 ID:tzC2ACuh0.net
  
【速報】東京都心で午前9時55分に35℃に到達 今月9回目の猛暑日で7月最多日数を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/769e9cf4a5fce8b711cfcfe65e6e7aff33119d3d

126 :カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]:2023/07/27(木) 10:43:48.49 ID:GC/9u+zy0.net
全身にウナクール塗って扇風機
マジに凍死しそうにな気持ちになる

127 :ジャガー(愛知県) [SE]:2023/07/27(木) 10:46:41.71 ID:I42x2X+P0.net
まさかこの中に『ここひえ』なんて買った奴はおらんやろなぁ〜

128 :ジャガー(東京都) [CN]:2023/07/27(木) 10:47:58.47 ID:akCAXtpr0.net
エアコン

129 :オリエンタル(栃木県) [US]:2023/07/27(木) 10:49:55.38 ID:v/tv+Ypy0.net
昼間外に出る時は車か自転車
自転車も5分程度迄だが

130 :シャム(茸) [US]:2023/07/27(木) 10:50:07.74 ID:B5V3j88V0.net
シーブリーズ薬用ローションを風呂に貯めて浸かってみた!

131 :ラグドール(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 10:52:26.61 ID:5X9DpYm50.net
>>20
無能

132 :縞三毛(茸) [US]:2023/07/27(木) 10:55:31.49 ID:gx1y+zXg0.net
空調服+ペルチェのネッククラー
気温37℃の炎天下の中で外で草刈りやったけど何とかなった。
無かったらやらないってかやれない

133 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [JP]:2023/07/27(木) 10:59:40.05 ID:XSsxMPaE0.net
>>39
すまんな、俺もバートルとワークマンの2種類持ってんだわ
お前がエアプなのだけはよーくわかるわw
それか空調服じゃ全く追い付かないレベルのクソデブなんか?

134 :◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:04:34.99 ID:7cs+MVTl0.net
凍らせた保冷剤を手ぬぐいで首に巻く
これ以上の暑さ対策は無い
30分も持たないのがネック
首だけに

135 :(神奈川県) [FR]:2023/07/27(木) 11:05:48.44 ID:IjEGOmk00.net
空調服って、28℃程度の弱冷房の場所と、40℃以上で肉体労働してる地獄だと効果抜群。
逆に言うと35℃くらいのところで安静にしてる場合は効果がほとんどない。

空調服効かない効かない言ってる奴は、そういうヌルい地獄でガタガタ言ってんじゃね?

136 :黒トラ(大阪府) [US]:2023/07/27(木) 11:07:05.16 ID:HN6c4gBV0.net
もうやってる人もいるだろうが窓に遮光フィルム貼れ
一階やベランダなら窓を葦簀で覆う
多少はましになる

137 :黒トラ(大阪府) [US]:2023/07/27(木) 11:07:06.85 ID:HN6c4gBV0.net
もうやってる人もいるだろうが窓に遮光フィルム貼れ
一階やベランダなら窓を葦簀で覆う
多少はましになる

138 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/27(木) 11:08:19.72 ID:vYHXUb6J0.net
コロニー落として地球ごと冷却

139 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:09:39.46 ID:tzl6cP/40.net
空調服批判してるやつは空調服が涼しく感じる原理も理解せずにインナーに工夫もしない情弱だと思うぞw
自分の思い込みで批判ばかりしてるカスがよくいるだろ?
こんなのが居るから日本は衰退していってるんだと思うわ

140 :アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:10:23.05 ID:jyfMRfpW0.net
空調服は速乾性のあるシャツを濡らすか保冷剤と併用せんとね

141 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:10:53.60 ID:tzl6cP/40.net
>>140
その通り!クールコア最高!

142 :カラカル(島根県) [US]:2023/07/27(木) 11:10:55.68 ID:qfPJkKnf0.net
>>135
汗も出ない状況だと思うw

143 :トラ(東京都) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:11:13.29 ID:6b9GAAED0.net
>>89
コンビニ入るとき切ってるわ
自分でも臭いし

144 :スノーシュー(ジパング) [US]:2023/07/27(木) 11:14:26.90 ID:xhCeJ3/V0.net
空調服は気化熱利用してるから汗かいてれば温度が下がらないはずがない

145 :ヒョウ(やわらか銀行) [US]:2023/07/27(木) 11:15:12.01 ID:zGd5P+ot0.net
心頭滅却すれば火もまた涼し

146 :サビイロネコ(神奈川県) [US]:2023/07/27(木) 11:15:39.52 ID:rOZlRu0F0.net
>>2
こっそりエネルギーコア抜かれてて草

147 :ヒョウ(やわらか銀行) [US]:2023/07/27(木) 11:15:53.33 ID:zGd5P+ot0.net
>>1
心頭滅却すれば火もまた涼し
0円です

148 :茶トラ(徳島県) [CN]:2023/07/27(木) 11:17:03.18 ID:gmrIN1Hr0.net
折りたたみ日傘買った
一応雨の日もいけるやつ
ただ田舎でデカい男がさしてるとチラチラと見られる事がある

149 :アムールヤマネコ(愛知県) [CN]:2023/07/27(木) 11:18:18.03 ID:H7Qpdupr0.net
水道水の圧力だけで使えるミストノズル
初期投資数千円+水道代

150 :カラカル(島根県) [US]:2023/07/27(木) 11:18:52.22 ID:qfPJkKnf0.net
>>148
おれは近所歩くときはクソでかい麦わら帽子被ってる

151 :縞三毛(茸) [US]:2023/07/27(木) 11:21:10.72 ID:gx1y+zXg0.net
>>143
空調服でコンビニみたいな涼しいところに入ると一気に冷えるのが気持ちいいのに

152 :エキゾチックショートヘア(東京都) [EU]:2023/07/27(木) 11:30:32.76 ID:q+23rnBN0.net
体にアイスノン巻こうかと思い始めた

153 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [EU]:2023/07/27(木) 11:32:24.70 ID:anYmBjn70.net
シンプルに冷感アームカバーもアリ

154 :ジャパニーズボブテイル(奈良県) [CN]:2023/07/27(木) 11:35:23.08 ID:icwZLlfO0.net
その内、宇宙服みたいなのを着て生活するようになるのかな

155 :(神奈川県) [CN]:2023/07/27(木) 11:38:19.45 ID:K6Y1yr5l0.net
濡らしてぶんぶんすると冷えるタオルかなりお気に入り
あれと日傘が有れば余裕

156 :ラグドール(やわらか銀行) [US]:2023/07/27(木) 11:40:35.63 ID:5aMZOAOB0.net
帽子あるだけでもだいぶ違うなとしみじみ思う

157 :ベンガル(茸) [GB]:2023/07/27(木) 11:41:27.93 ID:zlq4EYqY0.net
水風呂生活

158 :ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US]:2023/07/27(木) 11:44:37.51 ID:7aMhYbzn0.net
ハッカとかシーブリーズみたいなやつを身体にスプレーしたら効きすぎて冷房止めた

159 :ラガマフィン(茸) [CN]:2023/07/27(木) 11:48:46.26 ID:qBz8LVRd0.net
>>31
3mmボウズだけどお日様のダイレクトアタック痛いよお
ボウズで白いキャップか白バケットハットが正解

160 :オリエンタル(東京都) [US]:2023/07/27(木) 11:50:02.04 ID:hTuSxCJj0.net
全裸で

161 :ジャガーネコ(長野県) [ES]:2023/07/27(木) 11:51:36.24 ID:04Z7btpl0.net
「すだれ」とか「よしず」とかサンシェードとか

162 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2023/07/27(木) 11:51:48.93 ID:4qGKdzoi0.net
>>160
火ぶくれできるぞ

163 :(千葉県) [US]:2023/07/27(木) 11:54:53.81 ID:NOskaA4F0.net
濡れた布頭に巻いて扇風機で直接風を当てる

164 :リビアヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/07/27(木) 11:57:38.75 ID:Y3+zTbUE0.net
涼しいところにある銅板かアルミ板に寝っ転がるときもちくなるよね

165 :パンパスネコ(茸) [ニダ]:2023/07/27(木) 11:58:07.36 ID:xvRMzsOH0.net
>>158
それ実際に冷えてるわけじゃないからな

166 :スコティッシュフォールド(東京都) [RU]:2023/07/27(木) 11:59:00.97 ID:/FAX2hZp0.net
もう3日くらいずっとエアコン点けっ放し
電気代が怖い

167 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/27(木) 12:01:34.28 ID:QuxDCVZe0.net
2000円の扇風機
百均の保冷剤大いくつか
白タオル
チョコモナカジャンボたくさん

今年はまだ耐えられる問題は8中だな

168 :ハバナブラウン(青森県) [US]:2023/07/27(木) 12:05:11.77 ID:nSapsCv70.net
メントールの強力なスプレーかけたら痛い
程々じゃないとヤバそう

169 :カナダオオヤマネコ(光) [CN]:2023/07/27(木) 12:05:20.41 ID:3dina2cH0.net
凍ったペットボトルをタオルで包んで心臓に当てとく
コミケで学んだテクだがこれはガチ

170 :マヌルネコ(静岡県) [ニダ]:2023/07/27(木) 12:08:34.48 ID:ZpEMlaJJ0.net
令和5年最新版

171 :スナドリネコ(大阪府) [ニダ]:2023/07/27(木) 12:09:06.72 ID:RJ2Mfmem0.net
家ならどうとでもできるけど外出時の暑さはどうにもならん
今の科学技術を以てしてもすべて気休め程度 
あきらめろ

172 :サーバル(新潟県) [MX]:2023/07/27(木) 12:10:02.24 ID:zXpCr2wF0.net
ヒエロンをわきのした

173 :カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]:2023/07/27(木) 12:10:43.62 ID:OgwKLF3h0.net
そもそも空調服って汗を利用した気化熱による気温低下装置だから汗かきにくい人には威力半減やろ

174 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2023/07/27(木) 12:11:07.38 ID:4qGKdzoi0.net
手が震えてきて筋肉がつるんだよ
怖いの

175 :ベンガルヤマネコ(鹿児島県) [US]:2023/07/27(木) 12:11:16.01 ID:8W8/S6ns0.net
>>2
牛の胃袋に蓋つけて、そこ開けて胃の内容物検査するために腕突っ込んでるあれ
人間にもそれやる鬼畜か

176 :スミロドン(茸) [US]:2023/07/27(木) 12:16:08.18 ID:6l/lFHAw0.net
https://i.imgur.com/gfCCGSf.jpg

177 :ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US]:2023/07/27(木) 12:17:17.33 ID:7aMhYbzn0.net
>>165
アホかよw
サーモグラフィでググれw

178 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/27(木) 12:17:44.22 ID:QuxDCVZe0.net
体温16度とか死ぬじゃん

179 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [EU]:2023/07/27(木) 12:19:19.40 ID:anYmBjn70.net
>>176
死ぬよね

180 :ヒマラヤン(大阪府) [US]:2023/07/27(木) 12:19:34.89 ID:o0iuktrS0.net
>>177
部屋中のシバンムシが寄ってくる

181 :サーバル(茸) [KR]:2023/07/27(木) 12:20:00.03 ID:IqpkSEVL0.net
>>176
死体定期

182 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2023/07/27(木) 12:21:27.08 ID:NuFClDbb0.net
>>2
アーンイヤーンマン

183 :ターキッシュアンゴラ(茸) [CN]:2023/07/27(木) 12:22:36.61 ID:K0/kWZ420.net
体温が16度とか死んでるけど体表面辺りの気温が16度なら凍死はしないらしい
酩酊状態にはなるらしいがw

184 :カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]:2023/07/27(木) 12:24:07.03 ID:OgwKLF3h0.net
割とまじでスイッチボットハブと温度計があれば既存のエアコンや扇風機を温度に応じて自動オンオフできるしそれが効果的やと思うわ

185 :シャルトリュー(熊本県) [ニダ]:2023/07/27(木) 12:28:07.73 ID:8tzAkt9X0.net
>>176
しぬううう

186 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [NO]:2023/07/27(木) 12:28:25.75 ID:uscs+Rp70.net
>>177
ハッカのような制汗剤は冷えていると勘違いしやすいから気を付けろよ

187 :スミロドン(北海道) [US]:2023/07/27(木) 12:29:11.17 ID:WQljG4U00.net
水枕

188 :ジャガーネコ(大阪府) [PL]:2023/07/27(木) 12:29:53.54 ID:2vWl92ij0.net
接触冷感のタオルを首にかけてその上に首かけ扇風機
安上がりでわりと効く

189 :メインクーン(宮崎県) [US]:2023/07/27(木) 12:35:06.15 ID:SHKyQofM0.net
棺桶

190 :ハバナブラウン(千葉県) [CN]:2023/07/27(木) 12:37:44.12 ID:n5xEIrYG0.net
液体窒素

191 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2023/07/27(木) 12:37:48.55 ID:u/QkiJI+0.net
200gのハードタイプ保冷剤をタオル巻いて首に3つ、専用ベストに5つ入れて使ってるが35℃越えるような時は2時間程度しか持たないな
海水扱う仕事だから空調服すぐ壊れそうで買う踏ん切りがつかないんだよな
水産系の仕事してる人で空調服使ってる人居る?

192 :ラ・パーマ(大阪府) [CN]:2023/07/27(木) 12:48:42.09 ID:IyXy6QD/0.net
>>2
少量の水とモーターで水冷するベストらしいよ
これすごい

193 :ラ・パーマ(大阪府) [CN]:2023/07/27(木) 12:50:36.30 ID:IyXy6QD/0.net
>>5
気温が体温に近くなってくると効果薄いんじゃないか
外で、持ちて扇風機で温風顔にかけてるんと一緒で

194 :ラ・パーマ(大阪府) [CN]:2023/07/27(木) 12:52:58.71 ID:IyXy6QD/0.net
>>176
これはしぬとして、服の裾から扇風機で風を抜けさせるやつ
体や衣服がくさいと、悪臭噴射機になんないかな

195 :(ジパング) [US]:2023/07/27(木) 12:54:11.99 ID:Gss9NDTw0.net
ハッカ油

総レス数 312
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200