2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都の飯・酒・魚って不味いよな? [194767121]

1 :アフリカゴールデンキャット(秋田県) [US]:2023/07/29(土) 20:46:29.21 ID:HM0ie+dj0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【秋田県秋田市】市民市場の旬な海鮮や野菜など新鮮な食材がたっぷりの定食が食べられる「お食事処まんま」
https://creators.yahoo.co.jp/rasshi/0100538148

511 :アンデスネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 08:35:33.92 ID:ZYxjraTw0.net
韓国人ですらソウルを積極的にディスるようなバカは少ないだろうに
チョンに洗脳されたジャップとか日本人とは言えない情けないヒトモドキたよね。

512 :ハバナブラウン(福岡県) [US]:2023/07/30(日) 08:36:15.85 ID:VASNWP/B0.net
基本的に東日本の飯はまずい

513 :アンデスネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 08:39:02.45 ID:ZYxjraTw0.net
>>512
言ってるそばからチョンに洗脳された日本人とは言えないクソジャップ

514 :ピューマ(SB-iPhone) [US]:2023/07/30(日) 08:41:10.44 ID:79P6KF7B0.net
その土地のものがうまいことなんか福岡とか札幌みたいなグルメシティに行けば一発で分かることだからな
どこ行っても同じ 東京は東京で東京のものがうまい

515 :ジャガーネコ(光) [KR]:2023/07/30(日) 08:47:31.81 ID:0zQ9ddqz0.net
わかるわw東日本はダメだわ
雑煮だろ、麺類だろ
土人かよなレベルw
西日本は何を食べてもすげーわ

516 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/07/30(日) 08:53:07.43 ID:3yC4z4Yc0.net
>>505
内臓出してキッチンペーパー挟んで冷蔵庫一昼夜からが美味いので変わらん

アホの極みやな

517 :ウンピョウ(東京都) [IT]:2023/07/30(日) 08:55:16.74 ID:G1IiM+LF0.net
たし🦀そう🦆しれな🌾

518 :ジャガーネコ(光) [KR]:2023/07/30(日) 08:55:40.38 ID:0zQ9ddqz0.net
>>516
はいはいw

519 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/07/30(日) 08:57:03.79 ID:3yC4z4Yc0.net
>>515
喜多方ラーメン
チョウチンアンコウ
三陸岩ガキ
茨城メロン
ピーナッツ

520 :ロシアンブルー(福岡県) [FR]:2023/07/30(日) 08:57:38.59 ID:lk7gwobd0.net
カネ出せれば日本一旨い物にありつけるってそういう所で食った事無さそうな人たちからレス付けられた

521 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/07/30(日) 08:57:55.51 ID:3yC4z4Yc0.net
チョン土人→>>508

522 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/07/30(日) 09:01:28.16 ID:3yC4z4Yc0.net
こういうタイプ→>>487
は、お城巡りジジイかな

523 :ヒョウ(愛媛県) [ニダ]:2023/07/30(日) 09:02:57.76 ID:g8BtY7iV0.net
澤乃井、金婚、喜正・・・
あと、島流し(ネタ枠)も

524 :コラット(神奈川県) [JP]:2023/07/30(日) 09:03:26.48 ID:LiFB62MX0.net
>>1
お前、生活水準が低いんだろ?

525 :クロアシネコ(福岡県) [US]:2023/07/30(日) 09:03:41.82 ID:V8UspiRf0.net
都内や周辺県のスーパーの刺し身はマグロが主なの?

526 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/07/30(日) 09:09:58.61 ID:3yC4z4Yc0.net
>>514
兜町&隅田川で鰻
両国隅田川ドジョウ
両国もんじゃ焼き
更科
江戸前寿司

こんだけだけど。

527 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/30(日) 09:13:31.81 ID:1l5oU9g40.net
>>526
両国はもんじゃなの?
ももんじやの間違いでなくて?

528 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 09:18:19.23 ID:mcPkjYn40.net
おのぼりさん地域は普通に不味い

529 :マンクス(北海道) [JP]:2023/07/30(日) 09:18:32.09 ID:waXp1rn/0.net
>>520
マジでそれな
どうしてか知らんが高齢独身の底辺貧乏人が成金気取って夢を現実のように語る
豚の餌みたいな食事しかしていないくせに

530 :リビアヤマネコ(滋賀県) [US]:2023/07/30(日) 09:19:57.74 ID:S4y/bHyY0.net
ここで煽ってる大半が
お上りさんだったりする

531 :ヒョウ(愛媛県) [ニダ]:2023/07/30(日) 09:23:33.31 ID:g8BtY7iV0.net
八王子のナポリタン
立川の餃子
あとは、ねぎま鍋があったか

一部は武蔵野うどん文化圏だけど、それを取ったらさいたまが気の毒である。

532 :トラ(やわらか銀行) [ES]:2023/07/30(日) 09:37:47.04 ID:P4mdnvsX0.net
>>528>>222朝鮮人

533 :メインクーン(東京都) [SA]:2023/07/30(日) 09:44:53.79 ID:27Zfyu1F0.net
よそがどうなのかは知らんけど居酒屋のハイボールの薄さは異常
アレで酔っ払えという方が無茶なレベル

534 :トラ(やわらか銀行) [ES]:2023/07/30(日) 09:48:30.30 ID:P4mdnvsX0.net
>>533
そういえば東京は『センペロ』メッカなんだっけ?
ひでー都市だよまったく

535 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/30(日) 09:53:00.31 ID:1l5oU9g40.net
>>529
レッテル貼りすげえw

536 :ジャガランディ(SB-Android) [US]:2023/07/30(日) 09:53:21.94 ID:4QPqOT/E0.net
それなりに金出さない限り、当たりの店を当てないとまずいってイメージ

537 :ジョフロイネコ(北海道) [US]:2023/07/30(日) 09:53:26.80 ID:tyaprM530.net
>>534
せんべろじゃなくてセンペロ?
確かに田舎にはないw

538 :ボブキャット(大阪府) [CN]:2023/07/30(日) 09:53:44.18 ID:fq3GZO2y0.net
センペロとかw
そりゃ風俗店多いけども

539 :バリニーズ(兵庫県) [JP]:2023/07/30(日) 09:54:51.18 ID:oeP+S00a0.net
不味くても客が来るからな、特に外人なんて自分の国の日本食店よりはるかににましだろ
人が来る道の駅とその近くの店見たいな事

540 :スナネコ(香川県) [US]:2023/07/30(日) 10:00:06.71 ID:iZwQgdwM0.net
>>286
質の良いものじゃなくて規格品では?

541 :ヒョウ(愛媛県) [ニダ]:2023/07/30(日) 10:00:59.71 ID:g8BtY7iV0.net
>>534
9割は偽物だけどな
https://livedoor.blogimg.jp/sod_create/imgs/8/1/8136b24c.jpg

542 :スナネコ(香川県) [US]:2023/07/30(日) 10:01:10.19 ID:iZwQgdwM0.net
>>254
君、フランス人なの?

543 :ジョフロイネコ(沖縄県) [US]:2023/07/30(日) 10:07:28.74 ID:JRYjtvjq0.net
日本の、な

544 :トラ(やわらか銀行) [ES]:2023/07/30(日) 10:13:46.96 ID:P4mdnvsX0.net
>>541
まんまドキュメンタリーだった
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=actress/id=1055230/

545 :ベンガル(東京都) [CN]:2023/07/30(日) 10:24:01.42 ID:fJxIT1F10.net
金出さないとな
北海道と普通のスーパーの刺し身ですらうまくてびっくりした

546 :ジャングルキャット(SB-iPhone) [US]:2023/07/30(日) 10:34:02.68 ID:ykW+pWud0.net
>>542
多分その人、一度も欧米に行ったことない

547 :スナネコ(香川県) [US]:2023/07/30(日) 10:49:07.18 ID:iZwQgdwM0.net
東京に世界の料理が集まるのは大使館があるからだよね?
自国からの客を接待するのに使うんだろうけど、一般庶民は高級店に縁がないよね。

東京に地方の料理が集まるのは都民が地方から上京しているからだよね?
これは庶民的な価格と相応の味だろうけど。

548 :スナネコ(香川県) [US]:2023/07/30(日) 10:51:57.49 ID:iZwQgdwM0.net
東京の水が不味いとか言ってるけど、飲食店は浄水機使ってるの?
高級な寿司屋、料亭から庶民のラーメン屋はどうなの?
「地元(※東京)の水をそのまま使っています!」とか謳っている店があるの?

549 :ライオン(神奈川県) [GB]:2023/07/30(日) 11:15:23.41 ID:7IPrMAAl0.net
関西は出汁の文化と自慢しながら琵琶湖の水道水を料理には使いたくないと言ってミネラルウォーターで出汁をとる大阪セレブマダム

550 :ウンピョウ(東京都) [CN]:2023/07/30(日) 11:23:18.16 ID:CU2Jfx1C0.net
>>548
川の水だけど愛知みたいな雪解け水と東京みたいな下水を浄水した水とでは明らかに違うな。
米を炊いてみると一目瞭然で、京都のご飯が不味いのもこれ。

551 :ウンピョウ(東京都) [CN]:2023/07/30(日) 11:25:21.24 ID:CU2Jfx1C0.net
>>547
東京は高級料理店は旨いけど、庶民の飯が壊滅的に不味いのが多いからな。
下調べせずにその辺の店に入ると9割方不味いのに当たる。
まあ、人口が多いから不味くても潰れずにやっていけて淘汰されないのもあるけど。

552 :スナドリネコ(滋賀県) [ヌコ]:2023/07/30(日) 11:28:20.83 ID:Dn5l3UYO0.net
さっき都道府県透析ランキングみたけど東京って全国5指に入る程透析患者率が少ない
健康地域だったわ、飯旨いのはたしかに裏山ではあるが大都会でかつ健康な東京人の
食生活は参考にしたほうがいいかもよ、納豆とか健康そうだし

553 :黒トラ(神奈川県) [CN]:2023/07/30(日) 11:29:18.33 ID:Daclq14u0.net
>>254
フランスは一時期出張で頻繁に行ってたけど、オイスターバーがあるホテルなんぞなかったな。
ちなみにそれなりのホテルで、フランス人曰く、俺らが出張で泊まれるようなホテルじゃない、ってレベル。お客さんだからいいところ取ってくれてたみたい。

554 :ラガマフィン(高知県) [ニダ]:2023/07/30(日) 11:52:31.23 ID:u4tu8T7t0.net
ジャガーネコ(光) ID:0zQ9ddqz0
西のやろやん

555 :コドコド(東京都) [FR]:2023/07/30(日) 12:01:04.36 ID:pWmk02WF0.net
>>550
炊飯器で炊いてるとかいうギャグはやめてくれよw

556 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:15:12.09 ID:Y0ufZnCL0.net
>>545
まあそれはそう

557 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:16:58.88 ID:Y0ufZnCL0.net
>>545
まあそれはそう
>>551
お前の頭が壊滅してる
入りやすいオッサン専用の喫煙可能店みたいなクソ店ばっか言ってるのが丸わかり

558 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:19:57.85 ID:Y0ufZnCL0.net
都内は地方と違って、だらしない格好だと入れない店が殆ど

そういうだらしないオッサンはオッサンしか入れない喫煙可能店のような臭い店で臭いメシを食い、東京はマズイーとやらかす負け犬

大したことはないんだよ
普通の格好で女も入る店に入ればいい
それだけのこと

559 :白黒(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:25:26.11 ID:8mIkIXNS0.net
確かにそれはある

560 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 12:33:43.68 ID:YKg+Uk2r0.net
>>553
日本人の質が落ちたな
おまえでもフランス頻繁出張のリーマンか?発達障害か?

フランスは『エカイエ』という職人職業が確立さており、街角でサクッと提供者から専門バーまで
貝毒の心配なく食えるんだわ。
で、フランス系の人間が、海外ホテルを選ぶに『一流ホテルのオイスターバーなら本国エカイエ並みに安心してくえるから、』という意味だボケカスリーマン

561 :リビアヤマネコ(東京都) [IT]:2023/07/30(日) 12:39:26.95 ID:9ADLUmw10.net
1000円台前半のランチでピブグルマン獲得してる店も多いのに何言っちゃってるんだって感じなんだよな東京エアプ勢

ラベットラオチアイのランチですら2200円からだぜ…これは高い方だがまだ庶民向けだからな

562 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:42:45.04 ID:jZdB5YM40.net
正直スーパーに売ってる魚はくっそ不味いがその他の食材は地方とそんなに変わらんと思う
そりゃ金出せば普通に美味い魚買えるけど地方みたく安くはない

563 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 12:44:07.77 ID:jZdB5YM40.net
>>561
飲食店って話なら地方どころか世界と比較しても安くて旨い店多い

564 :シャム(東京都) [JP]:2023/07/30(日) 12:45:42.39 ID:F5VIiKsW0.net
>>563
そうなんだよね
このスレの>>1の記事見ても秋田と比べてそんなに変わらないもんな
チキンカツ定食900ならある
とんかつ定食だって1000円でまだあるもんね

565 :茶トラ(山形県) [US]:2023/07/30(日) 12:46:38.07 ID:Ta1VCsRN0.net
>>560
ちょっと調べたら普通にフランスでも牡蠣の食中毒の報告は結構あるとのことだが
役所レベルの統計

566 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 12:56:27.36 ID:YKg+Uk2r0.net
>>565
飲むように食うからな。しかも味風味にうるさく
オゾン水層通したモノを嫌う奴までいる。(風味が落ちるから)

567 :ぬこ(神奈川県) [US]:2023/07/30(日) 12:57:00.75 ID:BDjlUp6O0.net
競争原理のない地方が美味いなんてとんだお笑い草だな
質のいい食材も腕のいい料理人も東京に集まるのだよ

568 :白黒(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:00:44.33 ID:8mIkIXNS0.net
>>561>>563
ラベットラダオチアイのパスタランチが金沢店だと3500円しかなくて都内より高いのな
まあ金沢の方はパスタ前に1品多いけどそれでも都内のが安い

569 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 13:00:52.09 ID:YKg+Uk2r0.net
二丁目のセンペロくん→>>564

570 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:02:54.40 ID:VnBpCuzk0.net
>>569
なにこの異常者は…

571 :ぬこ(神奈川県) [US]:2023/07/30(日) 13:03:19.50 ID:BDjlUp6O0.net
地方の観光地価格は悪質

572 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [ニダ]:2023/07/30(日) 13:03:32.50 ID:hR4Tvh+e0.net
半額弁当でかろうじて生きながらえてる底辺トンキンには美食なぞ関係ない話だw

573 :猫又(光) [US]:2023/07/30(日) 13:05:24.37 ID:ndRg+X5H0.net
>>558
ホテルのレストランでクネクネとジジイにこびこびしたら東京でも美味いものが初めて食えるレベル。

574 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 13:06:03.29 ID:YKg+Uk2r0.net
>>562
地方も遠方からの魚は多いからなー。
ヤル気だろね。並べても売れないんだろな

575 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:06:32.17 ID:H9jIrWfs0.net
有名イタリアンの話についてこれなくて発狂する例の東京アンチの大阪老害よ…

こういう老害ってパスタは女しか食わない位に言い出すからな(笑)

576 :縞三毛(やわらか銀行) [US]:2023/07/30(日) 13:07:20.02 ID:15ncPYds0.net
>>571
東京もうまいもんくおうとおもったら金かかりすぎだろw

577 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:07:26.78 ID:H9jIrWfs0.net
>>573
お前もその喫煙おやじのクチだろ
みっともない老害だよ

578 :デボンレックス(茸) [US]:2023/07/30(日) 13:08:39.42 ID:JcvZhFgO0.net
落合氏がいる時はおいしくていなくなると味が落ちるというよくある話

579 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:09:52.15 ID:H9jIrWfs0.net
穴の開いた部屋着で飛び込みでメシ食えると思ってるような奴が
すぐホテルかハズレかみたいな極論かますんだろうな
上に具体例まで上がってるのに見ると辛いんだろうね馬鹿の老害には

580 :サーバル(愛媛県) [CN]:2023/07/30(日) 13:09:54.15 ID:Rlpjgv9d0.net
四国出身だけど関東、関西もだいたい旨かったよ
黒いうどんは自己暗示で食べれるようになったけど、そのあとに香川でうどん食べたらもう黒いうどんはダメになった
まあ店を選べばいいんだけどね

581 :ぬこ(神奈川県) [US]:2023/07/30(日) 13:11:17.69 ID:BDjlUp6O0.net
>>576
東京は選択肢があるから懐具合に合わせた店が選べるんだよ

582 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:13:05.66 ID:H9jIrWfs0.net
>>578
君は客のこざっぱりした格好見ただけでビクビクして入れなくなる店だもんね
同じ値段でもぼったくりの観光客向けに行くといいよ

583 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 13:17:51.16 ID:YKg+Uk2r0.net
>>579
都落ちして地元で開店のイタメシシェフ増えたからな
都心が断トツ美味かった時代は終わったな。

っっても各々が自作で上手い奴も増えたしな。
もう麦わら帽子ひっくり返し皿しか手段がない業界

584 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:18:11.23 ID:H9jIrWfs0.net
赤坂のア◯◯も良い
1,500円でランチがある
ここで東京アンチしてるような負け犬おやじには女だらけで入れないと思うけどね

585 :アンデスネコ(福岡県) [MX]:2023/07/30(日) 13:20:22.77 ID:hXIm82it0.net
>>1
東京は高く売れるから日本中の美味しいものは集まるけど、とれたてが一番、みたいな鮮度第一な食べ物には弱いだろうね。

586 :アンデスネコ(福岡県) [MX]:2023/07/30(日) 13:25:17.60 ID:hXIm82it0.net
>>254
牡蠣好きには、日本は嬉しいよね。世界中の牡蠣が集まるから、牡蠣の種類は時期によって違うけど、とりあえず一年中生牡蠣食べられるからね。

587 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 13:25:24.94 ID:YKg+Uk2r0.net
>>571>>522
昭和ジジイだな

588 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:28:36.90 ID:H9jIrWfs0.net
にし邑のロースかつ膳だって1600円で食えるのに数万出さないと都内ではろくなものが食えないなんてわめいてる奴
それは貴方が貴方の入りやすい駄目オヤジだらけの駄目な店を選んでいるからです。

589 :デボンレックス(茸) [US]:2023/07/30(日) 13:29:03.52 ID:JcvZhFgO0.net
>>582
他でもある話なのに理解できないの?

590 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ヌコ]:2023/07/30(日) 13:30:53.23 ID:0f5suK1p0.net
日本ではマガキとイワガキが賞味できますからね
おいっフレンチ、日本に牡蠣食べに来なよ

591 :デボンレックス(茸) [US]:2023/07/30(日) 13:32:06.30 ID:JcvZhFgO0.net
トンカツ屋は東京が圧倒してる

592 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 13:37:55.93 ID:YKg+Uk2r0.net
>>590
向こうのが既に日本原種
たしか葡萄も。

全滅がお家芸

593 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:44:10.62 ID:H9jIrWfs0.net
まあ銀座は特に激戦区ですからね
あおきも1,500円以下でも食べられて安くて美味い
この辺はとんかつ銀座で出てくるような超有名店だから名前出してしまうけど
それすらもしないで庶民の店は駄目で高級店しか食えないーみたいにおかしな事を言うオヤジがいるんだよなあ

594 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ヌコ]:2023/07/30(日) 13:46:26.47 ID:0f5suK1p0.net
>>592
フランスで絶滅状態だったのを宮城県が種苗の牡蠣を提供したそうですよね
その後東日本大震災の際フランスが牡蠣養殖の資機材を提供してくれたそうですね

595 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:47:35.74 ID:H9jIrWfs0.net
>>551
こういう奴ね

596 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 13:53:48.62 ID:YRR3QwBE0.net
大阪出身の東京住みだが、ぶっちゃけ物価が違うだけ。
金出せば東京でもいいもん食べれるけど、体感で1.5倍位する。

597 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 14:03:39.36 ID:YKg+Uk2r0.net
>>594
HERMESやCELINEのスカーフもそうよ。
江戸末期ー明治の戦艦造船法の返礼に正絹技術教えた

598 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 14:05:49.42 ID:YKg+Uk2r0.net
>>593
やきもきするな、心配イランだろセンペロのメッカだ。

599 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/30(日) 14:07:37.13 ID:tMJ0e4fG0.net
富井「山岡ーーーー!!」

600 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 14:08:24.72 ID:YKg+Uk2r0.net
>>591
っ務め明けが多いんだろうね。

601 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/30(日) 14:16:07.96 ID:H9jIrWfs0.net
>>596
そんなに違うのかな
大阪のコロンビア8が東京駅に来てるが1,100~1,300円と殆ど同じだよ

602 :サビイロネコ(東京都) [TW]:2023/07/30(日) 14:24:55.21 ID:3jOn8vPW0.net
外食は色んな要素があるから不味くても本人が満足ならいいわな
でもスーパーで並んでいる魚は一目瞭然
東京ではマグロだけが美味しい
日本中いや世界中から集まってるはずなのに種類が少ない
なのに「いやこれは市場に出ないだろ捨てるだろ」てな低品質が並んでたりする

603 :アンデスネコ(福岡県) [MX]:2023/07/30(日) 14:30:12.71 ID:hXIm82it0.net
>>590
ヨーロッパの牡蠣って殻が、日本のだ円形と違って、丸いよね。

604 :アンデスネコ(福岡県) [MX]:2023/07/30(日) 14:32:12.47 ID:hXIm82it0.net
>>602
それはあるね〜。福岡はスーパーで、すごいお刺身が安くたくさん売ってるからね。

605 :シャム(茸) [ニダ]:2023/07/30(日) 14:33:09.02 ID:wtwit2KR0.net
>>551
人口は多いがその分飲食店も多いし
何より地方とは比べ物にならんくらい家賃が高い
生き残るのは都内の方が遥かにハードモード
あと水がー言ってるやつはわかったつもりになってるのが多いね
中身入れ替えてもまぁ気づかないよ

606 :茶トラ(山形県) [US]:2023/07/30(日) 14:38:55.83 ID:Ta1VCsRN0.net
>>605
競争が激しいと言っても飲食店の競争において、味って一要素に過ぎないしな

607 :デボンレックス(福岡県) [RO]:2023/07/30(日) 14:40:12.79 ID:IqR1y82q0.net
なんでその場所の産物にこだわるんだ?流通を利用できない未開の部族かなにか?

608 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 14:54:22.27 ID:YKg+Uk2r0.net
>>605>>209

美味くもないのに父の代から通ってますモードで生き残るのが東京や京都。
デパートレストランも松屋とかまだ直営業やってるだろ
地方のデパートなんざ今や飲食店街は、、、。

609 :ラガマフィン(神奈川県) [US]:2023/07/30(日) 14:58:58.10 ID:gtJWkwO80.net
>>5
どうしてもそれが問題になるのならミネラルウォーターを使えば良いだけだろ
安い店がまずいと言うのならそうかもしれんけど

610 :ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [TW]:2023/07/30(日) 15:12:10.96 ID:YKg+Uk2r0.net
>>607
安倍が逝って
神経締めくらってる奴ら

611 :白黒(東京都) [US]:2023/07/30(日) 16:37:42.70 ID:+q6R/FQ80.net
東京の刺身の方が大阪より新鮮で美味い。チェーン店は同様に不味い。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200