2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ弾切れでロシア大攻勢で敗戦。ウクライナ支援で弾薬不足の日米は尖閣と台湾を失うと判明! [866556825]

306 :キサントモナス(奈良県) [US]:2023/08/04(金) 15:41:29.18 ID:rK7z/2Sf0.net
>>1
この記事書いた人いつも親露的分析書いてる
なのに元自衛隊のかなり偉いさんを歴任してる
ロシアに浸透されてる自衛隊の高級幹部多そう

307 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [GB]:2023/08/04(金) 15:42:46.27 ID:MI9YCleo0.net
>>306
それが当たるならいいが、昨年から外しまくりだからなwww

308 :キサントモナス(奈良県) [US]:2023/08/04(金) 17:24:44.17 ID:rK7z/2Sf0.net
>>307
だよな

こいつの経歴が元記事にあった
こんなのが陸将補してたんだぜ

矢野 義昭
Yoshiaki Yano

昭和25(1950)年大阪生。昭和40(1965)年、大阪市立堀江中学校卒。昭和43(1968)年、大阪府立大手前高校卒。昭和47(1972)年京都大学工学部機械工学科卒。同年同文学部中国哲学史科に学士入学。同昭和49(1974)年卒。同年4月、久留米陸上自衛隊幹部候補生学校に入校、以降普通科(歩兵)幹部として勤務。美幌第6普通科連隊長兼美幌駐屯地司令、兵庫地方連絡部長(現兵庫地方連絡本部長)、第一師団副師団長兼練馬駐屯地司令などを歴任。平成18(2006)年小平学校副校長をもって退官(陸将補)。核・ミサイル問題、対テロ、情報戦などについて在職間から研究。拓殖大学客員教授、日本経済大学大学院特任教授、岐阜女子大学客員教授。著書『核の脅威と無防備国家日本』(光人社)、『日本はすでに北朝鮮核ミサイル200基の射程下にある』(光人社)、『あるべき日本の国防体制』(内外出版)、『日本の領土があぶない』(ぎょうせい)、その他論文多数

309 :ネイッセリア(宮崎県) [US]:2023/08/04(金) 18:53:46.07 ID:173QiBVB0.net
ロシア一国で西側の兵器を枯渇させたんだからすげーな
中共棚ぼたやん

310 :カンピロバクター(兵庫県) [FI]:2023/08/04(金) 20:14:52.41 ID:qYwb8ugi0.net
最近の竹槍は先端にランボーの矢が付いてて振り投げでアパッチも落とせるんだぜw

311 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 00:19:27.95 ID:0CpywG3m0.net
>>310
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E7%AB%B9%E6%A7%8D_%E7%88%86%E7%AB%B9%E6%A7%8D%EF%BC%88%E7%88%86%E6%A7%8D%EF%BC%89

爆竹槍(爆槍)
詳細は「刺突爆雷」を参照
第二次世界大戦末期の日本では「対人用爆竹槍」(爆槍)という兵器が実在した。簡単に言うと竹槍の先に爆薬を詰めたものである。

陸軍技術研究所によって考案され、配備された自活兵器のひとつ。2メートルほど長さの竹筒の先端に爆薬と簡易信管を装着し、これで敵を突くと先端が爆発して敵を殺傷するという自爆兵器である。本来の刺突爆雷は棒の先に爆雷を付けた物であるが、物資の窮乏のため爆雷を用意できず、竹筒の先に直接爆薬と信管を詰めた。爆薬はダイナマイト、安全装置は厚紙などの有り合わせの物を使い、信管も釘や針金などで自作した撃針を雷管に付けただけの簡単な構造であった [1]。運用法は竹槍術に準ずる。

312 :ビブリオ(SB-Android) [KR]:2023/08/05(土) 00:48:05.64 ID:MWKcPeG40.net
>>309
今こうなってみるとNATOの取り決めが杜撰だった
有事の際の支援パターンや指揮系統をどこがとるかとか
兵器が枯渇したときにどこの国が再生産するとか
そういうことが何も決められてなかった

自国に影響与えない程度の持ち寄りの兵器と軍人しか使えないから
こうやって大量消費の戦局にぶち当たると全然対処できない

313 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 00:49:08.38 ID:0CpywG3m0.net
>>312
そらロシアがここまで馬鹿だとは予想しきれんかったからな

314 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 00:53:38.45 ID:cq2hYLtD0.net
>>312
大量にロシア人の命も消費するとか。

神だろ

315 :エルシミクロビウム(SB-Android) [TW]:2023/08/05(土) 01:35:45.07 ID:4ww0BRtX0.net
ウク信が涙目でロシアsageしてて草
弱いのはウクライナアメリカイギリスだから

316 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 06:04:16.48 ID:0CpywG3m0.net
その割りにはロシア軍負け続けてるよね

317 :クリシオゲネス(埼玉県) [EU]:2023/08/05(土) 06:05:12.42 ID:RSamx5rd0.net
でも実際に報道でも弾が全然足りないし、使用量に生産量が全く足りてないのは
おそらく事実なんだろ?
だとすると近い将来弾切れして終わりなのは事実じゃないの?
希望はロシアが先に弾切れすることくらいか。それはなさそうだが

318 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 06:16:25.77 ID:0CpywG3m0.net
>>317
西側は弾薬増産してるよ
ここらは複数の国々が協力してるウクライナの方が遥かに有利
中共はおおっぴらにはロシアを支援できない

319 :クリシオゲネス(埼玉県) [EU]:2023/08/05(土) 06:25:38.59 ID:RSamx5rd0.net
これが本当かどうか(自分には真偽がわからんけど)、増産してると言っても焼け
石に水程度なんでしょ。
それは予算がなければ何もできない民主主義国にとってはその通りだと思うのよ
権威主義国みたいに足りないから必要な分だけなにがなんでも増産するってこと
はできない。実際増産なんてとっくの昔に始めてるけどクラスター弾もちださなきゃ
いけなくなってるわけで、、、
複数の国が協力してると言っても実際弾薬の9割は米国が拠出してるでしょ?

320 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 06:29:24.20 ID:0CpywG3m0.net
アメリカなんかは朝鮮戦争当時の生産力にまで戻すってさ
欧州諸国も増産するから
冷戦期に戻るわけよ

321 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 06:56:01.79 ID:rfkllWq00.net
アメリカヨーロッパが金出していろんな国にフル回転で生産させてる状態だな
アメリカにしてみればコロナ対策の経済対策の10分の1以下の金でロシアが死にかけてるから笑いが止まらないだろ
もちろん停戦後のウクライナの復興特需は一番金出したアメリカが貰う

322 :テルモトガ(神奈川県) [CN]:2023/08/05(土) 06:59:46.49 ID:FhQycv4m0.net
>>1
面白ソース

323 :ロドシクルス(兵庫県) [US]:2023/08/05(土) 07:01:56.22 ID:7Cxs1wA30.net
NATOが弾切れになるわけあるか

324 :クリシオゲネス(埼玉県) [EU]:2023/08/05(土) 07:16:27.77 ID:RSamx5rd0.net
まぁ、あるんだけどね。
一番驚いてるのはNATOの幹部だろうね。

325 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 07:18:38.25 ID:0CpywG3m0.net
NATOもかなり緩んでたからな
改革にはいい機会だ

326 :アシドバクテリウム(高知県) [ニダ]:2023/08/05(土) 08:44:38.74 ID:sHQTSTlf0.net
西側は正規軍同士の戦闘は起こりえないとして、弾薬備蓄や生産能力を落としてたからな。
日本を含む今後の課題は、装備をNATO標準に統一し相互融通で乗り切れる仕組みか。

327 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 09:56:52.78 ID:LGbjAd+E0.net
>>318
ウクライナは兵士も畑から生えてくるんだっけ?

328 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 09:59:57.57 ID:LGbjAd+E0.net
日本はウクライナに物資あげたけどお金ないからNTT株売って防衛費やりくりするらしいね
NATO諸国は日本より豊かなのかな?
日本より豊かなら日本だけヤバいってことだね
NATO諸国が日本と同レベルか日本より貧しいのなら西側全体とウクライナがヤバいね
どっちにしろ日本はヤバいってこと

329 :ヒドロゲノフィルス(北海道) [US]:2023/08/05(土) 10:12:31.34 ID:RqSDkRDt0.net
日本も作ればいいじいゃん
なんで作らないの

330 :リケッチア(岡山県) [GB]:2023/08/05(土) 10:18:07.53 ID:HarKC/rk0.net
>>256
記事を貼れよ基地外

331 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 10:21:19.87 ID:d8iTk1/C0.net
>>319
中国もロシアも、北朝鮮やイランでさえ民主主義国家の脆弱性というものを研究し、相手の土俵にのらず自分のフィールドで戦うことの研鑽を続けている

武器のスペックや民間人の生活の豊かさ貧しさを持って、敵を侮りお門違いな強者感に酔いしれてバカ面晒してる危機感のない軍師殿が多すぎなんだよな

332 :アキフェックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/05(土) 13:16:55.85 ID:xrePOVRr0.net
ウクライナ戦線で優位に立った「ロシア中国軍」が台湾に攻め込むのは既定路線だな

333 :レンティスファエラ(茸) [US]:2023/08/05(土) 13:49:19.94 ID:QPWDRdqS0.net
>>1
ソースが矢野
解散!

334 :クトニオバクター(SB-iPhone) [IT]:2023/08/05(土) 13:54:03.95 ID:HzGb9qgt0.net
>>325
現状の弾薬不足や兵器の生産能力不足を補うには軍需工廠を増やさないといけないけど金融先物やITより儲からない行政頼みの事業に銭出すバカは民間にはおらんぞ
国営で兵器廠作るにもその原資の為の増税や国営という方式自体NATO主要国だと賛同する奴はいない

335 :クトニオバクター(SB-iPhone) [IT]:2023/08/05(土) 13:56:52.33 ID:HzGb9qgt0.net
>>329
民間でやるなら設備投資の回収含めて5ー10年は一定のペースで儲けられないと(=買い手の国が軍事費を増やし続けないと)企業として手を出すメリットが皆無
そんなことやるよりITサービスや金融事業に投資した方が儲かる

336 :ジオビブリオ(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 13:59:37.41 ID:AL/v9X/80.net
>>327
ウクライナは90万人動員令発令済み

337 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:00:18.30 ID:0CpywG3m0.net
>>334
安全保障なので国家としての指令
国策だよ

338 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:02:22.36 ID:75yMolLK0.net
>>337
民間は国策に応じる義務もないでしょ
それで株価落ちてGDPの伸びが止まったら大統領なり首相なりの政治責任で選挙で負けるよ

339 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:07:32.50 ID:0CpywG3m0.net
>>338
おそらく有事の際の立法措置は講じてある
というか、企業も母国が戦争に負けたり敵勢力に屈してくれたら困るだろw

340 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:10:28.53 ID:75yMolLK0.net
>>339
それ以前に今期の四半期売り上げなり営利が落ちたら株主に突き上げられて経営陣が職を失うだろ
そんな無茶苦茶な立法をする(もしくは今後運用を本格化する方針を立てる)政党には献金なり票固め断るのが資本主義的には自然

341 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:13:10.16 ID:w2K9Gpcl0.net
もう 拳銃でも散弾なんでいいから何でも送ってあげなさい
ウクライナ人が三人一殺ぐらいの覚悟で 突撃すれば その後 だいぶ楽になるから
足らないなら拳銃でいいだろう

342 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:14:04.54 ID:w2K9Gpcl0.net
実際 対中戦争だとこの何倍も弾いるから今のうちから用意しとかないとまずいだろ

343 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:16:53.48 ID:75yMolLK0.net
>>342
でも必要数分の弾薬を満たしたら戦争始まって消耗しない限り発注激減でしょ
そんな工場にかけた銭を回収できないようなビジネスなんてお金かけられないよ、設備は維持するだけでも金が必要だし

344 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:17:12.71 ID:w2K9Gpcl0.net
製造ライン増設する必要はないけどニューナンブの弾増産と撃てるサブマシンガン作っておくといいね

345 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:18:04.93 ID:0CpywG3m0.net
>>340
だからおそらく有事の際の軍需産業の協力措置は立法化されてるだろと言ってる
戦時体制で軍需産業が破綻したら本末転倒だろ
さすがにそんな間抜けなことはない

346 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:18:14.28 ID:75yMolLK0.net
>>344
それだと今のペース維持するだけなんで一向に備蓄増えんね

347 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:18:39.14 ID:w2K9Gpcl0.net
>>343
でも弾不足になったら即死じゃん植民地になるより赤字補填の方がましだ

348 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:19:20.16 ID:75yMolLK0.net
>>345
なら今は戦時体制でも無いから軍需に予算かけずに他のビジネスに投資するよね
要は弾薬の製造能力は伸びないまま

349 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:19:59.08 ID:w2K9Gpcl0.net
>>346
そうだよひたすら警察署の中に備蓄しとけよ
ライフル弾の方は他にも応用が効くけど拳銃弾は警察でしか使わないから専用のサブマシンガンも警察署に置いとくといいね
台湾有事の際に治安維持の目的でサブマシンが送っとけば何かに使えるだろう

350 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:20:00.01 ID:75yMolLK0.net
>>347
その赤字補填は税金なんで現状必須でも無いのに増税なんて国民が怒るよ

351 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:21:01.22 ID:w2K9Gpcl0.net
>>350
いや怒らないけど?

352 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:21:44.97 ID:75yMolLK0.net
>>349
備蓄ってのは例年射撃訓練諸々で消費する分の補填なんで増えないって
あとサブマシンガン作りたいなら新しく型なり作ってライン増設しなきゃいけないからそんな出費したがる(数年後まで継続して増産発注あり)企業は保証なきゃやるメリットないじゃん

353 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:21:54.94 ID:w2K9Gpcl0.net
缶詰にしとけば50年以上備蓄できるからな

354 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:22:26.67 ID:0CpywG3m0.net
>>348
ほら
ロシア凍結資産あるから

355 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:22:52.95 ID:75yMolLK0.net
>>351
そりゃ君みたいな奇特な人は別だけど普通のNATO圏の消費者は行政サービスに銭吸われるくらいなら金融資産増やしたり家とか周りのものを豊かにしたいんだわ

356 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:23:31.01 ID:w2K9Gpcl0.net
>>352
法律 改正してニューナンブの玉じゃなくて
世界基準の拳銃基準にした方がいいかもね
確かに弱すぎる

357 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:24:24.65 ID:w2K9Gpcl0.net
>>355
それをやったヨーロッパのウクライナは人ミンチで植民地

358 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:24:54.35 ID:0CpywG3m0.net
>>355
いや安全保障は国民の関心高いから
特にあちらは地続きだから危機感は日本人より高いよ
国防参加の意欲も日本より遥かに高いし

359 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:25:15.11 ID:75yMolLK0.net
>>356
その弾薬切り替えにかかる設備投資予算+警察なりが弾薬切り替えに伴う在庫の整理破棄のコスト+一回切り替え特需があった後の売上がどれだけ落ち込むか
めちゃくちゃ金飛ぶから民間企業が協力するメリット皆無だね
なんなら警察も弾を洗いざらい入れ替えする際に混乱するし

360 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:26:09.58 ID:w2K9Gpcl0.net
>>359
それなら現状の弾増産すればいいね

361 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:27:19.28 ID:75yMolLK0.net
>>358
どこにも宣戦布告なりになってない中で安全保障に銭回すとか関心持つ人いないって
工場増やした後の保証がないしその分の補填で税金取られるなんて共産主義圏じゃん

362 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:27:47.25 ID:75yMolLK0.net
>>360
増産にも人なり設備の予算がかかりますが

363 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:27:58.33 ID:0CpywG3m0.net
>>361
国防や安全保障への関心って
戦争が始まってから高まるものじゃないからwww

364 :アキフェックス(光) [ニダ]:2023/08/05(土) 14:28:04.09 ID:/URQWDVo0.net
弾を送ってない日本がいつの間にか弾切れしてた

365 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:28:31.06 ID:w2K9Gpcl0.net
>>361
この状況で安全保障に興味がない人間は元々どんな税金の使い方をしても1ミリも興味がないから ほっといていいよ

366 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:28:54.09 ID:w2K9Gpcl0.net
>>362
そうだね 植民地になるよりは赤字補填の方がマシだね

367 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:29:48.25 ID:75yMolLK0.net
>>363
じゃあ高まるかも不透明な物を宛にするより金融商品増やした方が企業は儲かるよね

368 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:29:59.27 ID:FT+dM7Ux0.net
アメリカは朝鮮戦争から冷戦初期の期間は
GDPのべらぼうな比率を軍事費に費やしてたときいた。
アメリカ人はもう贅沢できないよ
まあ中国とソ連を大戦の勝利者にしてしまった自業自得なんだが

369 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:30:20.76 ID:75yMolLK0.net
>>366
何十年後か不明の植民地より今年の赤字回避なんですよ普通は

370 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:30:42.47 ID:w2K9Gpcl0.net
>>367
でも仕掛けたらウクライナ見たく死ぬね

371 :ネイッセリア(茸) [US]:2023/08/05(土) 14:31:07.46 ID:SxT1GaEd0.net
ムネオ先生<不肖このスズキ!首相を拝命して友邦ロシアとの国交回復を成し遂げる所存ですっ!!

372 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/05(土) 14:31:12.23 ID:8hHnlvtM0.net
自衛隊の退役予定の152mm弾と牽引砲をなんとかしてくれてやれよ。
こういう時こそ、詭弁を弄して実現させるのが政治家やど、岸田。

373 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:31:17.37 ID:w2K9Gpcl0.net
>>369
その考えで爆死したヨーロッパとウクライナとアメリカ

374 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:31:39.58 ID:FT+dM7Ux0.net
日本はまず、公務員と利権族が身を切るべき

375 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:33:55.77 ID:w2K9Gpcl0.net
経済言うなら日本の銃火器解禁すればいいで
軽く1000億円規模の需要が出来るね
現行警察署と日本の警察しか弾の備蓄出来ないから
それ解禁すれば国の投資0円で膨大な量の玉が日本中に備蓄できるね

376 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:35:14.39 ID:0CpywG3m0.net
>>367
そんなものでは安全保障上の不安は払拭できませんw

377 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:35:16.68 ID:w2K9Gpcl0.net
>>375
×警察署と日本の警察
○日本は基本的に自衛隊と警察

378 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:36:12.85 ID:75yMolLK0.net
>>375
その増えた銃火器の発砲の鎮圧に警察の弾薬も消費されるし一向に備蓄という観点では増えませんね
あと0円というのは民間が自発的に買うという期待でしょうが今の治安で買いたがるのって自殺志願者か発砲したがる犯罪者予備軍以外おるか?

379 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 14:36:37.00 ID:LGbjAd+E0.net
>>341
根性で敵国に勝てとw
この国は旧日本軍で懲りていないのか😰

380 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:36:45.18 ID:75yMolLK0.net
>>376
別に企業が国の不安に寄り添う必要が皆無ですし

381 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:37:54.74 ID:w2K9Gpcl0.net
>>378
銃火器犯罪よりも戦争の可能性の方が高いんじゃねえの?

382 :アシドバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 14:38:04.30 ID:Es+siqDw0.net
>>380
イミフw
その企業と所属する役員、社員もまた
その国の国民なわけだがwww

383 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:38:31.83 ID:w2K9Gpcl0.net
>>379
根性で補えない物資不足を現行法に縛られたままやるにはもう拳銃の備蓄しかねえだろ

384 :カウロバクター(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 14:39:28.89 ID:Dn7uzQtY0.net
無駄撃ちが多すぎる
引きつけてから撃て
50メートルまで近づいて撃て。

話はそれからだ(・ω・)

385 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:40:17.90 ID:75yMolLK0.net
>>382
なら国民として既に国へ負担している租税の範囲内でやってくださいという形だって
もちろん社会保障なりインフラ予算は維持したままね

386 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:41:24.69 ID:FT+dM7Ux0.net
>>384
いや弾幕で倒せるようにしてくださいよ

387 :シネココックス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 14:41:34.91 ID:579vBS4c0.net
>>339
企業に母国なんて無いだろ

388 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:42:22.17 ID:w2K9Gpcl0.net
朝鮮半島とかアジア系に送る場合は散弾だわな
散弾は携行しにくいから民間人徴用した防衛戦に最適

389 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:42:28.79 ID:FT+dM7Ux0.net
滅私奉公のために公務員がいる
何のために税金で食わせてきたのか

390 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:43:55.75 ID:75yMolLK0.net
>>358
あと追加だがそんな関心高いならアメリカやイギリスで企業が自発的に赤字覚悟で新設工場立てたり、民間有志で基金作って軍需向けに積み立てたりって動きが出てる筈だけど…

391 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:47:36.01 ID:0CpywG3m0.net
>>385
必要であれば増税もするし
ロシア凍結資産も活用するわな
国防の受益者は全国民なんだから
国防の危機が高まれば増税してでも軍備を強化するのは至極当然

392 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:47:41.32 ID:FT+dM7Ux0.net
古代ローマでは戦士となることが市民の証で
奴隷も戦争に参加すれば市民になれたというね
戦争の義務=社会での権利は一体であったと思われる
日本も戦後に抵抗なく女性に参政権が与えられたのは
すでに戦争が前線だけでなく銃後も
女性が戦争に巻き込まれ、参加せざるを得ない世界になっていたからだろう

393 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:47:45.78 ID:0CpywG3m0.net
>>387
イミフw

394 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:49:24.24 ID:w2K9Gpcl0.net
日本も銃火器解禁しようぜ

395 :シネココックス(大阪府) [US]:2023/08/05(土) 14:50:19.75 ID:2U3aUsCH0.net
>>1
日米の合同訓練て離島奪回を前提に訓練してるだろ
獲られて取り返すという

396 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:50:35.13 ID:0CpywG3m0.net
>>390
増産体制に入ってるニュースはいくつもある

397 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:52:19.86 ID:FT+dM7Ux0.net
戦後思想の異常さが正され
シンプルな世界観に戻ってきた
三島由紀夫を読もう

398 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 14:52:53.36 ID:75yMolLK0.net
>>396
旧式化したスティンガーの製造ライン刷新とか既存工場のままの増強留まりですよね
そっちが期待してるような大幅な増産に踏み込まずモスボール兵器の回収とかでお茶濁してるでしょ

399 :ミクロモノスポラ(佐賀県) [GB]:2023/08/05(土) 14:57:12.80 ID:w2K9Gpcl0.net
>>398
よし 日本は 戦争が始まる前から拳銃弾の製造ライン刷新しよう

400 :スネアチエラ(岡山県) [US]:2023/08/05(土) 14:57:22.59 ID:FT+dM7Ux0.net
ボール爆弾の製造は始めるべきだ

401 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 14:58:50.64 ID:0CpywG3m0.net
>>398
元従業員まで復帰させて増産中だそうな
https://news.yahoo.co.jp/articles/853f347aed361054c0b1f117f8cedc1b4a75980e

402 :シネココックス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 15:00:51.23 ID:579vBS4c0.net
>>393
何世紀の住人だよ
現代の企業にとって国家なんて忠誠を尽くす相手じゃないよ

そうじゃなきゃ、どの企業も租税回避地なんて使わずに「母国」の為に納税頑張るだろww


なんというか、無敵の国家像みたいのを妄想してそれに自己一体化してる様子が痛々しいよ、あんたw

403 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 15:02:51.15 ID:0CpywG3m0.net
>>402
お前の主観がひどすぎ
企業が
特に軍需産業が無国籍というなら、その証明をしてみろよw
たとえば米企業が米に不利益なことをしたことあるのか?w

404 :デロビブリオ(SB-iPhone) [BR]:2023/08/05(土) 15:23:34.77 ID:75yMolLK0.net
>>403
エンロン、リーマンブラザーズなんかの金融企業なんかやり放題でしょ
米国外のタックスヘイヴンにペーパーカンパニーをつくって本来なら国庫へ一部税金として収めるべき金を国外に流出させて身内の懐に入れて知らぬふり

405 :スネアチエラ(広島県) [AU]:2023/08/05(土) 15:26:09.43 ID:0CpywG3m0.net
>>404
「軍需産業」
ほーれ
どこの米軍需産業がアメリカに反するようなことしてるの?www

406 :シネココックス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 15:31:27.61 ID:579vBS4c0.net
>>405
「軍需産業」

ほーれ、愛国心とか母国のため、じゃなくて営利じゃねえかw
論理がグダグダなんだよw

407 :シネココックス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 15:34:56.37 ID:579vBS4c0.net
つか、日本の場合は企業の軍需離れが激しいだろ
三菱はともかく、日電にしろ富士通にしろ

武器輸出三原則のせいで輸出の目は無い、いくら開発費を登場が大枚はたいてライン組もうが、お国の都合で「あ、あれ調達やめっからよ」でチョン、なんてやって裁判にもなってたろ

愛国企業だったら身を粉にして黙って丸うけしてくれるはずなんだけどねw
まあそれやったら従業員露頭にまよっちゃうからな

408 :緑色細菌(やわらか銀行) [IN]:2023/08/05(土) 15:35:19.90 ID:9+lVazpJ0.net
日本の追跡魚雷が大量にあれば永遠に台湾上陸できない解放軍
空から空爆に耐え凌いとけばいい台湾人。

解放軍兵士空輸上陸もロケットランチャー程度でOK

あとは落下傘部隊と山岳ゲリラ戦してくれ台湾人

409 :レンティスファエラ(茸) [US]:2023/08/05(土) 15:44:44.06 ID:QPWDRdqS0.net
>>404
なんで破綻した企業上げるの
エンロンのスキームは子会社への赤字付け替えだからタックスヘイブンがどうこう関係ないし、再発防止のためにSOX法が作られたから同じスキームは再現できないよ
リーマンブラザーズもサブプライムローンが破綻の原因だからこれも関係ない
もしや経済音痴?

410 :アキフェックス(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 16:12:52.84 ID:JlQhmvtB0.net
>>406
頭大丈夫か?
アメリカの軍需産業がアメリカの不利益になるようなことするか?w
答えてみろよwww

411 :緑色細菌(大阪府) [JP]:2023/08/05(土) 16:36:19.17 ID:RG5PTdae0.net
こんなことしても結果変わらんよ。プーチンころされるから
身綺麗にしとけよ

412 :ネイッセリア(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 17:00:45.38 ID:iO9QhBBR0.net
>>411
プーチンよりトランプが先に暗殺されるんじゃね(´・ω・`)

トランプ金で靡かないんで、トランプが大統領になって今回の
戦争でのアメリカの立ち回りを詳細に調べられるとまずいし。

413 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 17:42:56.12 ID:LGbjAd+E0.net
>>347
バカ?借金返せなければ合法的に植民地になるだけだが?

414 :シネココックス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 20:15:32.94 ID:579vBS4c0.net
>>410
アメリカの軍需産業は、必ずしもアメリカの利益になる方向で動いていない

なんてのはベトナム戦争以来何度も語られてきた事だと思うんだけどね?
彼らは強力なロビーを持っているが、それはアメリカ国民の幸福を目的にして活動してる、とでも思ってるのかな?

なんか古き良きアメリカンヒーロー物みたいな世界観だな、キャプテン・アメリカ?w

415 :放線菌(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 21:08:04.64 ID:jeDO3JCO0.net
>>414
はぁ?
ベトナムで語られた??
ソースは?www

416 :ロドバクター(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 21:58:53.82 ID:vMk986I10.net
【5ch専属専門家・批評家・バイリンガルwの正体w】
≪こどおじの末路≫ 20年来の5ch中毒のこどおじニート、英語力全く無いのに英語で仕事をしたいと言いつつ死亡
56歳 ひきこもり衰弱死 〜父と息子すれ違いの果てに〜
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013399621000.html
↑のこどおじ、↓のスレで帰国子女に噛みついてボコられる神奈川(岡山)人と同一人物説濃厚
”東京1387人高齢者36人重症60人死者2人” (ニュース速報のURL...news/1626767201)
【神奈川氏との恐ろしいほどの共通点〜】
@自分は外国語が堪能で、それを活かして仕事しているという、謎の誇大妄想
Aナゼか「偏差値、受験戦争」という言葉に異常に拘る。脳の障害の為、猛勉強の末、結局全ての大学に受からなかった過去を持つ。
B彼の実際の英語力は、そもそも英語として成り立っていない(主語・述語・感嘆文とbe動詞を理解できず)

417 :ロドバクター(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 21:59:05.53 ID:vMk986I10.net
C現在の自分のレベルがわからない。帰国子女との差すらわからないレベルの馬鹿なのでバトルが成立しうると思っている
D高齢であった為、英語動画を全く聞き取れない。 lab leak theoryの動画についての話題に割り込み、ラブでなくラボ(w)が正しいと強弁。
Eリスニングできないので作文に固執する。自動翻訳サービスの外語作文で、ネイティブの耳を持つ帰国子女と渡り合えると本気で信じる。
>>47のアオラー大阪は理系学者の英語を聞き取ったりして(恐らく)留学経験者、
162の岐阜も、仏人の英語を断片的ではなく全単語聞き取る帰国子女
対して神奈川は、162みたいな英語は全く聞き取れず、英論文も読めず、
自動翻訳アプリなどで作文(w)という、馬鹿でもできる芸当で立ち向かう
が、悲しいかな、『u fu peasant』 という主語・述語をを理解していないレベルの英文(?)や、
「what's a horny guy」など、感嘆文すら間違うというある意味(略
英語初等教育を受けた初日の小中生未満の英語力を御披露。

そんな残念な5ch中毒・昭和カタカナ語脳おじの人生の末路って?
『五六歳までひきこもって孤独死』
自分より英語のできる5ch住人(全員)に粘着しまくったゴキブリのウンチさんは、NHKの英語講座を日夜見続け、汚物部屋にそのまま同化しました、とさ。

418 :シネココックス(熊本県) [US]:2023/08/06(日) 02:00:42.38 ID:iiIZkArc0.net
>>414
普通にネオコンが利益得てるだけだわな。
最近はあからさまになり過ぎてるし、バイデンのヤバいとこ明るみになってんのにマスゴミが放置、話題逸らしでトランプ起訴とかめちゃくちゃやってんのは、一般人はアホとでも思ってんのかねえ

419 :シネココックス(熊本県) [US]:2023/08/06(日) 02:08:15.77 ID:iiIZkArc0.net
>>410
自分たちの儲けのために動くに決まってんだろアホかよw
ファイザーの裁判履歴とか知らんか?アメリカ自国民を何度薬害に巻き込んでんのか。
日本だって日本のためだけに動く民間会社があるか?
頭お花畑がすぐ平和ボケした理想論を吐きやがるw

420 :シネココックス(熊本県) [US]:2023/08/06(日) 02:14:53.76 ID:iiIZkArc0.net
>>391
なんでクソライナのために税負担するんだとなるだけ。
アメさん中でもテロライナへの支援はもう十分という意見が過半数越えてるらしいけどねえ。
ホントに頭お花畑だなw
まあ、アホ岸田が大手振ってる日本も平和ボケし過ぎだが。

421 :バークホルデリア(愛知県) [ニダ]:2023/08/06(日) 04:27:01.72 ID:UEVGGP7q0.net
アメリカの誘拐に乗ってロシアの国の中にあると言っていいウクライナのゼレンスキーがNATOになるというNATO=アメリカ
だからウクライナがNATOになったらロシアの国の中にあると言っていいウクライナからクレムリンに向けて核弾頭ミサイルを
何百発も向けるだろう。そこから核ミサイルを打たれたら迎撃なんて無理!ロシアとアメリカの交渉でもアメリカの言いなりに
ならざるをえないだろ?プーチンさんは。自国の国民の命を守る為にウクライナがNATOになるのを許す訳ないだろうが!
バカ日本人はテレビしか見ないしテレビが真実だと思っているバカ国民!少しは自分で調べてみよう。

総レス数 421
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200