2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ弾切れでロシア大攻勢で敗戦。ウクライナ支援で弾薬不足の日米は尖閣と台湾を失うと判明! [866556825]

1 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 19:43:40.60 ID:Ldkk3SMk0●.net
ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ
中国は台湾奪取に本格始動、弾切れの日米は尖閣も失う公算大
2023.8.3(木)
矢野 義昭
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76340

ウクライナ戦争はロシア軍の攻勢が始まり最終局面を迎えている。

 半面、ウクライナ軍を支援してきた米軍はじめNATO(北大西洋条約機構)は装備と弾薬が枯渇しかかっており、北東アジア有事の米軍の支援能力にも制約を及ぼしている。

45 :ミクソコックス(茸) [CH]:2023/08/03(木) 20:20:04.09 ID:+zjdfWsd0.net
>>17
ググったけどヤバイ人なんだなw
顔もボケ老人みたいなww

46 :キロニエラ(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 20:29:30.45 ID:i6JxIHBB0.net
ロシアは南部戦線崩壊より北部での攻勢失敗が致命的過ぎる
15万人つぎ込んで川一つが超えられなかったんだぞ?
そんなんどうやって勝つのよ

47 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:38:53.59 ID:9Fj5NZu60.net
>>43
2023/02/23 02:48

現在の彼我比率は?

48 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:39:31.13 ID:B+EzRtqk0.net
>>43
2月の記事か、この頃はロシア軍がアホみたいに砲撃しまくってたからな
今は弾薬庫と砲台集中的に攻撃されて1日の砲弾使用数数千発とかになっちゃったよ

49 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:40:21.57 ID:9Fj5NZu60.net
>>46
結局、せっかく渡河したゼレベツ川なのに、また対岸に押し戻されたみたいねwww

何がしたかったんだ?奴らw

50 :グリコミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:40:45.66 ID:XCLboajL0.net
アメリカ本気にさせていいのか?
70年前でも週刊空母だったのに、今は日本もフルバックアップだからな
アメリカ本気だしたら憲法も改正されるだろ

51 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 20:42:06.75 ID:ZOq8LNB10.net
つーか
米国債の日本向けデフォルトしたらしいな
だから株価が急落した

52 :放線菌(埼玉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:43:26.11 ID:fvF3LZdx0.net
>>50
そんなに作れるドックあんの?

53 :アシドチオバチルス(山梨県) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:44:32.32 ID:DtFBZGtI0.net
「プーチンは末期癌」とか「ロシアの戦費は一週間で尽きる」とかと同じタイプの記事だな
ロシアの張った三重の防衛線のその更に手前の村取り返した位で大第的に宣伝してるから実際戦況は良くないんだろうが

54 :アシドチオバチルス(山梨県) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:45:26.21 ID:DtFBZGtI0.net
>>50
もう単純な生産能力なら世界の工場中国のほうが上だぞ

55 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:46:08.96 ID:9Fj5NZu60.net
>>52
補修や定期点検を日本のドッグに回すから、本国は空くだろ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2397K0T20C23A5000000/

56 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:46:56.65 ID:9Fj5NZu60.net
>>54
それ西側と協調路線の場合ね
西側から制裁食らうと生産能力は維持できないわな

57 :放線菌(埼玉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:47:17.62 ID:fvF3LZdx0.net
>>55
前大戦時との比較を聞いてるんだが?

58 :バークホルデリア(光) [PL]:2023/08/03(木) 20:50:08.72 ID:SrwIeZZ/0.net
要はウクライナなんぞに構ってないで国防に力入れろって事だろ
ウクライナ支援とか損しかねえからな

59 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:59:43.32 ID:oGJL+svy0.net
日本国民の生命を脅かす統一教会に加担する自民・維新議員は外患誘致罪に処すべき

旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/178451?display=1
■お土産3000億円持参して訪朝
今年8月、旧統一教会の文鮮明教会創始者没後10年の式典に金正恩氏から花環と弔電が届いた。
2019年には金正恩氏から韓鶴子氏に訪朝の招待状が届いている。
結局コロナ禍で頓挫したものの実行されていれば、世界の国会議員900人が随行したという。

弁護士 渡辺博氏
「1991年に文鮮明さんが訪朝した際は3000億円とか持参したといわれてます。
今回も実現していればそれなりのお土産は持って訪朝したでしょう。
統一教会は世界で活動していますが、献金額の8割は日本人の市民から献金と称して奪い取ったお金なんです。
お土産で持っていくお金も殆どが日本の市民から奪い取ったお金ということです」

統一教会は布教のために北朝鮮に投資する。
平和自動車をはじめ、普通江ホテル、安山館ホテル、ツアー会社など十数の事業に投資。
これによって北にドルが流入し、北朝鮮は統一教会に頭が上がらなくなった。
現在、統一教会は北の流通業を掌握しようと事業を展開しているという。

■北の潜水艦SLBMの開発にも旧統一教会が
旧統一教会と北朝鮮そして兵器開発…。この3つをつなぐ可能性のある出来事が94年にあった。
ロシアから北朝鮮にミサイル発射装置が付いたままの潜水艦が売却される際に仲介していたのが東京杉並区にあった小さな商社。
潜水艦を“鉄くず”と偽って申告して取引を成立させていたのだ。社員は4人。全員が旧統一教会の合同結婚式に出ていた信者だったのだ。

旧統一教会はこの会社との関係を否定、この時も警察は刑事事件にできずに終わっている。
しかしこの取引について韓国の国防部は2016年、北朝鮮がSLBM潜水艦発射型弾道ミサイルを打ち上げた際にこのロシアから
統一教会の信者が仲介して北朝鮮の手に渡った“鉄くず”が、開発の元になっていたという報告を国会で行っている。

60 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:04:53.39 ID:9Fj5NZu60.net
>>57
軍用艦艇の編成が変わってるから一概に比較できんわな
艦艇数そのものは減って、1隻あたりは高性能化してるから
主な海軍造船所は今も稼働してるようだ

ニューポート・ニューズ造船所
インガルス造船所
ノーフォーク海軍造船所 (世界最大級の造船所)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Norfolk_Ship_Yard.jpg

61 :ロドシクルス(東京都) [KR]:2023/08/03(木) 21:05:47.88 ID:k0qksKZT0.net
>>1
2022/8/8
ウクライナ軍壊滅の日は近い? ロシアから見える現在の戦況

2022/12/21
本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍

2023/3/1
ウクライナ軍はまもなく大敗北喫し戦争終結、これだけの証拠

2023/4/3
ロシア軍が遊牧民型の戦法で著しい戦果、ウクライナ軍壊滅は間近か

もうマジでただのプー信でワロタ…w
去年から半年以上経っても崩壊も終結もしていないという無能記者…
この矢野って記者が一般人よりも見る目が無いってのが最高のコントだよな…

62 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:07:15.62 ID:9Fj5NZu60.net
ニューポート・ニューズ造船所が抜けてた

63 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:09:07.36 ID:9Fj5NZu60.net
https://www.google.com/amp/s/flyteam.jp/news/amp/105616
アメリカ海軍、ニューポート・ニューズ造船所と空母2隻建造を正式契約
配信日:2019/02/01

64 :ヒドロゲノフィルス(茸) [US]:2023/08/03(木) 21:12:31.06 ID:lv6blUiy0.net
武田康弘がありがたがって引用する人か

65 :コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:16:24.28 ID:Ll37jnQo0.net
>>0028
らしい。だろう。
全文願望。

66 :放線菌(埼玉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:17:23.80 ID:fvF3LZdx0.net
>>60
つまり作れないと

67 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:19:21.43 ID:9Fj5NZu60.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/62258?read_more=1
英テレビBBCのジャーナリスト、マーク・アーバンはロシア軍の保有する砲弾の総数は1600万発に達するかもしれないと述べているが、

ロシア軍自体も正確な数を把握しておらず、

40年以上前の砲弾のどれくらいの数が今でも使えるかもわかっていない可能性が高い。

発射回数の大幅減は備蓄が著しく枯渇していることを示唆している。ロシアは古い砲弾を備蓄から引き出していると報じられているが、その50%もの砲弾が明らかに錆びており、保存状態はひどく、また製造から年数も経っているため良好な状態ではないようだ。部隊にはこれまで使用には適さないとされていた砲弾が支給されているという。

68 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:19:44.21 ID:9Fj5NZu60.net
>>66
いやガッツリ製造しとるがな

69 :放線菌(埼玉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:21:20.65 ID:fvF3LZdx0.net
>>68
十年くらい掛けて?

70 :テルモアナエロバクター(大阪府) [AU]:2023/08/03(木) 21:21:20.67 ID:y9tN+f8i0.net
この人1年前からずっとウクライナ軍崩壊言ってるんだが責任とらんなぁ

71 :クトニオバクター(福岡県) [RO]:2023/08/03(木) 21:24:08.32 ID:NUJeG/E+0.net
でその状態で突っ込ませたゼレンスキーはどうすんだ

72 :クロロフレクサス(兵庫県) [GB]:2023/08/03(木) 21:25:04.91 ID:J1RUmTDB0.net
ウクライナ優勢っていまだに言ってるの日本のテレビくらいらしい。
騙され続ける日本人

73 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:25:39.53 ID:9Fj5NZu60.net
>>69
発注からだとそれぐらい
起工から進水は2年
就役までは5年ぐらい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BBH%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ADDG-125_acceptance_trials.jpg

74 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:26:27.28 ID:taCgvlis0.net
>>73
ぜんぜん週刊じゃねーじゃん
絡んでくんなカス

75 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:28:30.58 ID:9Fj5NZu60.net
>>74
俺が週刊って言ったわけじゃないよ
当時とは編成が違うと説明してる

76 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:29:52.10 ID:B+EzRtqk0.net
>>67
鉄って錆びたら膨張するけど錆びた砲弾なんて発射できるのか?

77 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:29:58.55 ID:taCgvlis0.net
>>75
後から言いだしてるじゃんそれw

78 :レンティスファエラ(東京都) [CA]:2023/08/03(木) 21:31:28.20 ID:Gd5uztco0.net
2022/08/08
ウクライナ軍壊滅の日は近い? ロシアから見える現在の戦況

おっさん1年前も同じこと言うて張りました

79 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:32:03.16 ID:9Fj5NZu60.net
>>76
撃てないだろね
ロシアの備蓄弾薬は怪しい

80 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:32:55.06 ID:9Fj5NZu60.net
>>77
>>60 ここで言及したやん

81 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:33:51.81 ID:taCgvlis0.net
>>80
だから編成が違うとか後出しだろw

82 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:34:46.80 ID:9Fj5NZu60.net
>>81
大戦当時と比較なんて言うから、当時とは違うよと説明したんだよ

83 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:36:37.58 ID:taCgvlis0.net
>>82
最初から大戦時を基準とした話だろ
アスペかよ

84 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:37:37.81 ID:taCgvlis0.net
>>47
知ってんの?

85 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:38:03.84 ID:9Fj5NZu60.net
>>83
だからそれ言ったのは別の奴

86 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:38:23.56 ID:9Fj5NZu60.net
>>84
>>67

87 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:39:06.44 ID:taCgvlis0.net
>>85
マジでアスペ化よ…
その別の奴の話に絡んできたのはてめえだろw

88 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:40:17.13 ID:9Fj5NZu60.net
このような弾薬の非効率的な使用に加えて、ロシア軍はもう1つ問題を抱えている。備蓄が長距離ミサイルなどによる攻撃で爆破されていることだ。これは、米国がウクライナに供与した高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」の主な用途の1つだったようで、ウクライナ軍は昨年7月に弾薬庫50カ所を破壊したと主張している。最初の数カ月間、ロシア軍の弾薬は前線からずっと後方に保管されていたが、明らかにかなりの量の弾薬が爆破され、前方の保管場所や個々の弾薬トラックさえも依然として定期的に攻撃を受けている。

備蓄がなくなれば、新たな供給源となるのは生産だけだ。ウクライナの推定では、ロシアは1カ月に約2万発、1日に700発弱の生産能力があるという。152ミリ砲1門は1分間に7~8発発射する。砲台が6門あれば15分の砲撃で700発前後を消費し、ウクライナ国内に展開するその他の部隊の分は残らない。部隊間での砲弾の奪い合いが激しくなり、ロシアの民間軍事会社ワグネルの部隊が砲弾を与えられていないと主張するのも無理はない。

89 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:40:55.28 ID:9Fj5NZu60.net
>>87
だから俺は当時とは編成が違うよと指摘したんだよ

90 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:43:54.79 ID:taCgvlis0.net
>>86
1日2万発から5000発になって4~5万発になったとw

91 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:44:25.66 ID:00evDlHK0.net
どこの世界線だよ

92 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:44:28.79 ID:taCgvlis0.net
>>89
俺は週刊空母の話をしてるんだけど?

93 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:44:36.63 ID:9Fj5NZu60.net
>>90
>>88
もっと後ろの記事をめくってごらん

94 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:45:02.64 ID:9Fj5NZu60.net
>>92
だからそれは編成が違うと説明したんだよ

95 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:46:25.36 ID:taCgvlis0.net
>>93
後ろのページには使用数のことはなにも書いてないじゃん

96 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:47:16.93 ID:taCgvlis0.net
>>94
説明してないじゃん>>55

97 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:48:35.77 ID:9Fj5NZu60.net
>>95
ロシアの砲弾生産能力書いてあるやん

月産2万発
バカスカ撃てるのは備蓄のお陰
その備蓄が錆弾であやしい
備蓄が尽きればバンバン撃てなくなる

ってこと

98 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:49:26.60 ID:9Fj5NZu60.net
>>96
日本で整備すれば、そのぶんドックが空くだろ、と指摘してる

99 :ミクソコックス(茸) [CH]:2023/08/03(木) 21:51:52.05 ID:+zjdfWsd0.net
民主党から立候補して落選
維新に鞍替えして落選

今は参政党に接近してる矢野義昭さんw

100 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 21:56:15.32 ID:9Fj5NZu60.net
北チョンから砲弾購入w
どんだけ苦しいんだかt

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/ann_000308984.html
ロシア国防相が北朝鮮訪問
砲弾など兵器購入を議論か

07/26 18:05 配信

101 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 21:57:39.89 ID:taCgvlis0.net
>>97
本当に日産700発で数万発撃ってるなら在庫余裕があるってことだろ

102 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:00:04.57 ID:9Fj5NZu60.net
>>101
>>100
www

103 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:00:42.23 ID:taCgvlis0.net
>>98
民間のドックまで使って大量生産する国家総力戦の話をしてるんだが?

104 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:01:15.45 ID:9Fj5NZu60.net
太平洋方面も着々と連携強化中

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2909N0Z20C23A7000000/

米豪、ロシア・中国対処へ武器生産協力 米軍拠点を拡大
南西ア・オセアニア
2023年7月29日 18:58

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3654895029072023000000-7.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=856&h=908&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=10933478c326c9a105151e8f2278162e

105 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:02:07.54 ID:9Fj5NZu60.net
>>103
そうなると比較枠は「西側全体」vs中国
だよ

たとえばこれ>>104

106 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:02:42.13 ID:taCgvlis0.net
>>102
アメリカは南から買ったけど砲弾枯渇したってことでいいの?

107 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 22:02:50.24 ID:00evDlHK0.net
弾はいいとして砲身そろそろヤバいんじゃね

108 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:04:25.59 ID:9Fj5NZu60.net
>>106
米国迂回ってこと
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-southkorea-idJPKBN2XG085
韓国、米経由でウクライナに砲弾供与へ=WSJ

109 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:04:44.03 ID:taCgvlis0.net
>>105
じゃあお前が間違ってたってことでいいな?

110 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:05:38.50 ID:taCgvlis0.net
>>108
>米国迂回ってこと
なにが言いたいんだよコイツw

111 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:05:41.80 ID:9Fj5NZu60.net
>>109
なんで?

オマエが総力戦と言うから
総力戦なら西側全体との比較になるよと指摘しただけ

112 :テルモアナエロバクター(光) [ヌコ]:2023/08/03(木) 22:05:49.69 ID:BqMIRE710.net
この戦争の情報はウソばっかりで
実際にはロシアもウクライナもまったく動いてないらしい

113 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:05:56.31 ID:9Fj5NZu60.net
>>110
え?
記事の通りだよ?

114 :ロドバクター(東京都) [VN]:2023/08/03(木) 22:07:44.86 ID:jDAfuVIE0.net
矢野じゃんw

115 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:08:13.66 ID:taCgvlis0.net
>>113
球がないから韓国から買ってるってことだろ?

116 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:08:56.76 ID:taCgvlis0.net
>>111
週刊空母なんだら最初から総力戦の話だよ
お前の読解力が足りてなかっただけ

117 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:09:07.13 ID:9Fj5NZu60.net
>>115
そうじゃなくて
韓国がウクライナに弾薬供与するけど、直接供与したくないから迂回ルートとして米国を経由するよ、ってこと

118 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:09:59.75 ID:taCgvlis0.net
>>117
だからウクライナ軍の弾薬が枯渇したってことだろそれ?

119 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:10:13.99 ID:9Fj5NZu60.net
>>116
それは認識の違いだね
まあ君が総力戦にしたいなら、西側は一致協力して生産に邁進するよ
中国も頑張りたまえ

120 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:11:21.42 ID:9Fj5NZu60.net
>>118
ウクライナ軍には各国から弾が供与されてるよ
それに韓国も参加するってこと
これも西側が広く支援することで各国負担を軽減できるわけよ

ロシアも頑張って北朝鮮から調達してくださいw

121 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:12:49.53 ID:taCgvlis0.net
>>119
総力戦の話してるのは>>50だよ?

122 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:13:13.66 ID:9Fj5NZu60.net
>>121
それ俺じゃないよ

123 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:13:31.45 ID:taCgvlis0.net
>>120
それどこにw付ける要素があんの?

124 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:14:20.71 ID:taCgvlis0.net
>>122
だから読解力皆無の馬鹿が馬鹿な話したってだけ

125 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:14:30.21 ID:9Fj5NZu60.net
>>123
ロシアが北チョンにまで頼るあたりw

126 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:14:49.28 ID:9Fj5NZu60.net
>>124
俺じゃないから知ったこっちゃないよw

127 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:15:58.30 ID:taCgvlis0.net
>>126
だから馬鹿なんだよおまえは

128 :スフィンゴモナス(大阪府) [EU]:2023/08/03(木) 22:16:22.93 ID:MLotJ5+o0.net
こいつらアメリカ国土のチート振りを全然理解してないな。何だって有るんだぞ

129 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:16:30.32 ID:9Fj5NZu60.net
>>127
つ(鏡)

130 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:16:51.61 ID:taCgvlis0.net
>>125
何がおかしいんだ?

131 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:17:30.30 ID:9Fj5NZu60.net
>>130
だからロシアが北チョンにまで頼るあたりwww

132 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:18:16.63 ID:taCgvlis0.net
>>128
そんなこといったらロシアだって国家総動員すりゃウクライナ瞬殺だろ

133 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:19:09.42 ID:taCgvlis0.net
>>131
貧乏なのに軍備ばっか強化してるんだから供給元として適任だろ?

134 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:20:36.96 ID:9Fj5NZu60.net
>>132
兵站って、理解できる?
大軍を運用するには極太の兵站が必要なんだよ?
いまのロシアのどこにそんなもんあるの?

ソ連が大動員してナチスを駆逐したのは
アメリカがレンドリースで大量の車両を提供したからなんだよ
武器だけじゃないわけ

135 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:21:17.10 ID:9Fj5NZu60.net
>>133
あの脆弱な国の備蓄に手をつけるんだぜ?www

136 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:23:00.47 ID:taCgvlis0.net
>>134
兵站を理解してるから皮肉で返してんだよ
マジで馬鹿なんだな

137 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:23:36.65 ID:taCgvlis0.net
>>135
アメリカなんて日本にまで打診してきたからな
北朝鮮の砲弾備蓄って貧弱なのか?

138 :ビフィドバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 22:24:36.38 ID:+a0YMuwZ0.net
ああ、頭Zの人か

139 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:25:34.24 ID:9Fj5NZu60.net
>>136
答えになってないよw
国家総動員しても
それを支える兵站能力がロシアにはありませんwww
動員がロシア国内の防衛ならまだしも
隣国とはいえウクライナの前線に送らないといけないわけよ?
わかってないだろw

140 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:26:33.17 ID:9Fj5NZu60.net
>>137
北朝鮮のGDPは🇰🇷の1/50以下よw

141 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:27:26.97 ID:taCgvlis0.net
>>139
アメリカが今更国家総力戦できんのかって話なんだが?
工業も空洞化してんのに

142 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:30:03.82 ID:9Fj5NZu60.net
>>141
え?
なんでできないと思うの?
不思議w

143 :アシドバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 22:30:41.29 ID:taCgvlis0.net
>>140
GDPと砲弾の備蓄数・生産能力に何の関係があるんだ?
ロシアとGDP同程度の韓国は1600万発の砲弾備蓄があるのか?

144 :キサントモナス(新潟県) [US]:2023/08/03(木) 22:32:06.75 ID:wAaQNr7r0.net
ウクライナ大丈夫なの?

145 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 22:32:32.72 ID:9Fj5NZu60.net
>>143
そのまま工業生産力に比例するわなw
備蓄についても、ロシアの備蓄が錆び弾だらけで問題なのに
北朝鮮に何を期待するんだ?www

総レス数 421
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200