2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「令和の大飢饉」の恐れ 米どころ新潟のダムが貯水率ゼロに [323057825]

127 :デイノコック(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 06:49:23.08 ID:D6/5Q5Zw0.net
>>125
北海道米でも、というか気温上昇で北海道が一番の米所になりつつあるんやで

128 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 07:19:32.64 ID:lnT79GzY0.net
>>127
岩手でも桃の栽培ができるようになってるってニュースで見てビックリした

129 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:36:17.11 ID:dzlrMYzw0.net
樹木飢饉

130 :テルモトガ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 08:15:30.78 ID:m0dBmwls0.net
開始は明日まで、出来ればお急ぎください😊
https://i.imgur.com/1HRBnQ0.jpg

131 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 08:41:58.24 ID:lnT79GzY0.net
>>130
グロ

132 :アナエロプラズマ(新潟県) [US]:2023/08/19(土) 09:44:30.27 ID:+8N/Sgqs0.net
>>41
五泉・村松が全国放送で紹介されるのは珍しい

133 :バクテロイデス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 09:45:25.02 ID:JuI1tf9A0.net
北海道は豊作らしいが(笑)

134 :ネンジュモ(高知県) [HK]:2023/08/19(土) 09:45:35.90 ID:FNws0XZ20.net
我が四国は大安定である

135 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/19(土) 09:52:02.13 ID:3UI75HBZ0.net
新潟は四天王の中でも最弱・・・

136 :シネココックス(北海道) [JP]:2023/08/19(土) 10:48:31.68 ID:IMybp92X0.net
>>130
もう参加8日目だよ

137 :ネイッセリア(福岡県) [RO]:2023/08/19(土) 11:10:17.84 ID:14aRF7xR0.net
自称貧乏人はコスパ気にせず食費無駄に使い込んでるけどな

138 :エアロモナス(SB-Android) [RO]:2023/08/19(土) 14:08:01.12 ID:VXKd7RZP0.net
飲酒は口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸と女性の乳房の癌の原因となるとされています。 
またアルコールそのものに発癌(がん)性があり、少量の飲酒で赤くなる体質の2型アルデヒド脱水素酵素の働きが弱い人では、アルコール代謝産物のアセトアルデヒドが食道癌の原因となるとも結論づけています。

アルコールと癌(がん) | e-ヘルスネット(厚生労働省) 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-008.html 

139 :テルモトガ(新潟県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:07:40.54 ID:j3r7/Ccd0.net
>>37
うちも!新潟米は昔は美味しかったらしいが今はまずい。北海道や山形のお米がいちばん美味しい。

140 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:14:19.51 ID:j//lOQqq0.net
>>139
地球温暖化のおかげで北海道米が美味しくなったんやで

141 :ディクチオグロムス(山形県) [US]:2023/08/19(土) 17:21:39.79 ID:C8Dt/UqI0.net
どこの地域ももっと細かい地域別で違うよね。
川挟んでとかはよくある話だし、ちょっと下ると土がとか、あの県道からは水源違うとか。
魚沼コシはたしかにうまい。

142 :エルシミクロビウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 23:41:41.25 ID:oCoV8fbm0.net
>>127
それは多雨地域、豪雪地域に移り変わったということだかは
手を上げて喜べる状況ではないと思うけどな

治水をしないと今年の秋田みたいに
西日本基準では大した雨じゃなくとも洪水になる

143 :リゾビウム(兵庫県) [CN]:2023/08/20(日) 00:45:09.53 ID:Q1kE8GEy0.net
福島にいっぱいあるやん

144 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/20(日) 03:04:17.28 ID:g7h4Ppv90.net
水なんか集中豪雨の地域から回せばいいだろ。
そんなこともできねえのか。
ない知恵搾って考えたら?w

145 :プロピオニバクテリウム(東京都) [IT]:2023/08/20(日) 03:05:40.04 ID:GSmYVNtv0.net
血で茹でろ

146 :スピロケータ(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 09:46:47.90 ID:NhsjE9870.net
あれ?新潟は雪解け水が豊富だからお米が美味しいって言ってなかった???
結局雨水なんだねw

147 :バクテロイデス(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 10:09:40.33 ID:cZWgidRw0.net
パンを食えばいい

148 :シネルギステス(愛知県) [KR]:2023/08/20(日) 10:18:26.38 ID:GYeDF/HN0.net
>>17
ササニシキ種は生産量が少ない

総レス数 148
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200