2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サブウェイ、経営悪化で身売り [123322212]

161 :ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 16:49:35.11 ID:qzRRF+lR0.net
わけのわからない商品名を言わせるな
ABCにして

162 :ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 16:59:32.03 ID:wlJncgGJ0.net
なんか色々面倒臭かったから一回行ったきり行かなくなったわ

163 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 17:01:22.95 ID:7WUuXUj90.net
ファストフードのくせに面倒くさいんだもの
コンビニで良くなっちゃうよね

164 :ゲマティモナス(名も無き村) [ニダ]:2023/08/26(土) 17:14:38.14 ID:VID/yNJp0.net
>>98
あれめんどくさい
デフォでてんこ盛りサンドにしてくれた方がいい

165 :フィンブリイモナス(光) [CN]:2023/08/26(土) 17:21:59.38 ID:TtNXvBs60.net
俺はマックは楽だから行ってたけど
サブウェはめんどうだから行かないという選択をした
シンプルにそれだけ
特に叩いているわけじゃない

166 :キネオスポリア(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 17:28:57.34 ID:fn1Bjpqi0.net
>>161
それドトール

167 :アシドバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 17:31:56.43 ID:TQN0NpnX0.net
だってパン固いし野菜ばっかだし

168 :クロストリジウム(新潟県) [US]:2023/08/26(土) 17:32:37.40 ID:lFLq7f4Z0.net
呼ばれると何処にでも店を出すが、いつの間にか撤退。

169 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/08/26(土) 17:36:04.81 ID:4bMJ/rSN0.net
食パンで野菜挟んだほうが美味いだろ
サブウェイは地下鉄らしく地下で細々やってろ地上に出てくんな。

170 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 17:38:50.84 ID:XNPyWDGB0.net
一時期業績良かったけど最近行かない

171 :ニトロスピラ(茸) [BE]:2023/08/26(土) 17:40:04.87 ID:ZjIlhLk40.net
解らなかったらノーマルパンヤサイマシマシって言えばいい

172 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 17:41:03.34 ID:XNPyWDGB0.net
逆によく行くようになったのはバーガーキングかな
ワッパーが旨い

173 :プニセイコックス(東京都) [JP]:2023/08/27(日) 02:18:05.24 ID:97TIgBTl0.net
外食で冷や飯なんて食いたくねぇ

174 :セレノモナス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/27(日) 02:25:45.09 ID:NBc9JFfV0.net
オペレーションも大変なんじゃねえの?回転率悪くなるだろ

175 :テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 02:43:05.05 ID:Ou6k0QS30.net
新宿の野村ビルしか行けるところに店舗がないが
繁盛してるようだから残るよな

176 :ロドシクルス(東京都) [SE]:2023/08/27(日) 06:25:55.23 ID:p0TNfm9U0.net
>>173
パンを焼くか聞かれるだろ?

177 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 07:17:42.98 ID:o90C990m0.net
あのオーブンすごいよな。
電磁加熱じゃなく熱なのに数秒でパンに焼き色がつく。

178 :デスルフォバクター(愛知県) [US]:2023/08/27(日) 07:31:52.97 ID:RViPNmBq0.net
損したく無い気持ちが大きい人には向かないな
変な注文して不味くなったり割高になったりするのが嫌なのよ

179 :グリコミセス(岐阜県) [US]:2023/08/27(日) 07:42:56.71 ID:1hguxNGv0.net
人見知りだからここと松屋には行けない

180 :ニトロソモナス(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 07:45:31.69 ID:TyKag1tF0.net
マクドナルドとかコカ・コーラなんて簡単に真似されて終わりそうなのに
ブランド力で勝ち続けてるのはすごい
日本企業が一番苦手としているところ

181 :メチロフィルス(光) [US]:2023/08/27(日) 07:47:00.12 ID:GW57B0VF0.net
注文がややこしいから行かない

182 :グリコミセス(茸) [ニダ]:2023/08/27(日) 07:47:32.41 ID:/8IbN2TK0.net
味が淡白だからわざわざ食おうと思わんのよね
もっと毒々しい食いもん世の中は求めてる

183 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 07:48:10.76 ID:zyAgHF6o0.net
>>179
松屋にコミュニケーションなんていらんだろ

184 :ロドスピリルム(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 09:14:34.29 ID:WWU5zqti0.net
90年代にアメリカで出会って衝撃的だった
以後、自炊でサンドイッチ作るのが楽しくなった(´・ω・`)

185 :シネルギステス(愛知県) [US]:2023/08/27(日) 09:20:46.91 ID:f7BYJqTY0.net
>>66
ハンバーガーはサンドイッチだろ…

186 :チオスリックス(福岡県) [RO]:2023/08/27(日) 09:26:04.60 ID:qCrV0tju0.net
どっかの同業みたいに客を馬鹿にして平然とゴミ売りつけるようになれば生き残れたんだろうけどそんなとこ増やされてもな

187 :テルモゲマティスポラ(静岡県) [BR]:2023/08/27(日) 09:26:44.84 ID:PD0of8l30.net
サンドイッチ自体は好きなのに🥺

188 :プロカバクター(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 09:47:30.54 ID:QAJkn7cV0.net
売れてても経営が下手で身売りする事もある
日本の有名な飲食店でも倒産して
営業権を他社に有償譲渡して復活した所は多い

総レス数 188
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200