2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サブウェイ、経営悪化で身売り [123322212]

1 :スネアチエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 06:30:29.87 ID:ZDC3Ztze0●.net
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
【ニューヨーク=弓真名】米サンドイッチチェーンのサブウェイは24日、米投資ファンドのロアーク・キャピタルに
自社を売却することで最終合意したと発表した。取引額など詳細は明らかになっていないが、
米メディアによると96億ドル(約1兆3900億円)におよぶ可能性がある。

規制当局の承認手続きなどを経て、売却時期を正式決定するという。

サブウェイは2月、他社への身売りを検討していると発表していた。英投資会社TDRキャピタルなど
複数のプライベートエクイティ(PE)ファンドが買収に名のりを上げた。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、
ロアーク・キャピタルは約96億ドルを提示していたという。

ロアーク・キャピタルはレストランや食品関連企業への投資を得意にする。サンドイッチチェーンの「ジミー・ジョンズ」や、
日本では「サーティーワン」でなじみのあるアイスクリーム大手の「バスキン・ロビンス」などに出資している。

サブウェイが自社売却を決めた背景には、同業他社との競争激化や社員の不祥事によるイメージ悪化で経営が傾いていたことがある。

一部メディアによると、世界売上高は2012年の約180億ドルをピークに減少傾向が続いていた。
ライバル店の進出とともに店舗の閉鎖やフランチャイズ加盟店の撤退が相次いでいた。

19年には米ハンバーガーチェーンのバーガーキングの再建にも携わったジョン・チッジー氏が最高経営責任者(CEO)に就任。
メニューの再編や使用する食材を刷新したほか、余剰人員の解雇などでコスト削減に取り組み、経営の立て直しを図ってきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24CSG0U3A820C2000000/

139 :(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 20:56:37.40 0.net
オーダーをスマホで表示出来て
店員がそのQRコードを読み込んで作る
こんなのだったら違った世界かもね

140 :デスルフレラ(調整中) [CN]:2023/08/25(金) 22:10:11.12 ID:vEeBWRjj0.net
もう20年位前の話だけど、
「お召し上がりですか?」といきなり言われて固まったことがあったわ。
「お持ち帰りですか?」「お召し上がりですか?」ならすぐわかったんだが、
店員はゴリ押しで「お召し上がりですか?」「お召し上がりですか?」と
えらく機嫌が悪かったな。

アホは来るなと言わんばかりのその姿勢、その後行ってないわ。

141 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 22:13:07.11 ID:a/LTZiT10.net
文句言ってる奴は小学生でも注文できる不味いハンバーガー食って死ねば良いと思うよ

142 :ホロファガ(静岡県) [BR]:2023/08/25(金) 22:13:19.28 ID:pKXzQlse0.net
さぶを常備していなかったのが敗因か

143 :バクテロイデス(SB-Android) [CN]:2023/08/25(金) 22:35:04.03 ID:h0WTXg3Y0.net
>>138
資産はそれなりにあるんじゃないかな?
店舗置くにしても不動産持ってたりするでしょうしね

144 :ヘルペトシフォン(茸) [MX]:2023/08/25(金) 22:36:53.21 ID:41C3/PWs0.net
サブウェイともはや大差のないマックドの値上がり。
最近はサブウェイも選択肢に入る様になった。
テリヤキチキンのセットで900円のモスにはもう行かない。

145 :エアロモナス(千葉県) [ニダ]:2023/08/26(土) 08:58:13.30 ID:YswF72xd0.net
>>141
ホンコレ

てか、パンの種類すら選べない奴は
ナゲットのソースとかどうしてんの?w

146 :フィンブリイモナス(光) [CN]:2023/08/26(土) 10:42:08.12 ID:TtNXvBs60.net
2回行って2回とも注文で躓いたわ
何も考えずに注文できるサブウェイサンド大中小みたいなのも用意してくれ

147 :パスツーレラ(兵庫県) [US]:2023/08/26(土) 10:47:53.26 ID:AcYPfPyz0.net
>>146
商品名つけて代表的な品は用意するべきだよなあ
それとは別に自由にカスタマイズできるようにすれば新規も常連も助かる

148 :ストレプトミセス(東京都) [JP]:2023/08/26(土) 10:51:21.75 ID:KcRjUkpE0.net
そんなに面倒じゃないし旨いから好きだけどね

149 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 11:33:20.50 ID:7SUeXVZA0.net
>>147
> 商品名つけて代表的な品は用意するべきだよなあ

もし、行ったことがあるのにその認識なら
認知能力を疑った方がいいよ?

150 :セレノモナス(東京都) [US]:2023/08/26(土) 12:27:18.10 ID:srFZazFe0.net
>>146
メニューあるだろ。カスタマイズしなきゃメニュー名言えばいいだけ

151 :パスツーレラ(兵庫県) [US]:2023/08/26(土) 12:32:43.78 ID:AcYPfPyz0.net
認知症が気になるお年頃か?

152 :シネココックス(大阪府) [SE]:2023/08/26(土) 12:49:40.38 ID:EF610hZB0.net
擁護してるヤツはなんで異常なのが多いんだ? やたら罵倒してくるし

ただの好みの問題なのに、自分を否定されたと思い込む病気かよw

153 :ロドシクルス(東京都) [DE]:2023/08/26(土) 12:57:54.95 ID:5Ze126Tp0.net
>>2
ターキーブレストを日本で食えなくしたこと

154 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 13:06:02.59 ID:7SUeXVZA0.net
>>152
そりゃ、叩いてる奴が
アスペや認知症レベルだからだろw

そもそも、好みにあわなきゃ行かなければイイのに
叩かずにいられないとか病気だろw

155 :シネココックス(大阪府) [SE]:2023/08/26(土) 13:18:02.63 ID:EF610hZB0.net
>>154
ほら沸いて出たw
合う、合わないってのも意見だって知ってるか?

>そりゃ、叩いてる奴が
アスペや認知症レベルだからだろ

どんな生活してたらこんな汚ない言葉を吐いけるんだろう…あぁ、惨めな生活かw
他人の意見が聞きたくなければエコーチャンバーに入って出てくるなw

156 :フラボバクテリウム(SB-Android) [CN]:2023/08/26(土) 13:18:42.93 ID:uEXs6jRe0.net
>>152
俺の好きなもの気に入ったものは優れているんだって思い込んでなんでお前らも理解できないの?買わない使わないなんて馬鹿じゃんって思考に陥ってるんだけど世間一般の目からするとそうでもないし数字にもハッキリ出ているのに客観的に物事を捉えることができずに他人を見下すことしかできないんよ
自分が好きならそれでいいのになぜかいちいち他人をアスペだの馬鹿だのと煽らないと気がすまない思考の持ち主
キャッシュレス至上主義で現金支払いを馬鹿にしてるやつらと層が似ている

157 :スネアチエラ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/08/26(土) 13:39:19.95 ID:fFWomeAR0.net
ヤサイマシマシカラメマシアブラスクナメニンニク

158 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 15:31:10.87 ID:7SUeXVZA0.net
>>155
他人を罵倒する書き込みだけのお前が
「惨めな生活かw」
とか、ブーメラン酷すぎだろw

159 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 15:33:54.45 ID:7SUeXVZA0.net

「パンはどれにしますか?」

常連
「○○をトーストして」

普通の客
「オススメは?」

アスペ
「わからない~! 面倒くさい~! 行かないけど文句は言いたい~!!」

何コレww

160 :シネココックス(大阪府) [SE]:2023/08/26(土) 15:57:04.21 ID:EF610hZB0.net
>>158
『惨めな生活』が刺さりすぎだろうw

なんかトーンが落ちてるよ? お前は他人を見下さないと辛いんだろ?w
頑張って悪口雑言を吐いてくれ、現実だとお前が言われてるんだろうが…

罵倒されれば罵倒で返すよ、当たり前だろう、カスw

161 :ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 16:49:35.11 ID:qzRRF+lR0.net
わけのわからない商品名を言わせるな
ABCにして

162 :ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 16:59:32.03 ID:wlJncgGJ0.net
なんか色々面倒臭かったから一回行ったきり行かなくなったわ

163 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 17:01:22.95 ID:7WUuXUj90.net
ファストフードのくせに面倒くさいんだもの
コンビニで良くなっちゃうよね

164 :ゲマティモナス(名も無き村) [ニダ]:2023/08/26(土) 17:14:38.14 ID:VID/yNJp0.net
>>98
あれめんどくさい
デフォでてんこ盛りサンドにしてくれた方がいい

165 :フィンブリイモナス(光) [CN]:2023/08/26(土) 17:21:59.38 ID:TtNXvBs60.net
俺はマックは楽だから行ってたけど
サブウェはめんどうだから行かないという選択をした
シンプルにそれだけ
特に叩いているわけじゃない

166 :キネオスポリア(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 17:28:57.34 ID:fn1Bjpqi0.net
>>161
それドトール

167 :アシドバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 17:31:56.43 ID:TQN0NpnX0.net
だってパン固いし野菜ばっかだし

168 :クロストリジウム(新潟県) [US]:2023/08/26(土) 17:32:37.40 ID:lFLq7f4Z0.net
呼ばれると何処にでも店を出すが、いつの間にか撤退。

169 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/08/26(土) 17:36:04.81 ID:4bMJ/rSN0.net
食パンで野菜挟んだほうが美味いだろ
サブウェイは地下鉄らしく地下で細々やってろ地上に出てくんな。

170 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 17:38:50.84 ID:XNPyWDGB0.net
一時期業績良かったけど最近行かない

171 :ニトロスピラ(茸) [BE]:2023/08/26(土) 17:40:04.87 ID:ZjIlhLk40.net
解らなかったらノーマルパンヤサイマシマシって言えばいい

172 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 17:41:03.34 ID:XNPyWDGB0.net
逆によく行くようになったのはバーガーキングかな
ワッパーが旨い

173 :プニセイコックス(東京都) [JP]:2023/08/27(日) 02:18:05.24 ID:97TIgBTl0.net
外食で冷や飯なんて食いたくねぇ

174 :セレノモナス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/27(日) 02:25:45.09 ID:NBc9JFfV0.net
オペレーションも大変なんじゃねえの?回転率悪くなるだろ

175 :テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 02:43:05.05 ID:Ou6k0QS30.net
新宿の野村ビルしか行けるところに店舗がないが
繁盛してるようだから残るよな

176 :ロドシクルス(東京都) [SE]:2023/08/27(日) 06:25:55.23 ID:p0TNfm9U0.net
>>173
パンを焼くか聞かれるだろ?

177 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 07:17:42.98 ID:o90C990m0.net
あのオーブンすごいよな。
電磁加熱じゃなく熱なのに数秒でパンに焼き色がつく。

178 :デスルフォバクター(愛知県) [US]:2023/08/27(日) 07:31:52.97 ID:RViPNmBq0.net
損したく無い気持ちが大きい人には向かないな
変な注文して不味くなったり割高になったりするのが嫌なのよ

179 :グリコミセス(岐阜県) [US]:2023/08/27(日) 07:42:56.71 ID:1hguxNGv0.net
人見知りだからここと松屋には行けない

180 :ニトロソモナス(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 07:45:31.69 ID:TyKag1tF0.net
マクドナルドとかコカ・コーラなんて簡単に真似されて終わりそうなのに
ブランド力で勝ち続けてるのはすごい
日本企業が一番苦手としているところ

181 :メチロフィルス(光) [US]:2023/08/27(日) 07:47:00.12 ID:GW57B0VF0.net
注文がややこしいから行かない

182 :グリコミセス(茸) [ニダ]:2023/08/27(日) 07:47:32.41 ID:/8IbN2TK0.net
味が淡白だからわざわざ食おうと思わんのよね
もっと毒々しい食いもん世の中は求めてる

183 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 07:48:10.76 ID:zyAgHF6o0.net
>>179
松屋にコミュニケーションなんていらんだろ

184 :ロドスピリルム(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 09:14:34.29 ID:WWU5zqti0.net
90年代にアメリカで出会って衝撃的だった
以後、自炊でサンドイッチ作るのが楽しくなった(´・ω・`)

185 :シネルギステス(愛知県) [US]:2023/08/27(日) 09:20:46.91 ID:f7BYJqTY0.net
>>66
ハンバーガーはサンドイッチだろ…

186 :チオスリックス(福岡県) [RO]:2023/08/27(日) 09:26:04.60 ID:qCrV0tju0.net
どっかの同業みたいに客を馬鹿にして平然とゴミ売りつけるようになれば生き残れたんだろうけどそんなとこ増やされてもな

187 :テルモゲマティスポラ(静岡県) [BR]:2023/08/27(日) 09:26:44.84 ID:PD0of8l30.net
サンドイッチ自体は好きなのに🥺

188 :プロカバクター(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 09:47:30.54 ID:QAJkn7cV0.net
売れてても経営が下手で身売りする事もある
日本の有名な飲食店でも倒産して
営業権を他社に有償譲渡して復活した所は多い

総レス数 188
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200