2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨドバシ、西武池袋本店の土地などを3000億円で購入へ [123322212]

1 :ニトロソモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/31(木) 22:25:07.67 ID:uct+ulHo0●.net
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
家電量販店大手のヨドバシホールディングス(HD)が、そごう・西武が持つ西武池袋本店(東京・豊島)の土地などを
3000億円弱で取得することが8月31日、わかった。9月1日付でそごう・西武の親会社となる米ファンドから取得する。

ヨドバシHDはそごう・西武の主力3店舗に出店する方針。そごう・西武の再建にヨドバシHDが強く関与することになる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3188E0R30C23A8000000/

212 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:40:55.25 ID:5SRrg46S0.net
>>188
その地元民が池袋西武で買い物しない結果がこれだろ

213 :ザナミビル(神奈川県) [KR]:2023/09/01(金) 06:41:57.89 ID:HmlAq56Z0.net
そりゃあ百貨店側の従業員は解雇されたり転勤強制されるんだもんな。
時代に合わない業種ではあるが、ここまで耐えてこれだから可哀想ではある

昔、ある百貨店経営者がコンビニが出来た当初こう言った
「あんな小さな店舗は売上めや小さいでしょう」
しかし、コンビニは小売業トップに上り詰めて百貨店を取得し運営する親会社にまでなり巨大企業に。

百貨店さんカワイソス

214 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2023/09/01(金) 06:43:05.70 ID:uE02Mrmn0.net
ファンドは2200億で買ってすぐさまヨドに3000億で売却
800億ゲットだぜ?

215 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [EU]:2023/09/01(金) 06:45:21.83 ID:4SQ4uPIQ0.net
不思議な不思議な池袋~♪
東がヨドバシ西とうぶ~♪

216 :テノホビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:49:23.44 ID:/qMwYMAa0.net
>>211
富の再分配をやめたらこうなる
右左関係ない

217 :ソリブジン(東京都) [GB]:2023/09/01(金) 06:50:39.33 ID:n9H2+9RR0.net
>>7
他人のシマに踏み込んだのはビックのが先やしねえ

218 :アタザナビル(福井県) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:50:46.60 ID:NbIHRq/E0.net
>>213
経営側は従業員なんて替えがきく歯車の一つ程度にしか思ってないだろ
家族みたいに考えるアホな経営者いねぇよ
労働なんて対価得るための手段に過ぎないんだから

219 :パリビズマブ(SB-Android) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:55:18.05 ID:y2Q/HtOq0.net
週末でも地下以外はガラガラだもんな
客居るのはロフト位か?

220 :パリビズマブ(SB-Android) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:55:22.97 ID:y2Q/HtOq0.net
週末でも地下以外はガラガラだもんな
客居るのはロフト位か?

221 :レムデシビル(愛知県) [US]:2023/09/01(金) 06:56:11.02 ID:DrnBnT2P0.net
>>180
思い出にしてるからデパート潰れるんだろ
買い物しろよと

222 :オムビタスビル(東京都) [JP]:2023/09/01(金) 07:00:04.09 ID:sjOkmGJ70.net
社長室が金の風呂や金の便座だったそごうと
税金払わない西武を助けようと思う日本人はいませんよ

223 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 07:00:07.00 ID:Ih6HmPA00.net
中華向けホテルにリフォームして観光地直行列車走らせればいいんでね

224 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [FI]:2023/09/01(金) 07:00:33.49 ID:+orzeoL80.net
>>181
じゃあなんで買って支えてあげなかったの?
採算とれなくて撤退したかった所に手を上げてくれたのがヨドバシだろ?
じゃあ俺達が買ってやるって手を挙げなかったんでしょ?

225 :テノホビル(愛知県) [FR]:2023/09/01(金) 07:05:00.99 ID:+i5n8mDJ0.net
ヨドバシって欧米人にしたらカメラ専門の高級百貨店だぞ
ロックスターやF1ドライバーが来日すると
ヨドバシ本店で一眼レフカメラやレンズを買うのが恒例だった
100万超えるレンズでも常に在庫あるからね

226 :ロピナビル(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 07:08:38.33 ID:P/qGl5mM0.net
>>3
米ファンド「おいヨドバシ、お前これ買え」

ヨドバシ「はい」

227 :イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]:2023/09/01(金) 07:15:52.90 ID:xNGK1wII0.net
すごいな
ここまで本気だとは

228 :イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]:2023/09/01(金) 07:16:32.16 ID:xNGK1wII0.net
>>11
なるほど
リストラとか世間の批判を引き受ける手間賃か

229 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 07:16:32.18 ID:8HEKbUnd0.net
ヨドバシは10〜15年くらい営業したら建て替えて梅田みたいにする構想も視野に入れてると思うよ
最高の買収相手だったんじゃないかな
それとも怪しげな中華系資本にでも買収されたかったのかい?w

230 :ネビラピン(茸) [US]:2023/09/01(金) 07:18:50.89 ID:hI/OzOaN0.net
>>197
旧型の在庫を抱えない方針なんだと思う
他の量販店とはそこで棲み分けができてる

231 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 07:20:19.85 ID:5X68tguC0.net
>>216
ぱよぱよwww
ぼくがかんがえたさいきょうのくにでがんばってね

232 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [SK]:2023/09/01(金) 07:21:00.90 ID:u9vl8b2L0.net
>>225
EOS 1Dと大三元セット見た時は感動したっけな
当然買えませんけど

233 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 07:24:42.37 ID:Bhgvsdy/0.net
>>226
ヨドは元から買いたがってただろ
リストラとかのやっかい事をファンドにやらせただけ

234 :エトラビリン(埼玉県) [GB]:2023/09/01(金) 07:25:20.06 ID:w+tJcp9J0.net
ヨドバシ金持ってるなw
池袋はアニメの街になりそうだから
そういう商品群で攻めるのかな

235 :ジドブジン(東京都) [CN]:2023/09/01(金) 07:31:01.04 ID:R9D/ejSP0.net
ヨドバシって関西のイメージあるよね!
淀橋って淀川に架かってると思うよね!

236 :イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]:2023/09/01(金) 07:32:33.10 ID:xNGK1wII0.net
>>213
皮肉なことにデパート従業員たちが見下していたコンビニの店長やオーナーに転身することになるかもね

237 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/01(金) 07:32:42.97 ID:yxrifPYT0.net
1階で高級ブランドが入っているのに上階の方で並行輸入品を扱うことは許されるのか

238 :イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]:2023/09/01(金) 07:33:55.52 ID:xNGK1wII0.net
別の記事だと3000億で借り入れを返済するって書いてあるね
一番の勝ち組は不良債権になりそうなデパートから回収できた銀行かも?

239 :インターフェロンα(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 07:34:26.92 ID:AGRkQnUJ0.net
>>197
注文すると意外とすぐ届くわ

240 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 07:34:48.20 ID:Pi/iX1fM0.net
>>3
池袋の行政(ってか、元区長)に避けられてたヨドバシが迂回購入

241 :ファムシクロビル(SB-Android) [FI]:2023/09/01(金) 07:38:10.67 ID:SL1XCYml0.net
池袋本店 なくなったら 西武の本店はどこになるんだよ

242 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [FR]:2023/09/01(金) 07:38:59.61 ID:oIQ62wFS0.net
>>213
労組だストライキだとかほざいてた馬鹿の一掃セール

243 :ペラミビル(兵庫県) [US]:2023/09/01(金) 07:39:59.82 ID:3KyhOA9M0.net
ヨドバシライオンズ誕生

244 :リトナビル(広島県) [US]:2023/09/01(金) 07:41:24.54 ID:FWfc69lv0.net
ヨド派だからさっさとビックカメラを駆逐して欲しい

245 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 07:42:47.47 ID:7Veo6O4p0.net
ビック池袋帝国、崩壊の始まりだな。土台ヨドには勝てないから地域抱き込んで突っぱねていたけどな

246 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 07:46:49.84 ID:8HEKbUnd0.net
まずはヤマダからだろう
旧三越のビルは使いにくいからどうなるかね

247 :アシクロビル(神奈川県) [ニダ]:2023/09/01(金) 07:48:06.63 ID:3Y9rXSWv0.net
駅と隣接してるから良い場所購入したよな

248 :イスラトラビル(光) [JP]:2023/09/01(金) 07:48:33.59 ID:JJGwVSSQ0.net
ヨドバシの一人勝ちwwww

ストしたやつらは給与減っただけwww

249 :インターフェロンα(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 07:52:20.17 ID:AGRkQnUJ0.net
>>245
都心部はヨドバシにかなわないのでコジマ吸収して郊外で戦ってるな~

250 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 07:53:50.32 ID:8HEKbUnd0.net
ヨドバシは横浜駅ビックは藤沢駅みたいなそんな棲み分けが完成しそうだねw

251 :ダルナビルエタノール(東京都) [DE]:2023/09/01(金) 07:54:02.52 ID:/Cp2tjau0.net
梅田ヨドバシを超える店は作れないよ

252 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 07:55:13.35 ID:8HEKbUnd0.net
でも曲がりにも東京ですから
本領発揮は建て替え後だろう
実際もう建物は相当古いw

253 :ザナミビル(神奈川県) [JP]:2023/09/01(金) 07:56:52.65 ID:WUzsjATz0.net
何だ外資濡れ手に泡か
どうしていつもこういう事やるのかな
日本人ホントにバカだ

254 :バルガンシクロビル(茸) [DE]:2023/09/01(金) 07:59:12.84 ID:t0JqLQox0.net
>>251
アレはちょっと規模が違いすぎるやろw
ヨドバシ直営のホテルまで併設しとるし

255 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 08:02:22.26 ID:8HEKbUnd0.net
昔から西武百貨店はイルムスとか外国勢力を使ってバブった雰囲気を出して来たんだから最後も外資にトドメを刺されて本望なんじゃないかなw

256 :ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:03:05.95 ID:dFrm7stD0.net
百貨店より先に球団を手放すと思ってた

257 :バルガンシクロビル(茸) [DE]:2023/09/01(金) 08:04:17.37 ID:t0JqLQox0.net
>>256
球団経営は儲かる

258 :レテルモビル(愛知県) [US]:2023/09/01(金) 08:04:55.26 ID:KL1C/U1G0.net
名古屋のヨドバシは百貨店内に間借り
東京や大阪と違ってまったくやる気なし

259 :ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [EU]:2023/09/01(金) 08:07:25.10 ID:/rT5Bm4l0.net
デパ地下を変えた時点で終わってた

260 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 08:08:30.87 ID:8HEKbUnd0.net
西武池袋店も単体だと儲かるんだけどもね
まあバブルの最終処理ってこういうことでしょ
そもそもそごうなんてどうしょもないデパートに救済されるくらいならあの時潰れていたほうが良かったと思うね

261 :ペラミビル(神奈川県) [US]:2023/09/01(金) 08:11:10.24 ID:/DP0FIHV0.net
ポイントカードを最初にやったのはヨドバシなんだよな。
それまでもスタンプカードみたいのはやってるとこあったけど、還元ポイント付与によるリピート促進と顧客の販売履歴をシステムに取り込んだのが画期的だった。

262 :ロピナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:12:31.37 ID:PX1ONupc0.net
ヨドバシが池袋に切り込んで割りを食うのはヤマダってことになりそう

263 :コビシスタット(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 08:13:07.77 ID:JId5zY5r0.net
ヨド独占てのも困るからビックも使っていくよ!

ヨド売り切れでもビックには残ってるパターン多いので

264 :テノホビル(鳥取県) [DE]:2023/09/01(金) 08:16:42.10 ID:MfB8TimT0.net
淀橋浄水場

265 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 08:16:48.04 ID:8HEKbUnd0.net
西武デパートはクラブオンのライト層切り捨てたのはほんと良くなかったよねw

266 :テノホビル(愛知県) [FR]:2023/09/01(金) 08:18:14.36 ID:+i5n8mDJ0.net
>>232
シューマッハがヨドバシでEOS 1Dを買ったそうだけど
その後プレスが発売前の新型をこっそり使っているのを発見して
落胆したそうなw

267 :エトラビリン(埼玉県) [GB]:2023/09/01(金) 08:21:34.45 ID:w+tJcp9J0.net
ヨドバシとJRと東武で組んで駅上に東西連絡スカイデッキを作ろう
地下通路は人多すぎの飽和状態

268 :バルガンシクロビル(茸) [US]:2023/09/01(金) 08:21:35.66 ID:JtfIlpnP0.net
よくそんな金が出せるな

269 :ネビラピン(東京都) [ES]:2023/09/01(金) 08:24:28.20 ID:8HEKbUnd0.net
新宿駅はようやく出来上がって来たし次は池袋の番だな確かにw
人多過ぎだし新宿以上の大工事難工事になりそうだw

270 :イノシンプラノベクス(光) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:26:46.95 ID:fUc3vDO40.net
亡くなった前の区長、ヨドバシ進出反対派で
ビックから…ってすっぱ抜かれてたし

271 :プロストラチン(ジパング) [SE]:2023/09/01(金) 08:30:26.40 ID:/Pd5aNJE0.net
攻めてるなw

272 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 08:34:29.48 ID:Bhgvsdy/0.net
>>268
アマゾンがすっかりクソになったからな
アマほど品揃えは良くないけど在庫あるものなら安くて早いからな

273 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:39:54.89 ID:3sNxbo6O0.net
>>272
ヨドバシの通販利用していた自分としてはその利益で
大好きな池袋西武が買収されたのは複雑な気分

274 :アマンタジン(ジパング) [AZ]:2023/09/01(金) 08:40:10.28 ID:N3cNWWMZ0.net
>>213
セブンの生みの親の前伊藤会長が立ち上げ時に散々バカにされ劣等感持ったらし
それで西武とそごうが売りに出されたとき社内の大反対押し知って買収した訳だ
そして当の本人が失脚して赤字垂れ流すだけの事業が残された
いままで我慢して抱えてたと思うわ

275 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 08:41:02.44 ID:9W7R2MBH0.net
ヨドバシってなぜか何気に儲けてるよな
通販か?

276 :ラミブジン(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 08:41:14.01 ID:irYB7xt00.net
池袋の既存の電気店は、秋葉原や日本橋の二の舞かな

277 :ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2023/09/01(金) 08:45:24.83 ID:9Ed3oF7R0.net
ヨドバシ通販は、在庫あまり置かないよね、すぐに売り切れになって買えなくなる
で新しいモノをどんどん仕入れて廻してるんだろうね、たぶん店舗もショールーム化して
本体はネットがメインになりつつあるんだろう

278 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:46:17.41 ID:3sNxbo6O0.net
池袋はビッグが勢力あって、
その後ヤマダが池袋三越跡地を買収して総本山作って
ヨドバシだけ遅れてた。
電化製品ばかり充実してきて
三越や西武などOL層御用達の店が無くなるのは痛い。

279 :プロストラチン(ジパング) [SE]:2023/09/01(金) 08:46:38.08 ID:/Pd5aNJE0.net
>>277
しかもディスコンも検索結果に反映されるし

280 :ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2023/09/01(金) 08:47:54.28 ID:9Ed3oF7R0.net
>>279
販売最終価格も出てくるのは地味にありがたい

281 :ザナミビル(茸) [US]:2023/09/01(金) 08:49:10.94 ID:kXgLKE/w0.net
土地は西武鉄道所有だったような

282 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:50:02.25 ID:3sNxbo6O0.net
池袋は東側が電化製品中心になって
OL御用達は西側になるのかな。
ルイ・ヴィトンも東武側に移ればよいのに・・・

283 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/09/01(金) 08:50:04.53 ID:l1uEQeDU0.net
池袋オープンしたら新宿西口改修か建替えしてくれ

284 :エトラビリン(埼玉県) [GB]:2023/09/01(金) 08:51:37.78 ID:w+tJcp9J0.net
オフィスレディ的な思想はもはや池袋にはないんだろうね
そういう思想がまだ残っていそうなのは、丸の内や大手町あたりか

285 :プロストラチン(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:53:09.48 ID:2DUOPKoT0.net
>>24
なにこいう

286 :プロストラチン(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 08:54:38.94 ID:2DUOPKoT0.net
デパ地下は??????

287 :ファビピラビル(神奈川県) [CN]:2023/09/01(金) 08:56:41.05 ID:8twnzzbM0.net
>>44
どっちからも遠いな

288 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/09/01(金) 08:59:36.13 ID:6CSBF6mg0.net
池袋そごうにヨドバシ入ってるんだっけ?

289 :リトナビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/01(金) 09:01:37.30 ID:+q0c/j9R0.net
柏と川口のそごうだった所はどうなるんだ?

290 :ファビピラビル(滋賀県) [ニダ]:2023/09/01(金) 09:01:38.35 ID:W07aI3mb0.net
前区長が都合よくこのタイミングで死んだ
まさかヨドバシがヤるとはな

291 :ラミブジン(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 09:04:43.59 ID:irYB7xt00.net
>>281
西武鉄道の持ち分は、5割強やろ

292 :レテルモビル(茸) [US]:2023/09/01(金) 09:05:22.89 ID:3lEkp40E0.net
東がヨドバシ西東武になっちゃう…

293 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/01(金) 09:07:34.81 ID:3sNxbo6O0.net
>>284
とはいうものの、池袋に通う女性通勤者はデパ地下だけじゃなくて
化粧品や衣料品も買いに行くのよ。近隣に住んでいる人も。
だから東側の西武、西側の東武は象徴的な場所だったわけで。
ヤマダが駅直結の三越跡地を買ったので、
ヨドバシも「その手があったのか」と真似したんでしょうね。

294 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 09:11:18.79 ID:p5V3BR+T0.net
有楽町そごう跡地にビックカメラが入った様なモンだろ

295 :ペンシクロビル(福島県) [DK]:2023/09/01(金) 09:13:19.23 ID:zn3lczdk0.net
>>292
駅の話で今までどおりで良いんじゃない?

296 :コビシスタット(茸) [BR]:2023/09/01(金) 09:13:22.54 ID:2DhpxRTK0.net
駅前歩道もう少し広くしてよ
腐女子とぶつかっておっぱい当たるんだよ

297 :ファムシクロビル(ジパング) [PL]:2023/09/01(金) 09:13:28.45 ID:gGe6HfRw0.net
>>24
理系に謝れ

298 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 09:14:08.88 ID:p5V3BR+T0.net
ヨドバシは北海道拓殖銀行の新宿本店跡地をそのまま使って
今のヨドバシカメラになったしな

何の問題もないな

299 :エトラビリン(埼玉県) [GB]:2023/09/01(金) 09:16:36.71 ID:w+tJcp9J0.net
>>293
西武が持つ独特のオシャレ感を東武が出せるかと言われると微妙なところw
ここはJRに頑張ってもらうしかないか

300 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 09:17:28.16 ID:p5V3BR+T0.net
有楽町ビックカメラはリーマンが足繁く通う場所になったしな
池袋で電車乗り換えしてるサラリーマンが素通りせずに立ち寄る場所になるかもな

301 :バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]:2023/09/01(金) 09:18:41.84 ID:HtrK7ld+0.net
まぁ外資に買われなくてよかったやん

302 :エトラビリン(SB-iPhone) [CL]:2023/09/01(金) 09:20:25.20 ID:0ibTGkVD0.net
少なくとも池袋西武が全国売り上げ3位なことも知らん奴はこの件は黙ってた方ががいいぞ
多分ヨドバシが立った方が駅がしょぼくなる
西武は残してフロアにヨドバシならマシかなくらい

303 :エファビレンツ(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 09:21:01.90 ID:9Tmj3YFD0.net
ビッグカメラとヤマダがピンチだな
駅構内にヨドバシあったらみんなそこで済ませてしまう

304 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 09:22:18.45 ID:p5V3BR+T0.net
>>302
殆ど外商の稼ぎだろ
駅ビルで在る理由もない

305 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [FR]:2023/09/01(金) 09:23:23.70 ID:oIQ62wFS0.net
>>289
柏はガソリーナが税金の無駄遣いしたくて更地買い上げして人工芝生で緑地化しようとしてる

306 :エトラビリン(SB-iPhone) [CL]:2023/09/01(金) 09:27:09.84 ID:0ibTGkVD0.net
>>304
それを言うならヨドバシの方もネットで良くね?という話になるだろ
そもそもアキバにあるから行かんし

307 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 09:27:40.76 ID:xX99VS8X0.net
今の区長もヨドバシごときがとギャーギャー言ってなかったっけ?
金も出すわけでもないのに、行政が余計な口だししたのが余計な反発くらったように思うんだがな

308 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 09:31:47.12 ID:ovplPlB00.net
>>302
売上だけならそうだが、純利益見てみろよ
知ったかぶりなら黙っていた方がいいぞ

309 :アマンタジン(大阪府) [PL]:2023/09/01(金) 09:36:07.89 ID:UYKogsmW0.net
>>302
で、採算はとれてたの?
お前は生かすために何かしてたの?
セブンが900億の貸付金を損切りしてるの知ってる?

不採算路線を廃線しようとしたらギャーギャー騒ぐ地域住民みたいだなw

310 :プロストラチン(東京都) [ニダ]:2023/09/01(金) 09:40:08.07 ID:2DUOPKoT0.net
いやいや、デパ地下と特定のフロアは平日も賑わってたよ客層も広かったしリーマンもたくさんいたし
通ったこともない外野が何言ってんだ?とは思う

でも確かに、ガラガラなフロアもあったから、そこにヨドバシが入るなら客入りも伸びるだろうしいいと思う

乗り換え導線に面している地下一階がヨドバシに置き換わったら西武線周りの雰囲気が一変するだろうし客層も変わるね
東武の再開発に期待かな

311 :アシクロビル(栃木県) [US]:2023/09/01(金) 09:41:21.33 ID:icnJO38K0.net
ストライキとかなんの意味もなかったんや

総レス数 423
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200