2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値28号「なぜ汚染水、海洋放出がダメなのか解説!最高にわかりよい!」入浴剤ドバァ… [295723299]

463 :アメナメビル(大阪府) [NL]:2023/09/01(金) 22:03:52.00 ID:InV29/Zn0.net
>>429
先ずな放出する処理水の放射線を年間1ミリシーベルト
以下にするって基準を決めたんよ。1ミリシーベルト
ってのは生まれてから70歳になるまでその水を
ずっと飲んだら影響があるかもねって量な。その
基準を元に希釈しますよって話なの。海流があったり
してそのまま濃い部分があるかもしれんからな。
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-06-03-07.html

そんでなんで希釈するの?って問はトリチウムの
濃度の為って話。希釈する前でトリチウム以外の
核種の出す放射線は0.38なんよ。でもトリチウムが
あるから希釈する前の処理水の放射線は上がって
しまう。そこで希釈して基準に合わせるために
希釈しますよって話なの
https://fukushima-updates.reconstruction.go.jp/faq/fk_270.html

総レス数 579
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200