2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング TOP10 1位551蓬莱(大阪) 2位以下は? [837857943]

1 :ガンシクロビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/02(土) 13:53:47.73 ID:uA3Btu5H0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
関西のお土産でおなじみの豚まん!1位は「551蓬莱」(大阪)!

1位は大阪名物の豚まん(肉まん)で有名な「551蓬莱」。豚まんの味付けは企業秘密で、お店はセントラルキッチンから
150分圏内のところにしかないのだそうです。お店でひとつひとつ手包みされた豚まんは、買った瞬間からいい匂いで
食欲をそそりますよね。夏には「アイスキャンデー」も大人気で、年間で約1000万本売れる地元の名物となっています!

函館発のご当地ハンバーガー!2位は「ラッキーピエロ」(北海道)!
「ラッキーピエロ」は北海道函館市を中心に展開しているハンバーガーレストランチェーン。17店舗それぞれが個性あふれる
お店になっていて、店内にブランコのあるお店や敷地内にメリーゴーランドのあるお店も!人気No.1メニューの
「チャイニーズチキンバーガー」は大きめの鶏のから揚げが3つも入って、幅約11cm・高さ約14cmと大ボリューム!
カレーやオムライス、アイスクリームなどの種類も豊富で、選ぶ楽しさがあります!

シウマイ弁当が駅弁で大人気!3位は「崎陽軒」(神奈川)!
3位は「シウマイ弁当」でおなじみの「崎陽軒」!明治41年(1908年)に当時の横浜駅(現在の桜木町駅)で創業。
のちの横浜名物となる「シウマイ」を販売し始めたのは昭和3年(1928年)。“冷めてもおいしい”焼売を約1年かけて
開発したのだそうです。現在お店は神奈川県を中心とした関東に集中していて、レストランでは出来たて
熱々のシウマイも食べられます!

4位炭焼きレストラン さわやか(静岡) (562票)
5位名古屋名物みそかつ 矢場とん(愛知) (554票)
6位山田うどん(埼玉) (479票)
7位ステーキハウス88(沖縄) (463票)
8位宇都宮みんみん(栃木) (451票)
9位ハングリータイガー(神奈川) (404票)
10位名代 富士そば(東京) (401票)

https://rankingoo.net/articles/local/02793a/4

2 :アシクロビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 13:54:22.57 ID:2rVVgoWW0.net
はい

3 :インターフェロンα(東京都) [ES]:2023/09/02(土) 13:55:28.99 ID:/u2lBwO00.net
富士そば、東京だけだったのか

4 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 13:55:48.37 ID:6WQm38Dd0.net
日高屋、ゆで太郎 大阪こい

5 :ポドフィロトキシン(東京都) [AT]:2023/09/02(土) 13:55:59.98 ID:5OqyTZVn0.net
富士そばの出汁が不味い

6 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/02(土) 13:56:55.96 ID:DTEYBxT+0.net
さわやかのハンバーグは中に火が通ってない

7 :アバカビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 13:57:22.68 ID:mWAUKjQU0.net
宇都宮みんみんって何の店?

8 :マラビロク(光) [US]:2023/09/02(土) 13:57:41.47 ID:cFnK2vcM0.net
富士そばって東京だけなのか
すがきや復活してくれ!

9 :エファビレンツ(東京都) [CA]:2023/09/02(土) 13:57:47.19 ID:8zOHyWby0.net
ちょっと気になるザグザグ

10 :マラビロク(光) [US]:2023/09/02(土) 13:57:52.42 ID:cFnK2vcM0.net
>>7
餃子

11 :ペラミビル(SB-iPhone) [TW]:2023/09/02(土) 13:58:01.77 ID:pC4/I8Vw0.net
蓬莱「そうか1位か、嬉しいからウキウキ全力で天気予報やるわ」

12 :ペラミビル(光) [US]:2023/09/02(土) 13:59:14.46 ID:YH6QXcSE0.net
>>7
セミ

13 :エファビレンツ(ジパング) [CO]:2023/09/02(土) 14:00:01.39 ID:3MhGymc/0.net
551は味と餡の量が変わりすぎ
あの臭いくらい濃厚な豚とスパイスの配合に戻してくれよ

14 :ワクチン接種に行こう!(ジパング) [FR]:2023/09/02(土) 14:00:24.61 ID:ralwRMJ10.net
矢場とんは有り得へんわw
普通のトンカツの方がうまいのに

15 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:03:41.93 ID:PLeIbPwM0.net
宇都宮みんみんって珉珉とは別なのか

16 :エルビテグラビル(大阪府) [CN]:2023/09/02(土) 14:03:56.74 ID:O9S+zX8F0.net
チェーン店なのにやる気がなくて全国区になりきれてないてんやとバーキンの運営はもっと頑張れよと

17 :ラミブジン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:04:09.75 ID:d5o8blaN0.net
551デカ過ぎ
いらんわ

18 :インターフェロンβ(東京都) [PL]:2023/09/02(土) 14:04:32.62 ID:aO2/2SqL0.net
大阪出身者としては蓬莱よりKYK

19 :ロピナビル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:05:24.15 ID:9P7Siqmv0.net
>>17
今は皮も餡も小さくなってるぞ

20 :ザナミビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:05:38.45 ID:hxkkUVc80.net
てんや

21 :ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [PL]:2023/09/02(土) 14:06:16.68 ID:Yx/LoE9P0.net
トンキンの富士そばてw
いらんわwそんな底辺御用達の店なんぞ

22 :インターフェロンβ(東京都) [PL]:2023/09/02(土) 14:06:53.85 ID:aO2/2SqL0.net
あと薩摩っ子ラーメンをたまに食いたい

23 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:07:19.88 ID:rjeFc0TI0.net
ないときー
無くてもええんちゃう?

24 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:07:39.96 ID:rjeFc0TI0.net
>>17
女子か

25 :エムトリシタビン(ジパング) [JP]:2023/09/02(土) 14:07:44.38 ID:raXFyHql0.net
高知から安兵衛頼む

26 :ロピナビル(神奈川県) [DE]:2023/09/02(土) 14:08:24.76 ID:8qbCc5J/0.net
ラッピは値段が無理そう

27 :ビダラビン(大阪府) [JP]:2023/09/02(土) 14:10:18.62 ID:PoOTSqyv0.net
矢場とんは全国展開してるだろ

28 :ペンシクロビル(光) [CN]:2023/09/02(土) 14:10:55.23 ID:CCmjSDRk0.net
551とコンビニの豚まんの差とか殆どないだろ
騒ぐほど美味いもんでもなくてがっかりした思い出

29 :アバカビル(やわらか銀行) [BR]:2023/09/02(土) 14:10:55.87 ID:sNgT6FuK0.net
>>3
千葉にもあるけど

30 :ビダラビン(大阪府) [JP]:2023/09/02(土) 14:11:17.56 ID:PoOTSqyv0.net
>>28
美味しいかどうかは別に味は明らかに違うだろwwww

31 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:11:35.01 ID:rjeFc0TI0.net
何がよくてあんな551言うのかわからんよな

32 :エルビテグラビル(光) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:12:23.91 ID:p14A7ISL0.net
>>28
コスパの良いバカ舌持ってるの羨ましい

33 :コビシスタット(SB-Android) [US]:2023/09/02(土) 14:12:50.26 ID:xV4iMLGA0.net
さわやか

34 :インターフェロンα(京都府) [GB]:2023/09/02(土) 14:12:53.81 ID:3iAF0Rwn0.net
ラッキーピエロぜんぜん知らんかったな
おいしそうやん

35 :オセルタミビルリン(ジパング) [RO]:2023/09/02(土) 14:12:55.05 ID:EUZhbYvS0.net
山田うどん

できれば駅前型で

36 :ダクラタスビル(ジパング) [EU]:2023/09/02(土) 14:13:21.57 ID:UHz+N+It0.net
世界の山ちゃんに出て来て欲しい

37 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:13:39.17 ID:/JQQh39j0.net
>>4
ゆで太郎は堺筋本町駅近くにあるみたいよ

38 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:14:32.01 ID:l6wPzo8L0.net
富士そば良いなら箱根そばだろ

39 :アタザナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:15:03.15 ID:lCmNEJWp0.net
名前忘れたけど博多の天麩羅屋

40 :イノシンプラノベクス(茸) [EU]:2023/09/02(土) 14:15:16.39 ID:6ma5XwuI0.net
資さんうどん

41 :コビシスタット(SB-Android) [US]:2023/09/02(土) 14:15:23.37 ID:xV4iMLGA0.net
>>31
買えないんだもん
関西圏でしか売らないよなデパートの物産展みたいの以外だと

42 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:15:23.84 ID:rjeFc0TI0.net
>>38やゆでは要らないwwおいしくないし高いww

43 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:15:41.08 ID:2dsVj44c0.net
セイコーマート

44 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:15:58.59 ID:hMKIhXZm0.net
どんどん餃子

45 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:16:28.13 ID:rjeFc0TI0.net
>>41
地元の名物肉まんと比較して値段以外のメリットを見出せないんよ

46 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:16:30.58 ID:l6wPzo8L0.net
>>42
静岡行ったら箱根そばのうまさに気づけたよ

47 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:16:44.60 ID:hMKIhXZm0.net
たこ焼きの中川

48 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:17:19.16 ID:rjeFc0TI0.net
>>46
箱根は食べたことないな
富士ゆではいらない

49 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:17:19.29 ID:/JQQh39j0.net
>>41
物産展向けに材料持っていって現地で作るみたいね

50 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:17:40.06 ID:rjeFc0TI0.net
>>47
揚げたこでは

51 :ミルテホシン(岩手県) [US]:2023/09/02(土) 14:17:42.69 ID:gxufPt9V0.net
オリジン弁当さん来てください

52 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:17:43.17 ID:6WQm38Dd0.net
>>37
まじか!ありがとう

53 :ピマリシン(兵庫県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:18:02.80 ID:RVJ97A4G0.net
>>22
薩摩っ子も店が随分と減ってしまった。似たような味の店が何軒かあるけど。

54 :ファムシクロビル(埼玉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:18:04.93 ID:0v6zkWJy0.net
山田うどんは思いっきり関東風の味付けだからなあ
うどんって地域によって実は全然味違うからどうなんだろ

55 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:18:58.37 ID:hMKIhXZm0.net
蒙古タンメン中本

56 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:19:33.26 ID:rjeFc0TI0.net
山田うどんはうどん以外を食べるとこだよ

57 :エルビテグラビル(茨城県) [US]:2023/09/02(土) 14:20:16.13 ID:j4qjKy8A0.net
函館のハセガワストア

58 :アシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:20:31.42 ID:Im2DSMOy0.net
>>55
コンビニで全国展開してる

59 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:20:38.78 ID:/JQQh39j0.net
中本とわなかがええなあ

60 :インターフェロンα(大阪府) [ID]:2023/09/02(土) 14:21:10.46 ID:vQ1whH3f0.net
>>1
関西人だが、崎陽軒のクソマズシュウマイなんて来なくていい

61 :エファビレンツ(茸) [JP]:2023/09/02(土) 14:21:12.53 ID:dR2OBC3t0.net
さわやか4位じゃん

62 :アシクロビル(千葉県) [JP]:2023/09/02(土) 14:21:48.18 ID:oy7/mhS+0.net
551は空港とかでも買えるじゃん
さわやか一度食べてみたい

63 :ネビラピン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 14:21:58.86 ID:rjeFc0TI0.net
シュウマイ弁当臭いわ

64 :ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [NL]:2023/09/02(土) 14:22:12.13 ID:4eJpcUwx0.net
大砲ラーメン

65 :ペンシクロビル(千葉県) [PR]:2023/09/02(土) 14:22:16.53 ID:Txll1H2F0.net
ラッピは昔千葉に1店舗だけあった

66 :ソリブジン(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:22:26.90 ID:rovxw2jX0.net
埼玉ならるーぱんか娘娘だろ
山田うどんは美味しくはないぞ

67 :ロピナビル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:22:39.76 ID:tL+QIKov0.net
これは一位に一票

68 :テラプレビル(東京都) [CN]:2023/09/02(土) 14:22:55.10 ID:Ft3T8uq+0.net
そばの神田

69 :ピマリシン(静岡県) [CN]:2023/09/02(土) 14:22:57.31 ID:TfphNWdt0.net
>>30
4年前あたりから具の量と味、皮も変わってめちゃくちゃ味落ちてるぞ
マジでスーパーで売ってるヤマザキの中華まんと大差無い味になってる

70 :ファビピラビル(ジパング) [JP]:2023/09/02(土) 14:23:13.21 ID:Lccvt13w0.net
すまん、店名(府県)で書いてくれないか?情報として

71 :インターフェロンβ(東京都) [IR]:2023/09/02(土) 14:23:50.56 ID:m6UHu1/X0.net
蒙古タンメン中卒ってやつ店よりカップラーメンの方が美味しい

72 :アバカビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:24:09.07 ID:mWAUKjQU0.net
>>6
それがいいとこじゃないの?
食べたことないから知らないけど美味しそうに見える

73 :ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [NL]:2023/09/02(土) 14:26:11.73 ID:4eJpcUwx0.net
さわやかは焼き加減は聞いてくるから

74 :ソリブジン(埼玉県) [FR]:2023/09/02(土) 14:26:34.29 ID:8PWKwcPj0.net
さわやかにならんでくうかちはない

75 :リルピビリン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:27:14.95 ID:WHua8WSV0.net
さわやかってよく聞くけど待ち時間ありでさわやか食うくらいなら待ち時間無しでフライングガーデン行った方がタイパ良いと思うんだが

76 :ホスカルネット(新潟県) [ヌコ]:2023/09/02(土) 14:27:44.59 ID:B/z2CPmh0.net
フタツメ

77 :ダルナビルエタノール(茸) [ES]:2023/09/02(土) 14:28:20.00 ID:WFaA+OPP0.net
大阪だと至る所にある鶴橋風月
関東の知り合いに聞くと皆知らないし、お好み焼きのチェーン店は大阪全く関係ないのに道とん堀とかいう店が全国展開してるのが不思議

78 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:28:31.43 ID:3J2OCfQk0.net
お弁当どんどん

79 :プロストラチン(茨城県) [US]:2023/09/02(土) 14:28:46.22 ID:RwCT2/zY0.net
>>4
ゆで太郎なんて全然旨くないぞ
併設のもつ次郎は輪を掛けて酷いけど

80 :ダルナビルエタノール(千葉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:29:28.16 ID:kVHroyq00.net
551の肉まんそこまでか? 個人的にゃ紀文の3個入りのほうが好きなんだが。

81 :ビダラビン(大阪府) [JP]:2023/09/02(土) 14:29:48.21 ID:PoOTSqyv0.net
>>69
4年前は食べる頻度が上がった時期だからそれ基準なんだよな……

82 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:30:13.78 ID:uG2+VbU40.net
登利平

83 :エトラビリン(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 14:30:55.44 ID:E+eW/nLX0.net
豚まんを東京の混んでる電車内に持ち込むテロが続出する

84 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [KZ]:2023/09/02(土) 14:31:05.97 ID:dKfsBZy60.net
松山の中華料理店「すけろく」
福岡のラーメン店「博多金龍」(大阪の金龍ラーメンじゃない方)

85 :ピマリシン(静岡県) [CN]:2023/09/02(土) 14:32:28.73 ID:TfphNWdt0.net
>>75
待ち時間は御殿場アウトレット店が異常なだけ
磐田、浜松あたりの店舗ならどこもそんなに待たないぞ
昼時のピークでも30~40分程度
13時過ぎたら並ばない店も多い

86 :アシクロビル(兵庫県) [IT]:2023/09/02(土) 14:33:16.64 ID:ymMFB4IQ0.net
>>77
神戸屋という大阪のパン屋を前にしてその説得力はどうなの?

87 :ファビピラビル(大阪府) [BR]:2023/09/02(土) 14:34:26.28 ID:NHFViNw60.net
さわやかのハンバーグ食べてみたいわ

88 :エトラビリン(やわらか銀行) [US]:2023/09/02(土) 14:35:01.96 ID:mEKPBwtH0.net
https://x.com/yuananodesu0524?s=21&t=wphZ8P6tcO9y3nz2G_LZXw

89 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [KZ]:2023/09/02(土) 14:36:12.84 ID:dKfsBZy60.net
大阪で「さわやか」って聞くと「さわやかジャパン」やなw

90 :エンテカビル(兵庫県) [JP]:2023/09/02(土) 14:36:16.55 ID:zubPv4sB0.net
ローカルチェーンってわけじゃないけど得得うどんが近くに欲しい(山口在住)
愛媛にいた時は良く行ってたなあ

91 :ピマリシン(静岡県) [CN]:2023/09/02(土) 14:36:30.53 ID:TfphNWdt0.net
>>81
そうか、それは残念
前の551は具がぎっしりで豚の脂が皮の底に滲み出すくらいだった
だから底のシートもスルッと剥がれて皮が持っていかれることもなかった
割った瞬間、強烈な豚と胡椒の臭いで車内が汚染されるパンチ力で確かに美味かったんだよ
今はそれが全部消えてしまった

92 :ビダラビン(東京都) [CN]:2023/09/02(土) 14:36:58.78 ID:vBoFuMiy0.net
さわやか

93 :エルビテグラビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:39:41.55 ID:QkkUT6tQ0.net
全国展開出来るならとっくにやってるつーの
おまえら珍来が全国展開したからって行くか?

94 :エトラビリン(千葉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:40:48.88 ID:Z52cZNoY0.net
>>92
フライングガーデン「おっと」
ビッグボーイ「ここは」
ブロンコビリー「通行止めだぜ!」

95 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ヌコ]:2023/09/02(土) 14:41:48.70 ID:xlUHNI350.net
>>28
>>69
味障乙

96 :パリビズマブ(日本のどこかに) [KR]:2023/09/02(土) 14:41:49.80 ID:HXZ8n1Bu0.net
来来亭きてくれ~

97 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [IL]:2023/09/02(土) 14:42:44.46 ID:5ndRL2zH0.net
ラーメン福
大盛で750円だからよく頑張ってる

>>87
浜松ぐらいなら高速や18キップで行けるでそ

98 :アマンタジン(長崎県) [CR]:2023/09/02(土) 14:42:45.52 ID:kcZogahi0.net
551お土産でこの前初めて食ったけど
皮が旨かった

99 :ミルテホシン(東京都) [IN]:2023/09/02(土) 14:43:04.19 ID:Lya9o3WD0.net
どさん娘

100 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:43:09.02 ID:1Z5Xo/OU0.net
551は肉まんもだけどシュウマイ選んじゃうな
土曜の夕方それとビール

総レス数 641
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200