2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング TOP10 1位551蓬莱(大阪) 2位以下は? [837857943]

1 :ガンシクロビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/02(土) 13:53:47.73 ID:uA3Btu5H0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
関西のお土産でおなじみの豚まん!1位は「551蓬莱」(大阪)!

1位は大阪名物の豚まん(肉まん)で有名な「551蓬莱」。豚まんの味付けは企業秘密で、お店はセントラルキッチンから
150分圏内のところにしかないのだそうです。お店でひとつひとつ手包みされた豚まんは、買った瞬間からいい匂いで
食欲をそそりますよね。夏には「アイスキャンデー」も大人気で、年間で約1000万本売れる地元の名物となっています!

函館発のご当地ハンバーガー!2位は「ラッキーピエロ」(北海道)!
「ラッキーピエロ」は北海道函館市を中心に展開しているハンバーガーレストランチェーン。17店舗それぞれが個性あふれる
お店になっていて、店内にブランコのあるお店や敷地内にメリーゴーランドのあるお店も!人気No.1メニューの
「チャイニーズチキンバーガー」は大きめの鶏のから揚げが3つも入って、幅約11cm・高さ約14cmと大ボリューム!
カレーやオムライス、アイスクリームなどの種類も豊富で、選ぶ楽しさがあります!

シウマイ弁当が駅弁で大人気!3位は「崎陽軒」(神奈川)!
3位は「シウマイ弁当」でおなじみの「崎陽軒」!明治41年(1908年)に当時の横浜駅(現在の桜木町駅)で創業。
のちの横浜名物となる「シウマイ」を販売し始めたのは昭和3年(1928年)。“冷めてもおいしい”焼売を約1年かけて
開発したのだそうです。現在お店は神奈川県を中心とした関東に集中していて、レストランでは出来たて
熱々のシウマイも食べられます!

4位炭焼きレストラン さわやか(静岡) (562票)
5位名古屋名物みそかつ 矢場とん(愛知) (554票)
6位山田うどん(埼玉) (479票)
7位ステーキハウス88(沖縄) (463票)
8位宇都宮みんみん(栃木) (451票)
9位ハングリータイガー(神奈川) (404票)
10位名代 富士そば(東京) (401票)

https://rankingoo.net/articles/local/02793a/4

180 :プロストラチン(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:08:05.55 ID:5zbS0C5W0.net
>>29
埼玉もあるよ

181 :アマンタジン(愛知県) [US]:2023/09/02(土) 16:11:14.27 ID:3j39IB4+0.net
>>165
俺はチャンピオンカレー派だが一宮は遠い・・・

182 :ソホスブビル(東京都) [CN]:2023/09/02(土) 16:12:45.79 ID:T9LA0Wrb0.net
るーぱん

183 :オムビタスビル(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 16:15:18.66 ID:I1k8GOYc0.net
日高屋
福しん
小諸そば
山田うどん
あと関西にもちょっとあるターリー屋と餃子の満洲

184 :ソホスブビル(東京都) [CN]:2023/09/02(土) 16:15:57.57 ID:T9LA0Wrb0.net
ジョイ

185 :ソリブジン(沖縄県) [US]:2023/09/02(土) 16:17:23.92 ID:2uMwmRKK0.net
美登利寿司

186 :ダクラタスビル(茸) [KR]:2023/09/02(土) 16:17:28.88 ID:/GpPjBbt0.net
矢場とんはローカルチェーンというより観光客相手って感じだし
地元民相手の商売してないのに来てもらってもね

187 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2023/09/02(土) 16:17:57.88 ID:xsKpBtCh0.net
もしもしピエロ

188 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:18:20.20 ID:yzSSl9fp0.net
>>1
まぁ無難なところだな

189 :ダクラタスビル(公衆電話) [EU]:2023/09/02(土) 16:18:58.49 ID:I6QrV9Yw0.net
アンラッキーピエロでいいわ

190 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:18:59.08 ID:yzSSl9fp0.net
>>4
ゆで太郎は値上げしてからお得感そんなない

191 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:19:55.79 ID:yzSSl9fp0.net
バルチックカレー

192 :ソリブジン(沖縄県) [US]:2023/09/02(土) 16:21:49.05 ID:2uMwmRKK0.net
逆に、県外に行くとハンバーガーの選択肢が狭まる
A&WやArby’sが全国にあればと思う

193 :ジドブジン(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 16:25:26.25 ID:NzjHTqAy0.net
>>183
全部クソマズやん

194 :ラルテグラビルカリウム(滋賀県) [IR]:2023/09/02(土) 16:25:44.20 ID:Kd7hnXO/0.net
551蓬莱
 ,ハヽ、
( __)
豚まん

195 :ジドブジン(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 16:26:13.37 ID:NzjHTqAy0.net
金沢高にゴーゴーカレーというのがあってね

196 :ペラミビル(千葉県) [US]:2023/09/02(土) 16:26:40.91 ID:MIt6m7mg0.net
ハングリータイガー人気あって草

197 :ダサブビル(山口県) [ニダ]:2023/09/02(土) 16:27:58.34 ID:D1VugiK70.net
どんどん

198 :エンテカビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 16:28:38.05 ID:aKphTGMl0.net
嵯峨谷
都心にしかないからもうちょい郊外にもあると嬉しい

199 :ピマリシン(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:29:19.06 ID:ALF8g6uC0.net
我が県に日高屋は欲しい

200 :ラミブジン(東京都) [EU]:2023/09/02(土) 16:30:07.89 ID:8NdvndaR0.net
>>125
これやなぁ
カツ丼、ぶっかけうどん、まるてん蕎麦あたりが食いたい

201 :アマンタジン(愛知県) [US]:2023/09/02(土) 16:32:08.42 ID:3j39IB4+0.net
天理スタミナラーメン

202 :テラプレビル(愛知県) [FR]:2023/09/02(土) 16:32:36.29 ID:/+3KIUjd0.net
どんどんは愛知進出してほとんど死んだレベルだぞ
あのCMだけ
さわやかは最近県境ギリギリに移転してきて大人気

203 :ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [IR]:2023/09/02(土) 16:33:32.63 ID:QbjUBbjy0.net
崎陽軒は関西シュウマイ弁当を売ってる

204 :エムトリシタビン(茸) [GB]:2023/09/02(土) 16:33:53.67 ID:VEto09E10.net
山岡家かな
都内に無いだけでローカルだわ

205 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [PK]:2023/09/02(土) 16:38:16.17 ID:/pflH93S0.net
名古屋の手羽先の山ちゃんじゃない方ってなんで名前だっけ? あそこ連れてってもらったけど美味しかった。あそこでお願いします。

206 :コビシスタット(静岡県) [US]:2023/09/02(土) 16:39:19.58 ID:jgAr2NVH0.net
>>205
風来坊

207 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 16:40:06.77 ID:MFaF/1Fh0.net
だうどんは全然旨くはない
今日も食ったけど

208 :コビシスタット(静岡県) [US]:2023/09/02(土) 16:40:24.85 ID:jgAr2NVH0.net
なんでわい静岡表示なんや(愛知県民)

209 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [PK]:2023/09/02(土) 16:41:42.56 ID:/pflH93S0.net
>>206
それそれ。美味しかった。

210 :ガンシクロビル(SB-Android) [IT]:2023/09/02(土) 16:44:46.09 ID:7x5JB+4Y0.net
>>208
格安シムあるある

211 :リトナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 16:44:52.92 ID:Xj0zz/Pd0.net
山田うどんとか富士そばとかw
そこはぎょうざの満洲だろ

212 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 16:46:55.34 ID:0l6ZLohj0.net
西日本の食い物は不味いから来ないでくれ。
マジで

213 :リトナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 16:48:07.49 ID:Xj0zz/Pd0.net
>>212
「大阪本場のお好み焼き店」とか出来てはすぐ潰れてるな

214 :アシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 16:51:38.15 ID:n77wncU10.net
551か

215 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/09/02(土) 16:52:20.62 ID:T2DLoqqa0.net
大分県の鳴門うどん

216 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]:2023/09/02(土) 16:55:01.29 ID:nm9JGu0i0.net
身内が551の豚まん好きで辛い
自分は中華ちまきがあればいい

ランキングだと炭焼きレストランさわやかは良さそうだね

217 :ペラミビル(兵庫県) [RO]:2023/09/02(土) 16:56:47.73 ID:2ReMSqJX0.net
山田うどんってトラックドライバーとかによく使われるんだから全国展開すればいいのにな

218 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 16:57:00.46 ID:0l6ZLohj0.net
西日本の食い物は不味いから来ないでくれ。
マジで

219 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 16:57:19.33 ID:/+vN7+UO0.net
>>211
こないだ初めてぎょうざの満洲に行ったけど
あれこそ高いのに大して美味しくない店の筆頭じゃね
チャーシュメンとチャーハン小盛で1320円もしたよ

220 :ラミブジン(茸) [IN]:2023/09/02(土) 16:57:57.44 ID:4uBtf69M0.net
>>28
流石にコンビニとは違うだろw
とは言え、値上げ連発でコスパは落ちたし、横浜中華街の華正樓とかの肉まんの方が美味いのは確か
価格が違うがw

221 :ペラミビル(兵庫県) [RO]:2023/09/02(土) 16:59:23.62 ID:2ReMSqJX0.net
>>213
東京ってか下北沢行くと「大阪で一番安い」とか「大阪最大」みたいなキャッチコピーの古着屋が出してるな

222 :ラミブジン(茸) [IN]:2023/09/02(土) 16:59:45.34 ID:4uBtf69M0.net
香川のうどん屋が関東に進出して欲しい
ソラマチの店は撤退してしまったしな…
σ(゚∀゚ )オレは贔屓にしてたのにw くくるはまだ残ってるが

223 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]:2023/09/02(土) 16:59:59.05 ID:nm9JGu0i0.net
>>173
3回食べたらもう一生食べなくてよいかなという味だね
昔住んでた所から歩いて直ぐの所にあったけど本当に3回で飽きたw

224 :テラプレビル(愛知県) [FR]:2023/09/02(土) 17:00:20.25 ID:/+3KIUjd0.net
山田うどんも規模縮小して埼玉に引きこもっただけだもんな

225 :インターフェロンβ(ジパング) [CN]:2023/09/02(土) 17:01:40.52 ID:A4sUb1020.net
富士そばまずいよなぁ。普通のそこら辺の蕎麦屋のがうまいじゃん

226 :ラミブジン(茸) [IN]:2023/09/02(土) 17:02:15.78 ID:4uBtf69M0.net
>>213
大阪の名店とされる店をキタ・ミナミ、発祥とされる西成へも行ったが、別に美味くも無い
お好み焼きは広島のが美味いし食べ応えがある

227 :エルビテグラビル(茸) [KR]:2023/09/02(土) 17:03:23.82 ID:ap0fHVSy0.net
>>4
どちらも言うほどうまくないし
あこんなもんかで一回行ったら
もういいやとなるぞ

228 :エムトリシタビン(千葉県) [US]:2023/09/02(土) 17:03:49.54 ID:vbUiTFeG0.net
みよしの
また餃子カレーたべたい

229 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/02(土) 17:04:41.89 ID:DTEYBxT+0.net
富士そばはまずい

230 :ファビピラビル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 17:05:32.54 ID:ecJ03DdL0.net
函館ならやきとり弁当のハセガワストアも

231 :ラミブジン(茸) [IN]:2023/09/02(土) 17:05:35.05 ID:4uBtf69M0.net
蓬莱はレストラン(本店?)へも行ったが、全然大した事無い。大阪王将並(笑)
唯一、パンチャン?とかの上級レストランの料理は美味かった
行くなら、此処で

232 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 17:06:54.64 ID:0l6ZLohj0.net
西日本の食い物は不味いから来ないでくれ。
丸亀製麺は糞不味い

233 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 17:06:56.49 ID:/+vN7+UO0.net
>>225
それはどん兵衛天そばを食べてマズいそばだなって言うようなもの
富士そばはそば屋ではなく富士そば屋なんだよw

234 :ファビピラビル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 17:07:08.90 ID:ecJ03DdL0.net
>>227
ゆで太郎は知らんけど、日高屋はワンベロ飲み屋としては優秀やで

235 :ミルテホシン(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 17:11:28.82 ID:EzvnpxtD0.net
りくろーおじさん 値段高くなったな

236 :ホスカルネット(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 17:13:00.31 ID:GQl3LBE50.net
>>222
流石に香川あたりの店が東京に出てきたら値段が5倍位になるんじゃね?
香川みたいな値段だとどうしても家賃が払えないよ

237 :ピマリシン(東京都) [GB]:2023/09/02(土) 17:13:43.36 ID:8w9Ewm3B0.net
桜島フェリーのうどん「やぶ金」が懐かしくなったが、海とフェリー、出来れば火山もセットで無いと成立せんな

238 :アメナメビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 17:14:47.61 ID:33zJBSgQ0.net
やらんでいい
余程経営者が優秀でない限り適正規模越えた真似し始めてろくな事にならない
東証一部上場あたりまで行ってからやる分には格付け会社含めてやりようもあろうが

239 :エルビテグラビル(東京都) [CA]:2023/09/02(土) 17:15:12.19 ID:p1dqhd0j0.net
話題のAFURI、社長がクズなのはともかく
前まではオススメできるくらいには美味しかった
セントラルにして阿夫利山の水をスープにして
毎日都内に運び出してから(本当?)
極端に味も落ちた
あ、いいところがなかったスマン

240 :ピマリシン(東京都) [GB]:2023/09/02(土) 17:16:22.10 ID:8w9Ewm3B0.net
>>222
麺通団(2店舗)とか神保町丸香あたりで我慢しなさい

241 :プロストラチン(新潟県) [DE]:2023/09/02(土) 17:17:30.10 ID:cnnsJn+U0.net
551を飛行機とか新感線で食うやつ
臭いからやめてくれ

242 :ラミブジン(茸) [IN]:2023/09/02(土) 17:19:31.48 ID:4uBtf69M0.net
>>236
流石にそこまでは無いだろ?
>>240
Thanks

一度、香川へうどん旅行してみたいなw

243 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 17:21:38.11 ID:0l6ZLohj0.net
リーバイスの501なら持ってるが、551なんて知らねーよ

244 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN]:2023/09/02(土) 17:22:54.47 ID:f8PCzfl10.net
まあさ、結局はお前らもチェーン店なんか利用しないだろ

245 :レムデシビル(新日本) [BE]:2023/09/02(土) 17:25:18.34 ID:UFdb72B+0.net
551蓬莱お土産で頂いたが正直ただの肉まんじゃんと思った

246 :ダクラタスビル(東京都) [GB]:2023/09/02(土) 17:27:47.43 ID:VPh0PlQm0.net
551創業者の孫がやってる東京豚饅って店が恵比寿にあるで

247 :ダルナビルエタノール(千葉県) [CN]:2023/09/02(土) 17:28:53.90 ID:kVHroyq00.net
まあ至高の肉まんは浅草セキネだと思ってる。

248 :ファビピラビル(埼玉県) [CN]:2023/09/02(土) 17:29:12.95 ID:3QFE97Ql0.net
>>121
満洲を満州と書くやつは埼玉県民としてどうかと思う

249 :ファビピラビル(愛媛県) [ニダ]:2023/09/02(土) 17:29:56.73 ID:TryFrlyY0.net
そういうのは全国展開しないで欲しいと願うのが、真っ当なファンの心情ではなかろうか

250 :ファビピラビル(埼玉県) [CN]:2023/09/02(土) 17:31:15.65 ID:3QFE97Ql0.net
>>132
都心方面に向かわない限り埼玉県から出ても道路際にあるからな
それがずっと続いていると思っている人は多い

251 :オムビタスビル(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 17:33:18.47 ID:JVVBwOH40.net
>>106
アイスキャンデーもいいよ

252 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/02(土) 17:34:21.82 ID:BC2Z0Dod0.net
みよしの

253 :リルピビリン(静岡県) [US]:2023/09/02(土) 17:35:04.79 ID:hrNoQKAh0.net
セイコーマートは全国に欲しい

254 :ジドブジン(埼玉県) [CN]:2023/09/02(土) 17:35:10.11 ID:2l7xObID0.net
なんでだうどん入ってんだよw
埼玉人頑張っちゃったのか?

255 :ロピナビル(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 17:35:42.03 ID:umipO9j50.net
グリーンコーナーを

256 :ソホスブビル(茸) [RO]:2023/09/02(土) 17:36:17.54 ID:VrqUzllf0.net
>>106
同じく

257 :インターフェロンβ(ジパング) [CN]:2023/09/02(土) 17:37:18.00 ID:A4sUb1020.net
>>233
C&Cがカレーではないカレーっぽいなにかなのと同じか

258 :リトナビル(SB-Android) [FR]:2023/09/02(土) 17:39:36.06 ID:8aUTkgIb0.net
>>5
なんか酸っぱいよな

259 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]:2023/09/02(土) 17:41:37.92 ID:TaLXXGa70.net
ラッピのチャイチキは絶品

260 :リルピビリン(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 17:43:17.75 ID:CJCq1Ej60.net
551の豚まんはたまに食うとうまいけどいつも食うにはちょっとくどすぎるんだよな

261 :エファビレンツ(茸) [JP]:2023/09/02(土) 17:43:52.92 ID:Ey0Leij00.net
 
>>257

C&Cはラッキョウ屋さんだから

 

262 :バルガンシクロビル(東京都) [BQ]:2023/09/02(土) 17:43:54.59 ID:4yKu7zY00.net
>>242
香川のうどん屋って、地価が安い上におそらく自分の土地だろ?
東京の飲食店の家賃はとてもじゃないが払えないと思う

263 :インターフェロンβ(茸) [BR]:2023/09/02(土) 17:44:29.98 ID:ItqeXELS0.net
>>246
それ蓬莱側が一切関係ないと怒ってる店
地元で幾つか飲食やってるのmercerって会社が孫をプロデューサーかなんかに添えてパブリシティに成功しただけ
俺ん家から近いが二度と食わん
初日の行列捌きで近所迷惑かけたし、正直リピーターつかないから余所者しか買わない

264 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 17:46:28.98 ID:0l6ZLohj0.net
>>248
初めて知ったわw

265 :イドクスウリジン(光) [US]:2023/09/02(土) 17:48:14.01 ID:U0YLsTPB0.net
>>157
そばの神田?

266 :オムビタスビル(茸) [JP]:2023/09/02(土) 17:48:40.58 ID:JjLSltXe0.net
>>248
大阪では満洲が地元の企業だと思ってる人間が普通にいる

267 :バルガンシクロビル(茸) [CN]:2023/09/02(土) 17:49:34.20 ID:S//2GRz50.net
なお、恵比寿には大阪の有名な餃子屋が店たたむ時に屋号とレシピだけ買って「溢彩流香 餃子小厨」を名乗ってる店もある
クソほど不味いのでいつもガラガラ
買うなら魂ごと買ってこい

268 :イドクスウリジン(光) [US]:2023/09/02(土) 17:50:29.98 ID:jTXQ8FnJ0.net
拡大し過ぎたら終わるからな結果

269 :ザナミビル(東京都) [FR]:2023/09/02(土) 17:50:50.27 ID:ynLU/SNk0.net
牛丼太郎が健在だったらなぁ

270 :ファムシクロビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/02(土) 17:52:54.40 ID:98TZn0vA0.net
>>212
東京など関東のそこいら中に「関西風」「大阪風」「京風」の店が
ある現実が貴殿の意見をあざ笑ってるな。
大阪・京都に「関東風」「東京風」の看板掲げてる店が
皆無に近いのが味の現実だよ。

271 :アシクロビル(千葉県) [US]:2023/09/02(土) 17:54:19.18 ID:BiiXzW6E0.net
>>131
この二つなんだよね

272 :ガンシクロビル(SB-Android) [IT]:2023/09/02(土) 17:56:06.22 ID:7x5JB+4Y0.net
>>212
グンマーの誇るシャンゴをすこれw

273 :インターフェロンα(ジパング) [SE]:2023/09/02(土) 17:56:36.48 ID:DtJLZpBr0.net
大阪の珉珉が近くにできたら嬉しい
多少値上がりしたけど今でも安いしメニューも豊富でいいんだよ

274 :アバカビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 17:59:12.76 ID:yK89r6yL0.net
>>45
そんなの個人の意見でしかない

275 :ダクラタスビル(群馬県) [US]:2023/09/02(土) 18:00:02.30 ID:0l6ZLohj0.net
>>272
すこれって何?

276 :アメナメビル(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 18:01:32.58 ID:SDLnT+5Y0.net
くるまや、珍来

277 :リトナビル(広島県) [HK]:2023/09/02(土) 18:02:30.95 ID:GqSA/cKQ0.net
>>270
江戸前寿司って知ってる?

278 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 18:02:35.52 ID:ykF+Y3kE0.net
蓬莱は豚まんより焼売なんだよ

279 :インターフェロンα(茸) [NL]:2023/09/02(土) 18:02:59.50 ID:XSjFI4m/0.net
蒙古タンメンとか誰が喰ってんの
痛いだけで味しねえんじゃねーの

総レス数 641
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200