2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング TOP10 1位551蓬莱(大阪) 2位以下は? [837857943]

1 :ガンシクロビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/02(土) 13:53:47.73 ID:uA3Btu5H0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
関西のお土産でおなじみの豚まん!1位は「551蓬莱」(大阪)!

1位は大阪名物の豚まん(肉まん)で有名な「551蓬莱」。豚まんの味付けは企業秘密で、お店はセントラルキッチンから
150分圏内のところにしかないのだそうです。お店でひとつひとつ手包みされた豚まんは、買った瞬間からいい匂いで
食欲をそそりますよね。夏には「アイスキャンデー」も大人気で、年間で約1000万本売れる地元の名物となっています!

函館発のご当地ハンバーガー!2位は「ラッキーピエロ」(北海道)!
「ラッキーピエロ」は北海道函館市を中心に展開しているハンバーガーレストランチェーン。17店舗それぞれが個性あふれる
お店になっていて、店内にブランコのあるお店や敷地内にメリーゴーランドのあるお店も!人気No.1メニューの
「チャイニーズチキンバーガー」は大きめの鶏のから揚げが3つも入って、幅約11cm・高さ約14cmと大ボリューム!
カレーやオムライス、アイスクリームなどの種類も豊富で、選ぶ楽しさがあります!

シウマイ弁当が駅弁で大人気!3位は「崎陽軒」(神奈川)!
3位は「シウマイ弁当」でおなじみの「崎陽軒」!明治41年(1908年)に当時の横浜駅(現在の桜木町駅)で創業。
のちの横浜名物となる「シウマイ」を販売し始めたのは昭和3年(1928年)。“冷めてもおいしい”焼売を約1年かけて
開発したのだそうです。現在お店は神奈川県を中心とした関東に集中していて、レストランでは出来たて
熱々のシウマイも食べられます!

4位炭焼きレストラン さわやか(静岡) (562票)
5位名古屋名物みそかつ 矢場とん(愛知) (554票)
6位山田うどん(埼玉) (479票)
7位ステーキハウス88(沖縄) (463票)
8位宇都宮みんみん(栃木) (451票)
9位ハングリータイガー(神奈川) (404票)
10位名代 富士そば(東京) (401票)

https://rankingoo.net/articles/local/02793a/4

70 :ファビピラビル(ジパング) [JP]:2023/09/02(土) 14:23:13.21 ID:Lccvt13w0.net
すまん、店名(府県)で書いてくれないか?情報として

71 :インターフェロンβ(東京都) [IR]:2023/09/02(土) 14:23:50.56 ID:m6UHu1/X0.net
蒙古タンメン中卒ってやつ店よりカップラーメンの方が美味しい

72 :アバカビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:24:09.07 ID:mWAUKjQU0.net
>>6
それがいいとこじゃないの?
食べたことないから知らないけど美味しそうに見える

73 :ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [NL]:2023/09/02(土) 14:26:11.73 ID:4eJpcUwx0.net
さわやかは焼き加減は聞いてくるから

74 :ソリブジン(埼玉県) [FR]:2023/09/02(土) 14:26:34.29 ID:8PWKwcPj0.net
さわやかにならんでくうかちはない

75 :リルピビリン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:27:14.95 ID:WHua8WSV0.net
さわやかってよく聞くけど待ち時間ありでさわやか食うくらいなら待ち時間無しでフライングガーデン行った方がタイパ良いと思うんだが

76 :ホスカルネット(新潟県) [ヌコ]:2023/09/02(土) 14:27:44.59 ID:B/z2CPmh0.net
フタツメ

77 :ダルナビルエタノール(茸) [ES]:2023/09/02(土) 14:28:20.00 ID:WFaA+OPP0.net
大阪だと至る所にある鶴橋風月
関東の知り合いに聞くと皆知らないし、お好み焼きのチェーン店は大阪全く関係ないのに道とん堀とかいう店が全国展開してるのが不思議

78 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:28:31.43 ID:3J2OCfQk0.net
お弁当どんどん

79 :プロストラチン(茨城県) [US]:2023/09/02(土) 14:28:46.22 ID:RwCT2/zY0.net
>>4
ゆで太郎なんて全然旨くないぞ
併設のもつ次郎は輪を掛けて酷いけど

80 :ダルナビルエタノール(千葉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:29:28.16 ID:kVHroyq00.net
551の肉まんそこまでか? 個人的にゃ紀文の3個入りのほうが好きなんだが。

81 :ビダラビン(大阪府) [JP]:2023/09/02(土) 14:29:48.21 ID:PoOTSqyv0.net
>>69
4年前は食べる頻度が上がった時期だからそれ基準なんだよな……

82 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:30:13.78 ID:uG2+VbU40.net
登利平

83 :エトラビリン(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 14:30:55.44 ID:E+eW/nLX0.net
豚まんを東京の混んでる電車内に持ち込むテロが続出する

84 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [KZ]:2023/09/02(土) 14:31:05.97 ID:dKfsBZy60.net
松山の中華料理店「すけろく」
福岡のラーメン店「博多金龍」(大阪の金龍ラーメンじゃない方)

85 :ピマリシン(静岡県) [CN]:2023/09/02(土) 14:32:28.73 ID:TfphNWdt0.net
>>75
待ち時間は御殿場アウトレット店が異常なだけ
磐田、浜松あたりの店舗ならどこもそんなに待たないぞ
昼時のピークでも30~40分程度
13時過ぎたら並ばない店も多い

86 :アシクロビル(兵庫県) [IT]:2023/09/02(土) 14:33:16.64 ID:ymMFB4IQ0.net
>>77
神戸屋という大阪のパン屋を前にしてその説得力はどうなの?

87 :ファビピラビル(大阪府) [BR]:2023/09/02(土) 14:34:26.28 ID:NHFViNw60.net
さわやかのハンバーグ食べてみたいわ

88 :エトラビリン(やわらか銀行) [US]:2023/09/02(土) 14:35:01.96 ID:mEKPBwtH0.net
https://x.com/yuananodesu0524?s=21&t=wphZ8P6tcO9y3nz2G_LZXw

89 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [KZ]:2023/09/02(土) 14:36:12.84 ID:dKfsBZy60.net
大阪で「さわやか」って聞くと「さわやかジャパン」やなw

90 :エンテカビル(兵庫県) [JP]:2023/09/02(土) 14:36:16.55 ID:zubPv4sB0.net
ローカルチェーンってわけじゃないけど得得うどんが近くに欲しい(山口在住)
愛媛にいた時は良く行ってたなあ

91 :ピマリシン(静岡県) [CN]:2023/09/02(土) 14:36:30.53 ID:TfphNWdt0.net
>>81
そうか、それは残念
前の551は具がぎっしりで豚の脂が皮の底に滲み出すくらいだった
だから底のシートもスルッと剥がれて皮が持っていかれることもなかった
割った瞬間、強烈な豚と胡椒の臭いで車内が汚染されるパンチ力で確かに美味かったんだよ
今はそれが全部消えてしまった

92 :ビダラビン(東京都) [CN]:2023/09/02(土) 14:36:58.78 ID:vBoFuMiy0.net
さわやか

93 :エルビテグラビル(茸) [US]:2023/09/02(土) 14:39:41.55 ID:QkkUT6tQ0.net
全国展開出来るならとっくにやってるつーの
おまえら珍来が全国展開したからって行くか?

94 :エトラビリン(千葉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:40:48.88 ID:Z52cZNoY0.net
>>92
フライングガーデン「おっと」
ビッグボーイ「ここは」
ブロンコビリー「通行止めだぜ!」

95 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ヌコ]:2023/09/02(土) 14:41:48.70 ID:xlUHNI350.net
>>28
>>69
味障乙

96 :パリビズマブ(日本のどこかに) [KR]:2023/09/02(土) 14:41:49.80 ID:HXZ8n1Bu0.net
来来亭きてくれ~

97 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [IL]:2023/09/02(土) 14:42:44.46 ID:5ndRL2zH0.net
ラーメン福
大盛で750円だからよく頑張ってる

>>87
浜松ぐらいなら高速や18キップで行けるでそ

98 :アマンタジン(長崎県) [CR]:2023/09/02(土) 14:42:45.52 ID:kcZogahi0.net
551お土産でこの前初めて食ったけど
皮が旨かった

99 :ミルテホシン(東京都) [IN]:2023/09/02(土) 14:43:04.19 ID:Lya9o3WD0.net
どさん娘

100 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:43:09.02 ID:1Z5Xo/OU0.net
551は肉まんもだけどシュウマイ選んじゃうな
土曜の夕方それとビール

101 :レムデシビル(ジパング) [CN]:2023/09/02(土) 14:43:31.11 ID:rdgJqbQb0.net
蓬莱(広島)

102 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [PA]:2023/09/02(土) 14:43:53.00 ID:WruVcMyb0.net
>>95
味が変わったこともわからない味障がなんか言ってら

103 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:44:26.24 ID:1Z5Xo/OU0.net
ラッキーピエロで美味しかったのはオムライス
多分よくある味だけど
それとチャイニーズチキン乗せてるやつ

みんなでシェアするにはちょうど良かった

104 :テノホビル(ジパング) [CN]:2023/09/02(土) 14:44:48.67 ID:bmdcxLuY0.net
>>31
やっぱり目の前で作ってる店は旨いよ

105 :バロキサビルマルボキシル(茸) [CN]:2023/09/02(土) 14:44:54.64 ID:YVyj78sc0.net
>>28
俺も551美味しく感じなかったよ
なんであんなに高い行列してまで買うのか謎。
ハングリータイガーは美味しいけどね

106 :アマンタジン(東京都) [EG]:2023/09/02(土) 14:44:57.67 ID:FxfHOkPU0.net
551は肉まんよりシューマイの方が好き

107 :インターフェロンβ(東京都) [TW]:2023/09/02(土) 14:45:27.13 ID:5ecMk5bt0.net
てんやだったが今年千日前に進出したんだな

108 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:46:01.85 ID:1Z5Xo/OU0.net
好みなんだから好きなものを好きと褒めておけばいいだけなのに貶し合い始まるよな
知的障害なんだろな

109 :コビシスタット(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 14:46:56.99 ID:qe7lU6g/0.net
>>86
そんなんゆうたらキリないんじゃない?
千葉ディズニーランド、千葉国際空港など
丸亀製麺東京本社とかさ
神戸屋のパンは創業者が神戸のパンを大阪に運んでたとか経緯有るからまだまし

110 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ヌコ]:2023/09/02(土) 14:47:19.92 ID:xlUHNI350.net
>>102
コンビニと変わらないとか言ってるお前も同レベル
その馬鹿舌いらねえじゃんw

111 :イドクスウリジン(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 14:47:29.35 ID:9zuSNy3D0.net
88はうまくないぞ

112 :アタザナビル(光) [US]:2023/09/02(土) 14:47:42.85 ID:ytvRCN/i0.net
snsで政治豚やってる人らってレスバ大好きなんだよな
エコーチェンバーで完全に同調した中での褒め合いはあるけど基本は自分の意見以外は敵だしな…

113 :ファビピラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:47:57.07 ID:bqwev7yF0.net
>>106
肉団子も美味いんやで

114 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [TW]:2023/09/02(土) 14:48:08.52 ID:+H1sde9F0.net
だー山うどんはネタだよな

115 :コビシスタット(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 14:48:14.35 ID:qe7lU6g/0.net
551はオワコン化してしまったよな
>>91
これだわ
値段だけ上がってしょぼくなってるしな

116 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:49:18.89 ID:x7KI8LqM0.net
シウマイ弁当なんてマズイのに

117 :プロストラチン(光) [PY]:2023/09/02(土) 14:49:24.47 ID:4aucpxbh0.net
ヤマサギの冷凍肉まん=551の豚まんという人がいるのも知れて良かったじゃん

いろんな人いるんだなーって話でさ

118 :ソホスブビル(茸) [DE]:2023/09/02(土) 14:49:29.19 ID:HwSV6Ku30.net
>>86
丸亀製麺にはかなうまいw

119 :オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 14:50:00.36 ID:0SMIt+Mg0.net
>>91
551豚まんのそこがスルッと剥がれるだと?
んなこと一度もあるかボケー

120 :オムビタスビル(ジパング) [BR]:2023/09/02(土) 14:50:28.17 ID:BvoO+Kms0.net
福岡の元祖長浜屋は切実にお願いしたい
俺もベタナマとかオーダーしたい

121 :ラミブジン(埼玉県) [CN]:2023/09/02(土) 14:50:29.79 ID:XKjCoc3Y0.net
埼玉はぎょうざの満州だろ

122 :イドクスウリジン(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 14:51:19.29 ID:9zuSNy3D0.net
崎陽軒なんかありがたくもなんともねえは

123 :バロキサビルマルボキシル(奈良県) [US]:2023/09/02(土) 14:51:27.16 ID:V6dkzugp0.net
(正直味噌カツって美味しくないよね)

124 :ピマリシン(兵庫県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:52:13.97 ID:RVJ97A4G0.net
以前の551は夏場にカラシじゃなくポン酢を付けてくれたのにそれが無くなった

125 :バロキサビルマルボキシル(茸) [CN]:2023/09/02(土) 14:52:51.29 ID:YVyj78sc0.net
資さんうどん展開して欲しいな

126 :エムトリシタビン(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 14:53:15.22 ID:erYP7SXb0.net
カール復活してくれ

127 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/02(土) 14:55:24.92 ID:YDA15FkY0.net
さわやかが全国展開したらよくある普通のハンバーグ屋さんだとバレてしまう

128 :ピマリシン(兵庫県) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:56:10.46 ID:RVJ97A4G0.net
>>126
大阪土産として駅で売ってる

129 :ジドブジン(埼玉県) [US]:2023/09/02(土) 14:57:19.59 ID:/RUcy4La0.net
>>39
天ぷらひらおかな?

130 :ファムシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/02(土) 14:57:38.85 ID:3G2EC67R0.net
ラーメン一作

131 :イノシンプラノベクス(栃木県) [US]:2023/09/02(土) 14:58:47.77 ID:zB0mECgl0.net
>>7
餃子の店
宇都宮で餃子のチェーンといえばみんみんか正嗣

132 :アメナメビル(茸) [GB]:2023/09/02(土) 14:59:12.00 ID:8sAfgNYV0.net
山田うどんを全国チェーンだと思い込んでる埼玉県民なら普通に居るよね

133 :ダサブビル(奈良県) [US]:2023/09/02(土) 14:59:15.32 ID:p92a8L1X0.net
ショッピングプラザたけよし

134 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:00:49.04 ID:gEl+E/ys0.net
おにぎりの桃太郎

朝7:00からしてるし、運動会や会社の行事の時におにぎり無限に作ってくれる。

しかも米や水、炊き方にこだわっていて美味しい。

https://onigiri-momotaro.jp/

135 :リルピビリン(神奈川県) [JP]:2023/09/02(土) 15:02:11.57 ID:qcHw+CWV0.net
割と真面目に群馬のシャンゴは全国展開して欲しい
まずは東京・神奈川に進出してよ

136 :エンテカビル(東京都) [GB]:2023/09/02(土) 15:03:48.37 ID:1iOrBTBx0.net
551はデパート催事チェックしてれば年数回は食べれるし
日比谷行けば冷凍買えると聞いたわ

137 :アバカビル(茨城県) [US]:2023/09/02(土) 15:04:09.75 ID:2lApBfZ70.net
ラッピだぞ素人共

138 :エファビレンツ(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 15:05:27.23 ID:NeFissuL0.net
朝イチで新幹線に乗って静岡でさわやか食べて帰ろうと思ってるんだけど
さわやか本店の周りってなんか観光とか暇つぶしとかできるところある?

139 :ネビラピン(茸) [CH]:2023/09/02(土) 15:06:54.71 ID:0ZZV9mYZ0.net
551は社訓曲げて工場新設しないと全国展開は無理

140 :レテルモビル(東京都) [US]:2023/09/02(土) 15:07:02.70 ID:joH73Rs60.net
想吃担々麺を東京でも食べたい食べたい食べたい!

141 :コビシスタット(東京都) [AU]:2023/09/02(土) 15:13:45.90 ID:yIEGYNs40.net
新宿エリアに伝説のすた丼屋が無い

142 :エトラビリン(茸) [RU]:2023/09/02(土) 15:14:19.03 ID:KWhA+Dwv0.net
小諸そばの全国チェーンじゃないのかな?
神田に勤務してたころよく朝食で利用してた
小さいカリカリ梅が良いんだよな

143 :リバビリン(ジパング) [US]:2023/09/02(土) 15:17:10.73 ID:SFOKMngL0.net
551豚まんは値段があがり具は少なくなって悲しいわ
りくろーおじさんのチーズケーキだって昔は500円だったのになぁ

144 :ジドブジン(東京都) [KR]:2023/09/02(土) 15:20:41.62 ID:SLH2dfXh0.net
551が劣化したのなら、昔のやつを真似した感じで新規開業したらワンチャンあるか?

145 :コビシスタット(大阪府) [US]:2023/09/02(土) 15:20:50.61 ID:qe7lU6g/0.net
>>119
油ぎっしりでするっとはがれやすい時はあったよ

>>113
肉団子はお得感有るよな
ただカラメル色素とか使ってるし肉団子部はつなぎ多くて肉肉しくないし
俺は551では買わない
豚まんも買う機会は減ったわ

146 :ラルテグラビルカリウム(宮城県) [US]:2023/09/02(土) 15:21:26.03 ID:6K9VfwBt0.net
551美味しいよね
一番東にある店舗って大津SAかな?

147 :ビダラビン(宮城県) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:21:57.06 ID:Cfz5dz4D0.net
セイコーマート

148 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/02(土) 15:23:45.46 ID:oXCsTXVa0.net
山田うどんの胎動を感じる
卵焼きサクッと出せるカタチに昇華させたのは素晴らしい

149 :イスラトラビル(大阪府) [JP]:2023/09/02(土) 15:23:56.83 ID:r0e7CXkc0.net
蓬莱はアンマンを復活させろや

150 :ピマリシン(茸) [US]:2023/09/02(土) 15:24:47.64 ID:ALF8g6uC0.net
三日月のクロワッサン

151 :ファムシクロビル(茸) [CN]:2023/09/02(土) 15:25:18.74 ID:qnXQO8C60.net
>>113
ちまきが至高

152 :エムトリシタビン(光) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:25:22.76 ID:sXgh90FB0.net
1位のやつ蓮舫にみえるから嫌い

153 :イノシンプラノベクス(ジパング) [CN]:2023/09/02(土) 15:26:31.73 ID:A/pCM3qg0.net
蓬莱ならデパ地下でやってたことあるし、崎陽軒も駅弁フェアでやるだろ
矢場とんはそれなりに全国にないか?田舎除いて
さわやかくらいだな、これに該当するの

154 :ペラミビル(ジパング) [CA]:2023/09/02(土) 15:27:17.29 ID:IAxcJxZR0.net
大阪にも都そばと阪急そばがあるやんか

155 :ペラミビル(ジパング) [CA]:2023/09/02(土) 15:27:34.45 ID:IAxcJxZR0.net
大阪にも都そばと阪急そばがあるやんか

156 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2023/09/02(土) 15:28:15.36 ID:/+vN7+UO0.net
シウマイ弁当は冷たいからこそ良いのに
クソ暑い夏、シウマイ弁当なら食えるって日は多い

157 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:28:48.94 ID:J5HyFhjK0.net
仙台で働いてる時によく食べてた立ち食い蕎麦屋が安くてコスパ良かった。
仙台だと色んなところにあるんだが他地域で見た事ない。
店名を忘れてしまったがあれが全国展開してくれたら嬉しい

158 :テラプレビル(千葉県) [US]:2023/09/02(土) 15:30:17.82 ID:68cqEXlw0.net
一般的に売ってる551じゃない蓬莱でいいじゃん。

159 :ソリブジン(茸) [US]:2023/09/02(土) 15:30:50.94 ID:rovxw2jX0.net
>>142
小諸そばは千代田区か中央区でしか見ない

160 :バルガンシクロビル(栃木県) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:31:04.36 ID:1kNxh3Aq0.net
寿がきやが食べたい

161 :テラプレビル(千葉県) [US]:2023/09/02(土) 15:32:08.65 ID:68cqEXlw0.net
全国転勤もない人らが、全国展開を希望する必要はない

162 :アシクロビル(兵庫県) [IT]:2023/09/02(土) 15:32:20.30 ID:ymMFB4IQ0.net
>>109
大阪だと至る所にある鶴橋風月
関東の知り合いに聞くと皆知らないし、お好み焼きのチェーン店は大阪全く関係ないのに道とん堀とかいう店が全国展開してるのが不思議

163 :エルビテグラビル(群馬県) [FI]:2023/09/02(土) 15:33:42.65 ID:VFyfYJaW0.net
仙台っ子ラーメン

164 :アメナメビル(SB-iPhone) [JP]:2023/09/02(土) 15:34:33.57 ID:zT96q2do0.net
現地に行く楽しみがなくなって野暮だと思うが

165 :テノホビル(岐阜県) [US]:2023/09/02(土) 15:35:06.62 ID:cmkEr0060.net
ゴーゴーカレーが近くに欲しい

166 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2023/09/02(土) 15:36:06.93 ID:t9Eky1G80.net
スガキヤ

167 :イスラトラビル(光) [CN]:2023/09/02(土) 15:36:26.89 ID:GIOeEjTt0.net
パスタ・デ・ココ

168 :ピマリシン(兵庫県) [ニダ]:2023/09/02(土) 15:37:14.02 ID:RVJ97A4G0.net
>>149
難波の本店で売ってるだろ

169 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [US]:2023/09/02(土) 15:41:56.80 ID:Ok9PO2970.net
蓬莱軒とSIZUYAのパンとスガキヤを福岡にください!

総レス数 641
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200