2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【68万円】東京・港区の区立中が海外に修学旅行…「格差社会すぎる」「京都だろ普通」SNSで絶句 [837857943]

1 :ザナミビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/04(月) 09:25:35.85 ID:PImkjSuf0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「格差社会すぎる」東京・港区の区立中がシンガポール修学旅行、生徒1人に「68万円」補助で絶句

9月1日、東京・港区の武井雅昭区長が、「来年度からすべての区立中学校で海外への修学旅行を実施する」と発表した。
2024年度はシンガポール3泊5日で、対象となるのは、区立中学校3年生の全生徒、約760人。
全区立中で海外修学旅行を実施するのは、都内初という。

海外修学旅行の目的は「国際人育成に向けた取組の集大成」「区立中学校の魅力の向上」「海外の現地で
対話する経験を味わい、言語の重要性に対して認識を深める」などで、事業費は約5億1300万円となっている。

「港区は以前から英語教育に注力しており、小学校でも全学年で週2時間の『国際科』を取り入れています。
シンガポールは日本に近い英語圏の国で、治安もよいということで選ばれました。気になるのは保護者の経済的負担ですが、
これまでの国内の修学旅行よりも増えないよう調整するとしています」(週刊誌記者)

SNSには、

《未来を担う子供が他国や日本の良いところも悪いところも体感できるって素晴らしいよね!》

と称賛する声がある一方で

《一般日本国民の修学旅行先が京都や東京とかなのに、港区の公立中学生は税金でシンガポールとかさすが
日本一金持ち自治体の港区だわ 格差社会っぷりにさすがにびっくりする》

《全員シンガポールに修学旅行にいける…もはや税収あまり過ぎて使い道ない?!》

《格差社会すぎる・・・》

などの声も。

港区の中学校といえば、2022年に完成した区立赤坂中学校の新校舎は、事業費110億円超(幼稚園含む)で、
屋内プール完備、グランドにはサッカーの「マンチェスター・ユナイテッド」と同じ芝が敷き詰められたことでも話題になった。

1人あたり68万円の補助といい、ケタが違いすぎる……。

https://news.livedoor.com/article/detail/24920000/

661 :パリビズマブ(東京都) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:04:55.18 ID:ZbgtuOgr0.net
教師「ここは昔、昭南市と言って、日本だったんだよ」

662 :レムデシビル(東京都) [FR]:2023/09/05(火) 12:05:25.23 ID:5bCQRwFc0.net
>>71
港区にも区営住宅も都営住宅も都民住宅もあるしなぁ
それにそういうこと言う層はそもそも初めから私立かインター行ってるよ

663 :プロストラチン(SB-Android) [CN]:2023/09/05(火) 12:28:04.03 ID:uHqdSHon0.net
平等の使い所が違くないか?

664 :ダルナビルエタノール(光) [FR]:2023/09/05(火) 12:28:59.44 ID:3zrbn6Ff0.net
でもシンガポールやん🙎‍🙎‍♂たいして行きたくない

665 :アデホビル(大阪府) [US]:2023/09/05(火) 12:29:43.91 ID:ApuESobW0.net
その金で英語授業を拡充した方がよくね?

666 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:34:20.52 ID:Xi3c6H0y0.net
北センチネル島へのツアーを企画しました

667 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [JP]:2023/09/05(火) 12:37:20.97 ID:lIojR7n10.net
都心はバブル期の地上げで中間層が皆郊外に行ってしまったからな。

668 :ロピナビル(光) [DE]:2023/09/05(火) 12:39:39.51 ID:Scb1kyYK0.net
>>1
普通に減税しろよ、何使うことしか考えてないんだ
これだから利権ばかり考えてる公務員とか無能なんだよ
高校なんて手取り増えれば補助金なんていらねえんだよ

669 :バルガンシクロビル(茸) [IT]:2023/09/05(火) 12:40:13.28 ID:xi0XLNnl0.net
港区の公立中学
ニポンチンどれくらいいるの?

670 :ロピナビル(光) [DE]:2023/09/05(火) 12:42:14.81 ID:Scb1kyYK0.net
>>626
市町村の収入は住民税と固定資産税だからな、港区は固定資産税が多い。江東区の埋め立てた土地さえ奪ってるからな

671 :アデホビル(山形県) [US]:2023/09/05(火) 12:50:08.18 ID:fUTBtbOQ0.net
>>6
修学旅行なんて少なく見積もって倍だろう

672 :アデホビル(山形県) [US]:2023/09/05(火) 12:54:50.76 ID:fUTBtbOQ0.net
海外修学旅行課税待ったなし

673 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [JP]:2023/09/05(火) 12:58:40.95 ID:lIojR7n10.net
地理的に韓国に最も近い山口県なんかは修学旅行先が韓国というのも多いらしい

674 :ソリブジン(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 13:02:29.03 ID:yR7SiCTa0.net
指原がネタにしだしてから港区は全国区になったけど
その前はほとんど知名度なかったんだけどな

675 :ソリブジン(SB-Android) [IN]:2023/09/05(火) 13:08:10.47 ID:r82UUm7y0.net
還元率30%と言われる税金で行き先海外だと簡単に使える理由とは

676 :ポドフィロトキシン(福岡県) [FI]:2023/09/05(火) 15:46:15.94 ID:goTRsfNd0.net
港区はセーラームーンの舞台

677 :ソリブジン(茸) [US]:2023/09/05(火) 16:45:58.09 ID:mY1p8zXu0.net
>>644
貧乏人は港区に来るな!だろ
豊かな区は豊かな区民が支えてる

678 :イスラトラビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 16:47:00.56 ID:o8a/5qr70.net
むしろ中国行ったほうがカルチャーショック受けるぞ
もう日本は先進国ではないということが実感できる

679 :ホスカルネット(ジパング) [ニダ]:2023/09/05(火) 17:09:38.83 ID:62Tt+tk00.net
中国はホントにカルチャーショック受けるよ
交通大学で会議に参加いたとき大学内のトイレ行こうとしたら中国人と韓国人に全力で止められたし、成都国際空港って名前なのに英語話せる職員が一人もいないとかだったわ
子供部屋はネットでしか知らんから中国は凄いとか思ってんだろうけどクソみたいなとこでビックリする

680 :アマンタジン(東京都) [JP]:2023/09/05(火) 17:38:39.59 ID:cjopFjcs0.net
区外よりも区内で反対してる人の方が心が貧しくてみっともないね
私達の税金を使わないで街路樹や道路整備に回せだの本当に恥ずかしい

681 :エンテカビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 17:51:14.78 ID:kY3gUfjL0.net
>>679
むしろそんなの当たり前だろ
空港の職員が相手国言語使うのは途上国と植民地だけだわ

682 :バルガンシクロビル(埼玉県) [US]:2023/09/05(火) 18:30:09.86 ID:70R5LAoE0.net
 >>677
企業だよ

683 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2023/09/05(火) 18:34:10.40 ID:nrCuDM6i0.net
上級国民特権かw 上級国民は自腹で行け。

684 :アメナメビル(ジパング) [MY]:2023/09/05(火) 18:37:37.08 ID:ZA6yX29c0.net
>>627
舞妓さんと遊べるなら行くだろうな

685 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/09/05(火) 19:22:14.23 ID:s9L8FSuu0.net
ハイソサエティだから老人や弱者に金かけなくていいし

686 :ラルテグラビルカリウム(茸) [FR]:2023/09/05(火) 19:44:49.52 ID:IAznAXHi0.net
昔住んでたときは最寄り駅が田町駅六本木駅広尾駅でどこも遠い陸の孤島だった

687 :ラミブジン(福島県) [GB]:2023/09/05(火) 19:48:35.43 ID:hAVmigBP0.net
彼らが社会に還元してくれると信じるしかない

688 :オセルタミビルリン(ジパング) [BR]:2023/09/05(火) 22:10:55.56 ID:5ZKmcTjh0.net
>>681
普通は英語話せる人がいるもんなんだが
やっぱり中国凄いって唱えてる人は海外に行ったことないんだろうな

689 :エファビレンツ(北海道) [CN]:2023/09/05(火) 23:53:42.97 ID:stLsyP9J0.net
別に金持ちでもないけど先祖代々港区民

ご先祖様のおかげで子供達がシンガポールに行けるわ

本当にありがとう

久しぶりに墓参りでも行くかな

後は実家に再開発が入ってくれれば人生安泰

690 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 00:06:09.14 ID:7nd5U0Ke0.net
各自治体の政策だろ
住民税非課税世帯に独自給付金とか
品川区の全住民に1人当たり3万円、中学生以下には5万円
みたいなのと一緒

691 :エムトリシタビン(東京都) [IN]:2023/09/06(水) 00:44:21.34 ID:Pb09TSU50.net
>>688
そりゃ話せるやつは一人ぐらいはいるがその国の母国語で話してくるのが普通だ
東南アジアのような途上国なら下手したら日本語で話してくる国もあるがな

692 :ビダラビン(長屋) [US]:2023/09/06(水) 01:17:58.69 ID:G6Vkh1yr0.net
港区住民は金持ち多いから文句出ないんだろうなあ
それが凄い

足立区でやったら暴動起こるだろ

693 :ファビピラビル(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 01:33:22.05 ID:at8d2qo00.net
埼玉の某高校の友達は高校の修学旅行は
ハワイだったらしいが、、ほんとかな?

694 :ファビピラビル(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 01:36:41.57 ID:at8d2qo00.net
埼玉 高校 修学旅行 ハワイ

でググったら、、、案外あるなw

川口の高校とかwww

695 :ファビピラビル(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 01:48:19.84 ID:at8d2qo00.net
浦和学院は数か国から選べるみたいやなw
https://uragaku.ac.jp/topics_news/%25EF%25BC%2592%25E5%25AD%25A6%25E5%25B9%25B4%25E3%2580%2580%25E9%2581%25B8%25E6%258A%259E%25E5%2588%25B6%25E4%25BF%25AE%25E5%25AD%25A6%25E6%2597%2585%25E8%25A1%258C-2/&ved=2ahUKEwiNsprO9ZOBAxWGMd4KHYrCB9UQFnoECAcQAg&usg=AOvVaw30YzK-R3dbjn-QZq2MZ6Ta

696 :ファビピラビル(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 01:53:14.48 ID:at8d2qo00.net
これでいかない?
https://uragaku.ac.jp/topics_news/%EF%BC%92%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E3%80%80%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%88%B6%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E6%97%85%E8%A1%8C-2/

697 :インターフェロンα(大阪府) [PL]:2023/09/06(水) 01:53:26.75 ID:YCIrgr4h0.net
>>679
日本資本なら大丈夫だろうと上海高島屋のトイレに行った時に、二度と中国には来ないと固く決心したなw
一週間滞在したがトイレはホテルの自室以外は一切使わなかった

698 :ピマリシン(愛知県) [ニダ]:2023/09/06(水) 03:19:37.20 ID:RoXiIcH30.net
キックバック貰ってるとしか思えない

699 :ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 07:01:15.46 ID:PHXk2lDp0.net
豊田市とかもそれくらい出来る税収あるんちゃうの

700 :バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US]:2023/09/06(水) 07:04:37.23 ID:PA1eJKEp0.net
京都は外人だらけだし、トイレも汚いしやめた方がいい

701 :ソリブジン(ジパング) [ES]:2023/09/06(水) 07:08:28.82 ID:MpE2fnDD0.net
中学は京都奈良、高校は広島長崎の鬱旅行だったわ

702 :ラルテグラビルカリウム(千葉県) [CN]:2023/09/06(水) 08:36:37.16 ID:B2zw3z330.net
中学生が教師引率で海外団体旅行したところで、費用対効果最悪だと思うけどね

703 :テノホビル(茸) [ID]:2023/09/06(水) 09:33:30.86 ID:dkXffc9M0.net
>>699
名古屋の辺りだと飛島村が金持ち自治体だったような

704 :ペラミビル(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:58:51.00 ID:ujY1ieEO0.net
港区は税収多すぎて使いみち無いから仕方ないんだけど
もっと区民みんなに恩恵得るようなことに使って欲しいんだよなあ。
児童虐待施設建設に100億とか区立中学しか行けないような弱者にカネを使いすぎなんだよね。

705 :アメナメビル(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 10:35:28.12 ID:011ESlNb0.net
>>704
スポーツセンターは豪華だし
保養施設も充実してるじゃん
携帯トイレもうすぐ届くよw

706 :ホスカルネット(ジパング) [JP]:2023/09/06(水) 12:16:41.61 ID:Y8pCaoCo0.net
>>676
うちの学校に作者のご子息がいたよ

707 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:27:12.13 ID:JdONugA60.net
昔修学旅行でハワイ行ったとき40万くらいだったから今シンガポール70万くらいしても普通じゃないの?
港区の子なら旅行中1万ドル位使うだろうし

708 :アメナメビル(ジパング) [CN]:2023/09/06(水) 14:59:17.20 ID:L6UzUAGJ0.net
シンガポールに枕投げ文化を広めに行ってほしい

709 :アデホビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 16:12:37.32 ID:aMqBaFFX0.net
90年代はじめ頃だったか雑誌アニメージュで連載されてた氷室冴子先生の「海が聞こえる」
高知の進学高の話しで劇中でハワイかグアムに修学旅行に行くシーンあってすげーとオモタ

710 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/09/06(水) 16:47:22.83 ID:a8dXZlNy0.net
>>705
ほんまや
全然知らなかった

総レス数 710
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200