2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ【新型センチュリー】予約スタート、25,000,000円のSUVタイプ追加 [423476805]

1 :アマンタジン(SB-Android) [US]:2023/09/06(水) 16:53:38.47 ID:E/j+Bo0s0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタは、新型センチュリーを2023年9月6日に世界初公開し、同日より予約の受注受付をスタートさせた。
https://i.imgur.com/DYnPGo0.jpg
新型センチュリーの消費税込み車両本体価格は、25,000,000円に設定された。
パワートレインは、2GR-FXS型 3.5L V型6気筒をメインユニットとするPHEVが搭載され、駆動方式としてE-Four Advancedが採用される。
月販基準台数は30台としており、生産はトヨタ自動車の田原工場で行われる。

ボディ構造においては、ラゲージルームセパレート構造が採用された。
荷室容量は340Lで、室内側には「遮音機能付クリア合わせガラス」を使用し、荷室とは独立したプライベート空間とともに、圧倒的な静粛性を誇る。

また、通常ヒンジドアに加え、後席スライドドアの選択肢も用意されることが発表された。
(つづきあり)
https://car-research.jp/century-suv/toyota-9rt.html

247 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:29:30.04 ID:ieaFj/sr0.net
>>246
ぐうの音も出ないwww

248 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/09/06(水) 19:31:05.12 ID:D4/UIY3T0.net
葬儀会社用か?
これはアカンって言うやつ社内にいないのかよ

249 :ラミブジン(茨城県) [CN]:2023/09/06(水) 19:31:50.07 ID:qgZXWXgS0.net
おっきいの?

250 :ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 19:32:09.62 ID:DZaRjyuw0.net
2500万でも採算取れるかギリギリだから

251 :ラミブジン(茨城県) [CN]:2023/09/06(水) 19:33:12.57 ID:qgZXWXgS0.net
ちっさ
こんなのより大型トラックのほうがいいじゃん

252 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 19:33:57.81 ID:FyZTch3J0.net
銀座か大阪新地行けばそのうち見れそう

253 :バロキサビルマルボキシル(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 19:36:09.43 ID:yndQY9Gs0.net
これって後ろに乗る前提の車でSUVって、、
センチュリーミニバンならまだわかるが
基本要人やVIPが乗るんだろうけどどういう場面で使うのかよくわからん

254 :バロキサビルマルボキシル(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 19:36:32.10 ID:yndQY9Gs0.net
>>248
あーそれなww
霊柩車にもってこい

255 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:36:56.29 ID:ieaFj/sr0.net
>>250
なるほどな
こんなの台数なんてほとんど出ないから

こんなRAV4シャーシで2千5百万とかで売らないといけなくなるわけね

256 :ソリブジン(東京都) [CA]:2023/09/06(水) 19:38:03.13 ID:yJqZLXbB0.net
こんなの買うならロールスロイス買うだろと思ったけど買えねーな
そう考えると安いのか・・・・?

257 :エルビテグラビル(愛知県) [CR]:2023/09/06(水) 19:40:30.11 ID:lOvWkhm00.net
ふーん、カッコいいじゃん

258 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/09/06(水) 19:41:05.58 ID:g+ojStgM0.net
YouTuber専用だろ

259 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:42:37.71 ID:ieaFj/sr0.net
>>256
普通はGクラスいくかな
すぐ売れば買った値段以上~で売れるからね

ただし、限定モデルは抽選だし、庶民じゃ買えない

260 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]:2023/09/06(水) 19:42:54.19 ID:UpYQKzDA0.net
そもそもセンチュリーって採算黒目指して売るモデルじゃないだろ

261 :ピマリシン(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 19:42:57.76 ID:pPIXiTLA0.net
これアメリカのピックアップトラック用のphev?

262 :プロストラチン(日本のどこかに) [BR]:2023/09/06(水) 19:43:33.71 ID:J+qMqBpc0.net
うーん、立体駐車場に入らんから無理

263 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:44:19.76 ID:ieaFj/sr0.net
>>260
わかる
それを黒字ベースで設計した結果

シャーシがRAV4になったんだろうな
いかにもトヨタ式の設計だなw

264 :テラプレビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 19:45:21.73 ID:2H57UIcM0.net
ダサダサだわさ

265 :バルガンシクロビル(東京都) [NL]:2023/09/06(水) 19:47:01.82 ID:PQc/cySI0.net
ロールスロイスもSUV出してるからな
時流に乗ったな

266 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:47:15.15 ID:ieaFj/sr0.net
トヨタもモリゾーが引退して経営者変わったけど

モリゾーこれに乗りたいか?

267 :イドクスウリジン(新潟県) [US]:2023/09/06(水) 19:47:33.15 ID:35d0bIF40.net
デザインからは価格ほどの価値は感じないな

268 :ソリブジン(東京都) [CA]:2023/09/06(水) 19:48:47.86 ID:yJqZLXbB0.net
職人がエンブレム手塗したり内装に織物使ったり特別な塗装だったり
センチュリーってそう言うもんでいいのにな

269 :バルガンシクロビル(東京都) [NL]:2023/09/06(水) 19:50:43.70 ID:PQc/cySI0.net
>>267
せめてツートンカラーやめればな・・・

270 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:51:59.27 ID:ieaFj/sr0.net
>>268
まぁ俺たち万人が考えてるセンチュリーはそうだけど

社内で利益を必ず出さないといけないトヨタだと
>>263で書いたように

全てが年間生産台数と年間売り上げ台数理論で

その数字から利益出そうと思うと

シャーシはしょぼいRAV4、値段は2500万円
トヨタらしいと言えばトヨタらしいけど、モリゾーなんかコメントしてほしいわ

271 :ホスカルネット(宮城県) [ニダ]:2023/09/06(水) 19:52:57.99 ID:y8E2kDoW0.net
車体カラー設定にセンチュリーだけ専用の色あったよね
瑞雲とか鳳凰とかみたいな戦艦空母みたいな感じのカラー

272 :イノシンプラノベクス(東京都) [RU]:2023/09/06(水) 19:53:59.90 ID:2tWkJs0C0.net
ダサい...
億万長者になっても買うことはないと思う

273 :テノホビル(東京都) [IT]:2023/09/06(水) 19:54:22.21 ID:3dlA5qVK0.net
ロールスロイスとフェラーリ持ってる金持ちからしたら丁度いいおもちゃ

274 :テノホビル(東京都) [IT]:2023/09/06(水) 19:55:07.09 ID:3dlA5qVK0.net
購入面接があって反社には売らないからプレミアつくぞ

275 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 19:55:11.84 ID:ncy2VFgT0.net
ffwwwwww

>>273
ffはねーよw

276 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 19:55:43.70 ID:ncy2VFgT0.net
V型6気筒

横置き

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277 :ピマリシン(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 19:56:04.86 ID:pPIXiTLA0.net
>>270
RAV4ではV6乗らないだろ?

278 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:56:41.46 ID:ieaFj/sr0.net
>>275-276
まぁそうだよな

しかもシャーシがミドルクラスのRAV4の使いまわしとか

大草原もやむなし

279 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 19:57:10.51 ID:ieaFj/sr0.net
>>277
横置きらしいよ

280 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 20:00:07.82 ID:ncy2VFgT0.net
ffクラウンに続いて大爆笑したわ

これおまえまた都道府県に押し付ける気やろこれw

281 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 20:02:35.12 ID:ieaFj/sr0.net
>>280
この事実が知れ渡ったら誰も買わないし
リセールバリューが落ちて行く

高値安定だった現行ランクルも供給が増えて行ってる現状
もうリセールダダ下がりだよ

今高値安定はLX600ぐらかな

282 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 20:02:38.82 ID:XhSSCIyB0.net
>>7
お前、ロールズロイスのカリナンバカにしてんのか?😡

日本では何故かロールスと呼ぶ謎w誰だよロールスってwwwwwwww

283 :ポドフィロトキシン(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 20:04:26.54 ID:+ZOXkGwY0.net
センチュリーはゴテゴテ絢爛豪華で仏壇みたいな見た目だから渋くていいのに
変にヨーロッパ風味になってダサいベンテイガやカリナンの方が保守的

284 :ビダラビン(東京都) [GB]:2023/09/06(水) 20:05:57.55 ID:IOT51zg80.net
カリナンのマネか

285 :プロストラチン(東京都) [UA]:2023/09/06(水) 20:07:43.60 ID:6lMEGtrm0.net
>>282
えっ?独り言?!

286 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 20:10:14.10 ID:OAaDGJyn0.net
安いが買えないな
相手選ぶしな

287 :テノホビル(東京都) [IT]:2023/09/06(水) 20:14:29.22 ID:3dlA5qVK0.net
>>275
買えんくせにディスるとかww

288 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 20:15:15.66 ID:i+hrD9Ca0.net
雰囲気がクラウンエステートだわ

289 :ホスカルネット(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 20:16:14.68 ID:L/Thz1Dh0.net
ケイン・コスギが


290 :ピマリシン(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 20:20:04.36 ID:pPIXiTLA0.net
>>279
横だって乗らないだろ?ハンドル切れ角がひどいのか??

291 :コビシスタット(ジパング) [HU]:2023/09/06(水) 20:23:17.88 ID:gPgrSVi/0.net
3.5リッターポッチwwwwwwwwwwwwwwwwwV6wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :ペンシクロビル(佐賀県) [ヌコ]:2023/09/06(水) 20:25:25.07 ID:8JtkQLXC0.net
レクサスでいいや

293 :ミルテホシン(埼玉県) [GB]:2023/09/06(水) 20:26:03.78 ID:mxNxIgen0.net
考えてみりゃウチの社長アルファードだわ
あんまり言えないわ

294 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 20:27:29.58 ID:ieaFj/sr0.net
>>291
あんまり言いたくないけど
ドイツ車もメインストリームは220dでディーゼルだよな

フェラランボの話なら知らんが

295 :ピマリシン(茨城県) [US]:2023/09/06(水) 20:28:33.05 ID:qe4O6Wid0.net
自分で運転してたら相当恥ずかしい車のひとつ

296 :エムトリシタビン(埼玉県) [DE]:2023/09/06(水) 20:28:56.08 ID:gk/oqZhc0.net
こっちのほうがかっけえな
https://bestcarweb.jp/news/631

297 :マラビロク(茸) [US]:2023/09/06(水) 20:29:13.83 ID:IgfRGLj40.net
ロールスロイスのパチモンみてぇだが
色々挑戦するのは良いことだ

298 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 20:31:10.63 ID:ncy2VFgT0.net
>>294
メインはな

でも自称高級車でさ?ffでさ?v6はないわw
しかもプラットフォーム、rav4なんでしょ?

わらいが止まらないw

299 :アシクロビル(愛知県) [JP]:2023/09/06(水) 20:31:50.29 ID:fmHlZaiL0.net
ベースシャーシがRAV4って…
RAV4って元はスターレットの派生車種だったんだぞ
遂に頂点に登り詰めたのか

300 :ペンシクロビル(埼玉県) [CL]:2023/09/06(水) 20:33:02.81 ID:YbOkXnFa0.net
>>8
おんなじこと思った

301 :ジドブジン(岩手県) [GB]:2023/09/06(水) 20:34:43.43 ID:0GJa8fJY0.net
霊柩車用だろ
それにしてもセンチュリーもずいぶんとしょぼくなったもんだな
ブクブク太って値段ばっか上がってさ

302 :アメナメビル(宮城県) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:35:10.90 ID:6LSQWrv10.net
>>2
当たり前だろ?
SUVってスポーツ用多目的車の略だからな

303 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 20:35:24.80 ID:QMKYEnXb0.net
トヨタはインテリアが田舎臭いんだよ

304 :ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [NL]:2023/09/06(水) 20:38:34.49 ID:KdRV6UrU0.net
>>181
ダサいって否定されて無くなったんだけどな、ついでに左右一本つながったライトも
昭和のおっさんみたいなメガネがまた流行るような感じか

305 :リバビリン(福岡県) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:40:31.35 ID:ZUQVU3Dc0.net
ショーファーに使えるクラウンを早く出せよ、そっちが先だろ

306 :ネビラピン(東京都) [KR]:2023/09/06(水) 20:41:04.95 ID:33HbBIS00.net
>従来型のセンチュリー(セダン)も引き続き販売される。こちらの価格は200,080,000円
従来型は2億?

307 :ビダラビン(茸) [GB]:2023/09/06(水) 20:43:18.39 ID:dtdQb+Ld0.net
ドカタが喜んで飛びつきそう

308 :テラプレビル(光) [CN]:2023/09/06(水) 20:43:24.51 ID:LGKplbL20.net
RAV4ベースと聞くとちょっと頼りなくなるな😂

309 :ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:45:45.60 ID:2nZ7EkeY0.net
GA-Kプラットフォームってだけで大きさ的にハイランダーあたりに使ってる物をセンチュリー用に改造してるのかな(´・ω・`)

310 :エルビテグラビル(SB-Android) [BR]:2023/09/06(水) 20:48:00.68 ID:bPgoRenp0.net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
お友達のお父さんが持ってた

311 :ラルテグラビルカリウム(栃木県) [US]:2023/09/06(水) 20:55:38.52 ID:o+20/RYK0.net
あー霊柩車

312 :ミルテホシン(ジパング) [MX]:2023/09/06(水) 21:03:02.32 ID:sTWjGDp+0.net
真っ黒なセンチュリーのケツに靖国神社の交通安全ワッペン付けて坊主頭のままジェントルにドライブしたい。
色んな意味で快適だと思う。

313 :ネビラピン(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 21:08:31.74 ID:N3w3tPz+0.net
あまり興奮するなよ
法人が経費で買うんだよ

314 :アシクロビル(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 21:09:30.02 ID:ieaFj/sr0.net
>>307
2500万円の車が買えるドカタって

もうそれ立派な勝ち組だろ

315 :アメナメビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 21:09:57.16 ID:h/iPr3AC0.net
>>2
重役気分の成金が自分で運転するため

316 :アメナメビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 21:10:02.69 ID:h/iPr3AC0.net
>>2
重役気分の成金が自分で運転するため

317 :ピマリシン(徳島県) [FR]:2023/09/06(水) 21:14:46.11 ID:5+2LMDzX0.net
俺の家より高いやんけ

318 :リトナビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 21:16:21.17 ID:8HF8Ld2F0.net
5ドアで防音ダイジョブなの

319 :リトナビル(SB-Android) [DE]:2023/09/06(水) 21:17:48.92 ID:Dw/LlKMK0.net
ベンティガの方がどんだけカッコいいか…

320 :エムトリシタビン(静岡県) [CN]:2023/09/06(水) 21:20:12.16 ID:3NUaKrRE0.net
>>2
トネガワじゃん

321 :リトナビル(茸) [DE]:2023/09/06(水) 21:21:09.23 ID:6mDCv8vx0.net
>>19
https://youtu.be/3oEd9rJJ19s?si=Hl_DXU0OJOmHJw4b
これを買え

322 :リルピビリン(茸) [US]:2023/09/06(水) 21:21:10.99 ID:uAhfiI8S0.net
防弾標準装備だろ

323 :バラシクロビル(東京都) [BE]:2023/09/06(水) 21:22:57.64 ID:FAT/D/H00.net
これ買って運転してたら哀しいな

324 :イノシンプラノベクス(宮崎県) [GB]:2023/09/06(水) 21:23:14.89 ID:yRGugrWR0.net
上級国民向けジャパンタクシーの兄貴分みたいだな

325 :エファビレンツ(東京都) [ヌコ]:2023/09/06(水) 21:24:18.44 ID:DRwI4ESR0.net
防弾ベース車需要への対応もあるんだろうな
装甲厚く出来る余裕があるんだろう
そういう顧客ニーズも拾っていかないと

326 :メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [US]:2023/09/06(水) 21:38:09.72 ID:ZcUF9pWR0.net
これ買う人は自分では運転しないだろ。ドライバーを雇う。

327 :プロストラチン(茸) [CN]:2023/09/06(水) 21:48:53.55 ID:udRritsZ0.net
お値引きありますか、、、(´・ω・`)?

328 :エトラビリン(大阪府) [JP]:2023/09/06(水) 21:55:05.54 ID:nm8FbK7c0.net
2500あったらマイバッハ買うわ

329 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/06(水) 21:58:07.42 ID:WXl0T+dk0.net
キャンプ行ったら速攻バンパー擦りそう

330 :エンテカビル(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 21:58:48.90 ID:SACHM8fS0.net
>>24
ランボルギーニも出してるぞ

331 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/06(水) 21:59:07.49 ID:WXl0T+dk0.net
>>330
フェラーリも出したぞ

332 :テラプレビル(光) [CN]:2023/09/06(水) 22:01:01.58 ID:LGKplbL20.net
>>331
ロータスもこれから

333 :ラミブジン(SB-iPhone) [MX]:2023/09/06(水) 22:02:03.04 ID:8j293Tq40.net
モリゾウがGR仕様にしたのを乗り回してドヤるわこれ

334 :レテルモビル(北海道) [US]:2023/09/06(水) 22:15:07.48 ID:DL7cN/DQ0.net
V6かぁ…

335 :プロストラチン(東京都) [ZA]:2023/09/06(水) 22:20:27.83 ID:zWcEL6060.net
>>8
賽の河原でバーベキューか?

336 :ミルテホシン(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:22:03.44 ID:GqcN7FZK0.net
>>283
センチュリー乗ったことないだろw
むっちゃ地味だぞ

337 :エルビテグラビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:28:07.74 ID:BcpuzWPG0.net
プアマンズロールスロイスカリナンじゃん
なんでトヨタに2500万払うと思ったのか
レクサスで出せよ

338 :ダサブビル(宮城県) [CO]:2023/09/06(水) 22:45:55.28 ID:ICI5KCS50.net
でもお前らシャコタンにするんだろどうせ

339 :ビダラビン(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:52:03.87 ID:jAODa9qg0.net
見たら反社と思え

340 :インターフェロンα(愛知県) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:52:18.59 ID:zudlc+Iz0.net
個人名義で買うやつはいないだろうな

341 :テノホビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 23:06:35.31 ID:tiYI29se0.net
イカついジャパンタクシーが2500万円www

342 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/09/06(水) 23:10:51.78 ID:iTGK/go00.net
v6-3.5ってアルベルと同じ?
え、ffなの?
クソダセー!

343 :エトラビリン(福岡県) [US]:2023/09/06(水) 23:15:29.95 ID:GXcH5+NU0.net
日本版BEAST的なかな?
このベースから別途防弾装甲とかしたら2億とかかな?🤔

344 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/09/06(水) 23:16:57.83 ID:IPaCF5O00.net
>>2
居住性が良くなるからセダンより需要ありそう

345 :バルガンシクロビル(神奈川県) [CN]:2023/09/06(水) 23:21:24.90 ID:V+M1RyzJ0.net
横置きFFのV6に2,500マンってまじかよ

346 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]:2023/09/06(水) 23:33:01.29 ID:UpYQKzDA0.net
社長変わってまた奥田時代のケチ臭い豊田に戻るのかあ・・・2500万でこのシャーシはねえよ

総レス数 472
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200