2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ【新型センチュリー】予約スタート、25,000,000円のSUVタイプ追加 [423476805]

1 :アマンタジン(SB-Android) [US]:2023/09/06(水) 16:53:38.47 ID:E/j+Bo0s0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタは、新型センチュリーを2023年9月6日に世界初公開し、同日より予約の受注受付をスタートさせた。
https://i.imgur.com/DYnPGo0.jpg
新型センチュリーの消費税込み車両本体価格は、25,000,000円に設定された。
パワートレインは、2GR-FXS型 3.5L V型6気筒をメインユニットとするPHEVが搭載され、駆動方式としてE-Four Advancedが採用される。
月販基準台数は30台としており、生産はトヨタ自動車の田原工場で行われる。

ボディ構造においては、ラゲージルームセパレート構造が採用された。
荷室容量は340Lで、室内側には「遮音機能付クリア合わせガラス」を使用し、荷室とは独立したプライベート空間とともに、圧倒的な静粛性を誇る。

また、通常ヒンジドアに加え、後席スライドドアの選択肢も用意されることが発表された。
(つづきあり)
https://car-research.jp/century-suv/toyota-9rt.html

68 :アシクロビル(茸) [KR]:2023/09/06(水) 17:18:33.49 ID:MJqyvGWV0.net
外見は高級感はないな
見た目だけなら300万ってとこ

69 :ザナミビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:18:35.02 ID:c3CsW3SR0.net
かっこええやん

70 :リルピビリン(SB-Android) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:18:44.56 ID:Phmhymfu0.net
>>6
クルルァ

71 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:19:34.13 ID:d+sFW6sh0.net
新型クラウンのクロスオーバーあまり見かけないよね、まあそおいう事ですね、これのセダンタイプが出たら噴くんじゃねえ?これは役員者じゃねーわw

72 :アメナメビル(愛知県) [RO]:2023/09/06(水) 17:19:49.87 ID:kYOwbSaN0.net
安いね
色違いで3台くらい包んでくれ

73 :バルガンシクロビル(神奈川県) [CN]:2023/09/06(水) 17:20:33.15 ID:V+M1RyzJ0.net
>>60
340lってセダンどころかクーペ並みの容量だよね
どうなってんの

74 :ファビピラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:20:40.80 ID:a+FrwtSB0.net
センチュリーまで、SUVとは
ランドクルーザークロス発売も時間の問題だな。

75 :リバビリン(光) [US]:2023/09/06(水) 17:20:52.55 ID:DJuNjy4V0.net
こんなお遊びの車作れる余裕があるのは素晴らしい

76 :イドクスウリジン(福島県) [HU]:2023/09/06(水) 17:20:56.34 ID:1SQTM7dK0.net
なんか思ってたセンチュリーじゃない。

77 :ロピナビル(香川県) [US]:2023/09/06(水) 17:21:16.91 ID:wCVpauh90.net
>>73
フレームに決まってんだろ

78 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:21:42.13 ID:d+sFW6sh0.net
いくら過去最高収益だからって余裕ぶっこきすぎじゃね~の?
フタ開けてみなきゃ解らんけど?

79 :ロピナビル(香川県) [US]:2023/09/06(水) 17:22:26.66 ID:wCVpauh90.net
>>74
お年寄りになると適度な高さが良いらしいからな

80 :イノシンプラノベクス(千葉県) [GB]:2023/09/06(水) 17:22:30.04 ID:SN7NCrMZ0.net
クソダサい

81 :リトナビル(東京都) [KR]:2023/09/06(水) 17:23:13.46 ID:U4ESHX2m0.net
安っぽいなぁ

82 :レムデシビル(大阪府) [AR]:2023/09/06(水) 17:23:31.23 ID:LF/ec+M/0.net
組長さんが乗ってそう

83 :パリビズマブ(埼玉県) [ID]:2023/09/06(水) 17:23:47.94 ID:29AJMK0Z0.net
セダンは本当に素晴らしいデザインだったが
デザイナー変えたのか

84 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:24:22.52 ID:d+sFW6sh0.net
セダンタイプもちゃんと構想されていて、上モノ乗せ変えるだけで対応出来るようになってるんでしょ?

85 :テノホビル(埼玉県) [FR]:2023/09/06(水) 17:24:32.29 ID:+iUm1EQY0.net
セダンのほうが安いのね
っつうてもセダンも2000万だが

86 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 17:25:09.12 ID:puewQXzo0.net
文句言ってるやつら
お前相手にしてないから

87 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:25:21.38 ID:d+sFW6sh0.net
センズリー

88 :オセルタミビルリン(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 17:25:32.15 ID:AlXPR+V60.net
田原工場てのはエリート工員揃いなん?

89 :テラプレビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 17:25:54.18 ID:8A5DkFD50.net
後ろ姿がすげーダサく見える
なんでだろう 古臭いんかな?

90 :アバカビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:26:01.29 ID:hSeDdmkI0.net
後ろがなんか懐かしい感じ

91 :アデホビル(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 17:28:09.55 ID:DuY+hMhk0.net
運転手に運転させるSUVか
リアル超金持ちだな

92 :レムデシビル(千葉県) [DE]:2023/09/06(水) 17:28:41.72 ID:Z30mtJAD0.net
>>89
酸っぱいブドウ

93 :インターフェロンα(北海道) [US]:2023/09/06(水) 17:29:05.85 ID:Bv0vEPyJ0.net
車中泊できそう

94 :バラシクロビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:29:26.69 ID:Sfcralbo0.net
なぜプレジデントすぐちんでしまうん?

95 :ザナミビル(東京都) [KR]:2023/09/06(水) 17:29:40.27 ID:XpPez10+0.net
すっごいダサい
緑のやつラパンやん

96 :ダクラタスビル(大阪府) [EU]:2023/09/06(水) 17:30:21.26 ID:anKkOAi10.net
想像以上にカッコイイ!!!

97 :リトナビル(茨城県) [KR]:2023/09/06(水) 17:31:08.86 ID:DvPx5VmJ0.net
おひとつもらおうかしら

98 :イドクスウリジン(神奈川県) [CN]:2023/09/06(水) 17:31:13.89 ID:ueRknccK0.net
ヤクザが真っ先に買いそう

99 :ホスカルネット(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 17:32:33.16 ID:amMy840M0.net
流行ってるからってなんでもSUVに
すればいいってもんではないだろ

100 :バラシクロビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:32:35.51 ID:Sfcralbo0.net
反社はセンチュリー買えないよ

101 :ロピナビル(香川県) [US]:2023/09/06(水) 17:33:10.46 ID:wCVpauh90.net
>>98
ヤクザは買えない
調査入るし金融落ちも出ない

102 :ペンシクロビル(ジパング) [KR]:2023/09/06(水) 17:33:27.24 ID:Fyu1fvsG0.net
>>88
超エリート工員ばっかだぞ
センチュリーはスポットと電着塗装以外は手作り

103 :プロストラチン(茸) [US]:2023/09/06(水) 17:34:16.36 ID:/8HhEKQk0.net
ロールスロイスのパチモン感が凄い

104 :エルビテグラビル(茸) [PE]:2023/09/06(水) 17:34:53.48 ID:3a6i+wI60.net
とりあえず100台注文した

105 :リルピビリン(長野県) [ID]:2023/09/06(水) 17:34:57.04 ID:Rq/uzZxA0.net
誰が買うんや

106 :エンテカビル(愛知県) [EU]:2023/09/06(水) 17:35:26.44 ID:9ESlL7eW0.net
2500万wwww
庶民向けではないとして家が買えるがな

107 :ダクラタスビル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 17:35:45.88 ID:aIxDQqCU0.net
半グレかYouTuberが買いそうだか

108 :レテルモビル(茸) [KR]:2023/09/06(水) 17:35:52.13 ID:52ws7Z6R0.net
ビーストかよ

109 :ペラミビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 17:35:58.63 ID:zVYWbcgW0.net
最近は国会議員や知事とか市長辺りは大体アルファード乗ってるよな

110 :レテルモビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 17:36:08.56 ID:t3trLUpz0.net
「いつもの山坂道に持ってきました」の人のレビューが見たいな

111 :ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:36:17.58 ID:hIZCj7Au0.net
年寄りはセダンの乗り降りが辛いらしいからな
年寄り向けに車高高くしたんだろ

112 :ホスカルネット(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 17:36:58.21 ID:DBlpnTCL0.net
防弾ガラスに側は15mmの鉄板なんだろ?

113 :ジドブジン(光) [MX]:2023/09/06(水) 17:36:58.93 ID:ECpX/um60.net
実車見るまで分からんが重厚感は無いな
ヤンキーが乗りそう

114 :バロキサビルマルボキシル(光) [US]:2023/09/06(水) 17:37:27.26 ID:VsZxETDo0.net
>>5

当たり前のことをつぶやいてる(笑)

115 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 17:37:37.83 ID:cmaTA/sf0.net
>>111
天皇仕様だね

116 :アシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 17:38:02.74 ID:wvxZD5BV0.net
ベストカーでレビューしてほしいわ

117 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 17:39:00.10 ID:cmaTA/sf0.net
ウナ丼さん
早く試乗して下さい

118 :ポドフィロトキシン(埼玉県) [EU]:2023/09/06(水) 17:39:14.28 ID:+pcWVcly0.net
これがカッコいいのか?
キャッシュで数台買えるけど、欲しくないぞ

119 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [CA]:2023/09/06(水) 17:39:52.79 ID:bbcs4bW50.net
どっかの知事が公用車として買いそう

120 :ダサブビル(佐賀県) [PL]:2023/09/06(水) 17:40:40.47 ID:zx2rJjLY0.net
みためが前世代的なんだが

121 :ミルテホシン(大分県) [DE]:2023/09/06(水) 17:41:38.10 ID:/E6pzVJB0.net
貧乏人「市長の公用車が乗り降りしにくい!悪路走れない!高級セダンなどけしからん!」

トヨタ「センチュリーSUVにしたよ、公用車で買ってね」

こういう事だろ

122 :レテルモビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:41:39.30 ID:PYIkvx4e0.net
なんちゃってロールスロイスにみえる
もっと独自性があって上品に威圧感あるのがいい

123 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 17:42:09.77 ID:FEfDUYkb0.net
アメリカの大統領専用車ビーストは約2億円

124 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:42:09.86 ID:XvFouufQ0.net
東南アジアで見かけるデザイン

125 :イドクスウリジン(滋賀県) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:42:27.47 ID:zn4hWTEr0.net
SUVというより寸詰まりのセンチュリー

126 :ホスフェニトインナトリウム(光) [US]:2023/09/06(水) 17:43:39.74 ID:oIbvXbrZ0.net
2500万ww
俺のマイホームより高いw

127 :オムビタスビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 17:44:03.45 ID:2spWQWfV0.net
外車に飽きた金持ちか国士様しか買わなそうだけど以外にカッコいいな

128 :ラニナミビルオクタン酸エステル(岐阜県) [US]:2023/09/06(水) 17:44:07.35 ID:9X8kW6CT0.net
国内でも売っとく?レベルで、主な客層は世界のお大尽様用でしょ?
小金持ちは多いけど、日本は突き抜けたお金持ちの数は少ないからなあ

129 :アバカビル(群馬県) [IN]:2023/09/06(水) 17:45:07.66 ID:dsBhpqYr0.net
>>42
それは受注生産でやるんじゃ?

130 :ソリブジン(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:47:48.78 ID:kjp//S9e0.net
個人タクシー向けだな

131 :ソホスブビル(岐阜県) [KR]:2023/09/06(水) 17:48:15.45 ID:oFa1ijoW0.net
富裕層向けにはレクサス版のアルファードが有るし
事実上の自治体と皇室専用車じゃないの?買おうとしても身辺調査・査定がありそうw

132 :ダルナビルエタノール(茸) [US]:2023/09/06(水) 17:48:37.22 ID:eQnzkMrE0.net
ロールスより安くて壊れない

133 :バラシクロビル(兵庫県) [US]:2023/09/06(水) 17:49:36.91 ID:z7dON61/0.net
ロールスロイスSUVのコピーだな。

134 :ネビラピン(兵庫県) [US]:2023/09/06(水) 17:49:48.36 ID:t8hDHRTu0.net
むっちゃ良い!
欲しいー!
来世では買おう。

135 :プロストラチン(愛知県) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:50:45.86 ID:dSIro47r0.net
トヨタしか勝たん

136 :ロピナビル(光) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:50:52.05 ID:ia1AwQhl0.net
チョロQみたいだな

137 :アバカビル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 17:51:34.50 ID:YZnOyALl0.net
スズキノホウガー
エスクードノホウガー

138 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 17:52:07.32 ID:l/3jAs2T0.net
>>109
センチュリーをヴェルファイアみたいにして価格倍にしたヴェンチュリーっての出せば勘違い首長が税金で買わせるのにね

139 :ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [EU]:2023/09/06(水) 17:52:20.81 ID:lNMbUdd40.net
マーク2ブリット以来の霊柩車仕様やな

140 :イノシンプラノベクス(茸) [RS]:2023/09/06(水) 17:52:52.23 ID:Fp3BLDIn0.net
商用車みたい

141 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [CN]:2023/09/06(水) 17:54:12.51 ID:0niY5NIR0.net
買えないのに言うのもなんだがセンチュリーに横置きV6はセコくないか

142 :ダルナビルエタノール(茸) [RU]:2023/09/06(水) 17:55:05.21 ID:/6VQHott0.net
TOYOTAに
センチュリーSUV買いに行って
結局ヴェルファイア買わされそう

143 :ポドフィロトキシン(会社) [CN]:2023/09/06(水) 17:55:05.59 ID:OlblWFVY0.net
すげえ微妙にラウンドしてるサイドアッパーのラインがイカス

144 :ミルテホシン(大分県) [DE]:2023/09/06(水) 17:57:01.91 ID:/E6pzVJB0.net
海外じゃセンチュリーなんてほとんどないネームバリューないのに、どうやって海外の金持ちに売り込むんだろう、、
レクサスで出した方がよくね?

145 :アメナメビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 17:57:39.32 ID:L7pY1bQS0.net
SUVに乗ってる一般庶民に見下ろされる事に我慢ならない上級国民には売れそう

146 :エンテカビル(愛知県) [EU]:2023/09/06(水) 17:58:43.77 ID:9ESlL7eW0.net
国内で乗るならアルファードでいいじゃん、最上級が1000万円ぐらいだったかで広いしゆったり乗れるから満足度高そう

147 :イスラトラビル(岐阜県) [RS]:2023/09/06(水) 17:59:09.64 ID:KFZy8r1i0.net
レクサス版のアルファード
https://www.gqjapan.jp/article/20230421-lexus-lm-interview

日本円で 2000万円くらい・・・

148 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/09/06(水) 17:59:34.05 ID:gXkdwAc30.net
250万か

149 :レムデシビル(愛媛県) [US]:2023/09/06(水) 17:59:37.52 ID:qTgKZxxZ0.net
スライドドドアは中々良いんじゃない?

150 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 18:02:08.49 ID:ARUyF9/50.net
だせえけどすげえ強そう

151 :インターフェロンα(埼玉県) [CA]:2023/09/06(水) 18:03:16.57 ID:picNqMLd0.net
>>144
そもそも国内専売だろうに

152 :レムデシビル(愛媛県) [US]:2023/09/06(水) 18:04:42.92 ID:qTgKZxxZ0.net
>>151
これからワールドワイドにするんじゃね?

153 :マラビロク(東京都) [US]:2023/09/06(水) 18:05:15.08 ID:EV41Za5O0.net
これは土地買ったほうがマシ

154 :オセルタミビルリン(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 18:05:29.04 ID:V1NL0cFw0.net
霊柩車にしか見えん

155 :インターフェロンα(埼玉県) [CA]:2023/09/06(水) 18:05:30.72 ID:picNqMLd0.net
>>109
なにかっていう時にセンチュリーやLSのセダンで颯爽と乗り付けるのが格好いいのにな
オザー辺りからアルファード乗るようになって、なんも分かってないのが増えてきた

156 :ホスカルネット(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 18:05:53.70 ID:s7RfvbnI0.net
うーん…うちの市で一台買おう!!

157 :ファビピラビル(岐阜県) [KR]:2023/09/06(水) 18:06:06.12 ID:roG+lCD00.net
> 新開発V6 3.5リットルプラグインハイブリッドを搭載

凄いねトヨタ
他にどこでこんなエンジンを使い回す気なのよ?w

158 :レテルモビル(奈良県) [US]:2023/09/06(水) 18:06:56.12 ID:hFiCNt9n0.net
作りゃいいってもんでもない気がするけど

159 :ラルテグラビルカリウム(福岡県) [FR]:2023/09/06(水) 18:07:16.12 ID:NwEar9yO0.net
ビッグモーターに並んでたら笑える

160 :インターフェロンα(埼玉県) [CA]:2023/09/06(水) 18:07:30.18 ID:picNqMLd0.net
>>24
マセラティといえばスタイルのいいセダン・クーペのイメージだったがSUVは鮫がボケッと口開けてるみたいでださすぎて萎えた

161 :イドクスウリジン(茸) [ZA]:2023/09/06(水) 18:07:57.02 ID:xn1HQuHn0.net
第災害があろうが誰よりも早く出社する社長の姿が目に浮かぶ

162 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/06(水) 18:09:31.36 ID:h5bMmTDt0.net
うわ、ダサっ

163 :ホスカルネット(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 18:10:37.11 ID:s7RfvbnI0.net
>>128
小金持ちってどのくらいよ

164 :プロストラチン(東京都) [BR]:2023/09/06(水) 18:11:14.38 ID:5wdxEcvA0.net
迷走してんな

165 :ネビラピン(愛知県) [FI]:2023/09/06(水) 18:11:38.79 ID:oJ2bcBIq0.net
>>157
プラグインハイブリッドなだけで、元のシステムは北米仕様ストロングハイブリッド車と同じ

166 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/09/06(水) 18:12:24.03 ID:RESB38xS0.net
>>128
最大の顧客は、トヨタの社用車だってさ

167 :ホスカルネット(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 18:13:31.74 ID:s7RfvbnI0.net
黒いランクルでよくない
総合庁舎にもランクル止まってる
あれって買ってつんだよね。昔はしらなかった
税金や保険料も税金から払ってるの?

168 :アメナメビル(大阪府) [JP]:2023/09/06(水) 18:13:40.18 ID:WNILigPC0.net
>>1
最近こういう見切りの悪いクルマが流行ってるの?
子供殺しまくりそう…

総レス数 472
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200