2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江川紹子「韓国は無料。日本のチャーター機は有料。自己責任の国だもの」 →ツッコミ殺到 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/10/14(土) 23:45:40.45 ID:dIznF10P0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
Shoko Egawa@amneris84
韓国は無料、しかも自国まで。一方、日本は有料で、ドバイまで。「自己責任」の国だもの →政府のチャーター機“有料”に邦人不満 #FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/600433


JSF@rockfish31
民間チャーター機と軍用輸送機を混同して比較するのは止めましょう。韓国でも2011年のリビア脱出時にチャーター機を使いましたが、その時に乗せた自国民に航空料金を請求してますし、一部が支払い拒否してゴネてます。

rin@0210rinrinrin
米国、英国も有料だけどね。。
https://www.nbcbayarea.com/news/americans-stuck-israel-charter-plane/3341092/
https://www.bbc.co.uk/news/uk-67091170

Satoshi Ikeuchi 池内恵@chutoislam
テルアビブ空港の発着状況を検索してみたら分かりますが、ドバイにもアブダビにも定期便が今も運行しているんですよ。自力で出られるのです。イスラエルは余程のことがなければ唯一の出入り口のベン・グリオン空港を閉じません。「自己責任」といった手頃なワードにつなげるジャーナリズムは軽率です。

曽我太一 Taichi Soga エルサレム在住ジャーナリスト@soga_taichi
邦人退避については、メディアが騒いでいたり、組織の論理先行で進んでいる印象。大使館はあくまで「希望するならば」というレベルで、テルアビブの方でも残っている日本人は多くいる。それならば3万円くらいは仕方ないのではとも。

PAGANINI_Nicolo@PAGANINI_Nicolo
この様な事があった時によくよく背景を調べると、そうなったからにはそれなりの理由や経緯があっての事だという場合も多く、簡単にケチだの自己責任とされているからだのという話ではないので、引用元の様に揶揄するといった軽挙妄動は暫くは控えた方が良いというのが、経験から私が学んだ事です。

Lieutenant Ivar@ea3l7DQNU9iCjgg
そら韓国はチャーター機じゃなくて韓国軍の輸送機飛ばしたからな
韓国だって民間チャーター便だったら有料だよ
どうせ自衛隊機送ったらガタガタといちゃもんつけるくせに

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200