2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本橋~豊洲の水路を船で通勤できるように ⛵ [788192358]

1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/25(水) 11:25:22.11 ID:aJEqE0TA0●.net ?2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
「船通勤」 東京・日本橋-豊洲間が20分、片道500円 25日運航開始
2023/10/24 19:49(最終更新 10/24 23:24)

船による通勤を身近に感じてもらうための試みが東京都内で本格的に始まる。25日に日本橋(中央区)―豊洲(江東区)間での定期運航がスタートし、新たな交通手段の定着に期待がかかる。

都によると、運航は25日以降の毎週火、水、木曜の午後4~8時5分、日本橋と豊洲の各船着き場をノンストップで行き来する形で実施される。観光汽船興業(中央区)が都の補助金を使って取り組み、運賃は片道500円。所要時間は約20分で、地下鉄で日本橋―豊洲駅間を移動する場合と同程度になる見通しだ。

 定員は41人で自転車の積み込みや車椅子の利用が可能だ。ただし、潮位が高くなると予想される場合は定員12人の別の船を使うため自転車は持ち込めず、車椅子の利用も相談が必要。予約は「東京舟旅」のホームページ。定員に達していなければ、予約していなくても乗船できる。

https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/040/271000c
https://i.imgur.com/03fpZL7.jpg

2 :🧔(東京都) [US]:2023/10/25(水) 11:27:33.80 ID:iT7Uf0DE0.net
物珍しさで最初乗れなさそう

3 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/25(水) 11:28:59.69 ID:JAJap7310.net
ヴェネツィアみたいで面白そう

4 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/10/25(水) 11:29:17.53 ID:jXICHp8T0.net
日本人「船だと暴風や台風だと出社できんからなぁ」
外国人「ファ?ジャパニーズクレイジー!」

5 :ニュー速(茸) [GB]:2023/10/25(水) 11:29:19.11 ID:ZqO61NEO0.net
明石と淡路島間で船通勤してる人を知ってる

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/10/25(水) 11:30:22.58 ID:eQQ+YJFK0.net
天気の悪い日は在宅勤務とかにするのかね

7 :名無しさん@涙目です。(光) [BR]:2023/10/25(水) 11:30:25.34 ID:yk/JZNJz0.net
多摩川にも作って

8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/25(水) 11:34:10.60 ID:nJYBGn0T0.net
こち亀の、警察署の周りに水路作って船で出勤する話で既出

9 :イカリング(Unknown) [CN]:2023/10/25(水) 11:36:50.30 ID:sUzPCOOB0.net
視界に入ってくるのがビジネスリュックやビジネストートを持ったスーツ姿の会社員だらけだと、まったく風情がないな

10 :キャベツ定食(東京都) [US]:2023/10/25(水) 11:38:44.60 ID:pqR6ri+u0.net
007で出てきた装甲車みたいなボートで通勤したい

11 :)(ジパング) [IT]:2023/10/25(水) 11:38:57.62 ID:phuLo06T0.net
銀座から豊洲に帰るってタワマン住みの勝ち組のためのものじゃん

12 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2023/10/25(水) 11:39:46.04 ID:B42o5bmr0.net
釣りバカ日誌でまっちゃんが船に通勤してたの羨ましかった

13 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JO]:2023/10/25(水) 11:42:13.73 ID:MmGFoDh+0.net
釣りバカかよ

14 :🧔(東京都) [US]:2023/10/25(水) 11:44:52.57 ID:iT7Uf0DE0.net
スケジュール見てなかったけど夕方だけなんだな
さすがに朝は遅れるリスク考えると無理か
通勤ってか帰宅だなw

15 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CH]:2023/10/25(水) 11:45:21.66 ID:O28gqmPP0.net
家の目の前流れてる善福寺川からも都心に行けるよう船出して

16 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 11:46:36.51 ID:xe/IjxcD0.net
平日3日間の夕方だけだろ
たまにのんびり船で帰ろうかという目的には合うけど日常的な通勤には無理だよ

17 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [RO]:2023/10/25(水) 11:46:37.55 ID:23yMby+a0.net
船で通勤とかどこの東南アジアだよwww

18 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [RO]:2023/10/25(水) 11:47:20.69 ID:23yMby+a0.net
ジェットで船の周りをグルグルやって煽るやつ出てきそうだよな

19 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/25(水) 11:48:15.23 ID:VTBAKJIM0.net
極東アジアですが何か?

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/25(水) 11:48:55.39 ID:KjOjlh/U0.net
くっさ🤮

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/25(水) 11:52:53.05 ID:OsvqB9aB0.net
日が沈むと運行出来ないから
朝6時出勤して夕3時に退勤しないと往復使えん

22 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/25(水) 11:53:20.49 ID:6TnCiD3o0.net
船は好きなので面白そうではある。
けど、地下鉄に乗った方が安くて確実だからなあ。
時間的には同じくらいか。

23 :名無し(神奈川県) [DE]:2023/10/25(水) 11:55:12.22 ID:D9C5ZF+I0.net
豊洲に用事が無いけど
水路は経験してみたい
(´・_・`)

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/25(水) 11:56:01.66 ID:OsvqB9aB0.net
大雪の時にお台場から脱出できたのが
水上バスだけだったってのがあった

25 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/10/25(水) 11:57:07.57 ID:uh90JkBq0.net
くさそう

26 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2023/10/25(水) 11:57:28.37 ID:vq9dVL0U0.net
宝船は騎乗位の一種ですが、その姿勢はちょっと複雑。男性に対して横向きになって、男性の片足を手で抱え持つという変わった姿勢ですが、そこから生み出される効果は女性にとって嬉しいものばかり。

男性は片足を上げているため、通常の騎乗位よりも深く挿入でき、女性は男性の太ももにクリトリスを擦り付けるイメージでピストンをすれば、外イキと中イキの両方にチャレンジできます。女性上位で主導権を握れる宝船では、女性が積極的に快感を追求することで、結果的に男性を刺激することにつながります。

27 :豆が好き(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 11:58:08.25 ID:IMOhQpex0.net
都内は中心に川がいくつか流れてりゃ面白かったろうな

28 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/25(水) 11:59:55.61 ID:LGzV+J/h0.net
地震で橋が壊れたら船で渡してもらうしかないから税金じゃぶじゃぶ突っ込んでるんだってな。

29 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 12:03:18.22 ID:Tzuj5SrO0.net
たまにはいいんだよなあ たまにはね

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/25(水) 12:07:14.05 ID:gjg73NS+0.net
首都高の下じゃないのか

31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/25(水) 12:07:25.40 ID:SD7mceOf0.net
時間と料金が地下鉄とそんな変わらないならこっち使いたい
東京住んでないけど

32 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/10/25(水) 12:07:46.70 ID:/W0rZtdO0.net
乗客に笑顔で浜ちゃんと叫んで手を振ろう

33 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/25(水) 12:07:56.98 ID:jGVUQO880.net
うーん、これは観光用にアピールした方がいいと思うわ…

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/25(水) 12:08:37.96 ID:cQb9e0LO0.net
ゆりかもめをちゃんと輪っかにしろよ

35 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/25(水) 12:12:00.12 ID:4/Ybjf2q0.net
ナイトスクープでやってたな
朝出たら会社についたのが夕方でずぶ濡れになったやつ

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/10/25(水) 12:12:00.57 ID:jXICHp8T0.net
>>25
大雨のときはな。

37 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/25(水) 12:16:07.56 ID:/CKzh/Ng0.net
以前はたまに川口から荒川水上バスで通勤してたけどすぐ廃止されたな

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/25(水) 12:18:11.98 ID:hGGllNbG0.net
まさか百合子が言ってた満員電車ゼロってこれで達成するつもりなのか…?

39 :モダン焼き(千葉県) [US]:2023/10/25(水) 12:26:07.82 ID:i+a0dFE/0.net
ノンストップだと早いだろな

40 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 12:26:21.79 ID:WPNQZ2pT0.net
テスト運行では両国からの便もあったけど

41 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/25(水) 12:27:40.34 ID:rmTlem460.net
>>38
乗客が減ったらその分ダイヤも減らすのを規制しないと
満員電車が無くなることはないね

42 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/25(水) 12:33:27.78 ID:vaaElE4w0.net
ようやくかー
コストだいじょぶかな
てか41人かよ

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/25(水) 12:35:58.94 ID:9G6HVRiN0.net
500円で黒字になる?

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/25(水) 12:37:57.13 ID:KMPJutsx0.net
>>11
埋立地のタワマンに住むとか上京成金のカッペやでぇ

45 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 12:40:00.09 ID:cT3sUsaA0.net
車は渋滞するし20分じゃ行けない

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/10/25(水) 12:43:10.69 ID:MZlGdlkB0.net
隅田川の水上バスは昔からある
観光用の乗り物としてはいいけれど、日常で使う乗り物としては無理なんだよな

47 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 12:43:23.45 ID:GZAmODGV0.net
本数や料金を考えたら通勤用ではなく観光用

48 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/25(水) 12:43:38.10 ID:7lp6qkzK0.net
>>43
小型な19t船でも双胴タイプなら定員200人取れるからな
将来的には楽しみ

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/25(水) 12:47:22.07 ID:vaaElE4w0.net
>>46
荒川のほうのは潰れたよな

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/25(水) 12:48:59.56 ID:wYVsgxhM0.net
水上バスは日本橋川には川幅的に無理か

51 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 12:54:51.51 ID:qf6QIU100.net
>>45
赤チャリなら15分で行ける

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/10/25(水) 12:55:05.48 ID:MZlGdlkB0.net
折返しもあるから、>>48みたいな船は当然無理でしょ

53 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 13:02:22.71 ID:/JPitrij0.net
釣りバカで浜崎が間に合わないでボートで会社まで送ってもらってた

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/25(水) 13:03:35.65 ID:VtT/8Pqh0.net
アンフィレンジャーみたいなのじゃダメなん?

55 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/25(水) 13:04:30.07 ID:VtT/8Pqh0.net
水陸両用ダック号って、淀川?

56 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/10/25(水) 13:12:38.03 ID:RnexW0sQ0.net
>>46
渡船としてならまだ大阪でも生きてるんだけどな
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011242.html

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/10/25(水) 13:15:41.09 ID:RnexW0sQ0.net
>>55
大川
淀川は進水する場所が無いに等しいから無理やな

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/25(水) 13:17:08.77 ID:jn3YmFyo0.net
日本橋~豊洲間が通勤ルートに入ってる人にしか需要なさそう

59 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/10/25(水) 13:30:02.22 ID:axS1BFz30.net
>>56
尾道の渡船みたいに双頭タイプにすれば
日本橋の狭い水路も旋回不要で良さげ

60 :3193266(東京都) [US]:2023/10/25(水) 13:31:37.92 ID:JfkfC7jU0.net
>>44
地方出身者って埋立地とタワマン好きよな

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/25(水) 14:03:56.60 ID:W4VT2fam0.net
離島暮らしだと毎日船通勤だよ

62 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 14:11:22.54 ID:Zz9Vw4Z+0.net
船通勤って男女7人であったよな

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/25(水) 14:12:17.61 ID:8Kpe8JcU0.net
日本橋豊洲なんて自転車だろ坂もない平坦で
自転車道整備しろ

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/25(水) 14:12:22.68 ID:vuvDvRvB0.net
こち亀でそんなネタあったな

65 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/10/25(水) 14:15:12.03 ID:i7K7aYVo0.net
我が小豆沢もよろしく

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/10/25(水) 14:15:26.87 ID:MZlGdlkB0.net
>>63
豊洲大橋を越すのはちょっときついよ
毎日あの橋を自転車で通るのはだるいな

67 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/25(水) 14:17:00.01 ID:qveUGYGB0.net
ゴジラのオープニングに使えるわね

68 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 14:20:53.08 ID:qf6QIU100.net
>>66
電アシじゃねえの?

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 14:25:18.19 ID:cT3sUsaA0.net
>>66
あんな強風で息も苦しい橋をよく渡ってるなあ

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/25(水) 15:05:00.65 ID:azr5l5/i0.net
>>11
築地や八丁堀、新富町の人は隅田川超えたら「川向こう」って呼んで見下してるよ

71 :六四天安門(大阪府) [US]:2023/10/25(水) 15:39:23.48 ID:qHB76Lj/0.net
いいと思うけど海にゴミ捨てたら5万くらい罰金取れよ

72 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/10/25(水) 16:06:18.28 ID:MZlGdlkB0.net
>>70
古くからの住人なら普通に月島や深川にも親戚がいるだろうに、そんなくだらない気位を持ち合わせてるのは新参者だろ

73 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 16:06:38.67 ID:0tL4Z13a0.net
自転車も乗れるようにしろ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 17:47:05.98 ID:sxWLG4f50.net
💩臭そうじゃなく💩臭いトンキン湾

75 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 17:55:10.00 ID:NW0etAcK0.net
船にトイレある?

76 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 17:55:31.08 ID:UqSdmYMN0.net
500円は高い??

77 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 19:19:18.11 ID:w430WHoO0.net
本数少そう

78 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 19:27:33.42 ID:Gn9PLM860.net
探偵ナイトスクープは川だったな

総レス数 132
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200