2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相「私が先頭に立って賃上げを働きかけていく」 [121394521]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:51:09.60 ID:Xbqh3brl0.net ?2BP(2112)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
物価の上昇を上回る賃上げを目指す岸田首相が、経済界・労働界の代表らとの協議を11月中にも開く方向で検討に入ったことがわかった。

岸田首相「来年の春闘に向け、経済界に対して、私が先頭に立って賃上げを働きかけていく」

経済財政諮問会議で、賃上げ実現への意気込みを語った岸田首相。

政府関係者によると、経済界・労働界との協議を月内にも開く方向で検討に入った。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/07ee84f1f734546549a929920fba91487a9d96ec

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:34:54.92 ID:ZQdNAvCF0.net
賃上げしたらその分コストアップで物価上がるから
給料は永遠に物価に追いつかない

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:52:54.45 ID:hdHGHGGo0.net
おめえの給料先に上げてんじゃねえよ

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:55:10.73 ID:wdRUtnhV0.net
すまん、賃上げ無理やった。その代わりに増税して税収増やすわって未来

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 17:12:59.72 ID:m63VQkcs0.net
チンチンチンチン言ってんじゃねーよ
そんな事より消費税しろよ

150 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/07(火) 17:18:43.73 ID:FsFAhjf+0.net
本来は労働組合の役割なんだがな
来年5%アップ宣言してたけど要求額下がってたら笑えるな

151 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/07(火) 17:30:29.50 ID:oddLbxRd0.net
なあクソメガネ、お前もう何を言ってもやっても手遅れだよ
土人国にバラまいたり、自分の給料は注視する事なくソッコーで上げといて俺らは来年の夏までお預け、多分だけどそれまでに何だかんだ言い訳してポシャるんだろ?
もうさ支持率10パー以下になる前に辞めなよ、いらないんだよオマエ

152 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/07(火) 17:31:48.08 ID:QXhpUM7d0.net
これも大事だが、リニアの方も頼むよ
場合によっては、強権発動してもよいかも
国民から絶大な支持があると思うよ

153 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 17:35:12.89 ID:dyKFiRRp0.net
賃上げします(公務員と大企業だけ)

154 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 17:36:38.74 ID:7OedXXAU0.net
>>152
リニア走って経済安定するのか?

155 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 18:07:52.09 ID:yX1pb8a+0.net
国家権力で民間市場を好きなように操作出来るという思い上がり

早く失脚すれはいいのに

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 18:48:51.28 ID:nF1rGhh50.net
また公務員の給料と政治家の歳費を増やすのか?
それとも領収証不要の文通費を200万にでもするのか?

一体どうやったら政治の力で民間の収入を増やせるのか、具体的に言ってみろよ。

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:09:35.18 ID:Ew06SVX90.net
>>155
官僚的な統制経済主義だな。
要するにバカ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:28:25.54 ID:KZpWPVZL0.net
岸田「まず岸田から賃上げします」

159 :そば:2023/11/07(火) 19:48:46.97 ID:cAh3XxbH0.net
賃上げすると税収が増えるんだよね

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:53:28.08 ID:96vl+bIT0.net
https://portal.st-img.jp/detail/220fe78a493fb98de561af042b8e7635_1698924451_3.jpg
やっぱり「まず岸田から賃上げします」じゃねーか!

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 01:58:07.65 ID:+xNMVo8i0.net
その前に財務省と経団連そしてNHK を解散させろ

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:28:39.19 ID:E84ucu7N0.net
日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っ端からぶっ潰す」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:32:58.83 ID:+Vm/qUMx0.net
自然な景気上昇で賃上げはなるものであり
企業の無理な賃上げはインフレをまねき失業者を増大させるだけ

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 07:25:33.40 ID:G2DQaNhk0.net
公務員は他人のお金(血税)で毎日ご気楽生活を送っている
税を支払っていないのと一緒

「公務員税」を導入しろ!
「公務員税」を導入しろ!
「公務員税」を導入しろ!
「公務員税」を導入しろ!
「公務員税」を導入しろ!

165 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2023/11/08(水) 07:43:41.35 ID:6/+/rZNV0.net
>>1
自分の給与を賃上げしてから言う浅ましい総理大臣

166 :(大阪府) [US]:2023/11/08(水) 07:44:37.93 ID:/btVmjjD0.net
私が先頭に立って私の賃上げを働きかけていく

167 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2023/11/08(水) 07:45:12.47 ID:6/+/rZNV0.net
>>164
無能公務員民間死刑執行法を設置希望

168 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2023/11/08(水) 07:56:32.40 ID:KzmRlpjm0.net
せっかく通貨発行権があるんだから
毎月10万くらい給付しろよ

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:52:18.71 ID:UjX9IvSr0.net
結果はともかく働きかけました
支持率ください

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:53:10.26 ID:gKbjUrpy0.net
銭ゲバ増税クソメガネ

早よ神に召されや

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 13:07:06.72 ID:F6URWHtA0.net
検討だけしてる元の岸田に戻ってください
働かなくていいから

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 13:41:28.03 ID:XSkwyokd0.net
働きかけてみました、がオチだろクソメガネ

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:46:09.19 ID:f2rs5WuK0.net
働きかけるとかそんな漠然としたコメントはいらねぇんだよ
検討しますとなんら変わらん

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:40:43.37 ID:uvpRxYnC0.net
政府が出し渋ってるのに中小民間が出来るわけ無いやろ

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 18:18:20.15 ID:UDQIlwjo0.net
好きなだけカネ使って足りません増税しますとか言っている国が
円安などで痛みまくっている民間にもっと痛めってか
まず国が最大限努力してからの話よ
給料上がって欲しいけど会社潰れちゃ元も子もない

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:26:31.35 ID:oJaFTsV70.net
介護保険も来年4月から上がるんだろ!?手取額が確実に減る。年収ベースなら所得減税4万円じゃマイナスだよ。

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 20:29:20.39 ID:XSkwyokd0.net
赤門3回落ち官僚コンプレックスのクソメガネ
もう何でもいいから早く辞めてください

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 21:09:51.46 ID:SqBOHenc0.net
最悪だな、、、自分の給料はインフレ連動で上昇するから好きかって言えるもんな
賃上げは税収アップになるし政府の負債もへるし、で財務省にとって二度おいしいもんな
さすが財務省の犬だわ

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 21:13:44.93 ID:1hlq6EML0.net
もうすぐ暗殺されそう

180 :名無しさん@涙目です。(茸:東京都) [JP]:2023/11/08(水) 21:27:20.85 ID:Zs9sdFiL0.net
>>1
岸田「お前ら国民は俺のケツモチな」

181 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/08(水) 21:28:12.29 ID:+b1lJb3P0.net
少々の賃上げじゃ保険料負担増で手取りが増えないんだよ
なんでそんな単純なことがわからん

182 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PK]:2023/11/08(水) 22:37:07.19 ID:ID+lRag10.net
国民には4万円
岸田には46万円

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:45:39.29 ID:hGdUIsMR0.net
>>1
こいつ承認要求モンスターにでもなったのか?

政治家なら、
資本家,国民がそれが合理的だと判断する様な施策を打ってみろよ

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:14:28.72 ID:FNmNkehV0.net
で自分の給料を率先して上げる法律を制定
マジ死ねよカス

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:21:06.48 ID:Xbz542Kd0.net
松屋のように自販機&外国人労働者ワンオペで乗り切る会社が増えるだけ。

186 :乳首解放運動:2023/11/09(木) 00:28:28.60 ID:/1gSz0A60.net
こいつが動いたらどえらいことになる
これやばすぎて解散もするつもりないんだろ
日本滅んじゃうぞこれ、どうなるのマジで

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:49:07.28 ID:USXf6X7g0.net
消費税無しにすれば明日から10%賃上げと同じだからやれよ財務犬

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 01:47:13.51 ID:JoPiyXjI0.net
日本は不況になっても給料下がらないだろう
法律で倒産の危機でもない限り給料下げられないんだ
下げられないから上げられない
賃上げしてくださいなんて会社にお願いするんじゃなくて法律を変えるのが政治の仕事だ
まあそうなったら有能な人間しか稼げなくなっちゃうけどな

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:09:54.33 ID:rVZYXFx80.net
お前は最後だろ
財務ポチポンコツノータリンクソメガネ

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:19:51.81 ID:uI4zNSM30.net
自分だけ賃上げ

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:24:01.72 ID:YQPK3SPH0.net
もういいから何もするな
お前が動くとろくな事にならない事に気づけよ
やる気のある無能ほど面倒いだわ

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:27:57.25 ID:MyzjXUI20.net
給料払う方のことも考えろ。

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:33:19.31 ID:MyzjXUI20.net
賃上げって、給料を高くするだけの問題だろ?
どうしてそんな単純なことができないんだ。
自分たちの給料(税金)を上げて簡単なことだと国民に証明しよう。

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:47:58.49 ID:y4+g/DmN0.net
>>16
一度維新にして様子見だな

195 ::2023/11/09(木) 13:00:41.48 ID:55835lkU0.net
維新も怪しいもんだけど役人の給料減らすだけマシかね

総レス数 195
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200