2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川勝平太「リニアここまで遅れた責任はJR東海にある」「どれだけ振り回したか責任痛感を」 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:11:23.94 ID:K4erOVty0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
リニア中央新幹線静岡工区問題を巡り、静岡県の川勝平太知事は9日の定例記者会見で、トンネル工事に伴う湧水の県外流出対策として、JR東海が10月に具体案を公表したダムの取水抑制案について「ここまで遅れた責任はJR東海にある。どこかの県に(責任を)擦り付けるような発言をしてきたのは遺憾だ」と憤った。一方、県設置の専門部会も同案をおおむね了承しているため、さらなる議論はせずに流域市町などの意見をまとめ、同社に可否を返答する考えを示した。

■「どれだけ振り回したか責任痛感を」

JR東海は同案について、流域市町などでつくる「大井川利水関係協議会」のメンバーに事前説明を済ませており、その際に異論は出なかったという。協議会の了解が得られ次第、ダムの水利権を持つ東京電力側と最終調整に入るとみられる。

川勝氏は会見で、同案の構想発表から具体案公表まで1年半を要したことを指摘。「いかにJR東海が準備不足で、(取水抑制案について)発言したのかということ。どれだけ振り回されたか、責任を痛感していただきたい」と述べた。

同案は川勝氏が流量減少を懸念する大井川の上流部にあるダムで、東電が水力発電のため取水して山梨県側に流している水の量を抑え、大井川に還元するというもの。工事エリアで湧水の県外流出が生じた場合、その分を大井川への放流量に追加。同時に取水量も県外流出量を差し引いた水量とするとの内容だ。

川勝氏が大井川の水源地帯で行われるトンネル工事で湧き出た水について、隣接する山梨県に流出する分の「全量」を川に戻すよう要求していたことから提案された。ただ、県外流出が起こるのは、大井川に水を戻すための導水トンネルが完成するまでの約10カ月間とされ、流出量も大井川全体の流量と比べ極めて少量と予測される。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20231109-QL3KLRWULJKBXFJNBMRN7ZJBEA/

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:49:01.77 ID:VTxxmQ0F0.net
>>92
別に北側にはいくらでも土地があるだろ
大きく迂回する線形にして長野県に高架でも作って走らせばいいんじゃね?
「南アルプス大深度地下トンネル工事はとんでもない難工事だ!」
とか言ってるならわざわざトンネル作らないで線形変えて地上を走るようにしたらいいだけ
Bルートにしたら長野県民歓喜だろww
長野側山梨側でトンネル間近まで工事完了してるって言うのはJRの都合であってうちらの知ったことじゃあないんだわ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:49:05.37 ID:p8Hu1EN10.net
>>96
長野迂回はJRが蹴った
遅くなるし金かかるし意味ないから

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:49:28.52 ID:7YmkQMOz0.net
リニアできないと新幹線の路線も老朽化で終了じゃん

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:50:13.24 ID:TCNGHtWr0.net
突っ込み待ちなのか天然なのか知らないけど
話が通じなさそうなのだけは確か

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:51:22.35 ID:p8Hu1EN10.net
>>121
土地の問題じゃなくてBルートの場合リニア走行できなくなる区間が発生する
工事費も跳ね上がるし勾配もきつくなるのでまったく現実的ではない
Bルートはまったく無価値なのでJRが拒否した
そんなんだったら飛行機でいいしな

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:51:42.44 ID:rGvJg8Mq0.net
言ったら悪いけど病気か障害の類じゃないの?

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:51:45.65 ID:N+WXtTbJ0.net
ハニトラだったりチャイナマネー汚染だったり
親族が中国で会社経営していたりするんだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:52:02.99 ID:+XJkocdW0.net
アスペなのか?

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:52:32.88 ID:VTxxmQ0F0.net
>>120
あの無能はリニア拒否でしか集票できないからな
だからこそあいつが妥協するような事があれば確実に次はなくなる
まあそんなところだよな

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:52:39.85 ID:yap2QDj50.net
お前や

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:54:11.81 ID:KIvOLU+Q0.net
共産党

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:54:59.51 ID:sTf+L5vi0.net
>>109
例えば
壺ウヨ思想に染まった過激な自衛官とかが
突然「お前は国民の敵だ」とか言って
川勝をポアしちゃったとするじゃん
https://i.imgur.com/H6XLSD6.jpg
https://i.imgur.com/MBMxUl7.jpg

するとどうなると思う?
県民感情を逆撫でしたことで
ますます県民は意固地になって反対勢力が増えてしまう
今でさえこれだぞ

川勝関係なく
静岡県民の結論の民意だから
https://i.imgur.com/UYup4QH.jpg


選挙結果
https://i.imgur.com/2U8GMRc.jpg
重視した政策は?
リニア 静岡工区への対応が30.7%で非常に関心が高い

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:55:55.63 ID:p8Hu1EN10.net
>>129
無能はリニア推進派だぞ…
第二東名に貨物新幹線走らせた方がはるかに現実的だ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:57:09.60 ID:zE2PGQm00.net
>>62
>>77
自分の分別がなさを殊更露呈させて何の意味が?

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:57:20.68 ID:VTxxmQ0F0.net
>>125
知らんよそんなこと、汽車ぽっぽ鉄オタの願望なぞどうでもいい
工事費なんて営業収益”兆超え”のJR東海様なら安いものだろ
頑張ってくださいな

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:59:18.38 ID:5JN+eigh0.net
まぁ許さねぇわ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:59:32.95 ID:C+eKZEPN0.net
やっぱりプライド高い系の無能クズだよなあ

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:59:47.07 ID:gr5mxVhf0.net
厚顔無恥

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:00:30.60 ID:Y1/nbbEH0.net
静岡になら原爆落としてもいいわ
全員死んでほしい

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:00:55.05 ID:9YKht6uh0.net
諏訪地域裏切ってルート再変更無理になってんだし
いくらゴネてもゴネ得しかないもんな

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:01:35.39 ID:p8Hu1EN10.net
>>135
やっぱ推進派はバカなんだな
そんなんだったらJR東海がANAやJALと提携した方がはるかに安上がりなんだわww
ロマンで企業経営するわけねーだろ安倍じゃあるまいしwww

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:02:18.62 ID:qlOWhha40.net
病院池

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:02:33.28 ID:Kp1hr7ni0.net
サイコパスだな

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:03:07.83 ID:kiliVEej0.net
のぞみを静岡駅に停めるか、新設の静岡空港駅にひかりを停めるか?のどちかだ。って話。
お殿様が中華に乗せられて、神輿に乗ったバカ殿。

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:03:36.39 ID:riAadKYZ0.net
引っ掻き回した一因ではあるだろうによくもまぁ言えたもんだ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:03:45.06 ID:jxy0ZRNk0.net
川勝が悪いよ

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:04:35.19 ID:J8YNg2Q10.net
実際民主主義を否定して物騒な反抗を仄めかすクズウヨがいるから
冗談抜きで川勝は護衛を付けたほうがいいかもしれないな

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:05:14.68 ID:VTxxmQ0F0.net
>>132
これなんだわ
知事が言ってる云々じゃなくて県民多くが「静岡抜きでリニアはやってくれ」と思ってる
だから知事はこれに迎合しないと体制を維持できなくなる、
しなかったらリコールもあり得る
そもそも静岡県民は過去から現在に至るまでJR東海に散々塩対応させられていたと言う反感もあるし
プラスα静岡市のてっぺんだけを横切って何一つメリットがなくリスクしか残らない一方的に良いように使われてる感があるから感情的に嫌な人も多いだろう

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:06:14.06 ID:Q7mF7O2K0.net
川負がんばれ正論に負けるな
川負がんばれ道理に負けるな

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:06:29.93 ID:DiFrhFT50.net
パヨ仕草

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:07:17.93 ID:T8fYX7Z80.net
全体主義が好きな壺ウヨの理想郷って北朝鮮だよなw

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:07:59.68 ID:yUblfQEs0.net
国策でもないのに国策だと言って静岡県にデメリットのみ押し付けようとしたJR東海が全て悪い
このアホが未だに県知事やってられるのも含め

153 :名無し:2023/11/10(金) 14:08:03.10 ID:1sLw67mh0.net
実際に諏訪を通すか被害を保証すると言えばよかったのだが
それをやっても難癖つけて遅らせようとするのが川勝

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:08:31.04 ID:yOuABCnA0.net
静岡県民は東海道新幹線にしても東名や第二東名にしても招致努力とか一切せずに、与えてもらえていてそれが当たり前と思ってる気がする。

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:08:34.56 ID:6eIeEsBL0.net
こんな事を言い出したということは
ガチなところから圧力かかってビビったんだろうなあ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:08:57.82 ID:uZZfZNIS0.net
マジで静岡水没しねーかな…

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:09:15.17 ID:h2z22N9p0.net
土 人 知 事

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:09:45.63 ID:969U8zG40.net
>>110
静岡県民も新幹線の停車数を増やしてもらうのが現実的な落とし所だと思ってるんだろ
川勝は色々やらかしまくってるからまともな対抗馬を立てたらもう選挙には勝てないと思うぞ

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:10:19.54 ID:VTxxmQ0F0.net
>>144
ぶっちゃけ県民はどっちも望んでない
関わらないで欲しいだけ
のぞみだってリニアが開通すれば役割を終える
ノンストップで新横浜↔名古屋はリニアとかぶる
空港駅?掛川を請願で作っちまったんだから無理っしょ、近すぎる

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:10:25.50 ID:JYVgX9Tq0.net
>>52
知恵遅れで草

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:11:03.98 ID:p8Hu1EN10.net
>>154
別に長野経由で作ってもいいんだよ
遅くなって無価値だけど

162 :名無し:2023/11/10(金) 14:11:30.96 ID:1sLw67mh0.net
>>35
おまえコロナの時に中国からの人を大歓迎したの?

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:12:46.36 ID:oCIY1oLR0.net
静岡のもの不買してる

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:13:07.43 ID:5jar6lUD0.net
サッカー代表も今は神奈川ばかりだし
静岡に何があるんだ?
お茶?

165 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:13:10.44 ID:p8Hu1EN10.net
>>159
誰が名古屋止まりのリニアを使うかって話
川勝と静岡県民が結果的に正しいよ

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:13:52.96 ID:9YKht6uh0.net
>>154
それはそう
ウチ通すしかないんだからって足元見てる

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:14:05.16 ID:M7+1rfJw0.net
もう静岡の物は買わないようにするか

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:14:24.91 ID:KIl+WwGu0.net
開通してもコンコルドみたいになりそう
運賃高そうだし

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:14:27.52 ID:VTxxmQ0F0.net
>>158
増やすいうても新大阪ひかりを停車させるくらいしかない、名古屋から各駅のやつ
のぞみを削ってひかりこだまを増やすなんてありえないからな

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:14:31.25 ID:RnxaCKaE0.net
認知症かな?

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:14:41.35 ID:5jar6lUD0.net
>>165
成功したら伸ばすに決まってるだろ
バカな静岡民
これで老人だったらほんとの老害

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:15:15.43 ID:dBUcmzwE0.net
この人発達か痴呆症?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:15:29.99 ID:xTIXzluc0.net
富士山噴火して静岡県民全滅しろ

174 :😅:2023/11/10(金) 14:15:34.99 ID:PX6XLxLx0.net
まるで中国共産党みたい

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:15:58.17 ID:5jar6lUD0.net
>>171
ほんとに目先のことしか考えてないクズばっかりだな

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:16:08.57 ID:VTxxmQ0F0.net
>>167
どうぞどうぞ
自動車バイク関係は一切買えなくなるねww
自転車でもこいでください

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:16:39.58 ID:LIX2FEkk0.net
>>165
リニアは名古屋以西も伸ばす事前提で工事しているのだが

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:17:19.04 ID:pyzhEiL20.net
川勝の失敗があるとすれば
最初からリニアのルートは静岡県には必要ないので他のルートにしてと言わなかったこと
そうすれば最初からAかB案で進めただろう
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=52209&pid=118230

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:17:25.97 ID:c4b1+Wib0.net
もう逮捕しろ

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:17:38.07 ID:VTxxmQ0F0.net
>>173
知ってるか?
富士山噴火で壊滅するのは静岡県内では東部だけ、本当にヤバイのは神奈川東京関東あたりなんだぜ?

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:18:02.99 ID:m0pTA2+K0.net
 
 
64天安門 習近平はSM大好きの変態w

   安倍友壺カルトリニア利権

   血税をぶち込む無駄のミクス

   大電力を必要とするリニア事業

   何がSDGsだ詐欺師どもが

   血税チューチューしたいだけだろ

   死ねや壺カルト自民党

https://i.momicha.net/politics/1690282566306.jpg
https://i.momicha.net/politics/1690282618177.jpg


 

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:18:54.70 ID:3h5uQ4xQ0.net
誰かこいつに天誅を

183 :名無し:2023/11/10(金) 14:18:59.41 ID:1sLw67mh0.net
>>167
ウンコしてもケツ拭かないの?

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:19:00.75 ID:p8Hu1EN10.net
>>171
名古屋以西は…品川名古屋ルートより難工事なので西日本が全く乗り気でないの
しかも大阪と奈良以外は過疎地域で収入も見込めないから実現可能性は0に近い

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:20:19.89 ID:dNn2U5xa0.net
JRは静岡の駅は全部潰してただの通過地点にすべきだな

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:20:26.70 ID:LIX2FEkk0.net
>>176
言うて自動車生産に関してだと静岡のシェアは高くないので買えてしまうのだが…

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:20:35.94 ID:VTxxmQ0F0.net
まあ結論として静岡県民は「うちら抜きでリニアは勝手にやってくれ」
と言うスタンス、簡単だろ?
頭しゅぽぽの鉄オタでも理解できるだろ?

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:20:54.12 ID:VTxxmQ0F0.net
>>186
部品な

189 ::2023/11/10(金) 14:21:09.84 ID:5honIHz/0.net
「言い張れば負けなし」なんだろな
朝鮮人っぽい

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:21:18.73 ID:U9B9/0dF0.net
貰わないって約束の税金で払われてる
退職金8000万円さっさと返納しろよ

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:21:52.40 ID:ZPUJwqxo0.net
モンスタークレーマーきた~

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:22:39.75 ID:yUblfQEs0.net
>>190
その公約は1期目のみの公約で実際もらってない
2期目以降はその公約無くなったのでもらっても問題ない

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:23:14.78 ID:XK4qg8cJ0.net
東海は、黙ってトンネルを作ればいい
特に法に触れないでしょう

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:24:22.89 ID:6nj8LwDj0.net
>>189
知事が大朝鮮狂いだから感染してるんだろうなあ

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:24:40.78 ID:p8Hu1EN10.net
>>193
多分JR東海はやりたくないからなんもしてない
国から中止してほしいんだろうな

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:25:07.25 ID:LIX2FEkk0.net
>>184
大阪と奈良以外の駅って三重(亀山)しかないけどな
ぶっちゃけ品川〜名古屋間に設置される駅である、岐阜(中津川)、長野(飯田)、山梨(甲府)と三重(亀山)は街や周辺の街の規模に大差無いよ

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:12.70 ID:4VLCQbC00.net
大赤字で川の水まで無くなるんじゃ作らせるのは無理

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:36.82 ID:yOuABCnA0.net
>>177
そいつは静岡のことだけしか考えられないみたいだから言っても無駄だな

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:47.98 ID:LIX2FEkk0.net
>>188
愛知県が46%くらいしめてるし、部品は何とでもしちゃうのでなー

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:14.72 ID:kiliVEej0.net
>>159
空港まで10km程度の延伸なんでしょ?
静岡空港を成田の代わりに出来るとの構想。

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:41.93 ID:LIX2FEkk0.net
>>192
議会からダメだと詰められているのにアホなのか?

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:48.33 ID:yUblfQEs0.net
>>198
お前自分の住んでるとこにデメリットしかない工事されても何も思わんの?
仕方ないとか言って諦めるの?

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:05.17 ID:7WcpY5FT0.net
今日のおまいう?

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:19.92 ID:Fp3F6vlJ0.net
JRは水で昔のやらかしたからな。
そら信用されんわ。

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:20.14 ID:4VLCQbC00.net
輸出しないリニアを作る意味は無い
税金が無駄に捨てられる

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:30:00.45 ID:xWf6By2L0.net
知事も県民も沖縄レベル

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/10(金) 14:30:12.08 ID:HvuqZ00Y0.net
お前のせいだろ川勝

208 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/10(金) 14:30:18.99 ID:kiliVEej0.net
>>34
チミとか左翼脳の妄想だし、JR東海が次世代鉄道考えるの当たり前。
次世代鉄道出来なきゃ、耐用年数が来る今の新幹線の線路全部掛け替えになる。二重投資になるから次世代鉄道に力入れるの当たり前。

209 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2023/11/10(金) 14:30:29.68 ID:yUblfQEs0.net
>>201
給与返上とごっちゃになってない?

210 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:31:34.96 ID:oCIY1oLR0.net
JR東海はリニア造っても黒字経営の目処立ってる
旧国鉄の借金単独でどれだけ返してきたと思ってるんだ?

211 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2023/11/10(金) 14:31:55.66 ID:M8NeDrx00.net
プーチンも真っ青のオマイウだな

212 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/10(金) 14:32:25.12 ID:hRtradWW0.net
国鉄時代に丹奈トンネルで盆地の水全部枯れさせたか前科あるからな

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:32:53.56 ID:RIESAS8A0.net
川勝「生まれ変わる!富士山に誓った!」
川勝「返納のための条例改正しなかったから出来なかっただけ!そもそも県民と約束なんてしてない!!」

214 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]:2023/11/10(金) 14:33:28.60 ID:BxtsEqzH0.net
はあ?

215 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]:2023/11/10(金) 14:33:29.06 ID:QftmbOD30.net
リスクだけ背負わされてそれに見合うメリット
も駅ができる他県と比べ全くない話だから
ゴネるのは当然でJR東海はやり方が問題ある
のは確でのぞみ停止などのメリットある話を
出さないと決着がつかないと思う

216 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:33:42.46 ID:MHkeUpZw0.net
妨害に妨害を重ねておいてこれ?

217 :名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]:2023/11/10(金) 14:34:57.68 ID:6eJo/x9u0.net
>>210
え?
採算が取れないことはJR東海自身が認めてるんだがw

>JR東海の山田佳臣社長※は、昨年九月一八日の記者会見で
>「(リニアプロジェクトは)絶対にペイしない。それでも東海道新幹線の収入で
>建設費を賄っていけば、何とかやっていける」と述べた。
※肩書は当時のもの

衆議院 リニア中央新幹線の事業計画に関する質問主意書 平成二十六年六月十八日提出
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a186253.htm



しかも、いまは更に建設費が高騰してるしw
どんだけ赤字になるやら

218 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:35:07.98 ID:oCIY1oLR0.net
JR東海は静岡県の駅トコトン干していいよ

219 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/10(金) 14:35:39.60 ID:mGvwuBYu0.net
こいつがいまだに知事続けてられるのが静岡って風土
ぶっちゃけ真っ黒だろ後ろから支えてんのも真っ黒

220 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2023/11/10(金) 14:35:53.69 ID:9m+cfynO0.net
これには流石のポルナレフも真っ青だな

総レス数 900
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200