2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川勝平太「リニアここまで遅れた責任はJR東海にある」「どれだけ振り回したか責任痛感を」 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:11:23.94 ID:K4erOVty0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
リニア中央新幹線静岡工区問題を巡り、静岡県の川勝平太知事は9日の定例記者会見で、トンネル工事に伴う湧水の県外流出対策として、JR東海が10月に具体案を公表したダムの取水抑制案について「ここまで遅れた責任はJR東海にある。どこかの県に(責任を)擦り付けるような発言をしてきたのは遺憾だ」と憤った。一方、県設置の専門部会も同案をおおむね了承しているため、さらなる議論はせずに流域市町などの意見をまとめ、同社に可否を返答する考えを示した。

■「どれだけ振り回したか責任痛感を」

JR東海は同案について、流域市町などでつくる「大井川利水関係協議会」のメンバーに事前説明を済ませており、その際に異論は出なかったという。協議会の了解が得られ次第、ダムの水利権を持つ東京電力側と最終調整に入るとみられる。

川勝氏は会見で、同案の構想発表から具体案公表まで1年半を要したことを指摘。「いかにJR東海が準備不足で、(取水抑制案について)発言したのかということ。どれだけ振り回されたか、責任を痛感していただきたい」と述べた。

同案は川勝氏が流量減少を懸念する大井川の上流部にあるダムで、東電が水力発電のため取水して山梨県側に流している水の量を抑え、大井川に還元するというもの。工事エリアで湧水の県外流出が生じた場合、その分を大井川への放流量に追加。同時に取水量も県外流出量を差し引いた水量とするとの内容だ。

川勝氏が大井川の水源地帯で行われるトンネル工事で湧き出た水について、隣接する山梨県に流出する分の「全量」を川に戻すよう要求していたことから提案された。ただ、県外流出が起こるのは、大井川に水を戻すための導水トンネルが完成するまでの約10カ月間とされ、流出量も大井川全体の流量と比べ極めて少量と予測される。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20231109-QL3KLRWULJKBXFJNBMRN7ZJBEA/

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:21:18.73 ID:U9B9/0dF0.net
貰わないって約束の税金で払われてる
退職金8000万円さっさと返納しろよ

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:21:52.40 ID:ZPUJwqxo0.net
モンスタークレーマーきた~

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:22:39.75 ID:yUblfQEs0.net
>>190
その公約は1期目のみの公約で実際もらってない
2期目以降はその公約無くなったのでもらっても問題ない

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:23:14.78 ID:XK4qg8cJ0.net
東海は、黙ってトンネルを作ればいい
特に法に触れないでしょう

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:24:22.89 ID:6nj8LwDj0.net
>>189
知事が大朝鮮狂いだから感染してるんだろうなあ

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:24:40.78 ID:p8Hu1EN10.net
>>193
多分JR東海はやりたくないからなんもしてない
国から中止してほしいんだろうな

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:25:07.25 ID:LIX2FEkk0.net
>>184
大阪と奈良以外の駅って三重(亀山)しかないけどな
ぶっちゃけ品川〜名古屋間に設置される駅である、岐阜(中津川)、長野(飯田)、山梨(甲府)と三重(亀山)は街や周辺の街の規模に大差無いよ

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:12.70 ID:4VLCQbC00.net
大赤字で川の水まで無くなるんじゃ作らせるのは無理

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:36.82 ID:yOuABCnA0.net
>>177
そいつは静岡のことだけしか考えられないみたいだから言っても無駄だな

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:26:47.98 ID:LIX2FEkk0.net
>>188
愛知県が46%くらいしめてるし、部品は何とでもしちゃうのでなー

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:14.72 ID:kiliVEej0.net
>>159
空港まで10km程度の延伸なんでしょ?
静岡空港を成田の代わりに出来るとの構想。

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:41.93 ID:LIX2FEkk0.net
>>192
議会からダメだと詰められているのにアホなのか?

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:27:48.33 ID:yUblfQEs0.net
>>198
お前自分の住んでるとこにデメリットしかない工事されても何も思わんの?
仕方ないとか言って諦めるの?

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:05.17 ID:7WcpY5FT0.net
今日のおまいう?

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:19.92 ID:Fp3F6vlJ0.net
JRは水で昔のやらかしたからな。
そら信用されんわ。

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:28:20.14 ID:4VLCQbC00.net
輸出しないリニアを作る意味は無い
税金が無駄に捨てられる

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:30:00.45 ID:xWf6By2L0.net
知事も県民も沖縄レベル

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/10(金) 14:30:12.08 ID:HvuqZ00Y0.net
お前のせいだろ川勝

208 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/10(金) 14:30:18.99 ID:kiliVEej0.net
>>34
チミとか左翼脳の妄想だし、JR東海が次世代鉄道考えるの当たり前。
次世代鉄道出来なきゃ、耐用年数が来る今の新幹線の線路全部掛け替えになる。二重投資になるから次世代鉄道に力入れるの当たり前。

209 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2023/11/10(金) 14:30:29.68 ID:yUblfQEs0.net
>>201
給与返上とごっちゃになってない?

210 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:31:34.96 ID:oCIY1oLR0.net
JR東海はリニア造っても黒字経営の目処立ってる
旧国鉄の借金単独でどれだけ返してきたと思ってるんだ?

211 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2023/11/10(金) 14:31:55.66 ID:M8NeDrx00.net
プーチンも真っ青のオマイウだな

212 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/10(金) 14:32:25.12 ID:hRtradWW0.net
国鉄時代に丹奈トンネルで盆地の水全部枯れさせたか前科あるからな

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:32:53.56 ID:RIESAS8A0.net
川勝「生まれ変わる!富士山に誓った!」
川勝「返納のための条例改正しなかったから出来なかっただけ!そもそも県民と約束なんてしてない!!」

214 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]:2023/11/10(金) 14:33:28.60 ID:BxtsEqzH0.net
はあ?

215 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]:2023/11/10(金) 14:33:29.06 ID:QftmbOD30.net
リスクだけ背負わされてそれに見合うメリット
も駅ができる他県と比べ全くない話だから
ゴネるのは当然でJR東海はやり方が問題ある
のは確でのぞみ停止などのメリットある話を
出さないと決着がつかないと思う

216 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:33:42.46 ID:MHkeUpZw0.net
妨害に妨害を重ねておいてこれ?

217 :名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]:2023/11/10(金) 14:34:57.68 ID:6eJo/x9u0.net
>>210
え?
採算が取れないことはJR東海自身が認めてるんだがw

>JR東海の山田佳臣社長※は、昨年九月一八日の記者会見で
>「(リニアプロジェクトは)絶対にペイしない。それでも東海道新幹線の収入で
>建設費を賄っていけば、何とかやっていける」と述べた。
※肩書は当時のもの

衆議院 リニア中央新幹線の事業計画に関する質問主意書 平成二十六年六月十八日提出
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a186253.htm



しかも、いまは更に建設費が高騰してるしw
どんだけ赤字になるやら

218 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:35:07.98 ID:oCIY1oLR0.net
JR東海は静岡県の駅トコトン干していいよ

219 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/10(金) 14:35:39.60 ID:mGvwuBYu0.net
こいつがいまだに知事続けてられるのが静岡って風土
ぶっちゃけ真っ黒だろ後ろから支えてんのも真っ黒

220 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2023/11/10(金) 14:35:53.69 ID:9m+cfynO0.net
これには流石のポルナレフも真っ青だな

221 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/10(金) 14:36:12.94 ID:VTxxmQ0F0.net
>>199
小糸(主管工場)、ジャトコ、ヤマハ(トヨタへのエンジン供給)、スズキ、ホンダ、矢崎、etc
たぶん基幹部品多いと思う

222 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:36:59.47 ID:p8Hu1EN10.net
>>196
甲府と亀山が同列なわけないだろ
飯田と亀山は同列だが

君はバカなのか

223 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:37:04.16 ID:VdfHppVd0.net
面白知事はいいよな
他の都道府県にまで名前が売れてる知事なんて数人しかいないし

224 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2023/11/10(金) 14:37:04.30 ID:y+kcO1WH0.net
>>202
デメリット無いように対策すると案を出して、静岡県だけ反対してて、静岡県内の自治体はその案に許可出しているんだが?
元静岡県副知事で現在静岡市市長の難波市長もその案を賛同してるんだが?
それでも川勝知事をヨイショするとか思考停止してるアホでしか無いぞ

225 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:37:39.35 ID:hYOfMAB30.net
>>35
あの時やたらとシゾーカNo見た横浜市

226 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BY]:2023/11/10(金) 14:37:56.56 ID:c9n3+mgg0.net
なんなのこの

227 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/10(金) 14:38:35.43 ID:gLnLvh2/0.net
>>222
三重だけと、岐阜長野山梨なら後者の方が大変なのも分からないバカなのか?

228 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/10(金) 14:38:49.09 ID:Lhjdahbs0.net
アルプス山脈の下で地震や事故があったら徒歩で標高1580mの出口まで歩くんだが、そんなリニアに乗りたいか?

229 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/10(金) 14:39:08.13 ID:yOuABCnA0.net
>>202
リニアはデメリットだけじゃないだろ?
公共工事受注もあるし、完成後は新幹線停車数も増えるし、そして近隣地域や国としての経済効果があれなら静岡にだって波及効果はあるだろ。
ミクロでしか考えられないから田舎者言われるんだよ。

230 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [FR]:2023/11/10(金) 14:39:09.97 ID:AjJFqvjx0.net
>>17
首長のせいで静岡愛知沖縄東京への風評被害がすごい

231 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:39:25.36 ID:p8Hu1EN10.net
>>224
東京都の住民も反対してますが
これから工事が進んで問題が出たら東京都、神奈川県で大規模反対運動が起きる
そういうリスクがある場所がいくつもある

232 :(ジパング) [FR]:2023/11/10(金) 14:39:34.59 ID:k7nGdDi40.net
この半島マインドなんなん?

233 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/11/10(金) 14:39:46.19 ID:XpJpX9050.net
こいつはナニを言っているんだ?

234 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:40:04.54 ID:oCIY1oLR0.net
>>217
読めば分かるが、東海道新幹線持ってるのでリニア造ってもやっていけるって回答してるけど?

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:40:04.76 ID:R6hD8+7v0.net
サイコパスなのか知能犯なのか

236 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/10(金) 14:40:20.55 ID:ZMVLh7J+0.net
>>221
それらの企業を愛知県あたりに移転させればいいわけね
国の利益に反する行動ばかりする静岡県に対するペナルティとして
マジで検討した方がいいね

237 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2023/11/10(金) 14:40:50.81 ID:sM93AJQr0.net
シナ様の忠犬パヨク

238 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2023/11/10(金) 14:40:52.90 ID:yUblfQEs0.net
>>229
そういった波及効果を一切説明してこなかったのがJR東海
デメリット押し付けるばかりのアホ企業

239 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/11/10(金) 14:41:22.11 ID:eUdCG8Rq0.net
本場は4000mまで電車で登れるんやで
似非アルプスの心配はいらん

240 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/11/10(金) 14:41:58.45 ID:jtt4xVpu0.net
>>228
そんな大地震があったら避難できないんじゃねーかな
最悪トンネル内で身動き取れないまま生き埋め
避難経路とかどうやって確保するのか知らんけど
トンネルが崩れたらどうにもならんよね

241 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/10(金) 14:42:48.89 ID:RlWT0f1x0.net
おーろーせ!おーろーせ!

242 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:43:09.51 ID:p8Hu1EN10.net
>>227
鈴鹿山脈と関西本線沿いが非常に良くない
岐阜長野山梨はここしかないというルートを通るからそこまで問題にならないかと
静岡は問題にしてるけどね

品川名古屋で一番の問題は第一首都圏トンネル
1か所でも地盤沈下したら外環みたいになる

243 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:43:18.35 ID:YSDAWCdB0.net
>>221
ジヤトコな…

244 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/10(金) 14:43:33.40 ID:GzmCaJ3s0.net
中韓の人間みたいな言い草で草

245 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:44:25.73 ID:oCIY1oLR0.net
リニア反対派は川勝と同じでアホだな

246 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/11/10(金) 14:44:53.56 ID:/QW+lwed0.net
>>230
一般人はそんなの気にしてないよ
だってその地域に行ってここの知事ガー
嫌いだから不買じゃーなんて喚いてたら
アホかと思われるだけだし

247 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/10(金) 14:44:58.36 ID:gLnLvh2/0.net
>>221
買い難くはなっても一切買えなくなるって事は無い
そもそも不買とかアホな話だな

248 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/11/10(金) 14:45:16.89 ID:3AGG/wbi0.net
静岡土人のことは一生軽蔑するわ

249 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:46:02.08 ID:YSDAWCdB0.net
(やわらか銀行)ってアホしか居ないな…

250 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/10(金) 14:46:11.88 ID:yOuABCnA0.net
>>238
自分たちで考えろよw
ホントに棚ぼたでしか考えられないんだなw

251 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:46:19.79 ID:pFC4QbZF0.net
ボールはずっとJR側にあったからな
余程都合が悪いのか発言が二転三転している
>協議会の了解が得られ次第、ダムの水利権を持つ東京電力側と最終調整に入る
1年半かけて未だに水利権者との合意もないんだから
静岡県とは何の関係もないところで勝手に工期を遅らせているのがJR

252 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/10(金) 14:46:49.07 ID:gLnLvh2/0.net
>>231
カスレベルの反対の話してるからカスなんだぞ

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/10(金) 14:47:31.42 ID:j5+tZIj80.net
これ静岡県民の総意ですよね
文句があるなら静岡県民にどうぞ

254 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/11/10(金) 14:48:07.33 ID:RI5LwYmT0.net
広瀬すずちゃんだけは許す。その他のシゾーカ県人はチネ!

255 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/10(金) 14:48:43.99 ID:2ooMtO6r0.net
>>239
ヨーロッパアルプスは
こんな厄介な地質してねえし

南アルプスのあのエリアは頻繁に
土砂崩落が起きてるエリアなんだぜ


南アルプスの地質構造の特徴
https://i.imgur.com/VXAF8Wp.jpg

南アルプストンネル工事の難度
https://i.imgur.com/xI1iM0J.jpg

この一帯は地質が非常に複雑、プレートの圧力を多方面から受けており毎年隆起している
複数の断層破砕帯を横切り、さらに地表から最大1400m下(土被り1400m)を通る
トンネル面は過去に例のない大きな土圧、水圧を受ける

256 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/11/10(金) 14:50:23.04 ID:eUdCG8Rq0.net
山舐めおじさんかwww😂

257 :(庭) [US]:2023/11/10(金) 14:50:40.02 ID:icCJ4f0o0.net
>>17
こいつを支持して当選させた静岡県民
静岡はあたおかしかいない

258 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/11/10(金) 14:50:57.90 ID:Dl/d8sdk0.net
お前だぁぁぁあああ

259 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 14:51:50.40 ID:p8Hu1EN10.net
>>252
カスレベルの推進をしてるのが鉄オタとネトウヨ
品川工区2年で124mしか進んでないんだぞ?
しかも今年の10月30日時点でだ、たかが目黒川周辺でだぞ??

絶対無理だぞこれ
あと20年はかかるぞ最低

260 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/10(金) 14:52:23.12 ID:FIBZz5kW0.net
未来永劫にわたって赤字を垂れ流すリニアとか要らんでしょ www今までに使った金は諦めて素直に中止しろよw w w

261 :名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2023/11/10(金) 14:54:17.98 ID:nwaacKlC0.net
無敵やな

262 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/11/10(金) 14:54:25.67 ID:eUdCG8Rq0.net
飯食って横になるわ
あまり盛り上げてもワイの小遣いは増えんしのう😂

263 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/11/10(金) 14:56:15.52 ID:oCIY1oLR0.net
東海道新幹線の黒字で巨額だった旧国鉄債務返し終えるから今後は多額のキャッシュフローが出る
そこでリニア中央新幹線も自前で造るぞって発想だったんだぞ?
健全経営そのものでしかない

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/11/10(金) 14:56:49.27 ID:8Z0StGPu0.net
>>254
じゃあワイはお姉さんとまさみ丼とモモクロの赤いのとで3Pするわ!!

265 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/10(金) 14:59:08.44 ID:bswJ2Gga0.net
>>264
3P見物してるだけ定期

266 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/10(金) 15:03:24.13 ID:p8Hu1EN10.net
洗足や雪谷で盛大に地盤沈下して洗足池枯れたりして万人規模の反対運動が起きると思うわ
静岡を盾に慎重に掘ってるみたいだけど、2年で124mじゃ37㎞を掘りきるまで何百年かかることやらwww

267 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/10(金) 15:05:12.20 ID:qyRYRCTR0.net
サイコパスすぎる…
頭ヤバいな…

268 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/10(金) 15:05:32.40 ID:JHLpbtub0.net
さわやか生焼けハンバーグ大好きで脳みそ蛆湧いてる静岡民

269 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/11/10(金) 15:06:08.72 ID:pFC4QbZF0.net
>>268
毎週何時間も待ってるの関東民だけどなw

270 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/10(金) 15:06:43.32 ID:ZUEZfuTM0.net
本日のお前が言うなスレ

271 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/10(金) 15:07:55.28 ID:JHLpbtub0.net
>>269
馬鹿静岡

272 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:09:37.09 ID:btosH6H30.net
国賊

273 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:10:50.97 ID:fq6NNQLH0.net
>>250
じゃあ受け入れる必要ないな
リニア自体に波及効果なぞ静岡県にはないし

274 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:11:17.51 ID:eUzGQOYl0.net
>>1
難癖ありきでごねてた川勝が悪いだろ

275 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:12:39.34 ID:fq6NNQLH0.net
>>271
県境のさわやかが一番混んでるということは客は静岡県民だとは考えにくい
越境してきた関東民やら愛知県民だと考えるのが普通では?

276 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:12:55.50 ID:XEz1FfK10.net
>>52
池沼川勝支持者
さっさと士ねよ

277 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:13:04.90 ID:RNpAYyrS0.net
日本自然保護協会
「リニア中央新幹線のここが“おかしい”」 シリーズ1 ~そもそも編~
https://www.nacsj.or.jp/linear_motor/2018/04/9688/

検討会の専門家は、臨時委員も含めて15名ですが、生物多様性に関わる専門家は1名のみでした。これで十分な検討がなされるとはいいがたい陣容です。この陣容で、伊那谷ルート、木曾谷ルート、南アルプスルートの比較検討を行っています。十分な検討がなされていない証左に、中間段階でのとりまとめに対して環境省は「計画決定前段階での環境影響評価を行うべき」とそもそもの指摘をしています。小委員会では、環境面からのルートの影響評価については、環境アセスメントの調査項目に則って既存情報の有無の整理が行なわれ、「環境への配慮が必要」としていることにとどまり、具体的にどのような配慮が必要かは評価されていないのです。

中略

しかし、この東日本大震災をひきおこした東北地方太平洋沖地震は、震源が陸域から500キロ離れています。それだけ離れていてもこれだけの災害を引き起こした地震ですから、相当のエネルギーであったことがわかりますが、今後予測されている東海・東南海・南海巨大地震は、震源がはるかに近いところで起きると予測されています。日本の歴史上最大規模の地震が500キロ遠方で発生した場合と、日本列島の近傍もしくは直下で発生する地震とを比較すること自体がナンセンスであり非科学的です。

本来であれば、東日本大震災を受け、同様の地震がより近い距離で発生した場合の想定を時間をかけ、議論を尽くして、安全性の判断をするべきところ、たった1回の議論と非科学的な結論を出した小委員会は、審議会としての機能を果たしていないと言わざるを得ないのです。
リニア中央新幹線計画は、そもそものスタートから、自然環境面でも安全面でも十分な検討もなく動き出してしまった“おかしな”計画なのです。

278 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:13:58.66 ID:iPqGmGp50.net
リニア要らない派だから川勝には頑張ってほしい

279 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:15:24.14 ID:7NFyumoi0.net
>>278
反対ならお前が頑張れよゴミ

280 ::2023/11/10(金) 15:15:48.06 ID:RgTysrNo0.net
JR東海はそろそろ県を訴えるべきじゃね?
どれだけの損失被ってんだよ株主激オコじゃないのこんなの
中国かよっていう

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:16:33.55 ID:DE6IHPyh0.net
副知事も皆逃げたしな
今までコネやらで入ってたやつも知事が交代になったら訴訟やら食らうかもな
なんせ熱海の太陽光やらの乱開発と規制、廃棄物やらの責任とってないだろ?

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:17:39.41 ID:0jxhnqtP0.net
山梨県は水無し県になるけど文句無し県なの?

283 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:18:53.91 ID:CEe8lZ9G0.net
何かあればJRがすべて補償すると明言してみたら?
影響少ないと思ってんなら出来るだろ
どうなるかもわからんのにリスクだけ負えっていうのもひどい話やで

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:19:42.11 ID:p8Hu1EN10.net
>>279
賛成派が少数派だよ
リアルではね

だって無理だもん、リニア

285 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:19:59.93 ID:Lewzo6JF0.net
責任逃れダッシュ勝平

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:20:07.68 ID:pFC4QbZF0.net
>>275
東部民からしたら馴染みのない西部のチェーン店だからな

287 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:21:28.46 ID:yOuABCnA0.net
>>273
考える気ないのか?
頭空っぽか?
夢詰め込むのは子供の時だけにしとけ?

288 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:22:25.01 ID:JUldOg1p0.net
リニア計画っていろいろ想定が甘い
かなり突っ込みどころ満載

行き当たりばったりで見切り発車してるもんだから
問題が次々と発覚していくパターン

JR東海の担当者も出世に関わる面倒事は嫌なので
担当者が後回し異動待ちをして順送りにしてる
みんな貧乏くじは引きたくない

自分の任期中はできるだけお茶を濁してスルーしたいから
どんどん問題が先送りになってく
だから工事が進むのも遅いのだろうよ

289 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:23:50.75 ID:9U8tOEyS0.net
リニア作っても貧乏なジャップじゃ乗れないから写真撮るだけで終わりじゃね?

290 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 15:24:02.94 ID:fq6NNQLH0.net
>>287
静岡県にリニアが通るとこどこかわかってるのか?
あんなとこ通るもんの恩恵なんてあるわけないだろ
少しは考えたら?

総レス数 900
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200