2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パヨク悲報】大阪万博の参加表明国、160か国・地域に増加 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/11/14(火) 12:40:33.90 ID:VHFlPLR90●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
万博の参加表明、160か国・地域に増加へ…欧州や中南米・アフリカから新たに9か国

 2025年大阪・関西万博の参加表明国が、今年3月時点の153か国・地域から、160か国・地域まで増加したことがわかった。自見万博相が14日午後の記者会見で発表する。

 政府関係者によると、メキシコとエストニアの2か国が撤退を決めた一方、欧州6か国(デンマークやフィンランドなど)、中南米2か国(チリ、ジャマイカ)、アフリカ1か国(カメルーン)の計9か国が新たに参加を表明したという。

 海外パビリオンの建設準備の遅れが指摘される中、関係者の間では、メキシコなどの撤退表明を受けて参加を取りやめる国が連鎖して増える事態を危惧する声があがっていた。自見氏は参加国の増加をアピールすることで、こうした不安を打ち消したい考えとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231114-OYT1T50091/

57 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2023/11/14(火) 13:48:35.72 ID:D7BzgiZf0.net
左翼が絡んでたの知らなかったわ。それで韓国は真っ先に参加表明してたんだねぇ

58 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/14(火) 13:54:36.48 ID:m0/lO6QL0.net
160カ国参加表明。

任天堂「ポケモンパビリオン」 バンダイナムコ「ガンダムパビリオン」建設中。
他にトヨタなどのパビリオン建設中。

こんなん絶対人が集まるだろ。ぶっちゃけ外国どうでもよくないか?

https://i.imgur.com/jqrQaOK.jpg
乗って動くガンダム出来るらしい。

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/14(火) 13:56:39.71 ID:3WpOgK5n0.net
>>58
USJでやれよ

60 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 13:57:55.77 ID:O5p0LLit0.net
>>56
維新ガー系パヨクは結構発狂してるよ

61 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/14(火) 14:01:49.59 ID:v2RtOTD80.net
例えばの話コスト1000億円で経済効果1兆円の事業があります
値上がりでコスト3000億円になりました、経済効果は1兆円5千億円になりました
としましょう
前段階で差し引き9千億円の効果だったのが1兆2千億円になってるのにコスト上がったので止めましょうってなるか?

コスト差額が出すのに困難があったとしても、経済効果を全部ぶん投げて渋るほどであるのかと

62 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/14(火) 14:02:15.50 ID:v2RtOTD80.net
>>58
ポケモンなんかないぞ

63 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/14(火) 14:03:25.27 ID:UcWA3GEN0.net
ウラで支援金渡して体裁繕うのか

みっともないな

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/14(火) 14:03:50.28 ID:IkJdOW990.net
なんだかんだ有っても開催されてしまえば評価されるだろうね
世間の空気が変わった中反維新は税金ガーと騒ぐも国民は踊らずという何時もの風景に

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 14:08:33.45 ID:QpmG+07G0.net
万博なんて生まれて初めて

66 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/14(火) 14:09:21.42 ID:k3dgMiQX0.net
この板の連中だけなんだよな
あんな汚職とカルトの祭典で絶頂射精してたのは

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:12:03.32 ID:faX/O2410.net
参加しようかなってだけで撤退も有るんじゃね?

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:14:08.65 ID:NDBFh00f0.net
吉宗が桜を植えて集まる人で「土手(どて)」「堤(つつみ)」を
踏みならさせ地ならしさせたように

使い道のなかったゴミ埋め立て最終処分場軟弱地盤
を万博誘致で地じならしさせた後
目出たくカジノ誘致完了  
が身を斬る維新の改革案だから

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:19:26.23 ID:5h2tCAUv0.net
>>61
その経済効果の恩恵を受けられるのは
ほとんど利権関係者だけだし

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:22:53.66 ID:m0/lO6QL0.net
>>62
https://i.imgur.com/ERe1miO.jpg
メインブースがポケモンだってさ。

万博限定グッズなども沢山あるんだって。

https://i.imgur.com/p32hypR.jpg

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:23:34.32 ID:O5p0LLit0.net
>>70
あーあもうパヨクはポケモンできないね…

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:24:16.16 ID:wV10RKja0.net
日本以外は裕福なんだな

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:32:28.63 ID:v2RtOTD80.net
>>70
んー、軽く調べたけどやっぱり誘致のサポーターについてただけで
現状万博でポケモンが何か出展する予定はない
ポケモンパビリオンについては現時点ではデマ

>>69
単純に日本に外国人を呼ぶことも効果に含まれてるのに一部の利権者だけなわないだろ
関西の住民を利権関係者と言うならそうなのかもしれんがな
それでも海外遠方からはるばる日本に来る人の日本での行動圏は関西にとどまらず日本中に広がるから、思ってるより効果範囲は広いぞ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:35:15.41 ID:98gJGlq/0.net
>>6
パヨクだなぁ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:38:06.72 ID:5h2tCAUv0.net
>>70
ポケモンはあくまでもサポーターだな
その絵はイメージ映像

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:38:07.16 ID:GjdnZNi+0.net
大阪が観光優等生になれたの
昔の大阪万博の影響が大きい言うからな

外国人受け入れのために
外国人用の看板なんかを設置しまくったり
外国人が利用しやすい環境整えたり(ステレオタイプすぎて欧米人は引いたらしいが)

目先の金しか見えない老害が日本ダメにしてるのだけはハッキリしてんだよね

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:40:25.98 ID:m0/lO6QL0.net
>>73
https://x.com/expo2025_japan/status/1065444192623648768?s=20
コンセプトがこれ。
これがポケモン万博じゃねーかって言われてる所以。
海外で宣伝してる。

https://i.imgur.com/2ouUHG3.jpg

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:43:13.84 ID:5h2tCAUv0.net
>>73
万博を「主目的」に日本に来る人間がそんなに多数いると思うか?

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:43:21.51 ID:tunKoxW10.net
>>69
何の確証もない妄想笑うわ
大阪市内のホテルインフラ商店街や店も全部利権www

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:46:22.82 ID:EVqq/rFu0.net
やるからには成功して欲しい
日本人としては足を引っ張り失敗を期待するような事はしない

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:47:12.23 ID:f9aXoT4B0.net
>>3
どうせやるなら、そうなって欲しいね

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:48:56.21 ID:5h2tCAUv0.net
>>79
いくら金をばら撒こうが
金は基本的に経営者層に留まるしな
ソースはアベノミクス

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:49:45.74 ID:v2RtOTD80.net
>>78
愛・地球博でこれだったから期待できるかと

https://i.imgur.com/2v3ryDP.gif
http://www.expo2005.or.jp/jp/jpn/about/post/post_b/post_b3.html

最近のドバイも21年で観光客3割増
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/66656096407d2987.html

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:51:32.15 ID:v2RtOTD80.net
>>78
ついでに言うと
経済効果で言うなら「万博があるから来たけど主たる目的は万博じゃない」って方がいい
その方がお金使うので

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:52:11.50 ID:3WpOgK5n0.net
>>83
地球博は良かったからな
こんなケチついてないし

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:54:48.98 ID:v2RtOTD80.net
>>85
自分は当時の記憶ないけどケチついてたみたいやで
だから縮小してたりするっぽい

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:55:16.65 ID:mE/9OkZa0.net
確か前回の大阪万博も事前のアンケートだと、万博に行きたいは5%程度だったと聞いたがw

蓋開けみたら来場者5000万人とかだっけ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:55:47.56 ID:pCjknaFV0.net
建設労働者不足の状況で、建設してすぐにパビリオン壊すような万博なんて、やる時点でアホ
ttps://toyokeizai.net/articles/-/699553?display=b

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:56:47.42 ID:GtRj4P5J0.net
>>16
費用だすからって、お願いしたんだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:00:28.20 ID:R/Ryb0rn0.net
>>71
パヨガイジがポケモンする金が余分にあるわけ無いだろ
余分にあるならパチンコ行って北朝鮮に貢いでるわ

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:01:52.26 ID:3WpOgK5n0.net
>>86
いやこんなケチはついてない
大鷹の群生地があったとかで計画変更があったのと弁当持参不可でバッシングされたくらい

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:03:18.06 ID:v2RtOTD80.net
>>77
万博に好意的だけどあんまり詳しくないみたいやから教えたるけど
そのロゴは誘致のロゴでもう終わった事業
ポケモンが万博に参画してるって言うならミャクミャクといっしょになった画もってこい

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:03:38.50 ID:SdRBlfxs0.net
バラマキ外交

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:04:46.00 ID:BN4LzvJd0.net
>>52
せっかく国が税金で大阪の経済を活性させようとしてんのにそれに乗ってこないというね
商いの都市の大阪のくせにw

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:05:11.85 ID:v2RtOTD80.net
>>91
なーんにせよ現在のケチも外国には関係ない、国内の政争でしかないから来場者には影響せんやろ
あるとすれば実際にパビリオンがろくにできなかったとかまだ未定のこと
今語れる段階にない

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:06:19.03 ID:RjiVZE9N0.net
お前らのイベント嫌いは異常たな。

俺は万博は当然行く。
東京五輪も閉開会式以外は楽しんだ。
札幌五輪も立候補延期したが立候補して決めて欲しい。

97 ::2023/11/14(火) 15:08:11.45 ID:T0H2Oyr+0.net
家近所といえば近所だけど行くかな
どうしよかな

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:09:03.17 ID:5h2tCAUv0.net
>>83
碌に見るべきコンテンツも無いのにわざわざ貴重な時間を使って
多数の人間がわざわざ来るとは思えないんだがな
それこそ本当にポケモン館とかがあれば大成功だっただろうが

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:11:24.19 ID:8+wyQ2Ov0.net
百田有本も万博反対してるのを見て右のれいわ新選組とはよく言ったもんだと感心したわw

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:11:52.25 ID:v2RtOTD80.net
>>98
コンテンツがないかどうかはまだ判断できる段階にない
別に特定の目玉展示だけを見に行くわけじゃないんで

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:12:58.65 ID:iwr4yI3I0.net
辻󠄀元が批判していないのはセメントか

102 :番組の途中ですが名無しです:2023/11/14(火) 15:13:42.20 ID:yb/R66kT0.net
来いよ

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:15:59.81 ID:NDBFh00f0.net
コロナ流行前に市民病院閉鎖・保健所閉鎖おかげで全国一の結果を残す
イソジンが〜と言ったり
医療用ガウン替わりに合羽下さい
お手上げです全国初で自衛隊衛生班大阪様に出動を!!と言ったり
誰も使わない野戦病院を開設したり

上記鑑みるに
何か裏が隠されているのだろう

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:16:24.70 ID:WNcxuzOw0.net
ヤフーニュースを見てたらむしろ逆の印象を受けるが実際は増えてるのか

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:17:16.27 ID:5YhIeg5p0.net
維新財務応援団愛媛ってまだ維新を反パヨクの英雄ということにしたいのか

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:18:45.84 ID:ILi4R9650.net
>>101
辻カスは大阪で落選したから発言権は無い

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:20:04.23 ID:6SfYf6Kc0.net
>>101
韓国が一番に手を挙げたから否定出来ないんだよ
大人気の韓国が参加するのに客が来ない!なんて言えないだろ
まず商業的に大成功する!と言う前提があるのにどう反対するんだ?

Q誰が見に来るんだ?
A韓国好きが行きます

をどう否定するの?

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:20:25.42 ID:aYBORfeW0.net
>>15
まあそうたろうな

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:21:16.30 ID:l4H2au2u0.net
やるからには頑張って

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:22:09.42 ID:NDBFh00f0.net
前の大阪万博
一部の有料施設を除いて入場は無料だったのにな

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:22:35.99 ID:aYBORfeW0.net
これはネトウヨ脱糞www

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:25:36.31 ID:5h2tCAUv0.net
>>100
目玉展示が無いということはそれだけ外国人(日本人もだが)に対して惹き寄せる物が無いわけで
万博に好意的な人間ですらコンテンツには自信が無い状況
俺は経済効果とやらには懐疑的だわ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:25:39.67 ID:7LnHN3ns0.net
最近の万博ネガキャンってなんなの?インフレで建設費膨らむの当たり前だろwそんなの計画段階で予測出来たら天才

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:25:45.37 ID:BLzqeVrR0.net
また大阪かまた

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:27:36.75 ID:v2RtOTD80.net
>>112
愛・地球博の目玉は?
ドバイ万博の目玉は?

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:29:25.81 ID:6K0GA6Zn0.net
参加って観光パンフレット並べる事だろ

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:34:26.33 ID:n9YgddZ60.net
間に合わない労働者はいないのに見栄張ってやろうとしてるのかよ
大阪人最低だな

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:36:22.66 ID:5h2tCAUv0.net
>>115
愛・地球博はよく覚えてないけど自然がテーマだった事は覚えてるよ
調べたらマンモスがメインだったのか
ドバイはパビリオンが豪華絢爛なイメージだわ
じゃあ、大阪は……?

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:38:46.22 ID:i2fVzamI0.net
会見しないほうがいいのでは?

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:41:26.28 ID:3WpOgK5n0.net
>>95
本気で言ってんのか?どれを見てそう思った?
ミャクミャク、建設遅れ、350億リング、政府予算投入、どれ?

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:44:09.17 ID:3WpOgK5n0.net
>>118
大阪万博は月の石
地球博は冷凍マンモスだよな
俺が行ったときは台風直撃予想日だったから比較的ガラガラでマンモス三回見たわ
ただマンモスはあくまでシンボルであってメインはパビリオンだったが

122 :(庭) [US]:2023/11/14(火) 15:58:34.45 ID:T0H2Oyr+0.net
慰安旅行で愛地球博行って前日の宴会でチャイナミニのコンパニオン見て発狂してしまって大勢一晩中連れ歩いて朝まで飲んだら会社に60万請求いってめっちゃ怒られてわろた

123 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/11/14(火) 16:00:39.63 ID:8JxZyY960.net
行けたら行くわの数が増えて喜ぶ維チョンジャーwww

124 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 16:03:39.98 ID:1LrBCwMH0.net
左翼でもないけど
テクノロジーが発展してる現代で何をテーマに万博するのかよくわからねえや

愛知万博いったことあるけどテナントほとんどみないで橋の下で日陰になってたからひたすらそこで休んでたわ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:09:09.36 ID:V4B2ytGL0.net
メキシコはタコス屋台に「メキシコパビリオン」とかプレート付けて営業したらいいだろ
これなら50万もあれば出せるぞ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:10:09.78 ID:v2RtOTD80.net
>>118
マンモス忘れてたわ
そういやそんな目玉だったな
まあ言いたいこととしてはその目玉だけを見に遠路はるばる来るんじゃなくて色んなパビリオンがある場所を目的に来るんだよ
現段階だと巨大木造リングとか空飛ぶクルマとか色々言われてるけどどれもそれだけじゃない

>>120
ミャクミャクは普通に人気だし
建設遅れはどうにかなればそれでいいし(今までの万博も遅れてた)
リングは完成すればすごいと思うし
政府予算はそ元より政府も支出してる国家事業なんだから当たり前だし(愛知でも政府が支出してる)

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:14:22.90 ID:2txX9bK+0.net
なんか日本メディア全体で万博は失敗確定みたいな話にしようとしてるよな
何が目的なんだか

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:16:03.23 ID:eeeY4WAx0.net
ワイロ渡したんだろう。カネ払って遊んでもらういじめられっ子みたいな国だな、ジャップランドって。ミジメだ。

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:16:09.83 ID:3WpOgK5n0.net
>>126
ああただのキチガイか

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:16:35.93 ID:v2RtOTD80.net
>>120
質問に答えてなかったな
それらどれをとっても外国人にとって来場意欲を削ぐようなものではなく
個人レベルの価値観や国内の政治問題でしかない

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:19:31.62 ID:Bg0E+ikn0.net
>>127
入場者数を過大に見積っても建設費用で大赤字
費用は次々と増額する一方
各国のパビリオン建設は進まず続々と縮小・撤退
大失敗が確定的
いっそのこと大天災でも起きてくれないかと願ってるんじゃないかな

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:19:48.94 ID:tunKoxW10.net
>>96
異様なバーベキュー嫌い、飲み会嫌いが殆どだからなw
俺はどれも大好きだから絶対行くw

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:19:53.32 ID:v2RtOTD80.net
>>129
お前がそう思うならそれでいいよ
25年になったらどっちが正気だったか分かるから楽しみだね

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:32:18.83 ID:tunKoxW10.net
>>118
IPS細胞で作った本物の心臓とのこと
ソースは辛抱

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:34:48.32 ID:m0/lO6QL0.net
>>92
そう言うデマはいらんよ。
>70見れば良いだろ。何でポケモン入ったらダメなんだ?意味分からんな。

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:39:33.36 ID:Rn/DJ9Ms0.net
>>135
「誘致」キャラとしての役目は終わったからもう出れないの

ソース
>ポケットモンスター及びハローキティの万博誘致キャラ特使就任
>平成29年11月28日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005337.html

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:40:14.39 ID:v2RtOTD80.net
>>135
ダメとかじゃなくて現段階でポケモンが出展する予定はないんだよ
ないものはない
お前が出してる情報は誘致のもので実際の万博を表すものじゃない
万博に関連して何かやるかもしれないけどまだわからない話

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:41:33.32 ID:5h2tCAUv0.net
>>126
言いたいことは分かるんだけどね
結局は弱いよ
そもそも外国人観光客の想定は来場者見込みのうち少ない割合で、メインは国内の観光客
その国内を引きつける力も弱い
なんでそんなに強気なのか分からんわ

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:45:31.05 ID:Rn/DJ9Ms0.net
そして残念ながら万博公式グッズはミャクミャクしかない

https://expo2025shop.jp/
>「ポケモン」で検索
>該当がありませんでした。

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:50:37.71 ID:TSlSJ+gP0.net
万博の目玉って元々国内の企業パビリオンで
外国はほとんど仮設テントに民芸品とパンフ並べただけ
みたいな奴だと思うわ

141 :おかゆ:2023/11/14(火) 16:59:26.33 ID:iavcr8Qa0.net
メキシコがっ!
謎の輪がっ!

がっ!!

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:01:30.69 ID:R5JER/vm0.net
しょぼい屋台で物販だけしても出展なんだろ

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:10:07.82 ID:HiP86pB40.net
大阪民国なさけねぇwww

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:17:44.74 ID:qhvwvA1P0.net
最後は日本の税金でパビリオンたてるんやろな
ありがとうイソジン
ありがとう自民

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:25:26.41 ID:la7kjdA+0.net
てか建設間に合うの?

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:28:03.34 ID:KOlBa4Bc0.net
>>1
日本がコロナで宣伝してなかったから、知らなかったらしいやん。
観光がてら参加したい国も多いでしょ

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/14(火) 18:42:00.10 ID:ZbJg28Fq0.net
この前何も言ってない国の分のパビリオン勝手に建設始めたってニュースで笑ったけど
勝手に参加表明したことにしてないだろうな?

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:50:01.49 ID:r6ADtfGB0.net
>>34
パと結託した中止キャンペーン酷かったなあ
ずっと揚げ足取りやってんだもん

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:30:05.15 ID:wbech6wb0.net
パレスチナも参加するそうです。
パヨさん達は当然歓迎なんでしょう?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9032287d38deeb6e1a45d5805cf38f172006e469

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:18:57.28 ID:eUEeMaPW0.net
パヨチョンがメキシコ不参加で発狂しながら歓喜してたのに、160ヶ国参加で発狂して激怒してるの面白いなww

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:21:55.45 ID:7lkx+eXo0.net
だって半年後に取り壊すんですもの

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:24:23.76 ID:6L1/yCFi0.net
単純に大阪差別なだけだろ
大阪万博と聞いても職人が集まらないとか言ってたし

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:28:37.32 ID:WPZuR8SZ0.net
>>152
どこも人手不足なだけ?

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:34:11.67 ID:i6IHwJoZ0.net
学園祭レベルになりそう

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:25:26.43 ID:oe7gCUpq0.net
メキシコで大騒ぎしたのに増えてて草

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:50:14.82 ID:OhHuyvkG0.net
>>111
ウンコはお前だろチョソコーw

総レス数 175
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200