2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

泣きじゃくる母親。スーパー駐車場で車カスに親子が轢かれ0歳の女の子死亡。黒木正人72歳逮捕 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [MA]:2023/11/29(水) 17:36:46.51 ID:6hiIYDt+0●.net ?PLT(21500)
スーパーで母子が車にはねられる 赤ちゃん死亡 宮崎市

https://news.yahoo.co.jp/articles/102c3b4bbb6bb8786b54c4b5656b46d76a8411b6

203 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:22:48.92 ID:5Im6q7Qz0.net
>>202
0歳だから抱っこしてて歩いてる所を、アウディに乗ったジジイに轢き殺された

204 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/11/29(水) 19:22:52.10 ID:fNt8lZTG0.net
どデカいセダンは爺さんが一人で運転しているイメージ

205 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:24:05.42 ID:N1kvwFm90.net
>>201
サラリーマンも、よく児童をひき殺してる。

206 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:25:39.58 ID:N1kvwFm90.net
>>196
駐車場の他の車にぶつけながら出ていく老人がいたけど、他の客に迷惑だから出禁にしたわ。

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [CH]:2023/11/29(水) 19:26:19.36 ID:8xP74f9T0.net
安楽死も何らかの条件で合法化しないと不幸な人間がどんどん増えていく

208 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:27:38.77 ID:P+zR9Bbe0.net
今やセダンに乗ってるのは危険運転のジジイか、覆面パトカーくらい

209 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/29(水) 19:29:16.94 ID:Lju1wjky0.net
スーパーにも責任もたせろ 管理にも金かけろ

210 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:29:22.47 ID:P+zR9Bbe0.net
アウディA6乗ってた72歳のジジイは、サンダルで運転してた模様。


警察は、乗用車を運転していた黒木正人容疑者(72)を過失運転致傷の現行犯で逮捕した。

事故直後を目撃した人「(容疑者は)ぼう然としてました。“しまった”とか思ったんじゃないですか。その人の足元見たらサンダル履いてるじゃないですか。サンダルで運転は、うまくペダル踏めないって教習所で教わっているはず」
https://nordot.app/1102533339101970579?c=768367547562557440

211 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/29(水) 19:29:55.91 ID:u6AfAwmN0.net
72じゃしゃぶり尽くそうにも寿命が尽きちゃうな
やられ損や

212 :名無しさん@涙目です。(庭) [CO]:2023/11/29(水) 19:31:09.42 ID:4zDohatX0.net
>>1
0歳児なら、前抱きでだっこした状態で駐車場歩いてて、車が後方不注意でバックした際にそのまま母子を巻き込み、母親の自重+車の巻き込みで潰されてしまった感じかな。

車を動かして、車体下から助けだすまでそれなりに時間掛かるだろうし、押し潰された母親も抱っこ紐状態で子供動かせないし、胸の中で圧迫される我が子とかかなり酷いな

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 19:32:07.57 ID:z5yS2Vn20.net
>>189
老人なんてちょっと転けただけで骨折死亡が当たり前やで原付なんて乗ったら死亡事故だらけで保険料爆上げのしわ寄せがこっちに来るわ

214 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]:2023/11/29(水) 19:32:21.66 ID:F/TuXvwr0.net
0歳ならガチャやり直しや致命傷は浅い

215 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:33:32.78 ID:P+zR9Bbe0.net
>>213
ジジイが自爆で死んでも、そんなに出ないだろ

216 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 19:34:47.29 ID:z5yS2Vn20.net
>>215
若年中年層の保険料に影響ないならそれで賛成ですわ

217 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/29(水) 19:36:18.42 ID:cU+I7iHV0.net
母親が抱いたままの赤ちゃんが亡くなるとかいう地獄

218 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2023/11/29(水) 19:36:27.02 ID:Jg00ZZ6z0.net
>>1
また団塊世代のクズ老害か
こいつら全員収容所にでも隔離しとけよ

219 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2023/11/29(水) 19:36:36.75 ID:/5J+qw8O0.net
自分や自分の子供たちの年金原資を殺してどうするねん!??

220 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:36:38.84 ID:N1kvwFm90.net
>>213
ジャイロXとかなら、コケないだろ。
よくジジイが乗ってるよ。
アクセルとブレーキがハンドルにあるから間違えないし。

221 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2023/11/29(水) 19:36:47.66 ID:44aXe2W20.net
>>175
そんな金のない高齢者はどうするんだよ
足を奪うのか?

222 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2023/11/29(水) 19:37:34.02 ID:Jg00ZZ6z0.net
>>205
ソース出してから言えよ、クズチビ老害

223 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:37:36.36 ID:N1kvwFm90.net
>>217
気が狂いそうになるだろうな。
俺なら、その場でジジイ殺してるわ。

224 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:38:09.26 ID:ZXwjE7Wx0.net
>>221
50ccの原付に乗らせとけ

225 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:38:12.63 ID:N1kvwFm90.net
>>222
一番事故が多いのは20代だぞ。

226 :焼き肉(茸) [US]:2023/11/29(水) 19:38:40.78 ID:6IJvwJW60.net
>>24
300メートル先のコンビニにクルマ使うよ

227 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:39:19.39 ID:OLqz/XaN0.net
>>225
免許取得者の中で、1番事故多いのは16-18だよ

228 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/29(水) 19:39:37.63 ID:cU+I7iHV0.net
>>223
夫や親族が目を離さずにケアしてると良いけどな
絶対、精神病んだだろ

229 :名無しさん@涙目です。(京都府) [MD]:2023/11/29(水) 19:40:49.33 ID:1w2HYnqQ0.net
俺の母親(73)は70歳で免許を返納した
まあバス網が発達している地域だからなんとかなるが宮崎は自家用車がないと厳しいだろうな

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY]:2023/11/29(水) 19:41:05.78 ID:jqAZMxYJ0.net
原付きだって人は殺せる
ボケ老人には一切運転させないようにする方策を考えないと
ただ田舎だとまず不可能だからとりあえず東京限定でジジイ運転不可にしてほしい

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/11/29(水) 19:41:57.74 ID:c3hdUyNf0.net
死刑反対
無限拷問宜しく

232 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/29(水) 19:42:30.70 ID:Yx5Z+xq00.net
俺も相当しんどい人生送ってるけど
0才児死なせる人生に比べたら相当イージーモードだわ

233 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:42:32.33 ID:UGo6/oLs0.net
非道いタイトル

234 :名無しさん@涙目です。(京都府) [MD]:2023/11/29(水) 19:43:56.11 ID:1w2HYnqQ0.net
>>230
車関係の実証実験は田舎でやりがちだが
免許返納とそのサポートに関しては都市部で実証実験した方がいいと思う
田舎より金が潤沢だから色んなサポート手段を試せるし

235 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/29(水) 19:44:21.15 ID:y/qQQm8l0.net
>>230
田舎の70歳以上は、5cc原付限定で

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:44:32.06 ID:DRS1L5ZW0.net
完全にじじいが悪いのかは知らないけどこれはきついな

237 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/29(水) 19:44:48.51 ID:bulMUPwZ0.net
もう死にたくないなら外出禁止の時代やなぁ
子供なんて連れていかずにケージに監禁や!

日本オワタw

238 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/29(水) 19:44:50.31 ID:Mg8TG99O0.net
バコることしか脳がないタイプね軽度池沼の

239 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2023/11/29(水) 19:45:06.05 ID:D5Af51wN0.net
65歳以上は毎年免許更新&技能試験ありでいいんじゃないかな

240 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]:2023/11/29(水) 19:45:40.08 ID:eC9L7pxm0.net
駐車場なら保険効かないってマジ?

241 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/29(水) 19:45:47.06 ID:NOURRfTS0.net
アウディA6は安全運転機能は付いてなかったのか?
HONDAセンシングに乗るべきだった

242 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/29(水) 19:46:58.75 ID:y/qQQm8l0.net
>>241
バックで事故ってるからトヨタやホンダセンシングだろうが、ほとんどロクに対応できない

243 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/29(水) 19:47:26.78 ID:wUHaRy950.net
年寄りには衝突防止限定車にしか乗ってはいけないって法律作れよ

244 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2023/11/29(水) 19:47:27.45 ID:QzCSwL990.net
0歳は外に連れていかん方がいいと思うわ
70以上は免許返納を強制して欲しいな

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/29(水) 19:50:23.55 ID:6eX5OGGS0.net
いきなりフルアクセルでバックしてきたのなら爺が100%悪いが
まんさんや免許持ってないガキとかアタシオレが優先とか思って平気で動いてる車の動線に出て行く
特にバックしてる車に近づくなんてのは危険予知能力ゼロでしょ
悪いのは爺だが
0歳児の子供連れてる母親のミスも大きい
スマホ見ながらノールックじゃねーのこれ?

246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 19:50:50.01 ID:N1kvwFm90.net
>>236
まあ、ジジイが悪い。
この事故に限らず、駐車場で他の客の車にぶつけるのは100%ジジイ。
しかもデカい車に乗ってるから、もっと小回りの利く小さいのに乗ればぶつけないのにって、いつも思うわ。
ジジイって何でデカい車に乗りたがるの?

247 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/11/29(水) 19:51:52.77 ID:Dkwx9H5v0.net
日本が少子化になっているのは

ジジイが若い子を轢き殺しまくっているからだよ本当によ

248 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/29(水) 19:52:40.50 ID:hunJ9yDJ0.net
>>243
そんなもん作っても、ジジイには無意味
免許に年齢制限しかない

249 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 19:52:40.66 ID:N7bwZRj00.net
可哀想だな
引いた奴は俺は悪くないとか言ってるか思ってるだろう

250 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2023/11/29(水) 19:52:53.99 ID:9eBbauHq0.net
古いアウディじゃ自動ブレーキないしな。気の毒に。

251 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/29(水) 19:53:14.11 ID:6eX5OGGS0.net
ていうかさ
0歳児を買い物で外へ連れ回すってどーなのよ?
都内でも明らかに乳飲み子を土日ベビーカー乗せて買い物やランチに行ってる若い夫婦いるけど
あれおかしいだろ?
自分らのために子供が余計な危険にさらされてる
おれらのころは小学校上がる前までそんな連れ回されなかったはず

252 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]:2023/11/29(水) 19:53:35.88 ID:McBk5ymK0.net
>>246
デカい車に乗ってるジジイは、100%クズ

253 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/11/29(水) 19:53:39.98 ID:Dkwx9H5v0.net
>>223

ジジイ一人で釣り合うか、俺なら一家みなごろし

254 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2023/11/29(水) 19:57:41.28 ID:fRPpIAQ+0.net
>>251
育児経験のない馬鹿はこれだから困るんだよ

255 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2023/11/29(水) 19:59:10.36 ID:Tk1uaCBB0.net
ラウンドビューモニターか後方センサー付いてたら、防げたな。新車に義務付けすればいい。

老眼で駐車できるかよ、これからもっと増えるぞ

256 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]:2023/11/29(水) 19:59:16.36 ID:vlG7pgq10.net
>>22
わかる。俺が子供の頃はバックしてる車に近づくなってアホほど言われたのに、今はバックしてても平気で横切ろうとしてくる親子が山ほどいる。

257 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/11/29(水) 20:02:33.78 ID:zJp07QSV0.net
気の毒で可哀想だけど0歳ならまた新しいの作ればいいじゃん

258 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 20:03:26.50 ID:N1kvwFm90.net
>>251
0歳児をひとりにさせると、うつ伏せで窒息死したり、転んで頭打ったり、母親が恋しくてギャン泣きするからなぁ。

259 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:03:47.68 ID:Dkwx9H5v0.net
気の毒で言葉が無い

260 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/29(水) 20:03:54.18 ID:/KXxG0UJ0.net
>>257
魔族には解らないのだな人間の心は

261 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2023/11/29(水) 20:04:09.05 ID:b14DA49r0.net
子連れってなんか自分たちは優先されるみたいな所あるよね
子供見てるんだから仕方ないでしょみたいな
その結果がこれだよ
通常人の注意力があれば防げた

262 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 20:04:30.29 ID:N1kvwFm90.net
>>255
後方センサーはプロボックスでも付いてるけどね。

263 : (東京都) [US]:2023/11/29(水) 20:04:56.04 ID:iuQHt1X80.net
アウディA6 3代目(2005年-2011年)か。
年寄りは今の技術の車に乗らなきゃだめだよ。
現行車の値段高いけど
人を死なせたドライバーとして余生を過ごす可能性を考えたら高い買い物ではないと思うよ。

264 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:06:57.88 ID:T7iQ5Ct60.net
>>255
ジジイは、耳が遠いから後方センサーに付いてても
警告音が聞き取れない。 これマジ

265 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 20:08:35.40 ID:EMLopXcM0.net
駐車場内で気抜いたら駄目だろ

266 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 20:08:56.02 ID:AqqNyf1+0.net
母親三十代って、不妊治療で授かった子かも知れないな

267 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/29(水) 20:11:09.76 ID:FxSnjN6E0.net
数年で出てくるんだろ?

268 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 20:13:42.84 ID:1D8W7fJv0.net
結局は保険で賄うだけか
次の日も何くわぬ顔で乗ってそう

269 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/29(水) 20:15:57.36 ID:2hvT7Uub0.net
>>88
一応バックの直前まで周囲の安全確認できてる状態だからな。
それでも完璧では無いけど。
頭から突っ込むと乗る直前に周囲の確認してもドア開けて座って等のタイムラグがある。
両脇に車あるとほとんど周囲見えない状態からの発車(バック)になるし。
まあ今回は状況わからんから当ては知らん。

270 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:17:48.11 ID:WqZ9nIs80.net
>>1
ワクによるブレインフォグの影響が全くなかったとも言い切れない

若いのに肺炎とか意味分からんのが職場で増えてるわ

271 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:19:32.76 ID:Nj912mZR0.net
こうやって未来の有る若者を年寄が轢き殺すパターン本当にやめーや

272 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/11/29(水) 20:20:07.25 ID:S/vn3U5n0.net
>>240
公道じゃなくても常識の範囲で車が入る場所は保険の対象内
さらに被害者救済の意味もあるので、対人・対物は100%出る

ただし故意の場合や常識で車が入らない場所(波打ち際など)は被害者に払った後で保険会社から加害者に損害賠償請求される

273 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 20:20:31.44 ID:ogUbNMxy0.net
決まり手🤗母親の投げっぱなしジャーマン

274 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:20:57.50 ID:o1lhVrjh0.net
一分早かったり遅かったりしてれば
助かってたのかもな

275 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/11/29(水) 20:21:39.09 ID:IFXWz35F0.net
残念ながらこれは運命

276 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/29(水) 20:22:42.58 ID:NOURRfTS0.net
リアのセンサーカメラとか付いてなかったのかな?

277 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 20:24:25.26 ID:DRS1L5ZW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8810cdac6c6bbf4c47fb6717128aec524b91be72
こっちには
駐車場内で対向車に進路を譲ろうとしてバックしたという。
と書いてあるな

278 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:27:13.47 ID:7oxUS+OJ0.net
こういうのはホントつらいね

279 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]:2023/11/29(水) 20:27:17.57 ID:bCEdLa2j0.net
9ヶ月なんて可愛くて可愛くて可愛くて

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/29(水) 20:28:07.73 ID:nSLkwbL20.net
>>277
通行してる人にその車の動きは予測しづらいな
気の毒に

281 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/29(水) 20:28:54.46 ID:X5gjKJlB0.net
どうせちょっと当たってびっくりしてガキを落としたんやろ

282 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/29(水) 20:29:35.67 ID:Psm1ASUO0.net
>>245
子無しは世界観がとにかく狭いから可哀想だな

283 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 20:29:48.32 ID:17+k9Td70.net
>>276
このアウディA6は20年くらい前のやつだからね
センサーやカメラ類はついてない

284 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/11/29(水) 20:30:15.53 ID:G/01kH5+0.net
>>251
ザ・バカ発見w

285 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2023/11/29(水) 20:31:08.09 ID:E4QmWqDq0.net
>>44
車ないと生活できんっていうならこれくらいはするべきだと思う

286 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/11/29(水) 20:31:33.07 ID:YLZFFu9y0.net
>>187
9ヶ月児はそりゃもう暴れるからなあ
しかし歩かせられるはずもなく、育児は歩くだけででマルチタスク必須になる

287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/29(水) 20:32:22.11 ID:hKrZV11R0.net
後ろも確認せずに殺す勢いでバックすんのか。免許の上限設けろよ。どんだけ年寄りに殺されてんねん。

288 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/29(水) 20:34:06.92 ID:hKrZV11R0.net
こういう奴が正義ヅラして被害者を貶めるのな。謎の上から目線で何様だよ

289 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/29(水) 20:36:08.14 ID:/b9ch+gJ0.net
車が止まるものと安心しきってる人が増えたよね

290 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2023/11/29(水) 20:36:10.47 ID:E4QmWqDq0.net
>>100
赤ちゃんだから抱っこしてたかベビーカーじゃないかね?

291 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:39:59.53 ID:xkFPcsUE0.net
>>246
ゴルフバックが4個積めないとダメだから

292 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/29(水) 20:41:23.43 ID:BUcFApsH0.net
歩行者通路にいれば事故にならなかったのにね
女って本当に間抜けだよ
赤ちゃんが可哀想

293 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CO]:2023/11/29(水) 20:41:37.22 ID:aAOf+w6l0.net
>>22
歩行者が優先だろ!オラオラァ!って体張って突撃してくる、酷いとそもそも気づいてないからな

バイクの右直事故も殆どこれ

294 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/29(水) 20:41:44.36 ID:0nBrxahe0.net
何故高齢者から免許を剥奪できないのか?車のメーカーが邪魔をしてるから
海外のようなCMながせないのも

295 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [DE]:2023/11/29(水) 20:43:23.72 ID:m2lKtPQxO.net
しかし…なんで
女はバックして来る車の後ろを歩いていたんだろ
背中側から轢かれたのか
それか人が後ろに来て爺さんがビックリしてブレーキ
を踏もうとして
間違ってアクセル踏んでグワァーってバック?

296 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/29(水) 20:44:58.30 ID:zZ7Srjjm0.net
宮崎県に多い名字
黒木
甲斐
長友
岩切

297 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/29(水) 20:45:22.20 ID:czkGgQcF0.net
>>289
運転ミスで事故起こすのが
わかりきってる免許剥奪すべき
高齢者が増えた印象しかないが

298 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2023/11/29(水) 20:45:43.92 ID:htYNMeSY0.net
>>202
お前みたいなバカがデマを広げるんだろうな
代わりにゴミの様に死ねば良かったのに

299 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2023/11/29(水) 20:46:49.48 ID:Gj3WTeiM0.net
年寄り多いのは現実だし
歩行者は身を守る為に慎重にならないといけないのはマジ

300 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/29(水) 20:47:43.54 ID:PlQRWSy90.net
ジジイは逮捕
チノパンは逮捕されず
こ、この差は・・・

301 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/11/29(水) 20:47:45.99 ID:Mn9CvjJ20.net
>>280
下がったのはほんの2mくらい。でも勢いよくドン。駐車場は人と車の導線が重なり合ってるので、赤ちゃん抱えて車の後ろギリギリを横断するとかないわ。

302 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/29(水) 20:48:34.46 ID:NOURRfTS0.net
>>296
河野

総レス数 783
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200