2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百済、現在の朝鮮の技術が渡って日本の陶磁器が作られたように「他国理解の心が愛国の始まり」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/05(火) 00:44:41.24 ID:GS51lAtW0.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
「私にとって韓国は父の国、日本は母の国です。韓日文化交流で小さくても何かしら助けになりたい。私ではなく私たちの先祖のために、です」

朝鮮陶工の後裔で、400年以上にわたって日本に根を下ろしながらも民族アイデンティティを失わないで家業を継いでいる人がいる。
日本の沈壽官家の第15代目沈壽官(本名・大迫一輝)さん(64)だ。

1598年丁酉災乱(慶長の乱)の時に全羅北道南原(チョルラブクド・ナムォン)から鹿児島県に捕虜(被虜人)として
連行された朝鮮陶工・沈当吉の15代目だ。
沈当吉の子孫は代々425年間にわたり韓国の姓に固執して子々孫々の家業として朝鮮陶磁器の技術を受け継いでいる。
沈家が作った日本式陶磁器「薩摩焼」は1873年第12代沈壽官の時にオーストリア・ウィーンで開かれた万国博覧会で
その作品性を認められて国際的名声を得た。沈家の名を世界に轟かせた12代沈壽官以降、
その業績を称えるために子孫は実名の代わりに先代の「沈壽官」という名前を踏襲している。
日本国内では司馬遼太郎が14代沈壽官を主人公にした短編小説『故郷忘じがたく候』を発表して有名になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47bdb4e40aed8267e30812be710c52dd39497684

2 :( ^ν^)(庭) [ニダ]:2023/12/05(火) 00:44:59.91 ID:tmb2ukzg0.net
>>1
いいから滅べよバカチョン

3 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/12/05(火) 00:45:43.42 ID:sNiuQybI0.net
>>1
さあもう寝るニダ

4 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/05(火) 00:46:57.54 ID:EHxAruU30.net
ソースは中央日報

5 :名無しさん@涙目です。(みかか) [LT]:2023/12/05(火) 00:47:27.47 ID:0WCaY1q00.net
現在✕
過去○

6 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [MX]:2023/12/05(火) 00:47:57.05 ID:G0ImzfTT0.net
窯変天目の存在は見なかったこととする!なのか?

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/05(火) 00:50:37.38 ID:pNRG1LZU0.net
たしか有田焼や伊万里焼は鍋島直茂が朝鮮出兵で陶工を連れてきたものだっけ?

8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/05(火) 00:53:11.83 ID:EByIHRLm0.net
>日本国内では司馬遼太郎が14代沈壽官を主人公にした短編小説『故郷忘じがたく候』を発表して有名になった。

全部デタラメ話の可能性が高くなったな

9 :名無しさん@涙目です。(長野県) [PL]:2023/12/05(火) 00:54:12.92 ID:qvfdqpy00.net
>>1
現在の朝鮮半島は高句麗の(ツングースカ系民族の)子孫であって、百済系の子孫じゃないけどね。

10 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/05(火) 00:54:40.06 ID:nSIQqpjS0.net
薩摩焼は韓国起源ニダ

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/05(火) 00:55:53.59 ID:kV6qBsYO0.net
エベンキが何言ってんだか

12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/05(火) 00:58:20.66 ID:rzrDNuKt0.net
は?一輪車も作れない土人に教わるものなんて無かったゾwww
やめろよ過去改変するのさ
ウリナラファンタジーwww

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:00:33.65 ID:yb9TcP9e0.net
エベンキがまた18歳の日本人の女の子殺したってね

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:11:32.63 ID:yczVTLIN0.net
磁器(チャイナ)って
チャイナ由来の高句麗青磁が原典で

秀吉が連れてきた「鐘ヶ江三兵衛」が
伊万里の土を使って作り始めたのが
日本の磁器じゃなかったっけ?

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:14:20.80 ID:PfWNKdVN0.net
くだらない

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:16:40.40 ID:8K30ER5s0.net
百済と韓国は何の関連もない

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:22:13.39 ID:CkJxAB+/0.net
一緒されてる百済が気の毒

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:22:27.27 ID:qvfdqpy00.net
1500年代の朝鮮半島は清の属国だったけど、同じツングースカ系民族(女真族)の治める土地で、
清にとってどうでもいい技術が流入していたんだよね。

そのどうでもいい技術が壬申倭寇の乱で日本へ入ったんだけど、
清にとってどうでもいい技術を洗練し、高い技術へ押し上げたのが日本人なんだよ。

朝鮮半島は技術の通り道であって、起源ではない。
辺境に伝わった技術を洗練し、高い技術へ押し上げた日本人の能力が高かっただけで、

朝鮮半島にいた人たちの能力が高かったわけじゃない。

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:25:51.10 ID:9X+qIRwJ0.net
一方李朝は何百年経っても水車を作れなかった

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:31:16.78 ID:XIbkse+h0.net
うんこ焼は韓国起源ニダ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 01:31:19.39 ID:aWKYlvun0.net
百済はお前らが攻め滅ぼした国だろ

22 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2023/12/05(火) 01:37:46.11 ID:YkfU8Edf0.net
出兵の時、朝鮮政府に批判的で日本方に協力していた連中が
撤退時に日本の方が待遇がいいからついてきた、そして残った

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/05(火) 01:47:12.90 ID:uWyQl3Rl0.net
>>7 そうだよ、日本中の大名が連れてきた

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/05(火) 01:52:34.03 ID:7xQRjDJK0.net
>>1
元々は中国からきた

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/12/05(火) 02:06:03.82 ID:CMq5nMq40.net
くだらない

26 : 【26.6m】 (東京都) [US]:2023/12/05(火) 02:17:11.02 ID:aqL2I/YW0.net
百済滅ぼした連中の末裔が韓国じゃないのか

日本の東芝からメモリ技術が韓国に渡ったのなら、日本が父だろ

27 : 【14.7m】 (東京都) [US]:2023/12/05(火) 02:20:19.46 ID:aqL2I/YW0.net
兄とか父とか勝手な定義は止めてくれんかね いい加減

だったら韓国はアフリカを長老としてあがめないと

28 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/05(火) 02:21:25.66 ID:CZco0Ryg0.net
逆だろう日本が未開の地朝鮮を植民地にしてやった
そして飼い犬に噛まれた

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [AN]:2023/12/05(火) 02:24:46.14 ID:K4RRluVR0.net
15代目でまだこんな事言ってるの怖くね?
しかも日本式陶磁器とか薩摩焼とか言って日本ブランド強調してるやん
言ってる事をやってる事違うくね?

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 02:46:35.07 ID:QVUCN6JM0.net
1598年の頃って、もろ中国の植民地時代だよな
捕虜として来たのは、中国の責任じゃないのか?
またいつもの責任転嫁かよ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 02:47:04.58 ID:QVUCN6JM0.net
>>4
しまった、釣られたわ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 02:47:34.39 ID:9H+vdtD80.net
今の朝鮮半島は百済じゃないじゃん

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/05(火) 03:01:41.10 ID:9H+vdtD80.net
>>7
所謂ヘッドハンティングでござる

当時の李氏朝鮮王朝は政争に明け暮れるばかりでそう言う文化とか職人に無関心で手仕事に価値を見出していなかった
で、日本から来た武将達がコレはすんばらしーと褒め称えこんな所で腐るより日本で腕をふるわぬか?ってんでついて来たっちゅー理由よ
そして陶工の始祖として、金ヶ江三兵衛(朝鮮名は李参平)という名を残すに至ったちゅー理由よ

そのまま朝鮮に留まっていたら作品も名も残らず埋もれていたであろうとされる
現に当時の朝鮮内の陶工は誰一人として名が残っておらず作品も無い

34 :名無しさん@涙目です:2023/12/05(火) 03:59:54.46 ID:K3vyeGwO4
百済人と、現代韓国人や朝鮮人はDNAレベルで全く別の人種です。

血のつながりがありません。悪しからず。

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:19:15.63 ID:LPVCVGxA0.net
>>33
それはパヨクのデマ
陶磁器や漢字、仏像などの文化は日本が発明し中国や韓国に教えた

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:21:53.61 ID:HpMeq8PN0.net
百済は農耕社会だったが、そこに北から狩猟民族が流れてきた。

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:23:30.75 ID:DSpyzT/Z0.net
は?
そうやってくだらんウソでマウント取ろうと
してくる韓国を理解する心が愛国につながる?
バカな主張も大概にしとけと

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:27:21.31 ID:BPBF33aK0.net
まぁ、純日本産ってなにもねぇもんなこの国
文字にしたって中国産だしな

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:29:59.98 ID:BPBF33aK0.net
服も中国産
伝統服と言われてる着物も中国産
今着てる洋服はアメリカ産
食い物もほとんど中国アメリカヨーロッパ産だし

まぁ、純国産と言えるのはひらがなカタカナと刺身と納豆くらいじゃないかな
後全部外国産が長年掛かって定着したものを国産と勘違いしてるだけだし
生まれた頃からあるから国産だと思ってたでしょ😏

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:39:31.10 ID:DSpyzT/Z0.net
>>39
厳密な意味で純国産のものばかりの国なんかないだろw
他国から持ち込んだそれを、自国に合わせて発展させた
それがその国の産物になるってだけの話だ
チーズ一つとっても、国によって違う
漢字だって厳密には中国が起源ではなく
何処かの地を起源とした絵文字だ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:43:05.13 ID:4UHr3+dl0.net
また朝鮮ファンタジーか

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:46:10.88 ID:BPBF33aK0.net
発展か?パクっただけに見えるがw

まぁ、それをなんにもねぇ韓国がグダグダいうのが笑いどころだけどさw

まぁ、そもそも、自分らで作る意思が無いんだよそもそもこの国
昔から
今でもだけどな
TSMC工場誘致して喜んでるバカ政治家と同じでさ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:46:21.21 ID:DSpyzT/Z0.net
>>39
ああ、あと生まれた時からあるから国産だと思ってる
バカは日本人には少ないと思うよ?
韓国人じゃないんだからさw

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:47:31.54 ID:BPBF33aK0.net
あと30年もしたらTSMCは日本の文化ニダ!ってネトウヨが言ってるよ
たぶんな😏

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:49:31.86 ID:DSpyzT/Z0.net
>>44
ないねw
日本と共同開発だとは言うかもだけどさw
韓国人ほど図々しくはないからw

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:52:56.77 ID:BPBF33aK0.net
イヤ言ってるだろ
日本企業の製品 ほとんどアメリカの技術提供で作られた製品の派生商品
二次創作同人誌だけどさ、
なんか日本の技術力の結晶みたいにほざいてホルホルしてんじゃん
テレビ番組まで作ってなんか手で削ってるからすげぇ
スゴ〜イデスネとか言ってんじゃん

絶対言ってるって😏

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 03:56:17.74 ID:MCcXBYqd0.net
今の朝鮮になにもないことがよっぽどコンプレックスなんだね。

総レス数 122
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200