2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランスジェンダー、表現の自由より上位存在だった [158879285]

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:04:20.58 ID:34aHFHfu0.net
心は女と主張する人に、だったら女の心ってどんな心?と質問すると誰も答えられないそうです

当然ですね
心に性別などないからです

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:09:12.67 ID:wbDCOBo30.net
まぁ、ついこないだまでゲーム業界で暴れてたLGBTポリコレおばさん居たけど
アイツの性癖はノーマル ただの左翼活動家だった

要するにイスラエルとハマスの関係に近い
ハマスを暴れさせて利するイスラエルと、ポリコレを暴れさせて利する活動家
まぁ、そうい関係だと思うね

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:09:41.21 ID:34aHFHfu0.net
LGBT理解増進法と言う悪法を米圧で審議もせず無理やり可決させた自民党

なんとこれから子供たちに教育しようとしている

他人の性的嗜好を理解しなさいととんでもない教育を

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:12:53.42 ID:wp8Srz5r0.net
KADOKAWAのことだ。
とっくに別の題名で別の表紙が刷り上がってる。

売れるし買うぞ。

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:12:56.28 ID:r811gEfj0.net
>>118
リンゴを一緒に買いに行って欲しいって思うのが女の心だよ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:29:57.66 ID:wwiS70HG0.net
「表現の自由」を守る気概のない出版社とか、カネと保身しか頭にない生きる屍だろ。モンジャだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 06:15:48.72 ID:rOerZelt0.net
>>27
誰もガチの人を非難なんてしてないだろう
非難されてるのはこれに乗っかって社会の仕組みや枠組みを破壊しようとしている左派や似非トランスだろ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 06:29:01.36 ID:vizd18RV0.net
>>122
つまり女心とはサイコパスと

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 07:41:01.69 ID:t9xvmHQo0.net
こんなことがあってもマスコミは
言論の自由を守れとか出版中止するななんて言わないで黙って見ているだけなら
もう二度と言論の自由だとか表現の自由がどうのと言うな

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 07:44:57.17 ID:Ze5rwc6O0.net
パヨのおかげで確実に売れる本だったのに勿体ない

128 :名無しさん@涙目です。(東京都) [LU]:2023/12/06(水) 08:11:45.56 ID:7Mm/mndC0.net
rhv********

12分前
報告
原著をざっと流し読みしました。

この本は白人の保守系ジャーナリストが、「Rapid-onset gender dysphoria(急性発症性別違和)」をインタビューや統計から肯定的に紹介し、「性肯定ケア(トランス未成年に対するカウンセリングから投薬、最終手段としての手術までを含む選択的ケア)」を批判した本です。

このROGDとは精神不安や周りの社会的影響により、主に思春期の若者が「突然」性別に違和感を覚えるという仮説です。逆に言えば、一部のトランスは決して先天的ではないばかりか「矯正すれば治り得る」というものです。

しかし、その提唱論文も手法の不備が指摘され学会からほぼ完全に否定されています。故に未成年本人の意思尊重と適切なケアを促すという風潮に反し偏見を助長する疑似科学的な扱いを受けています。その一方で、いまだに保守系論者がLGBTを否定するための政治材料に利用しているようです。

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/06(水) 08:15:27.19 ID:d7ZuLeFl0.net
ジュースが騒がれるのはわかっとるのだからもう少し覚悟を持ってやらんと

130 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2023/12/06(水) 08:25:18.66 ID:tER/IP570.net
ヘタレか

131 :(,,゚Д゚)(ジパング) [ニダ]:2023/12/06(水) 08:37:35.24 ID:wTbOeJ8Q0.net
トランスを支持する気にはならないが角川も嫌いなのでどうでもいい
両方くたばれ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:53:15.99 ID:ZojaT7oJ0.net
>>128
その3つ目。

LGBT思想を批判する著作などには、重箱の隅をつつくような厳格な手順を求める一方、
肯定側には、「本人の 意思尊重」とか、科学でも何でもない激甘基準を適用してるのがよく分かるな。
それを書いた人もそれに気付かないとな。

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:57:58.19 ID:O4oiLVUc0.net
>>98
人類か日本かを滅ぼしたいからその手のことやってるんだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:59:34.77 ID:O4oiLVUc0.net
>>104
疑似性別も疑似科学も同じだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:15:06.29 ID:7Mm/mndC0.net
>>132
それは議論の次元が全く違う見当違いの指摘

トランスを先天的か/矯正し得るかということについて医学的な実証研究=厳密さがあくまで中立的に担保されている
一方的に厳密さを押し付けているわけではない

そしてトランス未成年への意思尊重はその議論を踏まえて否定派が論破された後の話

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:21:42.33 ID:o3UeyJ9G0.net
自己中なだけなのを自覚してほしい

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:25:15.45 ID:HCaPTQIU0.net
>>63
LGBT云々じゃなくて活動家が揶揄されてるところが許せないわけだから無理やなw

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:32:00.04 ID:UwJlU2lI0.net
憲法の上位にトランスジェンダー(立憲共産党)

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:38:01.18 ID:ZojaT7oJ0.net
>>135
中立的に担保されてないから、被害者が出て、こういう本が出版されるんだろ?w
(ま、LGBTカルトは「デマだ!」と言い張るだろうけどw)

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:46:17.32 ID:ZojaT7oJ0.net
>>135
左翼は、都合の悪い「被害者の証言」は聞かないw。

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:48:57.24 ID:7Mm/mndC0.net
>>140
意味不明なんだけど被害者って誰のこと?

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:51:39.44 ID:5C/X7BwA0.net
角川不買するわ

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 10:21:42.98 ID:ZojaT7oJ0.net
>>141
LGBTカルト、左翼は、都合の悪い事は惚けて有耶無耶にする癖があるけど、
いい加減、人の一生を左右する問題だと自覚しないとな。

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 10:42:56.86 ID:yr2U6q3q0.net
>>98
前者は種を強くし後者は種を絶滅に導くので矛盾はない

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 10:45:22.74 ID:ZtTDieZM0.net
https://twitter.com/buvery/status/1340416227982802944?t=mlLp0G-av6ADJxv-S88TQQ&s=19

トランス活動家の犠牲になってるのは精神的に不安定な思春期の子供だそうで
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/06(水) 10:59:41.76 ID:IJgyy80P0.net
基本的人権である表現の自由 よりもLGBTが上位なら
中国共産党より邪悪な存在ってことだな。全員ぶち殺そう

147 :名無し(庭) [CN]:2023/12/06(水) 11:00:38.15 ID:vVbfJTzI0.net
KADOKAWAは馬鹿すぎるだろ

148 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/06(水) 11:10:19.16 ID:PZGgE8q70.net
KISSのポール・スタンレーも子供に対しての性転換を危惧する話ししたらパヨクに叩かれてたな。

149 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/06(水) 11:10:31.08 ID:3e0Mh2w30.net
>>147
商売がメインのとこだもの
信義なんかありゃしない

150 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/06(水) 11:14:17.56 ID:lmGf2xht0.net
>>124
スレ読んでみ

151 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/06(水) 11:28:04.18 ID:UwJlU2lI0.net
>>128
「疑似科学ガー」などと角川本を批判してる立憲共産党であるが
https://x.com/KoikeMegumi_may/status/1731684543994716396
じゃあ赤旗記事の「40歳のおっさんだけど心は17歳の女性でーす」
は科学的なのかって話だよなw
https://pbs.twimg.com/media/F0-1YZKaYAAv9Ih.png

少なくとも現実の女性が17歳のまま年齢が永遠に止まることはないだろうw

152 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/06(水) 11:32:52.19 ID:Vfl4hDvB0.net
キモいと思うことすら許さない雰囲気作り
思想統制だろ

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/06(水) 11:40:00.93 ID:UwJlU2lI0.net
>>128
そもそも疑似科学云々の話だとマルクスレーニン教自体が疑似科学以下なんだよなぁw
https://x.com/muniena/status/1285382480283922433

154 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/06(水) 11:44:53.59 ID:E+CVA/lC0.net
アメリカの元を活動家が潰したんだろ
日本でも共産党が追って潰そうとしてるとw

155 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2023/12/06(水) 11:47:53.46 ID:xcuA4TeP0.net
権力を笠にきたフェミや変態にここまで
好き放題やられてお前らよく我慢できるな

俺はこいつらに地獄を見せてやりたい

156 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/06(水) 11:49:58.18 ID:lqbMkODy0.net
ちゃんと考えて生きることがテーマの本さえも
発禁にさせる最低圧力団体

157 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/06(水) 11:50:46.13 ID:lqbMkODy0.net
日本を潰すことが目的の中国共産党

158 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/06(水) 11:52:09.04 ID:E+CVA/lC0.net
>>152
本当にな。
精神の矯正が人権侵害だと言うなら思想統一も人権侵害じゃないのかとw
日本共産党は本当に頭がおかしい

159 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]:2023/12/06(水) 12:02:27.92 ID:ZoTDfs8X0.net
中学生までは女子の方が精神年齢が高いので同世代の男子は気後れしてしまう。
男ばかりで集まる自分はホモではないかと悩んだものだ。
その情緒不安定な時期に「そうだよキミはホモだよふつうだよ怖くなんかないんだよ」と洗脳かけられてはい陰茎を切除しましたと。

それはフェミニストが蛇蝎の如く忌み嫌い非難するアフリカの陰核切除となにがちがうのだ?
後進国の因習は野蛮だけど白人様の風習は素晴らしいからあやかりたい。
たいしたダブスタ人権派だな。吐くわ。

160 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2023/12/06(水) 12:08:06.71 ID:GTzHUFXr0.net
>>149
しかし売れると判断したから出版にこぎつけた訳だろ?
それを買いもしない層から批判されて商売諦めるとか情けなさ過ぎるわな
KADOKAWAのエロラノベとかもフェミが抗議して出版差止にかかるかもな

161 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/12/06(水) 12:15:53.78 ID:VbAScx+G0.net
頭に電極付けて仮想空間で理想の生活するしかないな

162 :3193266(東京都) [US]:2023/12/06(水) 12:17:00.19 ID:nhsAsnq30.net
上位者だからな

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:25:11.69 ID:xlAS8ryw0.net
俺が考えた最強装備

ポリコレ棒
ジェンダーの鎧
人権の盾
鬱の兜

強化アイテム
配慮の横槍
虹色の旗

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:26:12.36 ID:GTzHUFXr0.net
製本って発売のどれぐらい前にするんだろう?
発売日は来年1月下旬だったそうだが、年末年始は印刷所も休むだろうからな
とはいえ1ヶ月も前にはまだ製本しないか
でも著者に対しては違約金を払わないとならんだろうな
発売して得られるはずの利益が無くなったのだから
違約金は初版予定分の印税100%分ぐらいかね
そして何よりもダメなのは、KADOKAWAは抗議されたら出版を差し止めたという前例を作ってしまった事
今後、KADOKAWAの出版物が気に食わない連中にたかられまくるだろうし、問題作を出す作家はKADOKAWAを避けるだろうね

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:01:08.35 ID:UwJlU2lI0.net
誰かがツイッターで
「今のサヨクはプロレタリア独裁からマイノリティ独裁に路線転向してる」
みたいなこと言ってたが
たしかに「マイノリティ>>>>>>>>>憲法」が実現すれば
やりたい放題できるよな。
https://pbs.twimg.com/media/FCmyoq3VUAQTtfi.jpg

166 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/06(水) 15:17:33.43 ID:GQBxr8s80.net
昔は差別との闘いだったらしいが今は完全に反差別との闘いになったな。
差別との闘いっつったってそんなに大したもんじゃなく嵩が知れてたんだが
差別に限らず様々な悪意に音を上げる弱い人間がいなかったってだけ。
それでもまあ目に見える差別がなくなったことは悪いことではないとして
大多数の最大公約数の幸福を切り崩していく反差別との闘いに勝ち目はあるのだろうか。

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:46:14.30 ID:Q9/Mp/K30.net
トランスジェンダーは医学的に病気といえないのか

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 16:11:16.73 ID:Tgl0ydKi0.net
病気というか、脳の中の分界条床核という部分の大きさが、身体の性と一致してないことによる障害じゃないか?という説がある

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:23:26.18 ID:boi2OSeL0.net
>>168
マックに無理やりWindows入れたみたいな?

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:24:52.50 ID:boi2OSeL0.net
タイだったかは性別が17あるようにLGBTもそれぞれ独立した性別にしたらいいやろ

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:35:54.62 ID:3e0Mh2w30.net
>>168
身体の性は遺伝子と別のものになり得る
例えば睾丸決定因子というのが働かなければ性染色体的に男でも身体は女になる

そういう、診断可能な奴は救済されるべきだと思うけどね…
性自認なんてのは特に思春期にはころころ変わるものだし

自分の性別を疑った経験がある人間なんて1割ぐらいはいるんじゃないの

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:40:35.75 ID:GwkM6eRg0.net
>>169
それParallels(製品)じゃね?w

「君の名は。」みたいな男と女が入れ替わるストーリーで、身体が女になったからって男とつきあえと言われても無理だよね?
たぶんトランスジェンダーの人はそういう無理を言われている気持ちになってるんだと思う。

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 05:20:14.71 ID:2883U6nH0.net
この本はひたすらSNSやYouTubeのインフルエンサーを取り上げて、それらに少女達がcontagion(伝染)して性的違和感を覚えるようになったと主張してる

それを踏まえて耳を傾けるべきauthority(助言を求める相手)は当事者ではなく両親だとか、子供にスマホを与えるなとか、トランス未成年向けの行政ケアをやめさせろとか、宗教保守と懐古主義を足して2で割った主張を繰り返してる

ちなみに性的違和感が「伝染」するなんて主張は複数の査読論文含めてあらゆる専門家から完全に否定されてるし、トランスは先天的というのも既に定説になりつつあるがそれらは全く踏まえてない
そもそもトランス未成年の自殺率が突出して高いからこそ早急なケアが言わ始めたのに、それも勿論スルー

結局「治せる」トランスの存在を主張する事で暗にトランスの偏見を煽りトランスを否定してる

だからこの本はトンデモ本なの

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 05:53:13.86 ID:w5J666Rf0.net
>>173
それでも発禁はダメ。
トンデモ本なら避けりゃ良いだけ。

175 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/07(木) 07:36:27.06 ID:a0baqRqg0.net
「トンデモ本」であれば出版を妨害してもよいという発想が
いかにも立憲共産党w
かつて「トンデモ本」を出版してた張本人なのにw
https://x.com/itallmatuzaki/status/1182597763776708608
https://pbs.twimg.com/media/EGluZVDU0AIDahL.jpg

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 07:56:10.91 ID:7+oZ4E5r0.net
>>175
自称リベラルにとって表現の自由なんか政争の道具でしかないんでしょ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:06:02.41 ID:F7ubeCoD0.net
>>173
キミのその書き込みだけでは、トンデモ本なんてとても言えないよ。

たとえば、思春期の精神不安な時期に、それを性的違和感と勘違いしてしまうのは普通に考えられるし、
極端なLGBT思想教育の状況下で、その原因と考えるのはおかしくない。
(第一、被害者がそう証言してるんだろ?)

それに、普通に生活している子なら別だが、スマホ依存症まで陥った子に対し、
スマホを遠ざける環境に置くのは、日本でも治療として行われている。
また、アメリカで行われている行政ケアの問題は、日本にも伝わって来ている。

以下も、極端なトランス教育で、本当は違うのにそう思い込んでしまう子の方には全然向き合っていないとしか。

だから、実際に読んでみないと分からんよ。
それなのにLGBT思想活動家は発売取り止めに追いやった。

178 :( ・∀・):2023/12/07(木) 08:18:44.21 ID:LaRvuzFM0.net
>>1
中身が検証において中立性がない、
不足しているとかトンデモ本とかレッテル張って中止が正しいという人達がいるけど、それ以前に言論統制は駄目でしょ?(笑)
やっている事は、中世の宗教改革のルター叩き近い( ・∀・)
お前らの価値観と主張を押し付けている形と気づいていない( ・∀・)

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:37:35.89 ID:a0baqRqg0.net
出版の自由のある国では
オカルト本だのの類ですら普通に出版されてるからなぁ。
立憲共産党政権になったら全部出版禁止なのかw
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-03-25/01_05.html

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:42:21.96 ID:a0baqRqg0.net
「偉大な党中央の懸命の指導の結果、出版社が自主的に出版を取りやめたのであり、出版妨害には当たらないのであーる」
とか言いそう。
https://pbs.twimg.com/media/DNb3epiUIAA_ORP.jpg

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:42:45.91 ID:F7ubeCoD0.net
共産党とかも、まだまともさがあった頃は、赤旗紙上とかで、
「小さい頃~思春期くらいに、教師に怒られたなど些細なきっかけで、
たとえば内気でもない子が内気だと思い込んでしまう」
とか、それくらい思春期くらいまでは揺らぎやすいのを取り上げていたんだ。

ホント、共産は、ポリコレ・ジェンダー主義路線から豹変したね。

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:49:30.95 ID:2883U6nH0.net
>>177
全く誤解してる
性別違和が精神疾患の診断になる実証的研究はこれまで散々確かめられてきたが見つかっていない
これの意味することは、後天的な一時的な勘違いが精神疾患として治療すべき状態にまで至ることはないということ
勘違いかどうかをカウンセリングなどで相談することも含めて性肯定ケアや性自認教育がある


あとスマホ依存が因果関係や相関関係という意味で性同一性障害と関連することは全くない

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:50:57.99 ID:F7ubeCoD0.net
そりゃ、大人になれば、男だとか女だかとか究極的に言えば下半身の話だと捉えるけど、
思春期くらいの子が「性格の一種だ」みたいな捉え方をするのは不思議ではない。

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:53:32.42 ID:F7ubeCoD0.net
>>182
だから、昨日も書いたけど、そう証言している被害者がいるから、
こういう本が出版されたんだろ?

これはLGBT思想学から外れるからデマか?w
(党綱領の範囲でしか批判を認めない共産党かw)

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:55:03.78 ID:Gf2wLevT0.net
外来基地外思想ポリコレを日本に根付かそうと必死のメディア

男らしく女らしくは言ってはいけないと女子アナが言っていたな

ダウン症バービーなんてほめちぎってたもんな

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:56:39.82 ID:rLXjyOE10.net
過激少数派の意見は目立つからサヨ連中にとっては利用価値が高い、そー言う事だね

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 08:59:13.36 ID:OAtKtMVQ0.net
完全無敵の女性様より上が出てくるとは思わなかった
長生きはするもんだねえ

188 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LU]:2023/12/07(木) 09:15:17.21 ID:2883U6nH0.net
>>184
それは原著を読んでないからこそ言える主張
原著を読んでみればなんちゃって性同一性障害だと思う人もたまいるから投薬や手術の前によく考えてというのを超えた、反トランスジェンダー擁護まで射程に含めた内容
書かれるべき事が書かれてないバランスの悪さ
いわゆるチェリーピッキングだからトンデモ本と言われるんだよ

ググればネットにおちてるぞ

189 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/07(木) 09:24:29.42 ID:rnG9ZeJf0.net
スポーツ:生物学的
囲碁等の思考系:まぜまぜ
だよね。本来

190 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/07(木) 09:28:30.17 ID:F7ubeCoD0.net
>>188
「(原著の)英語を読んで判断すればいい」
「日本語版の出版取り止めは当然」

それって魔女裁判?w

191 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/07(木) 09:37:01.72 ID:quTxfHTe0.net
何か変なのわいてんな
無理矢理トンデモ本認定したところで差止めする権利なんざ一般人にないだろ

192 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/07(木) 10:21:59.69 ID:ijqU2Ku60.net
>>1
>>タイトルやキャッチコピーの内容により結果的に当事者の方を傷つけることとなり、誠に申し訳ございません。

原著のタイトルは「Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters(回復不能なダメージ: 娘たちを誘惑するトランスジェンダーの流行)」だったのに、日本語版タイトルを「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」にしたことがKADOKAWAの失敗だったわけでしょ。

「SNSで伝染」とか書いちゃうからだよね。

193 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/07(木) 10:42:27.98 ID:JH8wBSEo0.net
>>192
心配しなくても本文にちゃんと SNSなどのネットでcontagion(伝染)するって主張している

194 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/07(木) 10:51:11.99 ID:wwt3xZo/0.net
こういう事を行う活動家のエサだからトランスジェンダーが煙たがられて差別っていうか関わりたくないって意識が強くなるんだよね
でも活動家は商売でやってるからトランスジェンダーが嫌われたら逆に活動のネタになるから大歓迎っていう最悪の循環が起きる

195 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/07(木) 11:03:12.25 ID:ijqU2Ku60.net
>>193
タイトルは「スレタイ速報」みたいなもんだからなあ。本を売りたい出版社としては本来正しいのだろうけど、やりすぎたのでは?

196 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/07(木) 11:43:23.30 ID:S+mCuq5d0.net
>タイトルやキャッチコピーの内容により結果的に当事者の方を傷つけることとなり、誠に申し訳ございません。

タイトル変えてこっそり出し直しますの意?

197 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/12/07(木) 11:44:44.50 ID:rxaZXtra0.net
KADOKAWAが来年1月に予定した書籍「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」の刊行中止を発表したことを巡り、著者のアビゲイル・シュライアーさんは6日、X(旧ツイッター)に「活動家主導のキャンペーンに屈することで、検閲の力を強化することになる」と書き込み、同社の対応に苦言を呈した。シュライアーさんの著書に関してはSNS(交流サイト)で「差別助長につながる」などといった投稿が相次いでいた。

シュライアーさんは「日本から学ぶべきことが多いが、われわれは検閲的ないじめへの対処の仕方を教えることができる」とも投稿した。

同書は心と体の性が一致しないトランスジェンダーの実態を扱った洋書の翻訳版。発売が告知されると、SNSで発売を歓迎する投稿に加え、シュライアーさんに対し「扇動的なヘイター」として批判的な投稿が相次ぎ、中には切腹用の「腹切り刀」の写真と脅迫めいた書き込みもあった。6日午後6時からKADOKAWA本社前で抗議集会も予定されていた。

原書の告知文によると、シュライアーさんは米紙ウォールストリート・ジャーナルの記者で、トランスジェンダーになったことを後悔する若い女性、苦悩する両親、医師らを取材。乳房切除手術などを行えば後戻りは容易ではないと指摘している。

原書は2020年6月に米国で発売され、発行部数が12万部を超えるヒット作となった。KADOKAWAのHPによれば、10カ国語に翻訳され、英タイムズ紙や英サンデー・タイムズ紙、英エコノミスト紙の「年間ベストブック」にも選ばれたという(産経新聞)

198 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/07(木) 12:39:27.29 ID:jDebnjou0.net
アメリカで12万部売れたのか
初版どれぐらいの予定だったんだろうな
1万部ぐらいか
著者はきっちりKADOKAWAから取り立てないとダメだぞ

199 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/07(木) 13:05:23.10 ID:DKwSiRno0.net
ジェンダー批判する内容ではなく
その治療の過程の問題とか取上げた
ジェンダーこそ読むべき本なんだけどな

反射的に否定なんかして騒ぐから
あの界隈人権得られないんよ…

200 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/07(木) 13:47:14.81 ID:I5ChrJni0.net
完璧にヘイトと言う言葉を悪用した
反知性だよ、この一件。
トンデモ本であろうが、知る権利を潰す奴は
クズ。是非を判定するのは全大衆であって、
特定の少数の人間じゃねえ。

201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/07(木) 13:50:45.31 ID:jDebnjou0.net
>>199
トランスジェンダーの大半は生まれつきの障がいではなく、治療可能な病気である
そしてその原因はSNSなどから過剰に入ってくるLGBTの情報により、(自分もそうなのでは)と思ってしまう思い込みである

概ねこういう事を言いたい本なんだと思うが、活動家からしたら自分達がLGBTを増やしてる原因だと言われてる訳で、そりゃ発狂するよね
それに彼等は「LGBTは病気や異常じゃない!生まれつきの個性だ!」と唱えてるのも真っ向から否定されてるし

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/07(木) 14:03:01.74 ID:a0baqRqg0.net
KADOKAWAの刊行中止と表現の自由−私たちはどのような社会に向かうのか
千田有紀武蔵大学社会学部教授(社会学)
12/7(木) 10:36
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/344164c042e97e57ebc2afb5b70b15456d351510

203 :名無しさん@涙目です。(茸) [FI]:2023/12/07(木) 14:12:00.29 ID:VR2ETx6y0.net
>>202
言ってることはもっともなんだけどこの人自身が同じことやってきたし同じ逃げ口上でやってきたんだよな

204 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/07(木) 14:30:21.89 ID:JH8wBSEo0.net
>>202
この人たぶん原著読んでない
なんならこの本の経緯も多分知らないからこういうこと平気で言える

205 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/07(木) 14:44:34.18 ID:a0baqRqg0.net
プロレタリアである立憲共産党は
ブルジョワ憲法に縛られないのであーる(表現の自由を弾圧しながら)

206 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/07(木) 14:50:46.68 ID:a0baqRqg0.net
多様性の統一(トランスに対する見解は一つしか認めない)案件

207 :たた(SB-Android) [BR]:2023/12/07(木) 17:52:06.19 ID:MchDpEhF0.net
角川には出版人としての矜持が微塵もねえんだな
やめちまえ本屋

208 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/07(木) 17:57:40.21 ID:7+oZ4E5r0.net
>>196
それならいいんだけど
バカみたいな冒険してほんと浅ましい
写真週刊誌の見出しかよ

209 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/08(金) 00:29:41.54 ID:FtiTtsT/0.net
>>128
でもトランスも根拠ないよな。
自分が女と思えば女です。体は男で女とsexして
子供作っても男でなく女です。レズビアンの女です。
レズビアンの集まりにも行くし、女風呂もトイレも入ります。
許さないのは差別です。
どこに女の要素があるか知りたいよ。
性同一障害とは全く違う。

210 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/08(金) 01:18:34.97 ID:LvcVgrJx0.net
https://i.imgur.com/mgCWQ9b.jpg
https://i.imgur.com/cFztMfm.jpg

211 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/08(金) 02:00:58.56 ID:u/f67Nrd0.net
>>209
Tの中でも困ってるのが性同一性障害だぞ
Tをファッションかなんかだと思ってんのか?

212 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/08(金) 02:13:43.96 ID:lBn1XFyo0.net
>>152
リベラル名乗ってる連中が単なるファシストだったという

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/12/08(金) 02:37:01.04 ID:dWunsP+Z0.net
>>202
>また実際の依頼や仕事の経験の有無にかかわらず、KADOKAWAとは仕事をしないという著者が現れた。

これ著者公開しないと
字書きが字で批判でなく政治圧力で相手を封殺する事が業界標準と思われるぞ

214 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 03:55:02.92 ID:f/yDHPBa0.net
旦那がニワトリのヒゲモジャ
ナメクジやザリガニが嬢の風俗
父親参観にアンミカ

そういう未来が来るんじゃろ?

215 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 04:25:52.37 ID:GIduKxdq0.net
>>210
おしっこと生理の匂いだ~って深呼吸してるのが理解出来ない
臭いものは臭いぞ

216 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 05:15:56.43 ID:hyxy+k8F0.net
>>215
匂いフェチの人間が臭いの嫌いだと思ってるのか?

217 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 08:00:58.31 ID:dW3T5pAc0.net
KADOKAWA翻訳本出版停止、共産党からの圧力があった模様
https://togetter.com/li/2272217

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 08:11:15.85 ID:dW3T5pAc0.net
まあマルクス教自体がトランス思想みたいなもんだよな

レーニン・・・貴族出身のトランス労働者
毛沢東・・・地主出身のトランス労働者
志位カス夫・・・労働者やったことのないとトランス労働者
マルクス・・・ニートのトランス労働者
https://pbs.twimg.com/media/ChcxeuqUkAAutiZ.jpg

219 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 08:19:04.77 ID:dW3T5pAc0.net
ツイートのイラストが焚書そのものなのが凄いな立憲共産党w
https://pbs.twimg.com/media/GAktJvmagAAT91O.jpg

ちなみに文化大革命
https://pbs.twimg.com/media/EL08kOUUEAAvnRb.jpg

220 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/08(金) 08:26:21.38 ID:dW3T5pAc0.net
偉大な党中央の指導の下、主体的に生き生きと焚書する世田谷支部

221 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2023/12/08(金) 08:43:04.73 ID:WR8E6aJI0.net
自閉症や発達障害は治るというくらいトンデモ本
遺伝子を改良するコーディネーターでも作ったのかい?しかも生まれた後に?

222 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/08(金) 08:53:43.24 ID:dW3T5pAc0.net
そういやかつて社会主義になればホモが治るとか言ってた
日本社会党の大御所がいたなw
こいつの本も焚書すればいいのにw
https://www.iwanami.co.jp//images/book/248572.jpg

223 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/08(金) 09:01:50.57 ID:dW3T5pAc0.net
立憲共産党はそのうち人間をゴミ箱に捨てるようになるんだなw
https://pbs.twimg.com/media/GAvpx_ZaUAA5c7X.jpg

224 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/08(金) 13:17:18.29 ID:fgvQdiZm0.net
共産党世田谷青年支部

この度は不適切なツイートをして申し訳ありませんでした。
角川がトランス差別的な本を出版しようとした事に対する抗議のつもりでしたが、表現が不適切でした。申し訳ありませんでした。

225 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/08(金) 13:21:17.96 ID:fgvQdiZm0.net
大炎上じゃねぇかw

226 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 13:45:18.48 ID:3wM8DUSN0.net
内容すら分からないし読んで無いのに中止だもんな〜

左翼は言論統制大好きやな

227 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 13:50:30.73 ID:3wM8DUSN0.net
共産党は会見してこの本のここがダメと具体的に説明してほしいんだけど

228 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/08(金) 15:43:11.76 ID:PbCQvBc60.net
女の保守、特に反フェミに関してはモチベーションが分かりづらいところもあって
普通に考えれば男尊女卑に対する嫌悪とか女権拡張を諸手を上げて歓迎しそうなものなんだが
女らしさの否定やミサンドリーの押し付けに対する反感とかがあって
やっぱり今の男女平等社会っていうのは女にとってもそんなに生きやすい社会ではないんだろうな。
特に昭和を生きた女なら尚更。

総レス数 228
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200