2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリ五輪選手村「環境に配慮してエアコンなしやで」日本五輪委「日本選手団個室にエアコン配備したる」 [279771991]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2023/12/11(月) 22:36:46.88 ID:lA1WiBhg0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
日本オリンピック委員会(JOC)は11日、東京都内でコーチ会議を開き、今秋の杭州アジア大会で特設した日本選手団がリラックスして過ごすための交流用カフェをパリ五輪の選手村でも設置する計画を示した。
パリ五輪では環境に配慮し、選手村の個室にエアコンが付かないことから、日本選手団の各寝室に仮設エアコンを配備することも報告した。

https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2024/20231211-OYT1T50202/

2 :( ^ν^)(庭) [ニダ]:2023/12/11(月) 22:39:18.79 ID:2uG2fxFF0.net
はい化石賞

3 :濁醪(ジパング) [US]:2023/12/11(月) 22:39:34.50 ID:f61BcHH70.net
猛暑にならんといいがね
パリならま大丈夫か

4 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2023/12/11(月) 22:40:41.11 ID:i8qgZmQi0.net
巴里は燃えているか

5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/11(月) 22:41:24.69 ID:VLYClVsQ0.net
ダイキン製プレゼントしてやれ

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/11(月) 22:41:50.24 ID:E7cpoUdg0.net
設置した物はキッチリ回収するか叩き壊してから帰って来いよ

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/11(月) 22:45:07.45 ID:j9OSR/Z80.net
リラックスして出来るように交流カフェとか
乱交カフェみたいなもんやな

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/11(月) 22:46:44.95 ID:ai4BB3Id0.net
どっちかといえば、エアコンが必要な時期にやるもんじゃない

9 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US]:2023/12/11(月) 22:48:27.64 ID:BNIkj3P/O.net
いまは純粋に日本製のエアコンって
あんまり無いのでは

10 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/11(月) 22:50:00.58 ID:AL2deiLf0.net
冷風扇の出番やな

11 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/11(月) 22:51:39.48 ID:bosC/VQH0.net
そもそもヨーロッパは家にエアコン設置しないんよ

12 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2023/12/11(月) 22:51:57.37 ID:4XIOFq1H0.net
これじゃエアコン付けれない国あったらめっちゃ不利じゃん
環境環境うるさい国はオリンピックとか招致すんなよ

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/11(月) 22:52:05.91 ID:IbiaW9wY0.net
欧米諸国は予算削減の言い訳も小綺麗に言い換えて上手いよね。これじゃあバカ正直に予算追加して費用膨らませる日本がばかみたいじゃん

14 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/11(月) 22:52:13.91 ID:FMAuM1ek0.net
ダンボールベッドって騒いでた奴らはエアコンなしにはダンマリ

15 :名無しさん@涙目です。(広島県) [AU]:2023/12/11(月) 22:56:30.48 ID:MWTIjlDU0.net
環境に配慮なんて綺麗事言ってるけど金かけたくないだけだよね
世界中貧しくなったな

16 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/11(月) 22:57:36.02 ID:ao5JbPKu0.net
環境に配慮とかいうクソみたいなコストダウン

17 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/11(月) 22:59:15.85 ID:OTUMbImN0.net
>>11
今夏は日本製のエアコンが大ブーム

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/11(月) 23:01:13.28 ID:8xAXXOTA0.net
東京五輪でエアコン無しやったらパヨクがトンスル飲みながら日本sageしてたなw

19 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/12/11(月) 23:04:58.42 ID:zuWzbsJW0.net
パリの夏は40度超えることもあるから気温的には東京より過酷
エアコン無しは酷い

20 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/12/11(月) 23:07:13.34 ID:ta2tswE60.net
ヤバいな
選手のパフォーマンスガタ落ちだろうな

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/11(月) 23:08:32.70 ID:imh8470N0.net
>>19
通常は30℃いかず
すげえ快適でも荒れすぎだな

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/11(月) 23:10:44.98 ID:H7/Tk+2c0.net
>>14
ちなみにパリも好評につきダンボールベッドだゾ

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/11(月) 23:10:55.55 ID:4P1vNlzA0.net
パリって死人出るほど去年暑かったやろ
殺す気か?

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/11(月) 23:13:55.10 ID:NAtZeciZ0.net
>>22
なお東京五輪で採用されたエアウィーヴ製の改良型

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/12/11(月) 23:21:02.61 ID:PltJqqfl0.net
禁止されたらどうすんの

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/11(月) 23:26:56.78 ID:4mCTchuA0.net
それよりもフランスってトコジラミやばいでしょ

27 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/11(月) 23:26:59.33 ID:BkyNAxw60.net
>>13
日本の費用上乗せはただの馬鹿だろ

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/11(月) 23:27:47.39 ID:fvYz71Ou0.net
他国の選手「遊びに来たよ!」

29 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2023/12/11(月) 23:28:22.59 ID:4XIOFq1H0.net
>>28
出てけw

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/11(月) 23:36:45.57 ID:TxC8M/pG0.net
汗まみれの選手村セックス

31 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]:2023/12/11(月) 23:38:12.80 ID:HwLpFoQE0.net
頑張れダイキン

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/12/11(月) 23:39:41.55 ID:XZNuyM4A0.net
オリンピックやるならエアコンくらい使わせてやれよ

33 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/11(月) 23:40:07.39 ID:RzzwQtAB0.net
ここ数年のパリって夏は40℃以上の猛暑じゃなかったっけ?

34 :Talkはゴミ(鳥取県) [EU]:2023/12/11(月) 23:43:21.15 ID:0v5AA7E40.net
パリの暑は夏いからな

35 :Talkはゴミ(愛知県) [ニダ]:2023/12/11(月) 23:43:55.90 ID:GhdcdOs50.net
>>33
石が焼けるから一度猛暑になると冷めない

36 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2023/12/11(月) 23:46:40.53 ID:8kR9QQh20.net
>>9
ダイキンは世界シェア1位だけど後は知らね

37 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/11(月) 23:47:34.45 ID:Fyj9idco0.net
仮設のエアコンの方が効率悪いから
無駄なエネルギーすごそう
ただのコストカットだろ

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/11(月) 23:55:21.19 ID:gf26S0D/0.net
>>9
国内販売のエアコンについては
三菱電機は日本製
三菱重工は日本製
パナソニックは上位機種は日本製
日立は上位機種は日本製
ダイキンは日本製
あとマイナーだが長府製作所も日本製

39 :【B:88 W:75 H:82 (A cup) 156cm/65kg age:34】 (和歌山県) [US]:2023/12/12(火) 00:01:41.02 ID:IorNZOeJ0.net
日本に比べて湿度が低いからまだ我慢できるというが・・・

40 :名無し(東京都) [MX]:2023/12/12(火) 00:05:19.73 ID:/lPkpnSP0.net
どうせ窓エアコン
と思ったらスポットクーラーだったってオチかな?

41 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/12(火) 00:09:01.25 ID:6Vfn3CEM0.net
パリではエアコンなしがデフォ

42 :麻婆豆腐(庭) [ニダ]:2023/12/12(火) 00:10:35.22 ID:1/Y+peZ30.net
そのナイスな提案をしたヤツの家には勿論エアコンないんだよな?

43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/12(火) 00:12:27.70 ID:6wstnuVZ0.net
パリ暑いぞおおお

44 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2023/12/12(火) 00:12:55.02 ID:27Zcbkt50.net
>>38
なんかどんどん国内回帰してるってニュース見たなエアコン

45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2023/12/12(火) 00:14:09.31 ID:oDlMOu7m0.net
>日本選手団の各寝室に仮設エアコンを配備

ホスト国の意向を完全無視する野蛮民族w

46 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/12(火) 00:14:50.07 ID:pn+dFzmi0.net
甘やかすな
脳筋だから暑さ寒さなんか理解できない連中だぞ

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/12/12(火) 00:15:16.68 ID:gEDcivp90.net
日本人は公費着服指南くらいしか活躍の場が無いだろうけど
それが大会の最大の目的だから最大の功労者になれるだろう

48 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/12(火) 00:16:02.69 ID:6Vfn3CEM0.net
おれが夏に北フランスにいた頃は家の中が暑いなんて経験は一度もなかったけどな

49 :名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]:2023/12/12(火) 00:16:09.85 ID:PiGe1mJI0.net
>>13
それは遠くから見てるからだろうね
実際には治安悪化やデモなんかで静かな暮らしできてないだろうよ

50 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/12/12(火) 00:21:45.43 ID:VEvEsWqg0.net
これは環境権の侵害
不当な温暖化を押し付けられた

51 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/12(火) 00:30:02.96 ID:Gd0MZMvm0.net
窓用エアコンかな?
あれちゃんと冷えるの?

52 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2023/12/12(火) 00:37:14.50 ID:27Zcbkt50.net
>>51
静粛性経済性全て埋め込みに劣るけど冷えるぞ
仮設住居に付けるならいいんじゃね?

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/12(火) 00:45:41.30 ID:jHgsraCN0.net
エアコンなしは日本だったらクソほど叩かれる案件
海外は環境問題で許して貰えてええのう(´・ω・`)

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 01:05:53.87 ID:Kb2BT9Jl0.net
アスリートは汗を書くのが普通だろ
水でも浴びてろ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 01:09:39.99 ID:NsRT1NuQ0.net
日本には打ち水があるだろ。
世界に日本の技術の高さを思い知らせてやれ

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 01:38:49.91 ID:XoLwnQYJ0.net
>>3
数年前熱波で結構死んだボンソワ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 01:41:32.34 ID:vphbR/JV0.net
10年前までくらいはパリの夏にエアコンなど不要!(涼しい)だったらしいが、
ここ数年はエアコン無しで死者が出る程度の猛暑なんでしょ?

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/12(火) 02:19:39.48 ID:7ExZLoa+0.net
東京五輪以下の大会になるかもよ。
海外の反対派が本気出すだろうし、開会式やるセーヌ川は汚いままだし。

59 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/12(火) 02:20:35.03 ID:3ykqa8Fz0.net
温度湿度がちゃうやろ

60 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/12(火) 02:33:15.91 ID:VhNAFUOR0.net
会場に朝顔並べよう
ついでに窓に風鈴なんてどう?

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]:2023/12/12(火) 02:50:59.40 ID:yxRVIV1V0.net
パリの7月の平均最高最低気温は26℃16℃か

62 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2023/12/12(火) 02:56:48.52 ID:4dWFdCGp0.net
エアコン無くてトコジラミだらけとかやばいな

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 03:28:20.90 ID:3DG73QEB0.net
熱波で大量の死者出したのになぁ
来年の気候が落ち着いてりゃいいが…

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 03:43:35.43 ID:AajyvL4S0.net
>>60
へちまも植えよう

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 04:46:05.93 ID:Keuw+2Vf0.net
室外機の景観とか関係あるんだっけ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 05:08:22.58 ID:EyzMLaAn0.net
専属料理人とかエアコンとか選手を甘やかすからハングリー精神がないんだよ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 05:10:04.27 ID:fRQoNjno0.net
>>17
ホルホルホルホルホルホルホルホル〜〜

68 ::2023/12/12(火) 06:24:55.65 ID:Q9Ejf8ZR0.net
外人どもは省エネタイプのエアコンに買い換えろよ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 07:03:33.40 ID:e0B0VpsC0.net
80年代にヨーロッパに行った時は真夏でも大体気温は22℃程度で、たまに25℃を超えると「今日は少し暑いね」なんて言葉が聞かれた
28℃を超えるとロンドンの市役所が閉まり、稀に30℃を超えるとスイスの学校が休みになった
この頃ならエアコンはいらなかったんじゃないの?今はヨーロッパでも毎年普通に30℃を超えるからなあ

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 07:04:44.99 ID:/PXQxr9H0.net
夜のエッフェル塔と凱旋門のガチンコ対決もエアコン無しとか可哀想

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 07:13:14.50 ID:KQeiMZ7y0.net
>>45
なら東京オリンピックのダンボールベッドに
難癖付けてた連中も同罪だし
カタールワールドカップで屋外スタジアムの
エアコンに文句言ってた連中も同罪だな

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 07:13:51.90 ID:gXma0eR60.net
ワータシタチノ
クーニデワー

総レス数 116
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200