2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党「下野して政権を譲るべきだ」 解散総選挙ではなく譲ってくれと主張 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 12:28:00.95 ID:hyctEoGh0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
下野して政権を譲るべきだと立民・長妻氏

 立憲民主党の長妻昭政調会長は14日の記者会見で、自民党安倍派の政治資金パーティー裏金問題を巡り同派の閣僚が辞表を提出したことに関し「下野して政権を禅譲することを真剣に考えるべきだ」と批判した。

https://nordot.app/1107852142780875392

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:23:11.08 ID:v2ayW5+/0.net
政局煽りの繰り返しに辟易もしてるのよな
差を見せつけるのではなく隠して誤魔化すだけだったりだから付き合い切れん
ずっとそんなのだけど誰がそれでよいとしてんだろうな?ジャーナリストも片手落ちの話連発だけど

新聞発行部数も総世帯視聴率も続落なのに気にしてない位株や不動産で稼げるご身分だから?

219 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:23:57.31 ID:fLmvrP3a0.net
鳩山のママからのお小遣いでやってたくせに偉そうに言うな

220 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:24:35.70 ID:70siyh170.net
>>206
無能なのはまだ許せる
卑怯で汚い人間性がバレたのが致命的
政権取るまでは経験不足だけど自民の不正を追求するクリーンな集団だと思われてたんだぜ
それが金には汚いわパワハラ気質だわ単に他人に厳しく自分に甘いダブスタ集団でしかなかったと国民にバレた

221 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:25:23.23 ID:v2ayW5+/0.net
小沢さんって自由党解党前に親族が代表の政治団体に10億円近く政党助成金寄附してたけど元は税金だよね?
そういうのすげー嫌なんだけど、ジャーナリストや政治資金監視に煩い人らは容認しちゃうのは何でなんだろう?
国民感情煽る割にそこ良いんだ・・・ってなるわ

222 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:25:27.71 ID:fLmvrP3a0.net
>>220
権力欲だけはあるんだよな。
というかそれしかない

223 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:27:30.32 ID:v2ayW5+/0.net
政治資金にうるさく騒がなくても政党助成金を地方支部にばらまいて地盤の維持と継承してるの位は把握してるつもり
なぜそれはOKで息子娘だと地盤の継承がー!ってなるのかは分かってない
どっちもアウトかどっちもやむなしかって感じじゃないのかなと

224 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:27:58.22 ID:knaSDXcT0.net
自民党が強制捜査受けたからネトウヨが悔しそうにミンスガーやってて草

225 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:29:41.18 ID:jUOJlR060.net
第一に立憲が消え第二に自民が消える

226 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 13:29:44.94 ID:2xJ3IR4w0.net
立憲時代の総理が北に関係ある組織との関係を暴露されてたが、震災で有耶無耶になってたのを総括できるんか?
与党じゃないから許されてると思ってるのかもしれんが、普通の日本人の有権者は相手になんかせんぞ、野党の政治家でいるのも勘弁ならんのに勘違いも甚だしい

227 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/14(木) 13:31:31.50 ID:QjXa1Ox+0.net
またかw
冬になるとこれだもんな
以前も枝のんが冬にいってなかったか

228 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:31:49.24 ID:knaSDXcT0.net
犯罪者しか居ない自民よりは立憲の方がマシだよね

229 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/14(木) 13:31:49.45 ID:fLmvrP3a0.net
>>224
自民はどうでもよいが、マジで立憲応援してるなら頑張れよとしか言えないわw

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:32:21.62 ID:EgJgZN3P0.net
個人的には額がしょぼいなと
キー局や新聞社が東京一極集中やメディアムラ利権(行政の保護あり)で荒稼ぎした額とか桁2つ位違いそうだし
そういうのが一杯いるわけだろ?

231 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/12/14(木) 13:32:46.23 ID:D05tUngi0.net
>>221
田中角栄の選挙資金バラマキなんて未だに美談みたいな語り種だしな
マスゴミにも相当ばら撒いたと田原宗一郎が言ってた

232 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/12/14(木) 13:35:26.55 ID:jUOJlR060.net
ハマコーが出てきて「こんなもん誰でもやってんだよ!!」って言われたらそりゃそうだねとしか思わない
もちろん犯罪であれば粛々と立件してもらわないと困るが

もう自民にはそんな人間もいない
逆ギレ自己保身奴はいたけど

233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:35:34.92 ID:knaSDXcT0.net
>>229
自民はどうでもいいと言いながら悔しさ全く隠せてないんだよなあ

234 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/14(木) 13:36:16.19 ID:M/UUuP6J0.net
譲るにしても選挙しか無いんやけど
そしてそれを決めるのはお前じゃなくて有権者

235 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/12/14(木) 13:37:11.78 ID:TUPE73YV0.net
選挙だと維新がもってくからな

236 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/14(木) 13:37:24.83 ID:WOL79EGg0.net
何寝言言ってるんだろ?

237 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/14(木) 13:37:46.51 ID:wqXXLCOl0.net
>>224
ジミンガーって言われるのがよっぽど悔しかったんだね
がんばれよ

238 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/14(木) 13:37:58.14 ID:fLmvrP3a0.net
>>233
無能なバカ応援する気は無いからねw

239 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]:2023/12/14(木) 13:38:22.86 ID:ULKKmuZr0.net
自民が議席ひとつも取れないことがあったとしても立憲民主だけは御免被る

240 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]:2023/12/14(木) 13:38:42.09 ID:/2jD0aiV0.net
>>1
維新「立憲共産党は総選挙やったら野党第一党から陥落する可能性があるしな笑」

241 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/14(木) 13:38:44.97 ID:gEs8KRyG0.net
じゃー、維新に譲るでいいだろ?立民さん

242 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:38:50.52 ID:D/uZIJAz0.net
いやこれ野田の時に安倍もやったことじゃん
何もおかしくない
まあ約束は破られたけどね

243 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/12/14(木) 13:39:29.52 ID:llsQe6Sk0.net
嘘つき集団にくれてやる政権は無い

244 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]:2023/12/14(木) 13:39:31.62 ID:u2WnmU9m0.net
立憲民主に政権握らせるくらいなら無政府状態の方が100倍マシ

245 :名無しさん@涙日です。(ジパング) [DK]:2023/12/14(木) 13:41:07.03 ID:wnQKg2Jc0.net
こうやって日頃から憲法を無視する政党に
誰が政権を任せようと思うのかちょっとは頭使えばいいのに

246 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:41:10.89 ID:X2BSjqpK0.net
岸田河野サントリーがかかわるマイナ保険証、インボイス制度廃止なら
誰が政権とってもいいです

247 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2023/12/14(木) 13:42:04.47 ID:bzeNoFLV0.net
立憲はないだろw
下手したら議席減らすまである

248 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2023/12/14(木) 13:43:03.07 ID:BTCn6W1s0.net
>>242
また妄想の中の安倍か

249 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/14(木) 13:43:32.79 ID:bArRl37j0.net
世論ってずっと支持政党なしが強いわけじゃん?
政局に熱心な人ら曰く「意識が低い、自分の頭で考えてない、政治に興味ない」という世論は別に関心が低いのではなく
支持できない連中しかいないなとなってるに過ぎないと思うんだけどな
政治に関心があっても政局に熱心じゃない人居ると思うしさ

250 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:43:44.13 ID:0OANIHFu0.net
今回の件
やらかした自民を擁護するつもりはないが
かといって野党に期待できるわけでもないからな

251 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:43:57.46 ID:knaSDXcT0.net
>>237
ミンスガーが効いちゃったみたいでなんかごめんね

252 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/12/14(木) 13:44:17.26 ID:IJUtu7bA0.net
2009年の指導部がいまだに代替わりしてない党に未来を託す気にはなれない

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/14(木) 13:44:47.16 ID:wqXXLCOl0.net
>>242
これだから立憲は

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/14(木) 13:46:09.17 ID:msP1Djm60.net
お前ンのところの幹部も似たような問題ばっかだったろ

255 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/14(木) 13:46:10.64 ID:kLt0N8Z30.net
変えたくても他に政権担当能力のある政党無いじゃん
野党が無能なのが悪い

256 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2023/12/14(木) 13:46:29.85 ID:BTCn6W1s0.net
>>250
安住と辻元もやってたしな

257 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2023/12/14(木) 13:46:33.85 ID:r+OQMuCj0.net
特に印象の悪い長妻が言ってもな

258 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/14(木) 13:46:53.02 ID:wqXXLCOl0.net
>>251
ヤトウモーなら知ってるけどな
煽り文句ぐらいパクらず頑張れよ

259 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:47:21.97 ID:VJqBKOjM0.net
じゃあグダグダいわず岸田応援しろ
ブヒブヒいってんじゃねーぞ安倍応援団は

260 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/14(木) 13:48:34.74 ID:QIcSiuP90.net
与野党関係なく政治家に緊張感持たせる方法ないかね

261 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:48:44.62 ID:0ImTGbMl0.net
ソレこそ野党議員全員辞職して補選で全員当選して言うことだろ?

200人以上が全員再選すれば民意は野党にある!と断言出来るんだから
まさか三重3区で岡田が落ちるとか無いよな?

262 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:49:17.27 ID:NFERSZY40.net
今朝夫婦で話したけど自民にも呆れだし、野党にも当然期待感はないという話になったな
その上で如何に真っ当な事を求めてるか?と政治とカネを語る人らも政治家の周りにうろついてる連中という感想も共有したよ
落ち目になったジャニーズ批判で暴れてた癒着側の連中とかまだ覚えてる時期だし

263 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:49:50.45 ID:0OANIHFu0.net
>>256
奴らはまだミスといえる程度の額なんだろ?
さすがに今回の自民の額はミスとはいえないだろ
その点については厳しく糾弾すべき

だからといって野党の選択肢はとてもない
これは今の野党がだらしないから

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:51:06.47 ID:7z6Wq/sW0.net
政権担当能力なかったろwwwww

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:51:10.59 ID:0ImTGbMl0.net
>>260
不信任案が可決されたら内閣総辞職か解散
不信任案が否決されたら賛成した野党議員全員辞職して補選

相手に辞めろと言うんだから言う方は否決されたら国民に信を問うべき

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:52:26.50 ID:0ImTGbMl0.net
>>263
小沢一郎が金集めで豪腕と言われたのは今の政治資金規正法の中なんだが?

267 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/12/14(木) 13:52:32.90 ID:DlYhgWB80.net
今万が一にも解散総選挙しても安倍派だけが始末されて
連立さえ謀ればかろうじて政権交代にはならんだろうからな・・・
それを立憲は判っているのだろう

268 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:52:43.76 ID:knaSDXcT0.net
>>245
党ぐるみで脱税する自民に政権を任せるのは論外って事だな

269 :濁醪(庭) [SE]:2023/12/14(木) 13:52:47.44 ID:q01kSKef0.net
栃木か

270 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:53:35.60 ID:0OANIHFu0.net
>>260
任期制かね
権力は腐敗する
民主国家だと国家元首の任期に制限があるように
議員にも任期を設けるべきかな
政治家一筋40年とか
それこそ腐敗の温床になりかねない

271 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:54:22.69 ID:0OANIHFu0.net
>>266
だから奴は陸山会4億円事件で糾弾されたやん
なんとか逃げ切ったけど

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2023/12/14(木) 13:54:26.83 ID:PEQTKDGe0.net
下野して政権譲っても与党の議席少ないから法案通せないやん

273 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/14(木) 13:54:48.15 ID:sgZP+lTM0.net
選挙を経ずに政権を譲るってのは具体的にどうすればできるの?
立憲の党首に自民の議員も投票して総理にさせろってこと?

274 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/14(木) 13:55:19.47 ID:wiwnGq1P0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね

275 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/14(木) 13:55:22.39 ID:InJ6nAVS0.net
仮に政権譲っても単独過半数取れてないから他の野党と共闘しなきゃまともに政権運営できんし政策決めるのにも不安定なママ
駄目じゃん

276 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:55:33.53 ID:0ImTGbMl0.net
>>268
その買収されてた菅直人が終身最高名誉顧問で代表よりも上にいるのが立憲でなぜか豪邸で楽隠居してる不破が仕切るのが共産党なんだが?
不破はあんな豪邸で使用人使っカネがドコにあるの?

277 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:55:47.61 ID:knaSDXcT0.net
>>273
自民は統一教会の政党なんだから統一教会と一緒に解散すればいいじゃん

278 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/14(木) 13:55:51.81 ID:mpHNAGNM0.net
棚ぼた狙いかww

279 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/14(木) 13:56:05.31 ID:96+4Nsjy0.net
仮に政権譲られても自民が過半数持ってるから即解散するとして
その後選挙で自民に勝てるか?
負けたら大笑いだぞ

280 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]:2023/12/14(木) 13:56:23.46 ID:LzJZb/d40.net
またまたーやる気ないくせに

281 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:56:35.23 ID:0ImTGbMl0.net
>>271
この10年以上パーティーしてない前提はドコから出て来たの?

282 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/14(木) 13:56:35.53 ID:kLt0N8Z30.net
立民に政権譲るのは無いだろw
ナイスジョークw

283 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:56:46.54 ID:9sgLt6fJ0.net
陸山会事件だと起訴状は20億越えだっけか
還流不記載意図問わずという政治家側にありがたいルールもあってそれは特に変わらぬまま来たな

284 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 13:57:39.65 ID:0OANIHFu0.net
>>281
その後は奴はもう主流派ではなく埋もれてるやん

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/14(木) 13:58:00.79 ID:JoRrzukR0.net
仮に政権を禅譲するにしてもお前のところだけは無いからな

286 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2023/12/14(木) 13:58:28.18 ID:knaSDXcT0.net
>>276
そう思うなら刑事告発するのは自由だぞ
まあ検察が君の相手してくれるとは思えんが

287 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:58:41.70 ID:9sgLt6fJ0.net
市民側とされる元明石市長も全力応援した市長が早々に公約破りやったのをそれは問題ないと容認だし色々アレだね
元々政治家なんて選挙の時に頭下げるだけが基本と思うけど

288 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/12/14(木) 13:58:45.79 ID:2X3F36pi0.net
>>217
問題は報告書への不記載で脱税だろ

現金の授受の何がアカンの??

289 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/14(木) 13:58:49.92 ID:hIPZgL9l0.net
>>1
民主主義を何だと思ってるんだ

290 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/12/14(木) 14:02:39.26 ID:xBB/BUhh0.net
民主主義の否定じゃん

291 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 14:02:54.31 ID:9sgLt6fJ0.net
全政党全チェックともならないしする気もないし
例外作ることを許さないとする気もないから白けるんだよね
安易な例外や隙間は政治家の為にしかなってないのにな

292 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]:2023/12/14(木) 14:02:55.70 ID:x4YC5xtA0.net
第一党と第二党が入れ替わるというのは戦前だとよくあった事のようで
まあ貴族院が強かったから出来た芸当だな
今だと憲法改正しないと無理だねえ

293 :名無しさん涙目です(庭) [GB]:2023/12/14(木) 14:03:33.46 ID:/LMghgVm0.net
有権者はどうでも良いんですね

294 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/14(木) 14:04:19.07 ID:InJ6nAVS0.net
長妻って想像以上にガイジだなwwwwwwwwwwwww

295 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/14(木) 14:04:24.20 ID:REoMGH7t0.net
立憲共産党は絶対に消滅させないとな

296 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/14(木) 14:04:38.55 ID:0OANIHFu0.net
>>292
いやミンスのときも
よいよ日本も2大政党制か、なんていわれたやん
ミンスが政権の座を追われても分裂せずにいたら
またチャンスがめぐってきたかもしれんのに分裂してたらどうにもならん

297 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/14(木) 14:05:47.37 ID:9sgLt6fJ0.net
野党が割れてるのは良くない!これでは政権交代が!って話は長年見たけど
その期間使って骨太の経済政策纏めてそれで一致し対抗するとかでも良かったけどそういう形にもならないよね・・・
フランスも似た状況で「”選挙の為に”とりあえず一つになれ」とだけ言ってたりする
当然中身を求める声も有るのでうまく進まず

298 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]:2023/12/14(木) 14:06:03.88 ID:bS3KzlEX0.net
民主主義など無視

299 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/14(木) 14:06:23.35 ID:Dvss7eIN0.net
>>1
立憲共産党だけは無いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/14(木) 14:06:26.19 ID:sgZP+lTM0.net
>>292
憲法は「党」を想定していない。どの条文にもない
憲法的には党は任意の仲良しクラブ

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:07:52.70 ID:9sgLt6fJ0.net
>>296
2017年はモリカケ散々やり終えた後の分裂だったね
生まれ変わりとされてたけど民進党の金(他党の金)使って選挙したりで
その後も会派組んでみたりでも政策法案で話しあうこともなかったり
何したいのかイマイチ分からん

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:07:53.95 ID:0OANIHFu0.net
>>300
それは結社の自由に含まれてね?

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:08:06.79 ID:KFeKaw9X0.net
選挙を無視して政治家同士で政権やり取りしたらそれこそ問題だろうがw

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:08:13.32 ID:1W/rbHKe0.net
ここまでお膳立てしてもらっても選挙で勝てないと思ってるとか情けなさ過ぎね?
…珍しく冷静かつ客観的に物事みてるけど

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:08:48.31 ID:os28rvzw0.net
>>277
安倍っていろんな宗教団体にも出入りしてたやろ
連中の支持母体ひとつ潰れるだけや

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:08:53.59 ID:9sgLt6fJ0.net
ちなみに国会議席数は”会派”で計算します
各委員会人事も発言時間も”会派”単位となり政党ではありません

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:09:40.03 ID:0OANIHFu0.net
>>301
自民が下野したときも動揺して離党した奴出たけど
分裂せずにふんばったからな
自民自身が派閥による半分裂状態なのは逆に強いのかもしれんな

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:10:52.16 ID:9sgLt6fJ0.net
韓国は実質二大政党制であり、大統領直接選挙(米の選挙人投票とは異なる)という
メディアやジャーナリストが理想扱いにする形を整えてます

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:12:23.97 ID:2yme0rMd0.net
自民党支持率 27パーセント
立憲民主党 7パーセント

7パーセントですら高い方だからなコイツらwww

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:13:02.92 ID:sgZP+lTM0.net
>>302
だから、他の任意団体と同じ扱い
学者的にいえば、憲法は党を認めてもいないが否定もしていない状態

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:13:52.05 ID:0ImTGbMl0.net
>>286
やだなあ
菅直人は韓国人にカネ返して無かった事にしてるし政党交付金うけとって無い共産党は公開してないからカネを何に使うのか自由だろ

都議から300万円上納させ国会議員が1000万円寄付させてその生活を維持させてるんだよな

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:13:53.77 ID:2yme0rMd0.net
>>294
国民民主党から出るルーピー息子の方がマシだからな
しかも次の選挙は長妻の所から出る

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:15:28.71 ID:2yme0rMd0.net
>>311
菅直人のバカ息子養うために党の印刷所に働かせたり
立憲民主党も結局は二世三世頼りw

314 : :2023/12/14(木) 14:16:22.56 ID:CwnimtA+0.net
やっぱ長妻って能無しだなwww

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:16:40.23 ID:Rq1gMpPu0.net
政党という塊
会派という塊
どれも結局何したいか?の話で離散集合が繰り広げられたり、
選挙のために共闘(政策や法案合意は二の次で共通しない)という政治家都合の話を最優先にされたら聞き手側の市井の人は呆れるとは思うよ
それを関心が低いと語る人も居るけど選挙のための政治じゃないし

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:17:21.80 ID:0ImTGbMl0.net
>>313
単に「立憲から立候補」と言う罰ゲームを誰も受けてくれないだけでは?

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 14:17:27.70 ID:lWpRMYBx0.net
おじいちゃんもうやったでしょ
向こう100年の国益を損ねやがって

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200