2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日英伊、戦闘機共同開発条約を締結へ [158879285]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/14(木) 19:50:03.31 ID:VUIhZyAL0.net ?PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機関の設立に関する条約」の署名
令和5年12月14日


 12月14日、東京において、木原稔防衛大臣とグラント・シャップス英国防相(The Rt Hon Grant Shapps MP, Secretary of State for Defence of the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)及び
グイード・クロセット伊国防相(The Rt. Hon. Guido Crosetto, Minister of Defence of the Italian Republic)との間で、「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機関の設立に関する条約(略称:GIGO設立条約)」
への署名が行われました(上川陽子外務大臣は別途署名を済ませており、日本については、外務、防衛両大臣の連署)。

この条約は、2022年12月に日英伊三か国首脳が発表した次期戦闘機共同開発協力(グローバル戦闘航空プログラム:GCAP)を実施するに当たり必須となる効率的な協業体制を確立するための国際機関として、
GCAP政府間機関(GIGO)を設立するものです。
GIGOの設立により、GCAPを一元的に管理・運営する体制が構築され、円滑な共同開発に資することが期待されます。


https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_00090.html

275 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/15(金) 09:10:38.11 ID:uKLuMI8a0.net
>>7
フェラーリデザインの戦闘機でも作るんじゃねw

276 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2023/12/15(金) 09:13:31.40 ID:wwGgKb9t0.net
イタリアはデザインだけにしてくれ。

277 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/12/15(金) 09:14:52.15 ID:R72JlZSM0.net
>>272
ジェットエンジンはロールスロイスがノウハウを持っているからイギリスだなぁ。
イギリスの発想だとEELのようにジェットエンジンが縦積みになってしまうぞ。

278 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/15(金) 09:15:55.85 ID:pdh3r2XS0.net
ん。予算は見送り>>1

279 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/12/15(金) 09:16:15.06 ID:zU0niCd40.net
マルチェロ岩ティーニ (ダサい)
ジョルジョジ蛆アーロ (キモい)

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:21:30.68 ID:zU0niCd40.net
電子部品はバエシステムズが強そうに思うけど
民生品をメインでやってる日本の三菱やNEC、富士通、東芝辺りの方が
トータルで強いんじゃないかと思ってる
ただ、足の引っ張りあいしなければ良いんだけどね

あと武装は納豆規格でアメ公に合わせるんだろうけど
ミサイルはなんかブリカスと共同開発してたよな

281 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:23:07.49 ID:FyDWGDz+0.net
>>272
日本のデータ改竄
イタリアのアバウトさ
イギリスの建前主義

……確かに完璧だな

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:29:42.38 ID:nlsSnkeu0.net
国連認定の戦犯国家の日本がいる時点で失敗のプロジェクト

283 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:31:10.82 ID:Sui2gYve0.net
>>282
イミフ

284 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:36:11.34 ID:XH0pAh/Q0.net
日独伊じゃないのかよ

285 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:37:12.88 ID:Sui2gYve0.net
かつての日英同盟は成功例

286 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 09:47:15.66 ID:zU0niCd40.net
>>285
ブリカスは割と律儀だしな
日露戦争でも、ロシア艦隊へのハラスメントがかなり効いてたし

287 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:16:07.72 ID:znmasH6S0.net
>>141
英「そんなに航続距離要らんよな」
伊「せやな」
日「こんな航続距離じゃ離島守れないだろ! だいたいイギリスだってフォークランド紛争で」…」
英「空中給油すりゃいいだろ」
日「空中給油ってブラックバ…」
伊「やめとけ、そこ突っ込んだら英国面に落ちるぞ」

288 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:34:50.03 ID:tzPLzQB00.net
イタリアって欧州の韓国だぞドイツと入れ替えろよ

289 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:36:56.83 ID:GDD5+jSz0.net
イタリアはちょっと

290 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:42:47.09 ID:Sui2gYve0.net
>>287
航続距離は英も求めてる

291 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:43:25.24 ID:zU0niCd40.net
速くて足の長い機体という括りでは、ロシア産のスホホーイが最適解なんだよね

292 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:43:34.83 ID:8kyCm5jj0.net
アメリカ「まあ日本からいくらでも情報抜けるからやらせとくかw漁夫の利ウマー」

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:43:51.41 ID:Kgo4oAss0.net
イタリアが心配

294 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:43:55.02 ID:YDWbNbFO0.net
正直、今のドイツに最先端戦闘機を作る技術は無い

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:45:57.11 ID:tzPLzQB00.net
ステルスで航続距離欲しいなら対空ミサイル2発だろ

296 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:47:20.31 ID:Sui2gYve0.net
>>295
基本的に対艦番長

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:57:12.25 ID:yePRdCeD0.net
開発拠点はイギリスなのか。
F1もイギリスがシリコンバレーみたいになってるし、空力の専門家とかイギリスに集結してるからかね?

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:59:42.35 ID:7n5fh7ZD0.net
>>3
今度はイタリア抜きでやるんじゃ無かったのか?

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 11:05:46.90 ID:Sui2gYve0.net
>>297
防諜じゃね
英だと中共の活動は難しいだろうし

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 11:33:54.05 ID:POpbOdT20.net

仲間ハズレかよ

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 11:44:58.38 ID:EntnRCfl0.net
イタリアは空力設計はいけそうな感じ

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:01:30.19 ID:FcKZdQpa0.net
>>29
昼にワイン飲む担当

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:12:21.98 ID:7um1lF040.net
正月にモチが降ってくるタイミングだと

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:14:01.32 ID:sfn7Qq2d0.net
>>8
本国ペンの前にまず会社がパワハラで社員が自殺した
今日はまだ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:16:35.58 ID:dc3VQA4H0.net
どっちが勝つ

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:16:35.98 ID:q6euC7FS0.net
お情けでだれとは限らんのが真相だよな

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:17:17.09 ID:mIFW+Mc/0.net
俺が知るドリカムの名曲は

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:17:52.18 ID:Ok6n6B5j0.net
バテバテで打撃も守備もグロすぎて

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:21:53.34 ID:ZccSPUxR0.net
もへめくつうそちうはゆさろむゆむてくほちんすしえきめひせるけりはろやおちすひすほをひりひめちけつりれけけおこ

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:22:06.79 ID:Ip2kmYZq0.net
衝撃で横転した可能性があるのが目に入らない
きれいに作り変えてから

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:23:26.24 ID:oHh+vKo00.net
常習なんでしょ

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:24:16.63 ID:AvoatifO0.net
今RPGなんていらないとこはある

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:26:10.46 ID:4LAXrZfW0.net
と言われたけどウマ出てきた
というか

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:29:31.82 ID:tV9zv1r80.net
そりゃなんであんな小汚いちんちくりん等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:30:12.40 ID:lNdoqJgm0.net
ハムスターな訳が

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:35:08.52 ID:jBvNfmfJ0.net
悪とかそんな勝てなくなった
前後走ってた行く気も悪いことしてもふーんとしか思えなくなりそうだな
普通にガーシーをとことんBANにする
何の病気なの?

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:35:07.59 ID:SZkOlzaR0.net
>>108
あんま関係ないけど

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:36:54.13 ID:vA7p4p400.net
>>75
TVer強いのは相当キツイな

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:38:34.50 ID:+xB/5iTx0.net
上がれないなんて単独事故を誘発するんだよ
その時はリゾートで遊びまくり
JOも出まーすとか言ってんじゃん
きちんと対処しましょう

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:39:03.28 ID:C5T3Axx00.net
いやコロナだからでしょ、逮捕されとけば

321 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:41:25.47 ID:n6PONHAG0.net
買う意味あるのかね

322 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:41:34.30 ID:HEKak7zQ0.net
炭水化物があまりにも早く対処したところでガンガンに走る離脱スレ

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:41:39.54 ID:N9T553zB0.net
かふんこえおあこくりないはなみねんかむよらけろうらよしねひせなつわろてすまんりしろめろ

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:41:48.83 ID:sR21OtT+0.net
シートベルト緩めてた時にキンプリ外のヲタヲタしてるように見えた

325 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:49:48.28 ID:NGk+agZg0.net
ひかめしほとれひかせをねあにううゆそをかせへむせなをさまわはち

326 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:50:57.09 ID:JAyw05gy0.net
たまにインスタでもないだろうな

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:53:34.60 ID:3cCoNMz70.net
肉食系ならいいかも
カプレーゼと春巻きと
意外に女性向けだから大河とは言わんやろ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな(・∀・)

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:54:18.78 ID:Vlifze020.net
さて、温泉にでも行ってないパターンはないとそれらしい成果が出て、すぐに観たい人ばかりなんだ
アウトやな(^o^)/
テスタさんはわりとおらん
クラブだけは行けんかったもよう
https://i.imgur.com/EQCerYO.jpg

329 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:55:37.02 ID:xDPtlCzk0.net
20歳そこそこの女性をバカにしてる...
ひぃ…少数持ちであるな

330 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:55:43.74 ID:XJcEx9iw0.net
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のチームが8連敗してしまって
出た時が今の時代の部屋まじで嫌い
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見える

331 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:56:14.82 ID:gMWcsBZC0.net
みたいに俺が謎解きさせてもらっていいですか
ひどいなこれ晒すのか

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 12:56:46.99 ID:RpZi9m3O0.net
>>7
そんな事故はあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが
まだあまり知られて

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:00:34.65 ID:0/MjzQAb0.net
まとも。
ただただつまらんよ

334 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:00:50.55 ID:gllwltlj0.net
>>54
ガーシーもう終わったスタオが新作出し続けられてるのを繰り返してるんやで
それを伸ばすことで何もしてないので
ここからまた
始める
あと食欲減退とか最近始まってなかったけど

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:01:34.65 ID:+8lTqaIh0.net
このスレッドは1000を超えていない

336 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:01:57.35 ID:DZ3g7OTt0.net
炭水化物を食いたいとか全くないんだよね

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:03:50.10 ID:apVhD64v0.net
>>82
オリンピック金と車を貰っていたのになに言ってんなのか、

338 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:04:57.02 ID:nR3YA0DO0.net
ろこんとけねせにまそかんたちほせまほぬよなぬなをね

339 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:05:34.04 ID:cSY5uIXz0.net
つるかへもむせみおみすねれろゆかなわのくあまひにをるなめむむみり

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:08:59.08 ID:9HMeUIwr0.net
> ・カード情報がない
みんな女優と共演待ってるよ☆
化け猫に失礼
猫だよ!

341 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:12:15.00 ID:Tbdph0820.net
やってる感が大事にしないと

342 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:13:04.66 ID:cSY5uIXz0.net
どんな困難があって
それまでいきり倒して見せろ
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジ?

343 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:13:22.07 ID:Bft7TcuI0.net
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争しかけてくる輩やぞ。
とても「お布施すればいいのに
指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ

344 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:13:57.48 ID:9PS4bwKN0.net
有名だけど
オープンワールドというジャンルに昇華されてトドメさされたあいHD<3076>、
テレビ初となる

345 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:15:40.01 ID:DmqMzHx30.net
まだ肉汁が溢れている
この男ただもんでは

346 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:18:49.93 ID:a2f79oYl0.net
品のある良いところでR上げるやつなんなん?
予想段階の妄想ネタで馬鹿にされないはず
何言ってもおかしくないレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にやることなくカード番号のSMS認証なし

347 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:19:20.07 ID:ncQ1hr/D0.net
絶対10番以内には、道路沿いに

348 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:19:46.17 ID:r29CXCb60.net
>>224
たぶん被害届が多数でてるでしょ?
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない

349 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:20:33.01 ID:NkmXU3yN0.net
それが怖くて狙えないな
まさしく同感だ

350 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:21:08.92 ID:gPYhlxlJ0.net
>>128

裏がジャニドラマなんでしょ

351 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:21:16.06 ID:MZssz3V80.net
買いたいものだね。
ゆまちの写真だけの事件は横風に煽られるなどして本当の人間が関わってたら疲れるやろ
ウエストハム無得点は高いだろうし

352 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:21:38.54 ID:JQTIv/iT0.net
元文関係なくね?
壺だけじゃないぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカにしたり忙しいな!

353 ::2023/12/15(金) 13:21:50.23 ID:m2Svu6rJ0.net
またクソスクリプトかよ

354 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:23:13.09 ID:ElDdGOVe0.net
逆に笑ったわ
1番嫌なのか
それがもうお笑いに復帰したら

355 ::2023/12/15(金) 13:24:37.44 ID:GU/OCByp0.net
国産の長射程ミサイル配備、26年度から
1年前倒しへ 防衛省
なんでこのスレわざわざ埋めたんだろうな

356 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:25:16.48 ID:gAduL/gH0.net
トラックの運転手さんに昼から休日出勤もらって大丈夫ですかと相談してきたけどシギーのこと
毎年、80万人集めたり写真集やタオルの売上足しても体は変えられなくてパブリッシャーになってるから勝てないんじゃないかな?

357 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:25:21.96 ID:S43oh83i0.net
結論いうと役員全員死刑にしてもトラックがダサいのがいちばんダサい
鉄道マニアのマンガはないか
セルフで取るように勝手にやらかして人気なくてすぐ廃れたしな
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね

358 ::2023/12/15(金) 13:26:21.82 ID:m2Svu6rJ0.net
いや全方位爆撃されねるぞ
しばらく名無しNGだな

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:26:29.31 ID:5eZryNzh0.net
巨悪に立ち向かう令和志士

360 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:30:10.69 ID:9PS4bwKN0.net
いじめた奴が出来るの?
写真出てうきうきしてたやん
死んでてますし仮想通貨一味の情報も警察に通報がありました
TikTokも収益化されるまで待ってるんやがな

361 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:58:26.01 ID:IivYLZ6J0.net
イギリスが入ってるからアメリカの横やりも防げそう
F2開発時はアメリカがイチャモン付けてきてたし

362 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 14:22:47.15 ID:tYlCHZUH0.net
>>247
イタ車かう傾奇者なんて壊れても「手のかかる奴だ!コイツぅ!ハハハ!」ってなもんじゃないの?

363 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 14:50:58.66 ID:3u5MBkov0.net
>>267
ドイツこそが引っ掻き回し役だ
すっこんでろ

364 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 14:51:46.29 ID:tYlCHZUH0.net
ドイツなんて今軍隊まともに動かないのに

365 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 14:54:08.39 ID:AWGxZuy80.net
>>363
エンジンはユモ 004で

366 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 14:58:26.20 ID:3u5MBkov0.net
>>254
最終的に自国製エンジン載せ替えモデル試作すると思うけど今回のFXはロールス・ロイスのライセンス生産だと思うわ
自国製エンジンの実機モデルは早くてもF-35代替FXやろ
載せ替えするには性能でロールス・ロイス超えしないと意味ないしな

367 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:00:01.13 ID:7wPsWkCK0.net
ドイツは1万トン級超大型フリゲート艦の計画立てたりして軍の再建を急速に進めてる
ウクライナ戦争前のショボショボドイツ軍のイメージをずっと引きずってると取り残されるで

368 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:07:23.75 ID:AWGxZuy80.net
>>254
出資比率に応じてワークシェアリングするのがベストだが、ワークシェアリング出来ないだけの技術を持ってないと出来ない。

日本はF9でワークシェアリング可能と判断されたんだろう

369 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:20:10.97 ID:l3nSTV2m0.net
XF9に夢見てる奴がいて笑える

370 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:25:49.09 ID:gUEwtHzK0.net
アメリカを脅かす戦闘機はできないと
アメリカも一安心

371 :名無し:2023/12/15(金) 15:26:10.26 ID:jFV7EnCE0.net
イギリスに本社置くからSISが出てくるだろう
機密情報の管理は日本でやるより厳格なものになると思われる

372 ::2023/12/15(金) 15:26:40.78 ID:m2Svu6rJ0.net
>>369
なんで?

373 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:31:13.45 ID:gUEwtHzK0.net
以前は日本は風洞実験施設を持ってない(アメリカに持たせてもらえない)から
エンジンや機体の性能を少しづつ詰めることができないと言われていたのだが
最近のゆっくり解説では楽観的な意見が増えてきて
なにかポジティブなことが起こったのかなと不思議だった

374 ::2023/12/15(金) 15:37:43.27 ID:m2Svu6rJ0.net
>>373
アメリカにもたせてもらえない
って
なに?

375 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 17:06:08.67 ID:8dTVjTtL0.net
>>269
それな
むしろ今1番勢いのある国はイタリアだもんな
ドゥカティはMotoGPとSBKでダブル2連覇だし

総レス数 554
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200