2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじでやめよう「耳掃除」 米医学会がマジ警告 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:30:19.99 ID:Pbukb9O90●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5be1a_103_1e8a05780498e0c7c901345ffa9d6acb.jpg

やっぱりそうなの?

「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。
やるときは「ママに怒られる〜」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。

それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの
新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。

イカソース
https://news.livedoor.com/article/detail/25547223/

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:31:19.01 ID:fIZ0ixdm0.net
耳垢取らないと耳の中が猛烈に痒くなる

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:31:22.72 ID:lhbWmYja0.net
耳クソが溜まったら、どうしたらいいの?

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:31:36.97 ID:6za4Pgzh0.net
耳くそ粘ってるやつはやった方がいい
マジで詰まる

サラサラのやつは好きにしろ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:32:02.42 ID:Z9bFZcIE0.net
欧米人はネバネバ系なのか

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:32:19.14 ID:ghlwDepp0.net
やるなとは書いてないじゃん
やりすぎるなって書いてあるぞ

>>1 文盲?

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:32:20.83 ID:LNYmnW+80.net
いーや、やるね
もう20年以上耳かきをしない日はない
特に問題は起きてない
やらないストレスで苦しんだり、耳の中の違和感やかゆみになんか耐えられない

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:32:24.93 ID:STFYzFbo0.net
ジョンソン綿棒でグリグリするのが好き

9 :名無し:2023/12/18(月) 12:32:44.11 ID:J0UYFkhz0.net
スコープ付き耳掻きを入手して夢を一つ叶えた気分

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:32:55.82 ID:ojylzKW80.net
体質や寝相によっては耳垢に湿り気があるから
自然には排出されない人もいる

11 :名無し:2023/12/18(月) 12:32:59.22 ID:jiuVCe7+0.net
綿棒グリグリしてる馬鹿以外は耳糞詰まるとかならんだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:17.54 ID:0v1f/J090.net
耳毛全部刈り取りたい

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:18.67 ID:s0Ua/gL40.net
眠れない時に耳掻きするとグッスリ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:21.06 ID:9pBKUh+A0.net
だって、ずーっと耳の奥から喉にかけてがかゆいんですもの…

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:29.90 ID:HtPEXiUn0.net
耳じゃないけど鼻毛は抜きまくっていいの?

16 :ナナシサン:2023/12/18(月) 12:34:33.61 ID:/TIlotkr0.net
メリケンどうこう言われたくない

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:52.57 ID:rL5Fs8h60.net
外人は綿棒ばっかやってるイメージ竹のやつ買えよ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:34:53.33 ID:+8sg1Jua0.net
綿棒は逆に奥に押し込むからあかんらしいな
ワイの知り合いが綿棒使ったら詰まって耳おかしなって病院で取ってもらったって言ってたわ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:35:10.48 ID:OyihnW0A0.net
>>12
良くないんだけどよくわかる

20 ::2023/12/18(月) 12:35:22.44 ID:inbebPu00.net
ベビー用の細い綿棒でやって罪から逃れてるつもりでいる

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:36:26.30 ID:2MaaGqp00.net
>>3
耳掃除スコープ解像度1920✕1080でやればバッチリ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:36:29.23 ID:S97UV6Xq0.net
病院でも耳に水みたいの入れるだけだし
出てくる

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:36:31.28 ID:TG8l50zu0.net
>>3
舐めてもらう

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:36:31.78 ID:atzxSbqO0.net
人と会ってるときに塊がボロティーン落ちてきたらヤバい

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:36:36.41 ID:9eGqUXe20.net
米医学会「耳の穴かっぽじってよく聞け」

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:37:19.01 ID:o2mlLJMy0.net
耳掃除の動画を見続けてしまう

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:37:52.00 ID:CCILuU8z0.net
少し傷つけるとデカイの生産されるよな

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:39:15.68 ID:40RliWw20.net
耳掃除して問題起きた奴なんているの?
耳掃除失敗して耳鼻科行くことになった人なんて聞いたことない

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:39:22.26 ID:AcpcBx0d0.net
>>5
腋臭が多いからな

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:40:07.97 ID:M7okmK3T0.net
耳掃除しないと頭を横に傾けた時に耳垢が動いてボロって音が鳴るから不快

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:41:13.31 ID:tZ5vnghk0.net
>>28
すまん俺です
綿棒で掃除したつもりが奥に耳糞溜まって聴こえにくくなったが
耳鼻科で取ってもらったらまじでクソデカいのが取れたぞ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:42:01.51 ID:hoH8fHHV0.net
一日3回は最低でもやる
おかげで高音域は聞こえない

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:42:02.65 ID:pOFABHBF0.net
痒い掘る痒い掘るのループだったけど、数日間痒みに耐えて悪循環から抜け出したw今は耳に水が入った時に綿棒に吸収させるだけになったw

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:42:11.05 ID:aMPz6qma0.net
>>28
だってお前、友達いないじゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:42:52.25 ID:DRhGYOWi0.net
アジア人のパサパサ耳垢と一緒にしていいの

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:43:01.28 ID:hoH8fHHV0.net
タバコはやめれたけど耳かきはやめられない

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:43:30.15 ID:Sug1fwwo0.net
掃除してない耳にイヤホン入れると耳垢だらけになるぞ

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:45:05.42 ID:I/DkexML0.net
アメリカ人はジメジメした耳垢だから

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:46:04.44 ID:tTZS/XUh0.net
ねばり系だから2日に1回はやらないとかゆくなるな

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:46:35.82 ID:ya5qbgki0.net
耳鼻科の学会のHP

「耳掃除は医学的には不必要かつ危険な行為であることを
認識してください」

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:47:39.03 ID:YvqP3Jcs0.net
鼻ほじはどうなん?

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:48:23.37 ID:dJuI4gmU0.net
https://youtu.be/BrewDEo9pqI?si=xKnM6srrgH02v75h

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:48:30.82 ID:Lt1YF0wY0.net
でもYouTubeでear wax removalの動画無限に見ちゃう

44 ::2023/12/18(月) 12:48:35.67 ID:Wbk97laF0.net
やめられない
奥が気持ち良いんだよね

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:48:51.78 ID:Y9kk1R5t0.net
痒いときに耳掃除するとブルッとくるのが最高

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:50:02.29 ID:YWh603Yl0.net
イヤホンにめっちゃ溜まってるんだが

47 :テスト:2023/12/18(月) 12:51:22.74 ID:QIFu1WrQ0.net
綿棒はダメだぞ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:52:10.29 ID:ktlF49ZP0.net
へそのごま掃除してないやつは巨大化するぞ!

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:52:40.32 ID:Ttgk2r690.net
一説によると耳かきは麻薬以上の快楽らしい

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:52:50.64 ID:Xh12CS+o0.net
お風呂上がりとか耳の中湿ってるの嫌だから綿棒で水分取るのやめられん

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:53:06.50 ID:foCEKKzV0.net
完全に液体なんで数時間置きに掃除しないと垂れてくるんだが

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:54:57.19 ID:3oiobSjc0.net
耳ん中ベッタベタやから止められん
右耳だけ咳が出るから辛い

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:55:16.97 ID:kpai0FXh0.net
>>41
鼻ほじもやり過ぎると危険だぞ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:56:08.34 ID:zBzgF2Nw0.net
石鹸つけてシャワーで洗い流している
それとは別に快楽の為に綿棒も使う

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:57:02.92 ID:3jKebE3m0.net
なんでもやり過ぎるな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:57:09.21 ID:mo5bkp1P0.net
やるならスコープで見ながらやれ
耳掻きで痒いところをガリガリやるのは耳垢増やすだけ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:57:10.07 ID:5gbydWCF0.net
やるなとは書いてない
時間と場所をわきまえなよってだけやん

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:57:23.71 ID:7s+oiCd/0.net
だってやらないと耳の中で雷鳴るんだぜ

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 12:58:30.58 ID:7s+oiCd/0.net
>>51
どこの魔物だよ

60 ::2023/12/18(月) 13:00:13.24 ID:inbebPu00.net
>>52
咳出るね、同じく右耳だわ

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:00:36.03 ID:NAiYzT7w0.net
ハサミを閉じた状態で耳の中をグリグリやるよ😢

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:01:31.57 ID:4bzJXoSB0.net
メリケンみたいな不器用な奴らが考える「耳掃除」は我ら日本人の考えてるそれとは違う
アイツら、『他人にやってもらう』シチュエーションに対して恐怖でゾワゾワっとするらしいからな…

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:01:43.02 ID:DbkZNv5B0.net
内山信二は鼓膜破れてたけど、溜まった耳垢が膜になって聞こえてたなんて話があったな

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:03:01.73 ID:V5evXBDT0.net
>>51
すでみ外耳炎やんけ

65 :(´・ω・`):2023/12/18(月) 13:03:34.04 ID:xotg+vw10.net
>>43
ベリベリ剥がして引っ張るの見ちゃうよな

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:05:07.17 ID:C7WpNod70.net
綿棒なんかでとれねぇだろかきだせよ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:05:35.18 ID:EJAyVv1f0.net
>>15
>>23

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:06:49.49 ID:3ZKqygcP0.net
痒みはフルコートとかリンデロンとかベトネベートとか塗ると覿面に治るよ
一週間して治らなかったら耳鼻科へ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:07:00.71 ID:yhpjEU010.net
イヤホンやめて骨伝導とヘッドホンに変えたら意外と耳垢たまらなくなったかも

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:07:32.91 ID:l9mpeq5M0.net
耳穴ムズムズしてきたら耳に小指突っ込んで下向けてガチャガチャガチャってするとでっかい耳垢がボロっと出てくる

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:08:15.46 ID:3dqoi2xm0.net
久々に綿棒やると、すごい取れるからやった方がいい

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:09:25.31 ID:VKvTaoBp0.net
ねちょねちょ耳垢さんはどうすりゃいいの

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:09:25.76 ID:hLNKN5dU0.net
気持ちいいしやめられない

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:09:40.80 ID:NrI0Ha3G0.net
やらないほうがいいのは耳垢カサカサの人でしょ
自分みたいなネトネトタイプは定期的にやらないとマジで聞こえなくなるわ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:10:09.23 ID:EECSi/yz0.net
>>3
お風呂でシャワーの時に耳も洗うと耳垢はほとんどたまらんよ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:16:24.87 ID:v6X8mSxi0.net
ネトネトってどこから何が出てんの?
やりすぎたら出てくる汁がずーっと出てるって事?

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:16:54.49 ID:vHA/a+6m0.net
じゅる耳ってやっぱワキガなの?

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:18:12.63 ID:CAgJolp10.net
綿棒より竹の耳かきが良いとか
耳をどうしてもかきたいから100均で竹の耳かき買った
綿棒は奥に入れてしまうからダメなんだって
確かにそのようなことがあったように思うところがあって納得はする

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:18:53.73 ID:YvqP3Jcs0.net
耳鼻科で耳掃除してもらいたいんだけど
受付でおねえさんになんて言えばええんや

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:20:00.05 ID:ESd/XA/v0.net
寝る前に掃除しないと痒みで目が覚める。

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/18(月) 13:21:28.25 ID:PMJ1VzZ90.net
>>24
大事な商談や彼女とデートだったん事んの踊りで誤魔化すこともできない

82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/12/18(月) 13:21:53.92 ID:XXGIbsqh0.net
中華のカメラ付き耳掻き使えばいい

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/18(月) 13:22:11.49 ID:Bech/hrW0.net
宇宙を感じたい

84 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/18(月) 13:22:51.59 ID:aY+STrEj0.net
俺耳掃除すると咳出るんだわ、そんな人いない?

85 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 13:24:03.24 ID:6za4Pgzh0.net
>>79
「おねえさん、僕の耳くそ食べて下さい」

86 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/18(月) 13:24:33.30 ID:tT0ycxkv0.net
耳栓式イヤホンしてると痒くなってしょうがないのでゴリゴリやる

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:25:11.26 ID:EECSi/yz0.net
>>79
そう言えばやってくれるよ。
介護で親を良く連れてく

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:25:45.33 ID:14AHDF2N0.net
気持ちいいからね
しょうがないね

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:25:49.36 ID:08BCn1iI0.net
耳掃除怖くて出来ない
せいぜいタオルに人差し指突っ込んで拭ける範囲だけやってる

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:25:56.13 ID:/ZWQbWPJ0.net
左の耳だけ掃除しても耳垢全然とれなくてどんどん奥に溜まっていく体質なんだが
でシャワー後に溜まった耳垢が膨らんで耳垢栓塞になる

91 :安倍晋三🏺:2023/12/18(月) 13:27:45.75 ID:vMCPWuLd0.net
信じて聞こえなくなるやつ


92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:30:10.26 ID:W5p7gehc0.net
耳くそが粉っぽいから定期的に掃除せんと横になったりすると耳の中で動いて下手したら寝れない

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:31:26.03 ID:4PnLvlLJ0.net
聴力検査の時に耳の中に何も無い(逆に異常らしい)し穴の入り口が赤くなっているって言われたけど
風呂上りに綿棒でグリグリするの止められん(医者に言われてから奥の方はやってない)

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:32:52.95 ID:rJzt0+lQ0.net
>>93
耳は皮膚が弱いからちょっとしたことでそのうち血が出るようになってそこから病気になるぞ

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:33:25.27 ID:2DdEJmKm0.net
耳糞は毎日とる

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:34:40.88 ID:NsngVuRz0.net
>>28
耳垢栓塞という立派な病気だよ
俺も2回医者行った

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:35:52.02 ID:BMv3g6UY0.net
俺耳掻きをしすぎて年に2回くらい外耳炎にかかる(両耳で)

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:36:57.71 ID:eBLdMLOi0.net
西洋耳かきでカス取れるのが癖になって。

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:37:27.79 ID:1GBQHTwY0.net
>>28
外耳炎で2回くらい行った

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:38:02.59 ID:HoEOEmfN0.net
掃除機で吸い込んだら
気持ちいいよ💧😃♨

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:38:46.91 ID:zuPIcbEo0.net
耳のいっちばん奥が痒い時があって口を大きく開けて耳かき突っ込んでポリポリする
その瞬間がめっちゃ気持ちいい

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:39:59.54 ID:DIdgLGMd0.net
こういうのやった方がいいみたいなこと言うと皮膚ボロボロにするまでやるやつが出てくるから禁止した方がええわみたいなものだろ
まんこ洗う話と似たようなもので何事にも程度ってものがある

103 :名無しさん:2023/12/18(月) 13:40:31.89 ID:GUz7wQ/90.net
>>52
咳したら抜けるってことか?痛そう

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:42:27.82 ID:28WD8lzl0.net
カラカラの耳垢の人はやってもいいけど、ネチョネチョの人は
やると粘膜傷つきそうだよね

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:43:47.45 ID:s+noyjup0.net
ネチョネチョ派
毎日やらないと痒くなる

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:44:18.24 ID:0eAxlkMi0.net
床屋行った時恥ずかしいから取ってるけど

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:45:01.02 ID:s+nbyhKt0.net
うるせー好きにやらせろ
タバコや酒と一緒だ
耳かきしたいからするんだよゴチャゴチャ言わず黙ってろ

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:45:07.83 ID:4804Z5Ea0.net
お婆様の遺言です

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:45:27.14 ID:pTbeDzHD0.net
一日に何度もやるよ
メチャクチャ気持ちいいし!

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:48:51.57 ID:fBzb++A/0.net
耳から8センチくらいありそうな耳クソの塊が出てくるばあさんの動画見たわ

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:49:32.14 ID:28WD8lzl0.net
結局、かかとは軽石でこすってもいいけど、唇は綿棒でこするのもNGみたいな
そういう話じゃないかと思うんだけど

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:50:00.40 ID:nyiXBXh50.net
どんだけ不器用なんだよ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:50:29.70 ID:3kw23uPk0.net
最近はほぼ全員ヘッドホンそれもインナーホンつかってる
風呂上がりに蒸れた状態でヘッドホン、これ最悪です
中でサウナ状態になって菌が大量繁殖します
時代が変わってきてるので
耳掃除は不要という昔からの通説は通用しません

やれ

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:50:34.34 ID:SsbGVmd60.net
小学生の頃から耳掃除にハマって30年くらい毎日やってる
寝てるときも無意識にやって朝起きたら耳かきが背中のしたに入ってたりな


中耳炎外耳炎になること二桁以上
昨年めっちゃ痛くてついに耳鼻科行ったんだが重度の外耳炎と言われ耳の穴が腫れて赤ちゃんのと同じくらいの大きさになってると言われた

あれから明らかに難聴になり
先月やった健康診断で左右ともに高温低音両方聞き取りにくい感じになってると言われてる

あれから綿棒に変えて極力やらないようにしてるけど時すでに遅し

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:50:41.45 ID:ZalHj3Ci0.net
耳かきすると全身の血流がよくなって疲れがとれるんだよな~
後、眠気覚ましにもなるしやめられない
耳掃除ってより、マッサージに近い

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:51:24.46 ID:lXdLAtrh0.net
スマホと耳かきは必ず持ち歩いてる

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:51:52.53 ID:tb+BnfXq0.net
耳毛はバリカンにドリルみたいなのを取り付けて入口付近はカットできる

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:51:53.76 ID:DXx6t9xp0.net
耳垢の臭いが癖になる

119 :3193266:2023/12/18(月) 13:55:35.94 ID:tCmHDweX0.net
>>52
ワキガ?

120 :3193266:2023/12/18(月) 13:56:23.30 ID:tCmHDweX0.net
>>105
これもワキガ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 13:58:36.78 ID:ZxH+JxE30.net
Hの最中に耳から汚物が落ちてくると興ざめ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:00:38.42 ID:88Vvj5tP0.net
子供の頃に耳掃除サボってたら耳をゆするとガサって音がするようになった
しばらくしたら耳の穴の形の丸いフタみたいな耳垢が出てきて驚いた
それ以降耳かき大好きになったわ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:02:21.99 ID:UR0tHsl30.net
アメリカには「肘よりも細いものは耳に入れるな」とかってコトワザがあるんだっけか
どんだけ耳掃除キライなんだw

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:05:33.27 ID:Au87juyJ0.net
カサカサタイプだから気になった時だけやる

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:07:01.90 ID:bHo2JDH00.net
耳が痒くなるので、どうしても清掃してしまう
耳の痒みは、案外かなりの不快感を伴う
どうにもならん

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:07:48.00 ID:CP1xpdpy0.net
綿棒ではなく先が反ってる奴で掻き出せば良いのか

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:09:22.16 ID:OqBfuUIE0.net
ネバネバ系は可哀想だな。
俺は風呂上がりに水分取るついでに綿棒をクルクル回すだけだわ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:09:34.05 ID:GlWDJrjw0.net
医者に取ってもらえばいいのかな
子供の頃中耳炎の手術した恐怖で物入れられないんだよ

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:10:42.88 ID:+W0+URsY0.net
綿棒はどう考えても押し込んでるから基本竹のやつでこじるぐらいかな
風呂上がりとか水は言ってる時は綿棒するけど

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:12:39.77 ID:mu6shM7h0.net
喉が乾燥すると耳がめっちゃ痒くなる

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:13:42.44 ID:Z1rDRRrV0.net
牛丼屋でバイトしてる

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:15:16.50 ID:PiQW4nQp0.net
毎日通勤で2時間以上イヤホン耳に突っ込んでるから耳掃除しないと奥に耳垢が貯まる
耳かきは耳の内側傷つけるから使っちゃダメって言われて2年位綿棒でやってたけどたまたま耳かき使う機会があってちょっと置くまで突っ込んだらびっくりするくらいの量が取れて耳もよく聞こえるようになった

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:17:18.22 ID:VPl2jRTF0.net
点耳薬の市販化を開放してくれよ
リスクある鼻うがい用の製品を大っぴらに売ってるんだから点耳薬も大丈夫だろ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:19:32.49 ID:TKkKCwhv0.net
耳クソは自然排出されると言っても生活環境とか体質もあるしな
やりすぎて痛めない程度には定期的にやったほうがいいんじゃね

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:23:57.62 ID:u0YjHZNU0.net
>>15
一応言っとくが空気清浄機のフィルターみたいなもんだから鼻から出たやつ切る程度にしといた方がええで

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:25:31.33 ID:GKKowwRE0.net
通勤でカナル型イヤホンずっと使ってたら耳垢詰まった
医者行ったら横になって油?入れられて時間置いてピンセットでスッポン

取れたのは耳穴の型した5mm超えの耳垢
もっとよく見たかったのに速攻捨てられたのは今でも残念だ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:25:53.62 ID:u0YjHZNU0.net
しっとり系やがたまに転がった気する

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:26:23.84 ID:7ICYA3Pi0.net
肛門グリグリはいいの?

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:26:32.53 ID:ReLv5EKu0.net
>>8
綿棒使うのはやめとけ
まいにち少しづつホコリのような綿が耳の穴に残ってそれがどんどん奥で固まっていくぞ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:26:43.31 ID:d7iRMv/Z0.net
ヤドカリみてーなデカイ耳クソ取る動画、キモいのについつい見てしまう

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:28:22.36 ID:I1wQHUzi0.net
風呂の後水分取るぐらいはいいだろ?

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:28:32.25 ID:QdPx6VnG0.net
肘より太ければいいのか

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:28:54.85 ID:I1wQHUzi0.net
>>138
先っぽだけね

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:29:14.59 ID:hdJax9va0.net
>>79
面倒臭いから耳掃除専門店に行け

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:29:34.74 ID:ReLv5EKu0.net
毎日風呂上がりに木製の耳かきで掻き出すのが1番

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:31:22.30 ID:ehLqkY9a0.net
綿棒だのワックスだの単に道具が悪いのでは?
匠の技を使えよアメリカ人

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:34:46.34 ID:kD/+vIFx0.net
耳鼻科でってよく言うけど
あんだけ激混みの耳鼻科へ耳掃除に行くのは気が引けるw

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:36:55.79 ID:tyfUJ8xz0.net
耳の中が糞藝爪覧みたいなるのか

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:39:38.96 ID:Ek1L5FFj0.net
床屋の耳毛剃り復活希望

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:40:40.78 ID:Tmxq6FHo0.net
僕の耳垢ネバネバなんだけど珍しいの?

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:41:34.87 ID:j8xpXcb40.net
アレルギー持ちだから花粉のシーズンとかすっげー痒くなる。

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:41:37.67 ID:Gc4MQtzA0.net
>>2
耳鼻科がいうには耳掃除するから痒くなるらしいぞ
耳掃除が原因の炎症で痒くなってる

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:42:43.73 ID:2j8C1vEf0.net
耳垢栓塞ってどういう状態

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:44:12.34 ID:xi5AbhKl0.net
>>150
むしろ多数派

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:44:26.53 ID:AKPiqFwr0.net
鼓膜やその周辺を綿棒で撫でるの気持ちよくてやめられない

スコープで覗けばわかるけど耳垢が溜まる前に3日に1回位細い丸綿棒に
ウエットティッシュ被せて軽く壁面撫でてるだけで綺麗な状態保てる
耳垢溜まってから取るのは押し込んで時間かかって痛めるだけ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:46:23.91 ID:SxkCW3C+0.net
耳ってさ気道と繋がってんじゃん?
つー事はだ
訓練すれば耳で呼吸出来るようになるのか?

157 :3193266:2023/12/18(月) 14:50:36.33 ID:tCmHDweX0.net
>>150
ワキ体質ですね
日本人だと10人に1人ぐらい

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:53:46.96 ID:9jrpGeoP0.net
以前はしてたがソレも毎日
今は全くしなくなったね

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:53:58.22 ID:cPq3vnTV0.net
>>31
チクワみたいな形状になってるの見たことある

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:55:23.24 ID:OqBfuUIE0.net
>>150
日本人は2割くらいがウェット、
欧米やアフリカは9割以上がウェットらしいね。

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 14:55:56.56 ID:9oOJ55r/0.net
飴耳だからティッシュドリルでベットリ取れるわ
なんか良い匂いするからつい嗅いじゃう

162 :高野豆腐(やわらか銀行) [US]:2023/12/18(月) 14:56:50.36 ID:IuAMHuF/0.net
イヤホンにベトベトの耳垢がびっしり付くんだが

163 :各蕪しさん@捩貝どす。(茸) [US]:2023/12/18(月) 14:57:09.85 ID:JBpOTWo00.net
耳の中の毛が抜けるとすげえ痒いのよ
鼻毛いっきに抜くやつみたいなのの耳版をくれ

164 :3193266(東京都) [US]:2023/12/18(月) 14:57:39.95 ID:tCmHDweX0.net
>>160
ウェット=ワキガ体質、だからね

165 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/18(月) 14:57:49.28 ID:TRC7/Gkc0.net
マジ卍

166 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/18(月) 14:59:15.00 ID:VyNGBtks0.net
あんまやりすぎると川内康範になりそう

167 :名無し(茸) [NZ]:2023/12/18(月) 14:59:54.90 ID:3g98gXyF0.net
>>156
出来ん事無いが鼓膜の穴が非常に小さいから鼓膜は破る必要がある

168 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]:2023/12/18(月) 15:04:29.99 ID:Zz1Un0MY0.net
気持ちいいとかいってるやつはカサブタ引っ掻いてるだけだからな

169 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 15:04:56.73 ID:gXYd1n8b0.net
車の中に綿棒常備してるわ
運転中眠くなったりしたときにホジホジしてる

170 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/12/18(月) 15:04:57.34 ID:OqBfuUIE0.net
>>164
そうなんだな。
ワキガって臭いのか?

171 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 15:05:35.06 ID:lvK5WIKh0.net
毎日やってたら湿疹みたいになってカサブタやら血やら付くようになったわ

やんない方がいいんだろうが、やめれないね!

172 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/12/18(月) 15:08:21.51 ID:Cjp9B7nU0.net
やりまくってたら大変なことになって医者に行った
それから薬ですぐに治ってそれからしなくなった

173 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/18(月) 15:08:44.84 ID:ghlwDepp0.net
アイコスのカートリッジが詰まって耳かき棒で書き出したら耳かき棒の先っぽが壊れてしまった
カートリッジの中に硬い金属片が入ってるんだな

ということで俺からの警告は

まじでやめよう 耳かき棒でアイコス掃除

174 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 15:10:16.38 ID:a/Zb9FE20.net
いいや限界だ!穿るね!

175 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 15:12:08.33 ID:6za4Pgzh0.net
>>156
今すぐ鼻と口呼吸を止めて、耳呼吸してみな
5分もすりゃ天国に行けるぜ

176 :名無しさん@涙目です。(庭) [MY]:2023/12/18(月) 15:12:49.67 ID:7iAf7hTm0.net
耳の中ガサガサするんで耳鼻科いったら蛾がいた
しかもいきてた

177 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/18(月) 15:13:26.93 ID:ErCb8uAB0.net
>>9
そんなん知らんかったわ
欲しいけどやりすぎてしまいそう

178 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/18(月) 15:15:33.78 ID:On/AM/IH0.net
小指突っ込んでグリグリやって嗅いでみろ
それでもケアしないのはエチケット違反だぞ

179 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/18(月) 15:15:34.88 ID:NxPKfvcB0.net
水飴状だから生まれてこの方、耳掃除は綿棒だわ
竹のは使ったことない

180 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/18(月) 15:16:09.01 ID:3jF6yLXs0.net
すっごい耳糞だしてるyoutube見ると
掃除は大事だなと思ってしまうw

181 :名無しさん@涙目です。(茸) [CL]:2023/12/18(月) 15:18:11.81 ID:+TFwQbdt0.net
三角コーンみたいなの耳に刺して燃やして耳垢とるグッズも昔あったな

182 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 15:18:57.03 ID:LZS3jMKb0.net
耳穴が臭いんだが⋯

183 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/18(月) 15:21:35.74 ID:Qvge2kG60.net
お前ら日本人自体が地球の耳くそみたいなもんだからな

184 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/12/18(月) 15:21:51.62 ID:OqBfuUIE0.net
>>171
それ擦りすぎなんじゃね?

185 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/18(月) 15:23:03.83 ID:PwJVjpbU0.net
>>28
真菌症っていう耳の中にカビが生える病気になったわ

186 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/12/18(月) 15:23:40.63 ID:OqBfuUIE0.net
>>177
それより耳の中がグロだった時の失望感のほうがヤバくねm

187 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/18(月) 15:24:22.12 ID:JqEfGyxK0.net
これって要するに欧米みたいな乾燥した気候の地域であって日本には当てはまらないんじゃね?
日本も冬場は乾燥してるから自然と耳の外に出てくるけど夏場の多湿な時期は無理やで

188 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/12/18(月) 15:24:49.51 ID:OqBfuUIE0.net
>>182
自分じゃわからんやろ?
耳垢が臭かったのか?

189 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/18(月) 15:26:22.02 ID:BxE1Nnk80.net
>>139
ばっかじゃねーの

190 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2023/12/18(月) 15:26:27.32 ID:gUHOq4Zh0.net
人間は適度な掃除が必要な生き物だよ
身体そのものの機構だけじゃ追いつかないからケアが要る訳で
定期的に耳のトラブル起こすような奴だけ、耳鼻科で点検とメンテしてもらえばよい

191 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]:2023/12/18(月) 15:26:30.01 ID:/JwJcPrv0.net
風呂に入ったら耳の中も石鹸つけて必ず洗うようにしてるから
あとは綿棒で湿気取れば耳垢 なんかたまらない

192 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 15:28:29.88 ID:LZS3jMKb0.net
>>188
そう
脂ぽい匂い

193 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/18(月) 15:30:20.61 ID:zBjx4rM80.net
そりゃ耳鼻科に来た人間だけ調べてたらそういう結論になるだろよ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:32:28.78 ID:U/AmBD9h0.net
耳をかっぽじってよく聞け
と言われたものだが

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:34:10.23 ID:6YQMK/n20.net
ドリルみたいなやつすげーぞ
スプーンみたいなんでほじったことしかないやつにはわからん

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:34:52.19 ID:U/AmBD9h0.net
耳垢が乾燥しているか湿っているかで
縄文系(大昔から日本列島にいた民族)か
弥生系(弥生時代になって日本列島に移り住んできた人たち)かわかるという話は正しいのだろうか

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:35:39.97 ID:n6Kzy/7C0.net
>>196
嘘に決まってるだろ

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:37:45.65 ID:7t4Sk6hm0.net
肘?なんで肘

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:37:52.36 ID:trMnjELq0.net
黒人白人はネバネバだし中でこびり付くだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:39:15.75 ID:5PzhH7tL0.net
綿棒で掘ると右は平気なのだが
左が何故か敏感でくすぐったくて
オ○ンコいじられるみたいでだめなの

201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:39:23.45 ID:9m9gnOW40.net
>>3
耳鼻科でやってもらえる
泡みたいなの入れられるとシュワシュワして気持ちがいい

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:40:05.46 ID:RUH5LcDb0.net
耳掃除だけしに耳鼻科に行って迷惑じゃないのか?
それが気になって行けない

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:40:33.38 ID:RUH5LcDb0.net
>>199
日本人もだぞ
カサカサなのは朝鮮人

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:40:58.16 ID:jiuVCe7+0.net
>>152
掻かなくても数ヶ月おきに炎症が起きて
ベトネベートで治してる

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:43:04.27 ID:0AM1U7260.net
水とオキシドール入れて少し待ってから垂れ流せばきれいになるよ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:45:42.33 ID:U/0AZMHV0.net
>>2
これ
耳かきやらないと痒くなるんだからやるしかないわな

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:47:49.21 ID:AaxTy9Ys0.net
痒いんだよ
ダボがっ!!

208 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:53:20.27 ID:TJy2p0oT0.net
耳の中がゴロゴロ言うなと思って半年くらい経った後1センチくらいの耳くそ取れた
その時の快感が忘れられなくて何度かチャレンジするが小物しか取れない

209 :3193266:2023/12/18(月) 15:54:58.40 ID:tCmHDweX0.net
>>203
日本人は10人中1人ぐらい
ちなみに耳垢が湿っている=ワキガ体質な

210 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:57:05.62 ID:kGzNrDWN0.net
YouTubeとか観ながら軽く掃除する癖があるけど
10年20年問題ない。

211 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 15:59:35.24 ID:B1r7m8xa0.net
耳穴で快感を得られる人もいる
某有名アイドル歌手は鼓膜まで突き破ってしまった

212 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:00:15.78 ID:ru+3nppM0.net
耳そうじは気持ちいいからやめられない オナニーと同じ

213 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:01:53.03 ID:G6xYOEVr0.net
>>3
片方からタオル突っ込んで反対側から出して引っ張りっこする

214 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:02:21.27 ID:/YTJyvYR0.net
耳鼻科で水入れて吸い取ってと500円くらいで掃除してくれるよ

215 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:02:39.49 ID:RUH5LcDb0.net
>>209
朝鮮の血じゃないってわかって安心🤗

216 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:02:58.70 ID:WsXMTEur0.net
肘より大きいものなら耳に入れていいって事か

217 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:03:44.76 ID:OqBfuUIE0.net
>>196
どう違うの?

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:05:33.00 ID:RUH5LcDb0.net
>>217
大陸から来た奴らの耳垢はカサカサ
アイヌ系はベタベタ
なので北海道が一番ベタベタ率が高い

219 :🫥:2023/12/18(月) 16:06:11.46 ID:XqnW5quT0.net
アナル式ヘッドホンに耳クソがめちゃくちゃ付くから結構奥まで掃除しないといけない

220 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:07:32.85 ID:RUH5LcDb0.net
日本にもう16%しかいないベタベタの奴らは大陸の血が混じってない可能性があるぞ誇れ😤

221 :3193266:2023/12/18(月) 16:09:47.82 ID:tCmHDweX0.net
>>215
日本人のルーツを大まかに二分ると

古モンゴロイド(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
新モンゴロイド(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89

南方から来た土着の縄文系は古モンゴロイドで、その後に大量に渡って来た弥生系は新モンゴロイド
半島や大陸の北部はほとんどが新モンゴロイドの系統で、だから湿った耳垢(ワキガ)が殆どいない

222 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:11:08.82 ID:ypCYT7Kl0.net
掃除のためでなく快楽のためだからしゃーない

223 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:11:10.82 ID:OqBfuUIE0.net
>>218
そうなの?
母方がアイヌだけど
耳はカサカサタイプだわ。
父方は江戸の武士までしか遡れなかったから知らん。

224 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:13:17.41 ID:rofMsjmB0.net
風呂入ったら、耳周り石鹸とお湯で洗うから、
耳の穴が湿ってしまってるんで、風呂上がりに綿棒で
掃除している

多分一番悪いことしてるんだろうな

225 :3193266:2023/12/18(月) 16:13:41.58 ID:tCmHDweX0.net
>>223
必ずしも遺伝するとは限らないしね

226 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:17:06.79 ID:/bLDPzV80.net
>>189
マジだから
綿棒使う度にほんの少しづつ綿が耳の中に残って奥で固まっていく
何年もそれを続けたらとんでもない大きな塊になるから

227 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:23:05.33 ID:On/AM/IH0.net
ベタついてるそれ垢だぞ
垢たまってて気持ち悪くないの

228 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:23:16.51 ID:ONvBV4xg0.net
>>189
お前が馬鹿

229 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:24:28.04 ID:R3UT7Hk30.net
Youtubeに耳垢掃除業者の動画がたくさんある。
耳垢で耳の穴が完全にふさがっているのはとらなきゃマズいだろ。

230 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:25:27.48 ID:OqBfuUIE0.net
>>227
とりあえず50年なんとも無いw

231 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:26:53.59 ID:On/AM/IH0.net
垢は取ればベタつかないのに何故取らないのか不可思議

232 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:30:05.50 ID:U/0AZMHV0.net
耳かきで傷付けるのは問題なのはわかるけど
それは傷付けるのが悪いだけであって耳かきが悪いわけじゃないよね

233 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:30:19.72 ID:AaxTy9Ys0.net
もっと強力な吸引機とか無いんだろうか?
全然吸えないのばっかだしいっそ掃除機にストローつけて試してみようかとさえ思う

234 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:30:24.95 ID:uV9kmSU80.net
>>20
まさに俺過ぎるwww

235 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:32:21.90 ID:RUH5LcDb0.net
>>223
途中で大陸が混じっちゃってるね
仕方ないよもうベタベタは日本に16%しかいないんだか

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:35:02.05 ID:RUH5LcDb0.net
カサカサの奴らは
自分のルーツは朝鮮ではない中国(まだマシ)だって強く願うしかないね

237 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:37:33.32 ID:On/AM/IH0.net
垢に乾質・湿質など存在しない
ベタベタ、それは汗で湿った垢に過ぎない

238 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 16:38:35.24 ID:RUH5LcDb0.net
わたしなんかどこで混じったんだよ…ってレベルのユダヤ鼻だが
叔母さんが白人みたいな顔面色白スタイルでユダヤ鼻だから
ユダヤと浮気の子疑惑…

日本人の純血でいることが難し過ぎるこんな世の中じゃ

239 :3193266(東京都) [US]:2023/12/18(月) 16:39:02.67 ID:tCmHDweX0.net
>>237
そう
耳穴にあるアポクリン汗腺から出る分泌物(ワキガの素)が垢を湿らせる

240 :名無しさん@涙目です。(高知県) [EU]:2023/12/18(月) 16:40:13.59 ID:rPJgIscD0.net
>>28
耳掃除中にデカいくしゃみしたらはずみで耳かきが鼓膜突き破った
パァァンて音がしてびっくり

241 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 16:40:31.24 ID:RUH5LcDb0.net
>>237
いや脂質だぞ
脂出てんだよ耳から
毎日洗っても翌日には黄色くなってる
カサカサの奴らにはわからんだろうけど

242 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 16:44:36.80 ID:CISYaIft0.net
時々掃除機で吸ってるわ

243 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/18(月) 16:45:46.41 ID:S59Y4YKr0.net
とれるんボー愛用してるわ

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/18(月) 16:51:38.82 ID:On/AM/IH0.net
垢は取れ耳クソ野郎

245 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/18(月) 16:52:42.84 ID:xwyooIqZ0.net
>>4
ワキガのやつが耳垢は粘着くんじゃなかったか
日本人より白人黒人の方が圧倒的ワキガ率高いでしょ

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/18(月) 16:53:39.79 ID:vp1SvuAx0.net
>>28
わしや
血が出てから急に痛くなって聞こえも悪くなったからたまらず病院へ行ったら外耳道真珠腫だとよ
侵食が鼓膜の中まで到達しなかったから手術は回避できたがヤブ医者のせいで2週間平衡感覚なくなる地獄見たわ

247 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/12/18(月) 16:53:43.39 ID:0Oo9aewp0.net
サーフィンとか水泳してたらサーファーズイヤーって外耳の穴が狭くなるよな。

248 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/12/18(月) 16:54:57.40 ID:BO+eUHd+0.net
耳ムヒ使えばおk

249 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/18(月) 16:57:03.33 ID:ix1k9hZ10.net
いやー快適
を買え
もうそれ以外は使えなくなる

250 :名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]:2023/12/18(月) 16:58:19.59 ID:NPPBYW110.net
耳掃除した後はたまにマイクロスコープ使って見てるけど溜まってなんかないよ
奥に溜まるとかよっぽどの不器用だけでしょ

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/18(月) 17:00:22.01 ID:bFNPNFED0.net
耳掃除もいけないのであれば
耳の穴から手を突っ込んで奥歯ガタガタ言わしてやることができなくなるな

252 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2023/12/18(月) 17:00:58.88 ID:MNS4miUW0.net
最近はイヤースコープとか安く気軽に買えるようになって
セルフメディケーションされて病院に来てくれなくなって経営キツいんだろ?ww

医療として簡単な耳掃除で大金せしめるアメリカの耳鼻科が危機感おぼえてるだけやろ

253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/18(月) 17:02:31.32 ID:foCEKKzV0.net
>>241
3日放置したらとんでもない事になるくらいベトベトだわ
毎日掃除しないと話にならないよな

254 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 17:03:41.28 ID:BDZ5gu3N0.net
いや、風呂上がりに軽く綿棒で取って終わりますんで

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/18(月) 17:04:38.63 ID:On/AM/IH0.net
耳クソも取らないくせに肛門脱毛に興味出してんじゃねえよ

256 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/18(月) 17:05:11.75 ID:TzU1BUGI0.net
>>246
オレは中耳真珠腫で手術したわ
耳の後ろを切って骨をギギギッてこじ開けて、歯医者にあるような機械で膿で腐った箇所を削っていくんだよな
同じ病室の何度も手術を受けてる爺さんが、昔はそんな機械が無いからノミとトンカチで削ったもんだとか言ってたw

257 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/18(月) 17:08:53.72 ID:lEudc0AO0.net
肉布団膝枕で耳を掘って貰う夫婦のコミュニケーションだから
何を言われようが辞められない人も居るでしょうw

258 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2023/12/18(月) 17:09:20.90 ID:Ohw0RV5p0.net
綿棒は悪魔の棒とか呼ばれてるのかね

259 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2023/12/18(月) 17:10:09.28 ID:ckFoY7TJ0.net
ベタ耳も?

260 :名無し:2023/12/18(月) 17:14:21.38 ID:soQNcqFC0.net
妻が月1くらいでしか耳掃除しない
毎度こんな大きいの取れた〜って5mm角ぐらいの5〜6個を見せられる…

261 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:14:49.91 ID:Odr9On5S0.net
>>1
>耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」に
>なるってばよ!と再度注意を呼びかけました。

↑なんでこれが「まじでやめよう」になるのか
ほんとスレタイ詐欺死んで欲しい
ソース元がクソなのもあるだろうけど

262 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:18:00.22 ID:EQ0AG1kd0.net
うんこは自然に出てくるだろ?
棒突っ込んで掻き出すとかしないじゃん
つまり、そういうことだ

263 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:19:32.35 ID:Cc6Z5djC0.net
あの後ろのもふもふなんや?
耳ほじってたら、ヌコが猛スピードで突進してきて深くはいった

264 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:20:41.93 ID:kPnr6Ec/0.net
エアーダスターは?

265 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:21:18.78 ID:JuF/ZyOc0.net
ダメなのは知ってる
でも痒くなるからつい

266 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:23:09.20 ID:2pl12V/y0.net
カメラ付きの耳かきで掃除するのが快感

267 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:23:27.19 ID:oGAMYOMm0.net
サラサラやけどもう癖になってるから爪楊枝やボールペンの芯の後ろで取るときある

268 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:24:28.01 ID:FIVXa38m0.net
5年くらい耳掃除してなかったのに、初デートにウキウキして耳掃除したら鼓膜に耳クソ貼り付いて耳聞こえなくなったし、やらなくて困ることないからいじらないほうがいい

269 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:26:04.76 ID:m52FP5Mz0.net
>>41
指から離れないような
粘りのあるやつは
しばらく顔の上で転がして
顔油つけて指離れを良くしてから
ピンと飛ばす

270 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:26:12.35 ID:ckFoY7TJ0.net
カサカサにはわからん悩み
◯イヤフォンがベタベタになって不愉快
◯美容室で髪洗ってもらったあとの耳拭きが気になる

271 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:28:06.26 ID:I7sm8niV0.net
極細タイプが最強だと気づいた

272 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:28:51.69 ID:9Lnm1OvX0.net
YouTubeにあがってる耳の穴が塞がってるレベルのを取る動画を見てしまう

273 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:29:41.81 ID:I7sm8niV0.net
>>246
それは綿棒?耳かき?

274 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:30:06.11 ID:1HVv6Fh/0.net
綿棒やら耳かきを奥まで突っ込んでワシワシするのがイカンのでしょ?耳の穴から5_辺りをカキカキするのは大丈夫でしょ?

275 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:30:14.56 ID:Hrf2kwzl0.net
右ばかり耳クソ感あってほじるけど
乾いた皮が剥がれるばかりで
汁まで出だすともう痛くてたまらんようになる
耳以外の部分が悪いわ
わしの場合

276 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:30:19.31 ID:j1iQzaJc0.net
ベタベタ耳垢だから、基本風呂上がりに毎晩する。
奥までしたいのでベビー用を使う。

277 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:31:12.14 ID:NwVKmQgr0.net
これはマジ
風呂の後に毎日綿棒で耳掃除してたら外耳炎になって苦しんだ
耳掃除は月イチくらいで充分だとさ

278 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:31:48.43 ID:MOTVHOVX0.net
俺の場合は湿っているんで定期的に掻き出さないとガチで聴こえが悪くなる

279 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:33:38.76 ID:jy43Mm7V0.net
耳を掃除して綺麗にされたら 耳鼻科としたら商売上がったり やからね

できるだけ耳を掃除せずに耳垢 固まって炎症起こったり聞こえにくくなってもらった方が商売になるんだから
耳掃除 するなっていうに決まってる

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:33:49.35 ID:y6ZkUiru0.net
うるせぇ。
血が出るまでゴリゴリほじりたいんや。
最近は、耳穴鍛えられて皮厚くなって来た気がするw

281 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:35:48.88 ID:ZWSyLvid0.net
耳垢を初めて耳鼻科に取りに行ったらものすごくたくさん取れた

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:48:07.15 ID:GKFkrI830.net
ワキガワイ 毎日ネチョネチョ耳垢取れて泣く😭

283 :Talkはゴミ:2023/12/18(月) 17:50:20.24 ID:51kqeQDK0.net
>>159
小型犬入ってりゃ痛いだろうな

284 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:51:23.76 ID:hjw0W8hs0.net
シャワー浴びた後綿棒突っ込まないと気持ち悪いんだがこれもやらない方がいいの?

285 :名無し:2023/12/18(月) 17:54:52.84 ID:fVJ5o77x0.net
数ヶ月に一回でいいんだってな

286 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 17:56:07.41 ID:8vp7kCnm0.net
この詐欺商品まだ売ってんのな

https://i.imgur.com/w4BPbHv.jpeg

287 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:01:23.55 ID:DYqtpAYk0.net
左耳を掃除してる時だけ咳が出る、右は出ない
ワイ人体の謎

288 :愛知県警の不正に関して:2023/12/18(月) 18:04:51.76 ID:PcFkpq9p0.net
転載 愛知県警の不正について告発する

【愛知県警パトカードライブレコーダー音声ファイル消去事件】
2020年4月6日、県警のパトカーがサイレンを鳴らさずに走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し、同パトカーのドライブレコーダー音声ファイルを消去
警察官には非なかったと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
不正を働いた事がバレて裁判官に叱れるも、故意ではなかったと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/

【愛知県警春日井警察署によるストーカーでっち上げ問題】
創〇学〇がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き、個人情報を盗んでいた
2014年1月、彼らは癒着する愛知県警幹部と図り、A氏をストーカーに捏造、告訴状を警察に受理させてストーカーにでっち上げる
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共に男性に対するストーカー行為とガスライティング行為、個人情報晒し、重度のプライバシー権侵害行為を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●A氏に強制尾行の指示を出し、重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家に対する嫌がらせを止めておらず、不正を隠蔽している通り
不正の隠蔽工作に監察官室が関与してる疑いがある

※警察によるストーカー捏造は、実は横行しているが、警察の不正・不祥事は禁忌の為、報道されてないだけだと考えられている
従って愛知県警春日井警察署で行われた不正は氷山の一角
[警察によるストーカー捏造の参考資料]
兵庫県警が警官の犯罪を揉消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
ソースURL https://smart-flash.jp/sociopolitics/163635
事件概要 2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員達と結託
女性をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
なお報道時点では警官、上司共処分されていない

289 :愛知県警の不正に関して:2023/12/18(月) 18:05:21.79 ID:PcFkpq9p0.net
転載 警察に纏わる疑惑
二俣事件を内部告発した静岡県警刑事・山崎兵八氏を、警察は、二俣事件の一審で有罪判決が出た後、警察は偽証罪で逮捕した
警察と検察、精神科医が手を結び、妄想性痴呆症(統合失調症の古名)にでっち上げ、法廷で精神障害から妄想を吐露した事にする事で
警察・検察がまともに捜査しなくていい形を取るように不起訴処分とした
こうする事で告発内容が事実である事実を隠蔽=告発を無効にする組織犯罪を働いたのである

下記記事でこの問題を取り上げてるから是非読んでみて欲しい
2009年にツカサネット新聞から配信されたやりすぎ防犯パトロール問題は
現在、警察が内部告発者や外部の告発者、警察にとって不都合な人間に対し、告発潰し、不都合な人間を排除することを目的として
警察が精神障害者にでっち上げる工作を防犯活動の名目で実行していた疑惑が出ている

通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 2
ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html

この問題に軽く触れると、日本には戦前から、精神医●会と癒着する形で
精神障害の診断を政府・治安機関と癒着した大学精神医学科の教授(精神科医)に行わせる事で
不都合な人物、排除したい人物を社会的に抹殺する行為を繰り返してきた悪癖がある
その悪癖の残滓が二俣事件の山崎兵八氏のケースと考えられていたが、どうやら残滓どころか、体質は未だ残ったままのようである

■関連情報■
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html

※(●=学)

290 :愛知県警の不正に関して:2023/12/18(月) 18:06:12.63 ID:PcFkpq9p0.net
転載 警察に纏わる疑惑と創〇警察問題
創〇●会の脱会支援活動をしていた朝木明代東村山市議は
創〇と癒着した東村山警察署の警察官らの手によって、万引き犯にでっち上げられた

また、暗殺されたにもかかわらず、万引きした事が警察沙汰になった事による
精神的苦痛を原因とする自殺として処理された
(なお司法解剖鑑定書をはじめ、他殺を示す状況証拠は多数ある)
(池田大作の最側近藤井が暴力団後藤組に亀井静香氏らの暗殺を依頼した際、
朝木市議の名も含まれていたと言われている)

そのような処理をしたのは、創〇と癒着した東村山警察署の当時の副署長
刑事課長、係長らの仕業であったと考えられている
また同事件を担当した地検八王子支部長と担当検事は創〇●会員であった

こうした創〇●会による邪魔者を犯罪者にでっち上げる行為
癒着した警察幹部らを動かして犯罪を隠蔽する行為は横行しており
例えば愛知県警春日井警察は2000年に前田雄吉氏と家族が被害を受けた際
まともに動かなかったと言われている(ソース:toshiaki.exblog.jp/1369456/)

春日井市には草川党と呼ばれる大物代議士だった草川昭三氏の強力な後援会があり
ソウカ会員らの横の繋がりが非常に強く、団結力もあり
数十年に渡って公◎県議を当選させてきた地域でもある事から
創〇●会の力が非常に強く、春日井警察署は幹部らが創〇●会と癒着状態にある
東村山警察署と似たような状況にあるという事だ
だから邪魔者や敵視した個人を犯罪者に捏造するような問題が発生する

警察は、警察官の10%〜20%がソウカ会員であり
都道府県警幹部らはソウカの影響が強く及ぶ大企業から大量に天下りポストを
提供されており、派閥レベルで創〇●会と癒着していると言われている有様で
各都道府県警本部上層部と、多くの警察署で幹部らは、創〇●会と癒着状態にある

こうした腐敗(癒着の構造)は一掃されるべきである

関連情報
創〇●会による警察への侵食問題(いわゆる創〇●会汚染問題)
http://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html
一般警察が強制尾行を働く目的
http://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html

291 :愛知県警の不正に関して:2023/12/18(月) 18:06:53.57 ID:PcFkpq9p0.net
転載
※一部表現を改変

40 名前:ウィズコロナの名無しさん 2023/10/05(木) 18:55:09.58 ID:4XLIE59Y0
それと愛知県警は創〇●会(〇=価、●=学、ソウカ)が敵視する人物に関する個人情報(ネットの閲覧履歴・ネットへの投稿情報)を、捜査名目、安全対策名目、ストーカー対策名目と称し、不正に横流ししてるよね
創〇●会が敵視する人物に対するネットストーキング行為、SNS上での嫌がらせ行為、ネットでガスライティングを働く際に必要となる情報を渡す事で、それら行為のアシストをしている関係になるが
与太話じゃなくて、実際にやっている事を確認した上でこの書き込みをしているけど、これ、犯罪じゃないの?
白川智之警視と吉岡利高警視(定年退官済)は警視昇任直前まで警部として監察官室で室長補佐をしていた監察畑の警察幹部だから、証拠を残さない女兼がらせの手口に精通したエキスパートだし
青山征司警視にしても警視昇任直前まで警部として防犯活動を騙った嫌がらせを働く疑惑がある生安総務課で課長補佐をしていた人間だから、あんたら警察による不当な人権侵害のエキスパートなんだよな
何でこんな犯罪者を懲戒免職にしないのか、理解不能だが、言い換えれば、警察は既に、犯罪組織に転落してるって事だよな
こういう卑劣な犯罪を繰り返す警察官(含OB)は、きちんと厳罰に処さないと駄目だよね(個人的には極刑が望ましいと考える)

ちなみに俺、とうの昔に警察の事は警察と思っとらんので
こいつら警察官の身分を持ったただの犯罪者の集まりでしかない
パトカー転がして春日井警察署所属の末端警察官らも自分らが何やってるのか承知の上でやってるんだから、こいつらと同罪でただの犯罪者だよ
ただの嫌がらせや告発者潰しでやってると承知してるんだから、懲戒免職にするくらいじゃ生温い

292 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:12:27.58 ID:O3aTk34W0.net
イヤホンに耳くそめっちゃ付く

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:16:29.58 ID:4slN0hAm0.net
アメリカ人は低知能の低能糞土人だから無視したほうが良いよ。

294 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:18:31.25 ID:ClNF1Xss0.net
そりゃ掃除する時にゴリゴリやるからだろゔが
傷つきもせんわ

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:19:46.67 ID:TkXLGD7q0.net
耳がたれてるタイプの犬は耳が臭いから定期的に掃除してやる

296 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:25:39.25 ID:09IFaVPX0.net
耳掃除しないとか迷惑極まりねえだろ。

35歳過ぎた辺りから夕方くらいになると
耳裏がうずうずして指で耳裏をこすってみると
脂っぽくて嗅ぐと加齢臭?チーズくっせえの。
んで黒くて濃い耳毛も生え始めて集で抜いてる。

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:28:54.35 ID:JIAzpGdO0.net
綿棒は1本で2回使う

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:29:20.41 ID:v+ftct4C0.net
不思議なことに禁酒をすると乾燥してカサカサな耳垢になる

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:30:34.08 ID:JIAzpGdO0.net
>>296
耳毛は鼻毛カッターでやったらええやん
耳穴の毛もカットできてええで

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:34:47.16 ID:xSeYJtgp0.net
>>296
遺伝なのか?かわいそう

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:35:29.77 ID:JwbkOx220.net
耳毛が増えてきたからワックス脱毛したい欲が出てきた

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:39:06.34 ID:DYqtpAYk0.net
耳毛はまだ少ないから指で触ってあたりをつけてから毛抜きで抜いてるな
カメラ付き耳かきはいっぱい売ってるけどカメラ付き毛抜きも売ってくれ

耳たぶの脂はポンプ式のボディソープじゃ太刀打ちできない、固形石鹸を直接耳たぶにこすりつける

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:41:57.09 ID:PY5EY4N20.net
>2017年1月5日の記事を編集して再掲載しています
はいNG行き

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:45:19.68 ID:bwBoGrCd0.net
耳掃除しなかった奴が耳が遠くなって耳鼻科行ったら耳垢溜まってた、という話を聞いたんだが、どっちなんだよ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:52:52.38 ID:GtsN7JqA0.net
>>304
自力で耳掃除しても奥に溜まっていっちゃうから、耳が遠くなるくらい溜まったら耳鼻科で取ってもらうのが正解

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:53:03.69 ID:fDz2mHZ40.net
>>304
やんないほうがいいよ
俺なんて常に聴力検査の高周波音が左耳に鳴ってるからね

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:54:20.11 ID:KurKg1o40.net
耳垢勝手には出てこない

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:54:30.00 ID:3AQhMO4Q0.net
>>304
いたわ
ヤバくて「ダメだ耳鼻科行け!」
って行ったらオリブ油垂らされて
ピンセットで取ってもらたって

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:55:12.06 ID:h2ErlkfY0.net
>>3
耳乾いてる時に百均で売ってる粘着綿棒で引っ付けて取る
でもそれ使って直接擦ったりするなよ絶対だぞ

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:58:20.79 ID:ImwWK6dF0.net
濡れた耳には
耳のバスタオル
ジョンソン綿棒

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:58:47.79 ID:4WK0/7eA0.net
耳って性感帯だからなあ
あと、手首の裏側も

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 18:59:56.67 ID:zJpPmg1Z0.net
>>213
ぜひ動画を公開してくれ

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:01:36.16 ID:gXYd1n8b0.net
>>311
耳鼻科で女医さん指名出来るなら行くか

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:03:50.32 ID:lRVutv/W0.net
耳の中がカラカラ音がするのでヘドバンしてたらカメムシの死骸が出てきた

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:05:44.46 ID:IPGSn21I0.net
>>75
シャワーの水が耳穴の中に入らないようにしないと
湿った穴の中雑菌増えて、耳掃除した時に耳かきが猛烈に臭くなる

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:06:42.13 ID:gXYd1n8b0.net
>>314
いやーこわー
刺激しなくてよかったな耳の中カメムシの匂い充満したとかなったら気が狂うかもしれん

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:07:33.05 ID:h71tXzy50.net
ID:On/AM/IH0
うーん糖質

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:08:27.87 ID:uNeOJOg40.net
耳掃除は保険適用されるってほんと?

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:12:31.02 ID:G1wNDW4I0.net
>>24
鼻くそならあるわ
会話中になぜか(あっ!鼻くそ落ちるっ!?)って分かって咄嗟に顎の下辺りに手を添えて鼻くそキャッチしてしまった
キャッチしたまでは覚えてるけどその後どうしたかとんと思い出せんのじゃ…

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:22:58.34 ID:M2Ur/sPR0.net
>>152
これ。けつなあなもそう。
穴はいじればいじるほど痒くなる

321 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:24:23.91 ID:J7XNCeiv0.net
毎日綿棒で風呂上がり耳の中拭ってたら
慢性的に炎症持ちになった
薬で治っても痒くなる
インナーイヤフォンができない

322 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:25:17.76 ID:/7FVDkMC0.net
ニューヨーク後に綿棒で水分とらないと横向いたときタラーって水が垂れてくる

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:28:04.66 ID:7V8Gh3rD0.net
痒いときはどうすればいい?
寝るとき、死ぬほどつらいんだが

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:30:53.82 ID:OJo/HwhB0.net
98才の親父はしょっちゅう耳掃除してる

325 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:31:06.22 ID:Qt7n1fHS0.net
>>304
耳掃除するなが広まったから学校や幼稚園の耳鼻科検診で聞こえ悪くなるほどの耳垢で引っかかる子増えたんだよね
ベビー用や極細耳かき使えば押し込むことないからそれで掃除してる

326 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:31:07.32 ID:vpC6c4L80.net
日本の医師もかくなっていうよな。
寝てる間に自然と落ちるとかいうけど、かゆいときはどうしろと。

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:33:50.78 ID:DYqtpAYk0.net
Youtube「earwax removal」検索結果の魅力

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:34:34.89 ID:lGq4xHhw0.net
うちの妻もこれ言ってるわ
だから膝枕で耳掃除してもらった事無い
結婚した意味ないよ

329 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:34:58.79 ID:HzTdaEfL0.net
耳かきの気持ちよさは異常

330 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:38:51.29 ID:rKfEfNCu0.net
風呂入ってふやかしたあとは軽くかきかきする

331 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:40:38.04 ID:u1VkqJ1S0.net
松本金型「みみごこち」を使ったら新たな世界の扉を開くかのような気持ちよさだったぞ
ちなネバネバには非対応

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:41:51.96 ID:pjZQHQsZ0.net
>>6
じゃあどれくらいの頻度がいいのか書かないとクソの役にも立たないんじゃないか?

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:42:18.81 ID:rmzCsHM20.net
綿棒を使って掃除してたら耳がガサガサ音がする様になった

334 :名無し:2023/12/18(月) 19:53:47.42 ID:MzIcKh8B0.net
綿棒がよくないんだろ
メリケンはネバネバが多いから押し込んで栓してるパテ埋め状態になって

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 19:59:50.86 ID:zBjx4rM80.net
>>307
や、耳の中の皮は移行上皮って言って、奥の方で新しい細胞ができてだんだん外に向かって移動してくるから、勝手に出てくる
出口付近のフツーの皮膚との境目のとこだけキレイにしたらエエねん

336 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:11:37.81 ID:TSIQLTT00.net
耳の中でガサガサいったんで首をかしげたら、
ポテチの袋の底に残っているような耳くそが出てきた。

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:15:39.58 ID:j4kpP/jN0.net
おみみ、かわいいよ、おみみ、かわいいよ

338 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:19:30.33 ID:s/wLPsPh0.net
母親が耳かき禁止って医者に言われたわ

339 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:22:01.19 ID:2OuoE2bA0.net
>>1
外人と日本人、耳垢のタイプが全然違うんだよなー

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:40:13.89 ID:jwA5WzEb0.net
盗んだ耳あか走り出す

341 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:48:08.00 ID:hscrCFBo0.net
耳かきやり過ぎると沼に嵌るからな

治るのに1年くらいかかるし

342 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:55:22.82 ID:9Qwwq0a40.net
>>152
これはそうだと思う
しかし時すでにお寿司

343 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 20:56:16.88 ID:6RXbpVqT0.net
[]

344 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:02:37.95 ID:LI41js8v0.net
チタン耳かき買った
形変わらないからお勧め

345 :名無しさん:2023/12/18(月) 21:11:01.23 ID:AFBJF+D00.net
綿棒使うと数日間腫れるようになってしまった

346 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:11:31.28 ID:8dcoHOlm0.net
>>28
何十年も毎日耳掻きして予後不良の外耳道癌になった人なら見たことある

347 ::2023/12/18(月) 21:13:06.76 ID:eiz4I8Ow0.net
紙詰めて火着ける耳掃除あったよな

348 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:15:16.84 ID:USN67/ao0.net
>>345
キトサンアレルギーだろ
抗菌剤として綿棒に使われてる

349 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:19:14.30 ID:GiR8KrWa0.net
>>312
ほいよ
https://i.imgur.com/MBnooYp.gif

350 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:19:21.91 ID:Qvk3Dt/Q0.net
>>28
外耳炎やべーぞ
耳から汁が流れてくるぞ
あと痛い

351 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:20:33.24 ID:FdjGzVdI0.net
デカい耳クソを出し入れしたい

352 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:26:33.57 ID:17nT9Ggk0.net
耳クソは耳の毛で外に運ばれるってのはたしかで爪でグリンとこすればポロリと取れるけども
けっきょく他人に見えるところに溜まってるし、耳奥に綿棒入れると5ミリくらいの耳クソもあるし
現代人なら見た目、安全度的に綿棒がいいのでは

353 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:42:50.01 ID:vVlw9EEy0.net
猫だって自分でやってるじゃないか

354 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:44:57.05 ID:zWHz+j0t0.net
イヤホンをイチイチ掃除するより耳を綺麗にする方がり・・・

355 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:02:34.30 ID:1ClCdyxD0.net
>>349
なんだっけコレ
裸の銃を持つ男だっけ?
ホットショットだっけ?

356 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:06:20.05 ID:GiR8KrWa0.net
>>355
45分前のワイ「"naked gun ear gif" で検索っと・・・おっかしいなあ1個も出てこないぞ?」

357 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:07:55.22 ID:/MGmkp2C0.net
体は毎日洗うのにナゼ耳だけ放ったらかすのだ

358 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:09:13.17 ID:GGYIKKX10.net
日本人はした方がいい
耳糞固いから

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:30:21.70 ID:E1Zy7nsL0.net
ガリガリやって少し血が出てかさぶた剥がすのが心地いい

360 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:31:49.77 ID:m044goes0.net
ダイソンで吸え

361 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:53:20.46 ID:v2SiHLib0.net
乾燥系の耳垢なんだけど、もうピンセットでヘリに付いたやつぺりぺり剥がすレベルじゃないと満足できない。面積広めな大物取れた時の脳内麻薬ブシャブシャでやめらんない。ジャンキーすわ。

362 ::2023/12/18(月) 22:56:43.14 ID:inbebPu00.net
>>361
ちょっとピンセット買ってくる

363 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 23:00:28.16 ID:v9KHrlOI0.net
「やるな」じゃなくて「やり過ぎはよくない」だろ

364 :名無しさん@涙目です。(青森県) [RU]:2023/12/18(月) 23:05:00.07 ID:YVy/ZoaK0.net
粘着綿棒でくっつけて取ってる

365 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/18(月) 23:05:14.74 ID:P/Btdns40.net
お風呂に入ったら耳に水が入るけどあれをほっとくのは気持ち悪い 無理です

366 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2023/12/18(月) 23:17:36.72 ID:gDvvfSQg0.net
母ちゃん急に耳聴こえなくなって
明日からどうしようって心配したが
耳かす取ったら治ったのよ

367 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 23:22:46.15 ID:9/AA/3Ab0.net
>>365
耳のために風呂入るのをやめよう

368 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 23:29:57.97 ID:4JhyTjxf0.net
メリケンが使ってる耳水洗いする奴使ってるわ。
慣れたら綿棒なんかよりもクソ気持ち良いぞ。

369 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 23:49:07.69 ID:pG6mr6t70.net
肘まで入れるって……

スゴイ

370 : :2023/12/19(火) 00:04:55.33 ID:NQYvMdud0.net
イヤホンに耳クソつきまくるやん

371 :ハマチ:2023/12/19(火) 00:23:46.21 ID:hyU9MNK70.net
ぁー痒い

372 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:26:05.19 ID:/FfqrOMH0.net
やらないと詰まるからな
老人の耳が遠いのは耳クソ詰まってる

373 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:34:37.87 ID:a1Rl3LJ90.net
メリケンは風呂に入らない不潔悪臭ゴミ

374 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:34:57.91 ID:WOISB2mh0.net
欧米ガー
耳掃除もしない欧米人が不潔なんだよ
そんなの見習うな

375 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:39:45.95 ID:1GYJ2mBi0.net
耳がいい匂いになる方法ないかね
塗り薬とか何かないかなあ

376 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:40:53.44 ID:bqEOBD5/0.net
耳が痒い

耳の中をかく

液体が滲み出てくる

かさぶたみたいになる

耳が痒いのループになってる

377 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:41:16.95 ID:CAPHMAWh0.net
風呂上がりに綿棒で耳垢なんぞ溜まらん

378 :🍄(星の眠る深淵) [ニダ]:2023/12/19(火) 01:02:23.83 ID:u05HLgRV0.net
へそが結構臭う

379 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PE]:2023/12/19(火) 01:04:16.29 ID:WvL+otkh0.net
一時期、耳かき毎日毎日、暇さえあればしていたが、
完全に悪循環になるんだよな。
耳かきしすぎ→傷ができて血が出る→カサブタ→痒くなる→初めに戻る。

最終的に、綿棒に液体ムヒを浸して掃除することで悪化を防げたが、今は専用の市販されてるのね。
ムヒで掃除するとスースーして気持ちいいいんだが、今の専用品はどうなんだろ。

380 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/12/19(火) 01:05:36.48 ID:1R634CZf0.net
舌を入れた時に耳垢が付いてきたら萎えるわ

381 :名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US]:2023/12/19(火) 01:07:32.69 ID:HAVsoi+m0.net
耳鼻科行ったら、こんなので来るなって言われてそれ以降行ってない
自分で何とかしている

382 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/19(火) 01:12:22.27 ID:ZeGWjdvg0.net
>>9
尼で2〜3000円なのか安いな
買ってみるわ

383 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/19(火) 01:17:47.29 ID:1/RHIC+00.net
髪短い女の耳の穴をふと見ると耳垢あって、キタネーと思う時があるから身だしなみとして耳かきしてるわ
おっさんの耳の穴は見ないけどなw

384 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/19(火) 01:25:12.83 ID:ZeGWjdvg0.net
>>196
日によってどっちもなるワイは
何人なんや?(´・ω・`)

385 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/19(火) 01:29:38.43 ID:7LjPXaV50.net
うるせー

386 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/19(火) 01:31:18.42 ID:gGpCa7R30.net
猫の耳掃除してやると気持ちよさそうにしてるから耳掃除の気持ちよさは万物共通なんだろうな

387 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/19(火) 01:57:47.05 ID:Ur+DpZY40.net
>>380
口に入ってるだろ

388 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 02:42:54.48 ID:flWS7uDK0.net
オナニーみたいなもんだし
体に悪かろうが知らねーよ
気持ちいいからヤル、ただそれだけだ

389 :マジで(みかか) [ニダ]:2023/12/19(火) 03:13:35.20 ID:vcP7EAoA0.net
耳鼻咽喉科が暇になるから耳掃除しないで!まで読んだ。

390 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/19(火) 03:19:59.36 ID:xBpUrdir0.net
Debrox Earwax Removal Kit 1 kit by Debrox 15ミリリットル (x 1)
https://i.imgur.com/BRz9cvc.jpg

↑これ気になってるんだけどどうなんだろう?
経験者いるかい?
レビュー見てみると外人が「これめっちゃ良いじゃん」ってとんでもねぇ耳クソ写真と共にレビューしてるから気になる

夫がカサカサタイプの耳クソで、毎日掃除してるんだけど次の日の晩の仕事帰りにはもう耳から耳クソがこぼれ落ちてきてるんだ
職場は現場仕事とかそういう空気が悪い場所ではない
もしこれ良さそうだったら夫に買ってあげたい

391 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2023/12/19(火) 03:39:14.08 ID:Fy5J84WH0.net
耳の中は月一ぐらいしかやらんわ
表に出てるとこは風呂上がりにこそげ取るけど

392 :名無しさん@涙目です。(庭) [BY]:2023/12/19(火) 03:46:32.48 ID:bJ5DmjGL0.net
耳掃除しなかったらクソデカ耳クソ詰まって聴こえなくなった。耳鼻科で取ってもらったけど綿棒で掃除しろと注意された

393 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/19(火) 03:59:47.94 ID:/zBs4+MO0.net
イヤースコープ買ったのき、超絶乾燥耳だから全然耳アカがなくて残念
外人の粘着耳アカは上手に掃除しないと奥にどんどん押し込まれて
キャラメルみたいになって耳を塞いでしまうんだよね

394 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 05:16:32.09 ID:RUVCShI00.net
耳垢が詰まってくるとスピーカーの音が
こもって聞こえイライラするから
耳掃除は定期的にやるな

395 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 05:26:34.44 ID:8+pSAxPe0.net
スコープつきの耳かき買って
ワクワクしながら覗いたら
何もなくてガッカリした

耳掃除不要って本当なんだな

396 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 05:32:13.94 ID:ATqFs0hY0.net
ヘソのゴマ
湯シャン
排気ガスだらけの街中でジョグ&ラン

これらも研究して

397 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 05:32:39.60 ID:HzguEzhB0.net
「たまにはしてくださいね💢」

398 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 06:10:01.09 ID:TyFqiv1L0.net
綿棒って風呂上がりに濡れた耳の中を拭き取るためにやるんよな

399 :名無し:2023/12/19(火) 06:16:47.30 ID:LeB15cjJ0.net
>>390
おばさんどうしたらそんなに気持ち悪い文章書けるの

400 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 06:21:18.46 ID:upYjaZGy0.net
でもアメリカ人はウェットタイプが多いから
ほっといたら閉塞しちゃうじゃん

401 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 06:24:23.82 ID:BQJrIWfa0.net
やり過ぎは良くないって事だろ?1か0でしか考えない奴多いよな
あと耳掃除は耳鼻科でって文章が入ってると陰謀を感じるwww

402 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 06:50:22.26 ID:r8szTYQa0.net
耳垢に殺菌作用もあるから本来掃除は月一くらいでいいって聞いた
毎日やってると傷も付くしそれで外耳炎の原因になるとか

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 06:52:08.11 ID:ltajIFhu0.net
>>283
チワワ大明神かよwww

404 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:46:24.47 ID:YYd+L7al0.net
気持ち悪いこと書くな汚い洗えバカ

405 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:47:45.07 ID:78zv0MqE0.net
耳掃除は手前の方だけでいいんだろ
奥の方もやるから炎症起こす

406 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:14:35.45 ID:i4h133js0.net
彼女の耳穴見たら塞がってた
ピンセットで塞がってたのを引っ張り出したらよく聞こえるようになったって言ってたな

407 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:29:45.05 ID:1RMzE/2J0.net
10年位前に耳の穴から虫がでてきたことがあって
耳掃除大事とおもったのよ

408 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:31:21.11 ID:Sk242o3a0.net
尻穴痒いからって異物挿入してイジイジするか?そういうこと

409 :青梅線人 :2023/12/19(火) 08:36:47.29 ID:PToxQ1wy0.net
>>379
耳の穴ん中に血が入ると地獄を見るから気をつけな

410 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:39:42.03 ID:9aaz2zbc0.net
>>390
それだけカサカサが多いのは病的だから耳鼻科行け
慢性外耳道炎だろ

411 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:41:38.01 ID:3nCISZzL0.net
>>15
抜いた毛穴から雑菌が入って炎症起こすから抜くなって医者が言ってた

412 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:00:31.03 ID:n0slnwJx0.net
>>256
>>273
既にへばりついてたからスコープ付きの耳かきで小削ぎながら取ってた
二週間後は紹介状書いてもらって大学病院で取ってもらった時はペンチみたいなもんで「皮も取れちゃうけど」と言われながら剥ぎ取られたわw
病名言われてから検索しまくったが手術じゃなくてよかったはホント
ちなみに一部の周波数はもう聞き取れないから電話とか聞き取り辛いと思ったら病院行ったほうがいい

413 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:06:45.65 ID:zWMoGPW+0.net
やめようオナニー 頭が悪くなるからって米学会が言ったもしても誰もやめない

414 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:12:23.91 ID:usZlO+F/0.net
>>349
あるんかい
そして用意できるんかい

415 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:34:18.31 ID:O1MrO88S0.net
わかっちゃいるけどやめられない
それが耳かきエクスタシー

416 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/19(火) 10:54:40.48 ID:9ePBfiF60.net
そう、掃除する為にやってるんじゃないしな
気持ちいいから耳穴に触れているんだからw

417 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 11:20:10.48 ID:FRLi+eBK0.net
綿棒の先を水で濡らして耳掃除してみなされ
気持ちいいよ
耳穴を傷つけないし

418 :(星の眠る深淵) [GB]:2023/12/19(火) 11:25:04.09 ID:2cvm7asN0.net
>>408
目が覚めた

419 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/19(火) 11:28:44.38 ID:i8nj7+BC0.net
>>42
吸引は話が早くて好き

420 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/19(火) 11:33:06.96 ID:1eI1FNdj0.net
しこたま酒飲んだ翌日は耳垢ゴッソリ取れる

421 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 11:33:39.52 ID:cOT5NygB0.net
100年後の医学会
「耳掃除はやっぱり必要」


歴史が物語っているが定説はあっさり覆る。

422 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/19(火) 11:43:04.08 ID:CwPkncsh0.net
風呂で洗ったあと綿棒で水を吸って取り除いてる

423 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]:2023/12/19(火) 11:57:37.10 ID:4VMCwQSa0.net
睡眠不足が筋トレに悪影響を及ぼす?3つの影響と3つの対策を解説!
https://best-trainer.jp/columns/100077

睡眠が最強の筋トレになる?たんぱく質とホルモンの知られざる働き | 「脳活」に役立つ生活・健康習慣の知恵 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/302360

424 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 12:04:19.47 ID:zWMoGPW+0.net
>>421
100年もかからない5年後ないし10年後にまたかわるから 赤ちゃんのうつぶせネンネが後頭部の変形防ぐ意味で推奨されてはやったが窒息で亡くなる赤ちゃんが増えたのですぐに中止になったしむしろやっては駄目になった

425 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 12:07:44.30 ID:WlRXWtYx0.net
>>286
昔なんかで見たな
耳垢が勝手に出てくるんだったか

426 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/19(火) 12:09:17.32 ID:glYQvUCW0.net
黒綿棒やばいぐらい快感や

427 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/19(火) 12:12:58.86 ID:RERu6f4I0.net
メリケンの耳垢はネチョネチョだから
綿棒でやると押し込むんだよな

428 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/19(火) 12:16:31.33 ID:lt8g1pyi0.net
耳の中にカサブタが出来ててそれを引っ掻いてガリって取れる瞬間がたまらなく気持ちいい

429 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/19(火) 12:37:37.12 ID:PdV1XsBh0.net
何もしないと4ヶ月くらいで耳垢栓塞になるのだが。。。
簡易治療法を出せ。

430 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/19(火) 12:38:59.69 ID:PdV1XsBh0.net
>>408
机の角に押し付け恍惚な表情を。。。

431 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2023/12/19(火) 12:43:33.19 ID:x+npWA6j0.net
4日間集中治療室で点滴につながれて動けず
久しぶりに小指を耳の穴に入れたら
でっかい白い耳垢が両耳から出てきた

432 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 18:21:38.79 ID:UF8Q/+Uv0.net
職場でみみの中痒くなったらM4の全ネジボルト突っ込んでカリカリやってる

433 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 18:27:16.83 ID:2HYgtnOh0.net
細耳鼻科は串みたいな棒に綿を巻き付けて綿棒にしてるよな。あの棒欲しいわ

434 :名無しさん@涙日です。:2023/12/20(水) 00:23:55.89 ID:k9cUXSfF0.net
耳栓して寝たりアナル型ヘッドホンよく付ける俺は絶対掻き出し必要

435 :福岡ーちゃん谷口は夜中に焼き芋作って食った(福岡県) [US]:2023/12/20(水) 00:56:06.93 ID:bKYF0G660.net
>>213
トムとジェリーw

436 :名無しさん@涙目です。(島根県) [DE]:2023/12/20(水) 01:48:24.95 ID:iH26SMaT0.net
日本人なら触覚レンダリングで耳の中の3D構造把握してるだろ

437 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2023/12/20(水) 01:48:49.96 ID:Girtvdje0.net
左耳ほじると必ず咳が出るんだけど奥にスイッチとかあるんかな?

438 :名無しさん@涙目です。(島根県) [DE]:2023/12/20(水) 01:58:36.40 ID:iH26SMaT0.net
>>437
あの感覚は鼓膜が近いって危険信号だろ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 02:21:23.19 ID:qPGFuicr0.net
耳の中にゼリーを入れて体温で適度な硬さに固まって
引っ張るとゴミが取れるみたいなの考えてたことがある

440 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 03:51:52.78 ID:YSkm+iVA0.net
>>28
耳の中が無茶苦茶痒くなって
たまらず綿棒でホジホジしていたら
化膿したらしく腫れ上がったので耳鼻科に行くと
耳の中にドブ川に居る様な菌が居ると言われた。

441 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 04:13:43.47 ID:Gs1GRgON0.net
耳が痒くなるのは大体ダニのせいだぞ

442 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:55:17.88 ID:Nyw+6ATc0.net
耳垢って、溜まってくるとポロッて時々耳から小さな固まりが勝手に出てくるだろ?
もしくは耳の中でカサカサ音がしたら、頭傾けて揺すれば出てくるだろ?
耳掃除なんてしないわ

弟が耳掃除し過ぎた揚げ句、耳の聴こえが悪くなって医者行ったら蜂の子みたいな耳垢取れて医者に下手に耳掃除すんなと叱られてた

飴耳は掃除しなきゃならんとは聞いたことがあるが

443 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 09:03:14.38 ID:5Hs9u0RV0.net
勘違いするな!
耳かきは、夫婦・親子の
コミュニケーションでするもの 膝枕すりすり

444 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 09:22:54.88 ID:vNTwQqs/0.net
黒いボコボコの綿棒使ってゴソっと取れるとメチャクチャ嬉しい

445 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 09:46:53.17 ID:KSlNl1je0.net
>>411
マジか
鼻毛抜くのが快感なのにぃ

446 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 10:51:01.05 ID:j56Dq3Ei0.net
tiktokか何かで巨大な耳糞をほじくり出す動画見たんだけど
あんなんなるん?

447 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 12:12:09.35 ID:qIR9RlV10.net
耳かきで穴に入れられる女の気持ちが少しわかった

448 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 12:20:07.86 ID:4SBe4xds0.net
>>434 変わったヘッドホン使っているな。

449 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 12:26:16.00 ID:vyKe4ueW0.net
耳のあなスコープ買ってワクワクしながら、耳の穴に入れたら自分の湿気ですぐ曇って見えなくなって残念だった

450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/12/20(水) 13:09:42.33 ID:zf36jRRD0.net
ネバネバ耳垢だからほっとくと詰まって音が聞こえなくなる
耳かきやらないわけにはいかないんだよな

451 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]:2023/12/20(水) 13:28:13.09 ID:gAl5Ev1c0.net
>>28
2回ほどお世話になった、行くたびに絶対耳かき使うな言われた

452 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 16:06:52.73 ID:uNvX00Kr0.net
>>434
あーなるほど

453 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 16:27:58.59 ID:2hDFKlGa0.net
イヤホン汚れるから耳掃除はしていきたい

454 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/21(木) 06:34:36.89 ID:+vfJm5QS0.net
けつの穴かっぽじってよく聞きやがれ

455 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/21(木) 06:35:29.29 ID:ygigPmzq0.net
あの快感に抗うことはできない

456 :名無しさん@涙自です。(庭) [PT]:2023/12/21(木) 06:54:54.39 ID:kWqnOII70.net
軽くイってるよな

457 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/21(木) 06:57:04.60 ID:0/8W6OHj0.net
>>25

458 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/12/21(木) 07:11:51.00 ID:S2VqnSbn0.net
クソ寒い文章だな

459 :名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]:2023/12/21(木) 07:48:39.04 ID:fUuVW2ED0.net
>>4
縄文系は基本湿ってるから日本人殆どやらなきゃダメじゃん

460 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]:2023/12/21(木) 07:51:56.95 ID:wb/HX2w30.net
女の耳に耳クソを見つけたら100年の恋も冷める

461 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2023/12/21(木) 07:54:04.03 ID:8RinCgjX0.net
耳クソすぐ溜まるってどんだけ汚いの君ら

462 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/21(木) 08:01:01.26 ID:KYbW7Mkk0.net
>>2
終了

463 :𓃠:2023/12/21(木) 11:21:06.26 ID:t6XYsZne0.net
カメラでカサブタを避けながら耳垢取ってるわ。

464 :こたろうくん:2023/12/21(木) 11:28:08.62 ID:kMOupMUT0.net
利権やな

465 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 11:34:40.03 ID:V7Gw6HiV0.net
昼寝してると犬が奥まで舐めてくれるわ。

466 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 11:39:53.84 ID:+psdqobJ0.net
>>460
ヘソのごま(大きめ)は?

総レス数 466
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200