2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上野の事件で「さすまた」が爆売れ 元警官「いやあれ使いモンにならんし」「ぶっ叩いた方がマシ」 [632443795]

1 :草井満子:2023/12/20(水) 08:18:50.38 ID:5e3YCaX80●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
上野・宝石店強盗「さすまた」特需に警察OBが警鐘 「さすまたは問題が多く、使わないほうがいい」

 NHK NEWS WEBは11月29日、「『さすまた』問い合わせ殺到 東京 上野の貴金属店事件受け」との記事を配信した。NHKがメーカーを取材すると、そもそも広域強盗の発生などにより、昨年の秋から注文が増えていたという。

 11月26日、東京・上野の貴金属店に3人組が押し入った事件では、店員が「さすまた」を使って撃退。その動画がニュースなどで繰り返し放送されると、メーカーには注文や問い合わせが殺到した。

 屈強な店員がさすまたを手に持って仁王立ちとなり、強盗が慌てて逃げる姿は、確かにインパクトが充分だった。さすまたの売れ行きが好調という報道も当然だろう。

 ところが、護身術の専門家は「一般的なさすまたは問題が多く、できれば使用を控えたほうがいい」と訴える。警鐘を鳴らすのは、田村装備開発で社長を務める田村忠嗣氏だ。
 田村氏は埼玉県警の元警察官で、主に警備部門を歩んできた。銃器を所持した凶悪犯への対処などを主な任務とする「埼玉県警察RATS(ラッツ)」のメンバーでもあった。

 警備や危機管理についてさらなる知見を得たいと県警を退職。その後、海外などで経験を積み、元陸上自衛官などと共に田村装備開発を創業した。同社は委託を受け、警察や自衛隊で護身術、逮捕術、銃器を活用した制圧訓練などを実施。そのほか、手袋やボディーアーマーなどの装備品も開発し、やはり警察や自衛隊などに納入している。

さすまたの欠陥
 田村氏は「私が県警に入ると、さすまたを使って犯人を逮捕する訓練を受けました。ところが、使ってもなかなか逮捕できないのです」と振り返る。

「それなりに訓練を受けている警察官が複数でチームを組み、さすまたで犯人役の警察官を制圧しようとしても、取り逃がしてしまいます。柔道や剣道の達人という警察官を何人か集めて、ようやく取り押さえられるかどうかという具合でした。プロの警察官が使ってもうまくいくことが少ないのに、使用が想定されている駅員さんや学校の先生、保育士さんなどがさすまたで犯人に立ち向かっても、場合によっては反撃されてケガを負う危険性さえあります」

叩くほうがマシ
 先日、田村氏は東京都内の中学校から依頼を受け、教師や保護者、生徒の前で防犯講習を行った。その際、「さすまたがどれほど役に立たないか」を実際にやってみせたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/25561820/

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:18:56.14 ID:5e3YCaX80.net ?2BP(9000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
「その中学校にはさすまたが常備されていたので、2本を使うことにしました。ちょうどPTAの役員に現役の自衛官の方がいらっしゃったので、その方を含めた2名にさすまたを手渡し、私を押さえつけてくださいとお願いしました。まず、U字の金具を体に押し付けられても、痛くもなんともありません。私が暴れると簡単に跳ね除けることができます」

 実際に強盗が押し入った時、2人1組のペアを作ることさえ容易ではない。さらに、非力な女性がさすまたを犯人に向かって突き出したとして、押し返すことは簡単だ。仮に屈強な男性が犯人を地面に押さえつけることに成功しても、U字の半円が大きければ抜け出すこともできるという。

「護身の基本は、相手の戦意を喪失させるだけの痛みを与えたり、脅威を見せつけることです。そのため、さすまたしかないとしたら、さすまたで犯人を叩くほうがまだマシです。警察官といってもピンキリで、戦闘経験の浅い者は『いくら相手が犯人でも、さすまたで殴ると過剰防衛の危険性がある』と指導するかもしれません。しかし耳を傾ける必要はないでしょう」(同・田村氏)

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:21:05.76 ID:vdA4tHqn0.net
土産物屋で売ってる木刀の方が使い勝手良さそう

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:21:37.10 ID:WuHjqAJo0.net
さすまたの先からスタンガン電流流せばいいだけ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:21:39.92 ID:BnW8dTWM0.net
金属バット最強

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:23:11.13 ID:KPBGk/fp0.net
木刀もいいけど杖(じょう)は強いよな

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:23:28.35 ID:U/VojJjh0.net
攻撃するもんじゃないんだろあれ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:23:46.09 ID:Z6uQ4xyv0.net
>>1
瞬間拘束さすまた「ケルベロス」いうんがあってやな
https://www.sanokiko.co.jp/product_post/cerberus/

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:24:08.65 ID:d0asH5wP0.net
ハンマーが強い

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:25:30.43 ID:ozQTPFre0.net
武器は過剰防衛になりかねないし長モノは使用者に余裕持たせるだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 08:25:38.65 ID:VFJQ7cfx0.net
金属部分の先端を槍状に尖らせ、側面に刃を仕込んでおけば?

総レス数 959
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200