2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上野の事件で「さすまた」が爆売れ 元警官「いやあれ使いモンにならんし」「ぶっ叩いた方がマシ」 [632443795]

1 :草井満子:2023/12/20(水) 08:18:50.38 ID:5e3YCaX80●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
上野・宝石店強盗「さすまた」特需に警察OBが警鐘 「さすまたは問題が多く、使わないほうがいい」

 NHK NEWS WEBは11月29日、「『さすまた』問い合わせ殺到 東京 上野の貴金属店事件受け」との記事を配信した。NHKがメーカーを取材すると、そもそも広域強盗の発生などにより、昨年の秋から注文が増えていたという。

 11月26日、東京・上野の貴金属店に3人組が押し入った事件では、店員が「さすまた」を使って撃退。その動画がニュースなどで繰り返し放送されると、メーカーには注文や問い合わせが殺到した。

 屈強な店員がさすまたを手に持って仁王立ちとなり、強盗が慌てて逃げる姿は、確かにインパクトが充分だった。さすまたの売れ行きが好調という報道も当然だろう。

 ところが、護身術の専門家は「一般的なさすまたは問題が多く、できれば使用を控えたほうがいい」と訴える。警鐘を鳴らすのは、田村装備開発で社長を務める田村忠嗣氏だ。
 田村氏は埼玉県警の元警察官で、主に警備部門を歩んできた。銃器を所持した凶悪犯への対処などを主な任務とする「埼玉県警察RATS(ラッツ)」のメンバーでもあった。

 警備や危機管理についてさらなる知見を得たいと県警を退職。その後、海外などで経験を積み、元陸上自衛官などと共に田村装備開発を創業した。同社は委託を受け、警察や自衛隊で護身術、逮捕術、銃器を活用した制圧訓練などを実施。そのほか、手袋やボディーアーマーなどの装備品も開発し、やはり警察や自衛隊などに納入している。

さすまたの欠陥
 田村氏は「私が県警に入ると、さすまたを使って犯人を逮捕する訓練を受けました。ところが、使ってもなかなか逮捕できないのです」と振り返る。

「それなりに訓練を受けている警察官が複数でチームを組み、さすまたで犯人役の警察官を制圧しようとしても、取り逃がしてしまいます。柔道や剣道の達人という警察官を何人か集めて、ようやく取り押さえられるかどうかという具合でした。プロの警察官が使ってもうまくいくことが少ないのに、使用が想定されている駅員さんや学校の先生、保育士さんなどがさすまたで犯人に立ち向かっても、場合によっては反撃されてケガを負う危険性さえあります」

叩くほうがマシ
 先日、田村氏は東京都内の中学校から依頼を受け、教師や保護者、生徒の前で防犯講習を行った。その際、「さすまたがどれほど役に立たないか」を実際にやってみせたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/25561820/

858 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 10:42:47.50 ID:PtY9r9i50.net
さすまたの先から電流が流れるのはどうかな?w

859 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 10:45:56.10 ID:ue1JF5m10.net
>>670
若くてきれいな女の裸ならともかくデブのハゲたオッサンの裸を野次馬して撮影する男ってゲイの素質でもあるのかな

860 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 10:46:24.26 ID:EXEmY93S0.net
>>857
その企業が信頼できないということでなく、その企業の商品を売りたいバイアスがかかるという話では
警察や大学なら公平とは限らないけど

861 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 11:10:48.19 ID:LMD1xBB90.net
>>794
刺股使ってダブルラリアットしてそう

862 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 11:20:21.19 ID:Ags28Xxc0.net
槍で刺せ

863 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 11:45:24.26 ID:EXEmY93S0.net
>>794
ファイナルファイトのワン・フーかな
餓狼2のチン・シンザンでもいい気がする

イー・アル・カンフーはハゲだった

864 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 12:17:50.83 ID:7hW71Fl20.net
これはさすがに全米さすまた協会が黙ってないだろう

865 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 12:24:36.37 ID:/GMAFiew0.net
あの巨漢はなに使っても追い払えそう

866 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 12:30:38.61 ID:SYDpjdPa0.net
捕具じゃなくてフツーに長柄の打撃武器として使うのが適切という事か

867 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 13:42:57.17 ID:YR2x/D8l0.net
【睡眠不足はストレスを受けやすくなる】

ストレスを感じると、ストレスに対応するために副腎からコルチゾールなどのホルモンを分泌します。

コルチゾールは睡眠中にも分泌されますが、睡眠不足によってコルチゾールの量が少なくなりすぎると、日中のストレスの影響をより受けやすくなることが分かっています。


しっかり眠って心身をメンテナンス ストレスに負けない体をつくる睡眠:公立学校共済組合
https://www.kouritu.or.jp/kokoro/column/suimin/index.html

868 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 13:45:59.63 ID:ir9c1dWU0.net
突くんだよバカが
押さえつけるだけじゃないから

869 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 13:54:53.84 ID:Immdf65x0.net
にわかに猪八戒がブームなってんな。

870 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 14:08:42.34 ID:j8emz4Ly0.net
>>843
ちいかわの影響はバカに出来ないぞw
その可能性も大いにあり得る

もち吉「ちいかわパワーを思い知らされました」 「いなりあげもち」作中に登場で販売が4倍以上に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/19/news099.html

871 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 14:23:29.43 ID:zYyj/O0s0.net
あれで何も盗らず撃退できてるんだから効果はあったんだよ

872 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 15:04:19.37 ID:fBQ3Q5Bq0.net
お前らデブだから効果絶大だな
チビでなけりゃな

873 :バスボン:2023/12/21(木) 15:11:46.22 ID:kVieALhS0.net
相手に掴まれないように電気流したらすげえ使えるだろ

874 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 15:17:59.40 ID:A64hF3wk0.net
>>844
問題無いけど?
強盗が武器も無しで襲撃してくる前提なのか?

875 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 15:19:16.67 ID:A64hF3wk0.net
>>844
万引き犯が相手だから警棒で殴るとアウト
包丁持った相手ならセーフ

876 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 15:39:47.70 ID:XBrUP1WP0.net
先掴めないようにトゲトゲの何かをくっつけないと

877 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 15:59:40.78 ID:ajAr3j1n0.net
>>873
スタン刺股にすべきだよな

878 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:04:23.89 ID:BCMNPXhe0.net
>>873
刺又の形状さえしてりゃスタンポールも認められるかもしらんよ。

879 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:10:54.25 ID:30ykZIxO0.net
現金輸送車が銀行に出入りする時なんかは、銀行職員は木刀持って警戒したりするのを見たことがある
彼らが自分達の金を自衛する分にはその程度の武装は合法だという事だな
一方、その銀行に依頼を受けて警備してる警備員は装備に様々な制約があり、警戒棒一つとっても長さ太さ重さと制限されてる
同じ目的で警備してるのに、片方だけ制限厳しいとか変な話だよね

880 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:26:20.42 ID:2x28Egy+0.net
動画見た感じだと、捕獲と言うより、ぶん回して叩きつける長柄物としての使い方してると思った
長い棒でぶん殴るような使い方だと有用なんじゃね?

881 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:33:09.80 ID:VIogFqjP0.net
あの体格だから出来たんだよ
保育士辺りじゃ無理

882 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:34:23.99 ID:CKfG8CbR0.net
槍型スタンガンで良いじゃない
https://www.ksp-web.com/spear_top.html

883 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:35:42.16 ID:YHchMcBF0.net
>>1
江戸時代や戦国時代の「さすまた」はUの字のとこにトゲトゲ付いてたからな

現代のは下手に傷付けたり出来ないようにただの鉄の棒をひん曲げて作られてる
あんなんじゃ簡単に抜けれるから意味無いわな
元来の様に刺付きの武器にしないと使い物にならんわ

884 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:47:49.43 ID:2coFyRKB0.net
使い方ならあの店員お手本にすれば良いんだろ?

885 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:48:22.38 ID:FLZQ2Abo0.net
>>884
バイクをガンガン叩けばいいのか

886 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 16:52:08.20 ID:HsG0oD8W0.net
槍も本来はぶっ叩く目的で使ってたらしいしね

887 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/21(木) 17:17:59.38 ID:zDSrBkY90.net
棒で叩くのは有効
だから昔の家は玄関にゴルフ倶楽部が置いてあった

888 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/21(木) 17:19:58.96 ID:zDSrBkY90.net
>>727
それこそ過剰防衛だろ
警告ありの殺人トラップで殺したら正当防衛にならんのに変なの

889 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/21(木) 17:23:50.78 ID:IvZx+eM00.net
>>885
でもバイクで逃げにくいようにバイク倒したハゲもナイスプレイだよな。

890 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 17:31:01.70 ID:bdaqj81w0.net
消防の時近所の2個上の学年のやつに警棒で腕叩かれた時骨に響いて頭クラクラして1時間くらい立てなかったし警棒こそ最強だろ

891 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 17:36:38.75 ID:4W7QLcLk0.net
田村「刺股じゃつかまえられんぞ」
ぼく「追い払うだけなら強いんじゃね?捕まえるのは警察の仕事だし」

こうじゃないの

892 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 17:42:15.25 ID:zDSrBkY90.net
>>889
あれ犯人のバイクなの?

893 :୧( `・ᴗ・ ´)୨:2023/12/21(木) 17:45:00.40 ID:eY/Qvd6u0.net
>>860
その説だと「田村装備開発」という固有名詞を出して批判することの説明がつかない。あくまで田村装備開発自体になにか問題があるような書き方にしか見えない。

894 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 17:47:26.56 ID:MLtMQTPy0.net
さすまたの真ん中に剣の付いてるのある(´・ω・`)
生け捕りに出来ない

895 :北 隆:2023/12/21(木) 17:49:40.03 ID:ZHlp8y0r0.net
>>883
ロープでぐるぐる手のもあるよ

896 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 17:59:22.23 ID:IvZx+eM00.net
>>892
分からん。
多分ハゲがそんな感じで倒したからデブは犯人のだと思ってバンバンしたんだと思う。

897 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:06:35.84 ID:FLZQ2Abo0.net
>>896
ハゲ「そのバイク…犯人のじゃなかったみたい…」
デブ「エ゛ッ」

898 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:07:43.62 ID:6ZQYwiFE0.net
刺股は先端部分を両手で握られたら逆に不利になるだろ
有刺鉄線を棒の半分ぐらいまで巻けば実用的になると思うけど法的に問題が出るかもな

899 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:15:05.73 ID:6ZQYwiFE0.net
有刺鉄線を巻くのはアウトなの?
https://o.5ch.net/228qt.png

900 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:31:28.91 ID:0bijsF1j0.net
店舗の自己防衛だったら刺股と 
バットにカラーボールで充分だろ 
取り押さえがメインではなく撃退なんだから 
不安なら柄が長い斧でもレジ下に置いておけば 

901 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:33:49.03 ID:W1Y9a3+90.net
youtubeでみたけどテコの原理?だかなんだかで
ぶっちゃけさすまたの先(犯人側)のほうが
くいって力を入れるとひょいってひっくり返るらしいなw

902 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:38:03.12 ID:mCEpvZVb0.net
ぶっ刺した方がマシに見えた

903 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:42:35.59 ID:s5xObuLJ0.net
>>901
ハンドルの軸持ってる方とワッパ側と、どっちが強いかってことよ

904 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:50:37.29 ID:d8SCjTeo0.net
>>899
物じゃないんだよね。目が泳いでたり刺股プルプルしながら持ってる人が何を持っても腹の座ってるキチガイには通用しない

905 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 18:59:55.07 ID:fOYgYuNb0.net
大きく振りかぶって勢い良く叩き付けるのが基本

906 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/21(木) 19:04:09.57 ID:BuQv/hYF0.net
ぼく等やバットだと見た目や印象で、自衛や警護目的という主張が出来ない
その点さすまたなら大丈夫
店においてあっても、攻撃的な印象を持たれない
本来の使用方法ならプロが指摘するくらい使えない

事件の映像みたいに、
いざとなったら、さすまたを振り回すだけでも犯人を威圧できる

907 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/21(木) 19:29:19.01 ID:Ubqb+A+10.net
あれ扱いが難しいんだよ
股の部分を相手に持たれたらもう終わりだしあんなので取り押さえられない
威嚇しながら相手を追い払うのが正解な使い方

908 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]:2023/12/21(木) 19:33:46.65 ID:cTMyJH3p0.net
江戸時代でも数人数本で取り押さえるのが基本

909 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/12/21(木) 19:43:37.05 ID:BCMNPXhe0.net
刺又二刀流の使い手まだかね?

910 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/12/21(木) 19:44:36.61 ID:GPDCkrid0.net
やっぱ釘バットだよな

911 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]:2023/12/21(木) 20:21:43.43 ID:qu+LVSrN0.net
スコップじゃね。店の前の植物をいじるためのものという言い訳できるし。
第一次大戦の塹壕戦で最も人を殺した近接武器として実績もある。

912 :味噌(())煮込みうどん(静岡県) [PL]:2023/12/21(木) 20:27:50.40 ID:oEfSlD4n0.net
>>908
>>26がいい絵だw
それに加えて江戸のサスマタは胴体が収まらないサイズだってのがある。
つまり胴体を挟むのではなく内臓を押さえつける構造であり、下手人を押さえつける事で内臓にダメージを与えられる。

913 :名無しさん@涙目です。(光) [TW]:2023/12/21(木) 20:31:07.07 ID:HgTpce9l0.net
>>670
これもう15年も前の事なんか…

914 :名無しん(兵庫県) [FR]:2023/12/21(木) 20:41:05.61 ID:2spbDMZw0.net
素人が簡単に実用出来る武器なんて奪われたらむしろ危ないからそれで良いんだよ
大事なのはこのさすまたを見えるとこに飾ることの抑止力
俺が強盗犯ならこれが見えるとこに置いてある店はとりあえず避けるわ
今にもあの屈強な店員が裏から出て来そうだし

915 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/12/21(木) 20:42:10.39 ID:bV6d0enX0.net
カオスだもんねというマンガで読んだが、あれは捕物の時に数人がかりで
使うんだってな。一人は足、もう一人は袈裟掛けにっていう風に。
更には武器を持ってる腕を抑えるとか。

916 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:28:53.73 ID:6ZQYwiFE0.net
>>266
塹壕戦なら銃剣道経験あると生存率上がると思うわ
ウクライナ戦争の動画で近接で銃を銃で弾いて射殺するのがあった

917 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:39:54.15 ID:FQshCvAL0.net
棒の先のカツオノエボシをつけたモノで顔面を突く

918 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:44:10.04 ID:J3aMr1r/0.net
この動画見ればわかるように刺股って案外使えない
相手が手で持てないようにトゲトゲ付けるなりしないと意味がない
https://www.youtube.com/watch?v=ZAGpXurdbqY

919 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:46:14.08 ID:qR5Luwb50.net
さすまたでぶん殴るでええやん

合法長物

920 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CH]:2023/12/21(木) 22:30:10.46 ID:EKLkXmYZ0.net
挟み討ちにするか
転倒させて抑え込むイメージ

921 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CH]:2023/12/21(木) 22:31:06.15 ID:EKLkXmYZ0.net
最初に取り囲まないと意味がない感じ

922 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:12:01.37 ID:qu+LVSrN0.net
さすまたで訓練されていて訓練通り動いたが、うっかり手に持っていたのがスコップだったとか。

923 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:25:20.95 ID:YuogiaHk0.net
戟とか

924 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:26:22.03 ID:yMcQ8Y+C0.net
あんな使い方するなら槍でええがな
竹やりでも買っとけ

925 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:27:27.74 ID:iW4ZcM+V0.net
使いモンになるだろ
脳筋かよ

926 :名無:2023/12/21(木) 23:37:14.65 ID:SZKoZcB20.net
木刀やバットの方が、間違いなく攻撃力防御力ある

927 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/22(金) 02:15:12.89 ID:wn7Tp6ML0.net
刃物持ってる相手の場合槍でも持ってなきゃ勝ち目ないわ
刺股で引っ掛けたところで抜け出されたら即お陀仏
先っちょのU字の部分外して長い棒として使ったほうがまだましだよ

928 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:05:42.46 ID:O3e+ktEI0.net
こういうところでナイフが売れましたではなく
相手もほとんど怪我しないさすまたとかw相手の犯人にまで気を使うところが日本人らしい

929 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/22(金) 04:24:21.38 ID:dGqeLwq00.net
リーチがあるってだけやもんね
躱されたらそのリーチが弱点になるし
そもそも法を犯す覚悟を持った人間相手では守る側も同じ覚悟まで瞬時に引き上げる心構えと訓練が必要
上野の件はあのデブがもともと攻撃的な性格だったか優秀だっただけ

930 :ぬฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅこ(庭) [JP]:2023/12/22(金) 04:33:26.16 ID:bdO8aDYT0.net
>>150
サバゲーマーに大人気の会社だゾ☆

931 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/22(金) 04:42:33.37 ID:uF8aK/f10.net
さるまたってももひきの事だと思ってたけど違うのか?

932 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/22(金) 06:22:40.47 ID:W1XW9wXC0.net
ちいかわのトゲトゲさすまたは実用的だった

933 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:06:25.44 ID:jF2+5uDm0.net
さすまた「シャアーッ!」

934 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:09:03.78 ID:qMJHqSnC0.net
布団叩きじゃダメ?

935 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:11:39.86 ID:ewdbubtA0.net
テーザー銃お勧め

936 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:22:07.96 ID:1k7Q1xo10.net
軽くて頑丈、チタンで出来たハシゴならどうかな。二.三脚あれば包囲出来ないかな。

937 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:47:01.66 ID:8QFX4x/E0.net
内側にスパイクか刃物付けとくべきだよな

938 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:53:37.56 ID:J9b9HpQn0.net
ヤッ!

939 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:01:23.92 ID:hReHT7fL0.net
やはり槍っぽい道具は強いんだな

940 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:02:35.73 ID:+PbYmaG/0.net
>>936
基本的に、使う側にとって軽いってことは、相手にとっても軽いということなので
乗っける体重と膂力がなおさら必要になるんかなー…

941 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:06:44.95 ID:/9g9N2a10.net
リーチは正義
https://i.imgur.com/mJSqVSr.jpg

942 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:20:02.69 ID:unYxN8IV0.net
>>929
強盗にそんな覚悟は無い
バイトなんだから

943 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:52:21.61 ID:+PbYmaG/0.net
>>942
強盗「僕アルバイトォォ!!」

944 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:54:18.79 ID:Xjp6uKYg0.net
>>4
それはいいな

945 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:54:33.87 ID:D7uoMsc+0.net
有名店で働いていたけど、
スーパーも高級店も田舎客に嫌がらせをするので
それで暴れさせてさす又を使うのだろう。

消費者庁とか何やってんの???

946 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:54:46.50 ID:4TxGBREa0.net
さすまたでぶっ叩いて弱ったところで捕縛するんだろ

947 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:56:27.78 ID:4TxGBREa0.net
さすまたで叩いて叩いて首を突いて弱らせるんだよ

948 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:58:06.54 ID:D7uoMsc+0.net
数が多いだけの低偏差値貧困イジメカス層が
底辺業界(肉体労働、サービス業、ホテル)に就職する。
で、客の少数派をイジメる。常連客と一緒に。
そうやって暴れさせる。という社会の仕組み。

高学歴サラリーマンに迷惑だろ。

バカなの?

949 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:48:59.10 ID:ta3+WRGV0.net
刺股は複数人で使用が効果的なんだよ、取り押さえるほうが一人二人なら殴った方が楽なのは確か

950 ::2023/12/22(金) 15:55:15.97 ID:Y/acRr9j0.net
押さえつける所に、鉄条網とか膜い着ければ、押し返さたりしないから良くね?

951 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 17:44:08.49 ID:K580D4aG0.net
>>813
よくよめ

952 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/22(金) 19:22:01.06 ID:4+FHbbuX0.net
こういうもので日本製はダメ
過剰配慮で威力弱くて使い物にならない
電撃ラケットや防犯用品はアメリカ製買え

953 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 20:50:39.86 ID:YgE3VhEJ0.net
>>952
なるほど

954 :バスボン:2023/12/22(金) 20:53:12.46 ID:mj8SjD1U0.net
手元スイッチで高圧電流流れるように魔改造すればいい

955 :64天安門:2023/12/22(金) 22:01:38.45 ID:Ff7Llmov0.net
>>266
お前は何もわかっていない
銃剣は弾切れや不意な遭遇戦で使う
いわば短槍だ
https://i.imgur.com/IlWDRJT.jpg

956 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 22:06:58.94 ID:M0orTlsn0.net
長い棒ってだけであるだけ大分マシだよ

957 :.(やわらか銀行) [US]:2023/12/22(金) 23:35:37.94 ID:8QCQn4320.net
ロシアのミサイル

総レス数 959
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200