2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インドネシアの高速鉄道、早くも負の遺産の恐れ 「日本に頼んだほうが結果的に安く作れた」 [323057825]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 07:26:53.98 ID:w0ZNxKcL0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
インドネシア初の高速鉄道が2日に開業した。73億ドル(約1.1兆円)を費やしたプロジェクトの成果であり、中国の一帯一路構想の一角をなす。
最高速度は350キロで、ジャカルタからバンドンまでの138キロを約1時間で結ぶ。
これまで3時間を要していたルートが大幅に短縮され、世界最悪とも言われる首都圏の渋滞緩和が期待される。
一方、中国の借金漬けになることへの警戒感や、当初案の通り日本式を採用すれば良かったとの声も聞かれるようだ。

中略

 「しかし、この高速鉄道は負担が大きいのです。ローンの利子だけでなく、借金の返済も引き続き迫られます。


 毎年、国家予算から(公共鉄道運営会社の)ケレタ・アピ・インドネシア(KAI)にも資金を投入します」
「ですから、ジョコウィが築き上げた遺産は、国にとって相当な負担なのです」と語る。

ヌグロホ氏はまた、「これは政府にとって教訓となるはずです。高速鉄道で採算を取るのはかなり難しい」と強調した。
「我々の計算によれば、次の3人の大統領が任期を終えてなお、採算は取れないでしょう」

コスト超過をカバーするため、インドネシアは中国開発銀行に融資を求めた。
インドネシアのルフット・パンジャイタン海洋・投資担当調整大臣は、金利が「2%以上」になると明かしている。

 サウスチャイナ・モーニングポストは、「この融資は、ウィドドが日本ではなく中国をプロジェクトに選定していなければ、回避できた金額だとする批判もある」と指摘する。

 金利2%の中国に対し、日本は0.1%を提案していた。
「日本が提案した62億米ドルの予算は、プロジェクトの最終価格より低かっただろう」とも同紙は述べている。

 学術系ニュースサイト『カンバセーション』は今年5月、プロジェクト費用が当初予想の60億ドルから12億ドルも膨れ上がったと指摘。
昨年12月には2人の命を奪う事故が起きるなど、プロジェクトは難局続きだと報じている。

いかそ
開業インドネシア高速鉄道に懸念も……「負の遺産」化を恐れる声
https://newsphere.jp/list/indonesia_railway_2/

2 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/23(土) 07:30:19.73 ID:pLiSPpTy0.net
安物買いの銭失い

3 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/23(土) 07:30:45.25 ID:pyCEuOvq0.net
ざまぁ(´・ω・`)

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 07:30:47.77 ID:l4RPdbs10.net
>>1
お金がないなら買ったものじゃないよ貧乏人

5 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/23(土) 07:30:58.66 ID:K4IwInd/0.net
安物買いの銭失い

インドネシアにはこの言葉は存在しなかったのか
だとしたら以後教訓としてこの言葉をしっかり胸に刻み込んでおくべき

6 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:31:28.06 ID:jAmRBaUT0.net
インドネシアとは縁を切るべき

7 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]:2023/12/23(土) 07:31:34.51 ID:A5RMX+Kt0.net
裏切り者の末路
勝手に苦しんどけばいい

8 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2023/12/23(土) 07:31:36.56 ID:47NTl2iQ0.net
中国に国富を奪われるアホ国家

9 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TW]:2023/12/23(土) 07:31:51.38 ID:i8YV+7tF0.net
どうかな
日本企業も追加費用を求めたと思うよ

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 07:32:04.02 ID:2BSCmvX90.net
日本も北海道新幹線で巨大な赤字を作りそうだ

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 07:32:27.98 ID:xxH0uqbz0.net
台湾も民営から国営化の流れだから
むりだろうね

12 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/23(土) 07:32:29.89 ID:4EPdo1O/0.net
じゃあ今のジャップに頼んでまともな仕事をするかっていうとどうなんだろうという気もするよね

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:32:33.70 ID:ieFzTx+L0.net
元々要求してた工期が無謀だから日本案では間に合わない!だっただろ

14 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:32:42.24 ID:4gSMLkP20.net
日本相手なら踏み倒してるしな

15 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/12/23(土) 07:33:02.02 ID:fW8inHRc0.net
日本より中国側からのキックバックのほうが多かったんだろうな
そうでもなきゃ選ぶ理由ないもんな

16 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 07:34:05.38 ID:7BorK1/e0.net
遷都失敗したらあの無能大統領クビ飛びそう

17 :粕(茸) [CN]:2023/12/23(土) 07:34:16.97 ID:LWXoRamp0.net
で、インドネシアは中国にどこを取られる予定なの?

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:34:42.75 ID:ieFzTx+L0.net
>>12
良いからチョンは帰って兵役やってろよ
期間延びてから強制兵役ヤルよりはマシだぞ

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 07:35:28.60 ID:Bk/E/m1j0.net
>>14
確かに日本相手なら踏み倒せるから安く上がるな🤔

20 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2023/12/23(土) 07:35:50.81 ID:PWxtqkRe0.net
自業自得

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 07:36:00.12 ID:EtSBvxpe0.net
中国の思惑通りに動かされてるね
そのうち借金のカタに色々と奪われていくんだろね

22 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/12/23(土) 07:36:08.43 ID:TTSfU+Cr0.net
知らねえよ
ジョコが全部悪いからこっち見んな

23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]:2023/12/23(土) 07:36:10.25 ID:x5NjWUKV0.net
クソジョコざまあ

24 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/23(土) 07:36:38.28 ID:4EPdo1O/0.net
>>18
ここでいかに日本の技術が優れているかで反論するんじゃなくて兵役ネタで煽るあたりが日本のレベルの低さを表しているんだよね

25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]:2023/12/23(土) 07:36:43.87 ID:aEeYWd880.net
市場規模の大小に関わらずバカはカモられる
真理です

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:37:04.43 ID:ieFzTx+L0.net
>>15
元々大統領の任期中に完成させると言うスケジュールで日本は間に合わないと言い中国は間に合わせると言ったのが決定打

27 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 07:37:10.06 ID:4s/O04lh0.net
シナからのキックバックに目が眩んだバカ大統領(笑)

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2023/12/23(土) 07:37:16.85 ID:/9HX+VVA0.net
インドネシアを見れば東南アジアがバカにされる理由がわかる

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/23(土) 07:38:10.58 ID:Qcj9Q7uK0.net
仮に延伸分の建設を他国が引受けたとしても
運行OSがチャイナ製であるため無意味なのだという

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]:2023/12/23(土) 07:38:17.03 ID:jVQdzwcO0.net
ジョコの私腹は肥えたんだろな

31 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/23(土) 07:38:45.08 ID:1SK47aMj0.net
>>9
万博1000億円が、もうとっくに総額10兆円かかりますとか言い出してるw
えーと、1.2倍とか1.5倍とかじゃなくて、百倍?www

32 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID]:2023/12/23(土) 07:38:46.68 ID:QR9wTnEu0.net
そもそも中国の方が高かったが早く建設出来るから中国に頼んだって記憶してるが

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:39:29.62 ID:ieFzTx+L0.net
>>24
優れてる?
向いてるのは日本式だ!なんて当たり前の事言うの?

ホント在日韓国人ってバカなんだな
大陸突っ走るんじゃ無いから方式的に日本の方が向いてるのなんか今更言うことでは無い

34 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 07:40:51.18 ID:Bk/E/m1j0.net
日本が関わってはいけない国が続々と炙り出されていくな
朝鮮
支那
東インド

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/12/23(土) 07:41:02.16 ID:UpCd8H060.net
>>32
中国は60億ドル(+後から12億ドル追加)
日本は62億ドル
を提示

36 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:41:34.94 ID:NVaGkNln0.net
60億ドルで年利12%
62億ドルで年利0.1%
どっちが得かわからないくらいインドネシア人はバカなのか?

37 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/23(土) 07:41:36.05 ID:Pl/1tdRN0.net
>>24
いかに日本がまともな仕事をしないかを言わない奴がそれ言うの漫才みたいだな

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 07:41:54.40 ID:0rJdOzeM0.net
日本の作った北海道新幹線も負の遺産だから変わらんぞ

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 07:42:00.03 ID:MUcYxICT0.net
大統領調べたらたっぷり賄賂貰ってたりしてな

40 :名無し(庭) [US]:2023/12/23(土) 07:42:10.45 ID:CSdxUg9t0.net
>>24
兵役自体は否定しないんだな…

41 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:42:50.17 ID:LibVBSdU0.net
>>36
最終的に日本の倍くらいに建設費上がってたろ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:43:27.52 ID:4EPdo1O/0.net
>>33
もしかして日本の科学技術は世界一!みたいなのをまだ信じてるの?
今もう2023年も終わろうとしてるんだよ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:43:27.68 ID:MUcYxICT0.net
ヤクザの金利じゃんw

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:43:38.60 ID:FpPmzoz60.net
利子を考えず借金地獄に陥ちるバカと同じレベル

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:44:16.44 ID:Pl/1tdRN0.net
>>42
極論に持っていこうとしてるのか
鉄道の話なのに

46 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:44:25.52 ID:LibVBSdU0.net
>>42
世界一かどうかは分からないけど
朝鮮人や中国人より優れてるよ

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:45:31.41 ID:RByZEQCg0.net
日本に調査資料計画つくらせてままシナ畜に安値でだしたんだっけ?イスラム屑どもザマァ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:45:51.45 ID:n0tL4X+N0.net
まあ日本がやってても似たような結果だろうな

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:45:56.15 ID:HtuluewR0.net
>>37
日本語が下手過ぎて何が何やら

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:46:22.43 ID:cxRb7bzv0.net
>138キロを約1時間で結ぶ
平均100km/h以下なのでは…

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:46:24.80 ID:/RjZ+BYv0.net
当時の権力者が、国家の損得より、自分の袖の下がどんだけ膨らむかのほうが大事やってんやろ?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:46:41.76 ID:+DSqfQHO0.net
まぁ日本からパクった計画で用地買収、整備は終わってるから
全部取り壊して日本が作り直すなら良いのかもな

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:46:50.06 ID:KL6kik8m0.net
ゴネる客などいらん。
これからも支那畜を頼れ、不信国

54 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:47:05.14 ID:LibVBSdU0.net
インドネシア高速鉄道計画は

日本が60
中国が40くらい提示して
インドネシアが日本が作成した図面やらを中国に流して裏切り

中国に作らせて
中国がのらりくらり作業引き延ばして
120億まで膨れ上がって
しかも長さが日本が作成した1/5とかだろ

終わってるわ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:47:49.51 ID:hKI+vJty0.net
日本に頼むと中抜きされてさらに高くなるよ

56 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:47:56.42 ID:LibVBSdU0.net
>>52
無理
まず経路が全く違う

57 :!omikuji:2023/12/23(土) 07:48:13.16 ID:xDjvaxAR0.net
>>1
昔から恩仇のインドネシア
オランダの植民地のママの方が良かったな○人

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:48:40.13 ID:TQKaV7Lm0.net
チョン並みの低脳土人には支那産が丁度いいよ

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:48:49.46 ID:pOWP8fME0.net
揺れが少なく乗心地は新幹線よりいいらしいね

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:06.70 ID:Fu6vnLy00.net
鉄道って日本でも20年くらいは赤字だけどね

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:09.76 ID:xVGYuI5A0.net
なにを言われても約束反故にする国とは日本は関わらない方がいい

62 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:49:12.93 ID:LibVBSdU0.net
>>59
そりゃスピード出ないもの

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:24.68 ID:oBrbVQ7C0.net
インドネシアは違法サイトまみれの国
これも中国経由でやってる

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:41.04 ID:koFACx4P0.net
元々日本の方が安かったでしょ。日本より工期が馬鹿みたいに短くて高価な中国を選んだだけ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:51.58 ID:QiuOhbg90.net
中国の提案は大統領へのキックバックがあったからだろう事は予想がつくねw

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:49:55.11 ID:WjrWSo510.net
>>59
全開にしたら転覆するし

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:50:00.91 ID:DTgbrTU80.net
>>62
350km/hじゃないの?

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:50:03.37 ID:4EPdo1O/0.net
諸外国と比較した時の日本の鉄道技術の水準調べるのめんどくさかったからお前ら煽ってみたけどお前らも大して知らんのな
もういいや

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:50:05.96 ID:mxbNm+Bm0.net
インドネシア=裏切り者の国
って完全にイメージ定着しちゃったよね
今後どうなろうと一切同情しない自信あるわ

70 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:50:44.85 ID:LibVBSdU0.net
>>67
出してみなよ
新幹線より揺れるし脱線するよ

71 :(^ν^):2023/12/23(土) 07:51:01.99 ID:pGNMgtun0.net
自民党だって賄賂の額で公共工事決めてるからどこも変わらんよ

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:51:16.69 ID:xVGYuI5A0.net
>>69
結構親日なんだけどな
トップがゴミだと国民大変だわ

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:51:51.84 ID:QiuOhbg90.net
>>68
そういうクズみたいな事をするのは
中国土人やインドネシア土人と変わらない民度だな

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:51:52.95 ID:DTgbrTU80.net
>>70
GPSで速度計測してる乗車動画がいっぱいあるんだがw

75 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:52:39.33 ID:LibVBSdU0.net
>>74
なら新幹線と同じ運行してみ
脱線するよ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:52:43.11 ID:Pl/1tdRN0.net
>>49
お前がアンカ間違えたのか日本語が苦手なのかわからんから反応しにくいな

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:52:44.03 ID:MUcYxICT0.net
そのうちチャイナネシアになるんですね🇨🇳

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:53:00.66 ID:n0tL4X+N0.net
日本も無駄機能てんこ盛りで文句いわれてるよ
違うのは日本は借金をチャラにしてくれるが
中国には港湾を差し出してでも返済しないといけないことだろう

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:53:08.44 ID:DTgbrTU80.net
>>75
おっ、前提変えてきたw

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:53:41.74 ID:CE1sSpSZ0.net
どうしても賄賂がなぁ
日本はできないからな

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:53:59.49 ID:Pl/1tdRN0.net
>>68
ごめんなさいするのはえーな

82 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:54:16.31 ID:LibVBSdU0.net
>>79
新幹線と比べてるんだろ?
直線だけでなくカーブやら同じ運行してみ
中国高速鉄道なんか脱線しまくるわ

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:54:48.33 ID:lGgnMUgx0.net
中国の罠にハマったの?

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:54:57.15 ID:BxeniisS0.net
日本がやれば不正まみれになるぞ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:55:04.88 ID:DTgbrTU80.net
>>82
スピードでないから揺れないとか言うのは嘘と認めろよwww

86 :(^ν^):2023/12/23(土) 07:55:47.45 ID:pGNMgtun0.net
世界中で一斉にちうごく踏みた押しとか出来ないかな
てか国体が崩壊したらチャラだよな
これで世界対中露の構図にもちこもう

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:56:10.53 ID:vsm1YeGf0.net
>>50
ヘタすりゃ新快速に負けるのでは

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:56:37.59 ID:kp3ze97c0.net
ざまあみろ

89 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 07:56:48.53 ID:LibVBSdU0.net
>>85
なんなら残ってる工事やってさ
新幹線と同じ長さを新幹線と同じスピードだしてみ
途中で脱線しまくるわ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:57:00.22 ID:Cr9zOe6H0.net
媚中大統領の任期中にとりあえず開業したけど
途中の駅までちゃんとした道路も引かれておあらず、なんなら駅もできてなかったとか?
3時間かかると言われてるルートから電車に切り替えても
駅まで2時間前後で結局3時間くらいかかるとか、なかなか面白そうなまとめは見た
さすがにもう道路も引かれて駅もできてはいるんだろうけど

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:57:34.95 ID:uVEnFkbl0.net
この先ずっと日本を裏切った国って言われるしねぇ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:58:04.50 ID:fA29qqEq0.net
一帯一路とかいう泥舟とセットの計画だしどっちにしろ中国でしかなかったろ
日本は時間と費用かけて調査と計画書作らされただけ

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 07:58:15.33 ID:DTgbrTU80.net
>>89
また前提増やしてきたwww

お前中国とかインドネシアで高速鉄道に乗ったことあるの?

94 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:58:29.08 ID:WrJyTDpJ0.net
日本人は
この手の裏切りを
許さんからね

目先の金で愚かなことしたもんだね

95 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 07:58:32.47 ID:+FTgqCte0.net
今や日本の技術力も
中国とは変わらない
結果どっちもどっち

96 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:58:39.46 ID:EXxUjofk0.net
>>50
パーマンと一緒ぐらいかな

97 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/12/23(土) 07:58:48.42 ID:wuQJQJ3J0.net
こんな簡単な未来予測がこの国の人達には出来なかったのか
そりゃいつまでたっても先進国になれないわな

98 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/12/23(土) 07:59:02.95 ID:6/K84UyL0.net
>>91
日本人裏切りには厳しいよな
中韓辺りはすぐ忘れる。常習的にやってるからだろうな

99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/23(土) 07:59:03.06 ID:jcr1q7lZ0.net
マスゴミが批判するのは普通だろ
政権内部から批判が出ないと変わらないよ

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 07:59:03.43 ID:qESIlQvQ0.net
金額が膨れた理由は中国にはパクッた日本案を真似できる技術が全くなく、ほぼ一から線路を敷く場所を引き直したからだよ
だから駅が変な所に作るしかなかった

101 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/12/23(土) 07:59:21.80 ID:BAdahGmB0.net
大阪万博も中国に頼んだら安くなるよw

102 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 07:59:30.81 ID:LibVBSdU0.net
>>93
135キロを1時間かけてる中国高速鉄道が新幹線より早いとか
お前、計算できない子?

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80.net
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:00:26.72 ID:+O7lw4rk0.net
五輪万博見ろ
日本も後に引けないとなればいくらでもせびってくるぞ

105 :!omikuji(茸) [KR]:2023/12/23(土) 08:00:28.71 ID:xDjvaxAR0.net
>>95
エレベーター制御不能事故とか未だに起きてるのに?
日本と一緒なのか(笑)

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:00:36.64 ID:DTgbrTU80.net
>>102
おっ、またまたまた前提追加してきたwwww
今度は平均速度かw

107 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/12/23(土) 08:00:37.05 ID:6/K84UyL0.net
>>93
乗るわけねーだろ死にたくねえよ

108 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/23(土) 08:00:52.56 ID:Pl/1tdRN0.net
>>103
また極論に持っていきたい極論ボーイが湧いてるのか
なんですぐ世界一とか言い出すんだろう

109 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:00:52.76 ID:LibVBSdU0.net
>>103
だれも世界一とか書いてないのに
お前、計算できないし日本語読めない馬鹿だろ

110 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:01:36.51 ID:LibVBSdU0.net
>>106
平均時速140㌔レベルで新幹線より早いとか笑っちゃいましたよ

111 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:02:00.93 ID:39tEqG5r0.net
問題は郊外に出来たことじゃね
郊外が発展すれば解決する問題ではあるけど

112 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 08:02:27.33 ID:Zfy4/fZg0.net
インドネシアの女の子は巨乳が多い。関係を切るなんてもったいない

113 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/12/23(土) 08:02:54.50 ID:1lr6mkx90.net
こっち見んな

114 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:03:44.13 ID:McaN3C8J0.net
これだけの工事で殉職者2人は割と少なくね

115 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2023/12/23(土) 08:03:44.19 ID:IRiNUhUC0.net
>>106
ちょっと見苦しいぞお前

116 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:03:45.96 ID:DTgbrTU80.net
>>109
で、350km/h出ししたら新幹線より揺れるし脱線するの?
ぜんていついはもういいからwww

117 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:04:17.80 ID:LibVBSdU0.net
>>116
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

118 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:04:58.19 ID:DTgbrTU80.net
>>117
レイシストだったかwww
アホくさ

119 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:05:07.52 ID:LibVBSdU0.net
>>116
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

120 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:05:26.50 ID:LibVBSdU0.net
>>118
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

121 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:05:51.05 ID:1cq8gLQb0.net
>>111
日本の場合は採算路線で不採算路線を補うのが地理的に上手く行ってるってのはあるな
東京新大阪は今の3分の1の値段でも黒字なんだから
インドネシアにそれができるかどうか

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:06:10.36 ID:DTgbrTU80.net
>>119
で、350km/h出ししたら新幹線より揺れるし脱線するの?
データ出してよwww

123 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/23(土) 08:06:27.84 ID:/EWFI/qF0.net
鉄道なだけに金を失う道だったなおつかれ

124 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:06:29.85 ID:LibVBSdU0.net
>>122
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

125 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:06:41.49 ID:LibVBSdU0.net
>>122
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

126 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:06:47.76 ID:DTgbrTU80.net
>>124
はいはい
レイシストさんwwwww

127 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:07:00.36 ID:99Ztngrg0.net
中国製は最初は安いが後から高く付く
日本製は最初は高いが後から高く付く

128 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/12/23(土) 08:07:02.02 ID:Cr9zOe6H0.net
プーさんすら開業式から逃げるほど信用してないのにスレには敬虔な信者がおる

129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2023/12/23(土) 08:07:04.76 ID:RFvSHvNv0.net
>>112
イスラムお琴割り

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/12/23(土) 08:07:07.09 ID:5Kk6O8vf0.net
上層部の人たちは大黒字だからね

131 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:07:11.59 ID:LibVBSdU0.net
>>126
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

で、新幹線より優れてるの?

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:07:24.59 ID:DTgbrTU80.net
>>131
壊れちゃったかwwww

133 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:07:30.97 ID:LibVBSdU0.net
>>126
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

134 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:07:43.33 ID:t3Gf/czW0.net
K-POP大好きな人口2億7000万のインドネシア

K-POPのツイート数 国別
https://cdn.cms-twdigitalassets.com/content/dam/blog-twitter/official/ja_jp/events/2022/2021kpop/2021KPOP1.jpg

135 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:07:46.06 ID:LibVBSdU0.net
>>132
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

で、新幹線より優れてるの?

136 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/23(土) 08:07:52.26 ID:Pl/1tdRN0.net
>>126
レイシストだけだと弱いからロジハラでも攻めたほうがいいぞ

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:07:57.83 ID:b1eb4k2P0.net
賄賂で潤うだろ

138 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:08:17.44 ID:LibVBSdU0.net
>>132
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

139 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 08:08:42.49 ID:PIHF5IRE0.net
これ主要都市の中心部からかなり離れたところに駅があるらしいなw
都市中心部 → 都市中心部で比べた場合、在来線で移動した場合と時間的には差がないらしいw
結果、高いし誰も使わない

140 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:08:59.71 ID:DTgbrTU80.net
>>138
効いてる効いてるwww

141 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:09:18.22 ID:LibVBSdU0.net
>>139
直線増やしてスピード出したいし
金が無いから安い土地しか買えなかったからな

142 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/23(土) 08:09:22.27 ID:pM4Palm30.net
いずれGDPが世界5位以内になると聞いて新NISAで狙ってたがダメか

143 :名無し(岐阜県) [US]:2023/12/23(土) 08:09:28.99 ID:vuW2Vmzp0.net
もう遅い

144 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:09:39.94 ID:LibVBSdU0.net
>>140
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ
日本語読めないゴミさん

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

145 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2023/12/23(土) 08:10:12.62 ID:p9BRC3Va0.net
泣きついてくるなよ
助けないぞ

146 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:10:21.50 ID:LibVBSdU0.net
>>140
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

で、何が新幹線より優れてるの?
直線だけで350㌔出す技術か?

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:11:10.64 ID:DTgbrTU80.net
>>146
おっ350km/hは認めたのかwww

148 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:11:17.25 ID:LibVBSdU0.net
>>145
もう中国とインドネシアは泣きついてきている
残りは日本がやれとか言ってる

149 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:11:35.37 ID:LibVBSdU0.net
>>147
劣等民族中国人の高速鉄道って
平均時速140㌔なんだな
レベル低すぎて笑っちゃいましたよ

で、何が新幹線より優れてるの?
直線だけで350㌔出す技術か?

150 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:12:00.47 ID:LibVBSdU0.net
>>147
で、誰が世界一って断言したの?
レス番出してよ
日本語読めないゴミさん

103 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] sage 2023/12/23(土) 07:59:31.95 ID:DTgbrTU80
>>95
日本の技術は世界一とか盲信してるID:LibVBSdU0みたいなのが多いんだよな

151 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]:2023/12/23(土) 08:12:10.42 ID:spQtuBrq0.net
>>54
インドネシア、というかバリ島好きだったが知らぬ間にテヨンのようなやばい国に成り下がっていたのか…

152 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2023/12/23(土) 08:12:50.64 ID:/iMU9QKm0.net
問題はいつ脱線するかだ

153 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 08:13:04.49 ID:g46wa9mq0.net
イスラム教国とは関わるな

154 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:13:05.28 ID:LibVBSdU0.net
>>151
いまやインドネシアは中国の属国と認識しないとな

155 :あ(高知県) [US]:2023/12/23(土) 08:13:39.50 ID:kd84jKCN0.net
138キロ
短くない?

156 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:13:43.23 ID:LibVBSdU0.net
>>152
経年劣化するのに3年くらいだろうから
2026~2027年だな

157 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:13:54.12 ID:dg1WcieO0.net
技術力どうこう以前の仕事の進め方の問題
経済成長中でイケイケドンドンな国は仕事の進め方が強引になりがちだけど、特に共産主義国家である中国は深く考えずに強権的に作業を進められると思ってるし受注後の仕事の進行に対して基本やる気ない
中国にインフラを頼むとか気が狂ってるぜ

158 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 08:14:05.53 ID:43fEcEZp0.net
インドネシアの大統領が岸田の隣に立って写真に写ってたな
完全に、新幹線どうにかしてよって言いに来てたな

岸田バカだから何か手え出しそうだなバカだから

159 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2023/12/23(土) 08:14:13.87 ID:0J5txZHp0.net
>>151
そんな事はないミャンマーみたいに国民が入れ替わったわけでもなし大多数のインドネシアの人々は親日だよ

160 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 08:14:30.06 ID:NA6yGCoZ0.net
イスラム土人こっち見んなw

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 08:14:39.91 ID:D0qj8Lbf0.net
値段の問題じゃねーんだよ わかってねーな

162 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:15:00.57 ID:dg1WcieO0.net
>>156
お、すげーじゃん中国
韓国製なら1年だぞ

163 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 08:15:25.87 ID:5PawkpLC0.net
>>121
運賃は高すぎても安すぎてもだめなのが難しいとこ
人の流れが生まれて経済が発展していけばいいが
あとは鉄道外収益を増やしていけるか

スラバヤまで延伸すれば航空機から奪えるかも

164 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:15:34.34 ID:LibVBSdU0.net
>>155
これ以上工事できない
金がなくなったし中国バブル崩壊したし 運用管理すら出来ないからな

165 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:15:49.66 ID:DTgbrTU80.net
>>156
350km/h出すと脱線するならすでに脱線事故起こしてるんじゃないのかw

166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2023/12/23(土) 08:16:09.08 ID:aWA9rUiH0.net
官僚のメンツ潰したからもうねぇよ
これが大きい

167 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:16:16.04 ID:dg1WcieO0.net
>>159
いやいや大統領見ろよw
あれがインドネシア国民の答えだよw
単にカネやモノをくれそうな国が大好きなだけだよ

168 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:16:24.65 ID:DhNuTzz80.net
これ中国がインドネシア領にちょっかい出したら
借金反故にできるぜって流れじゃねえの

169 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:16:34.31 ID:LibVBSdU0.net
>>162
本数少ないし
メンテナンスをちゃんとやったらって事だから
メンテナンスしないなら2年持たないかもな

170 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2023/12/23(土) 08:16:37.07 ID:lZ+krqQ90.net
インドネシアは、日本のロケット技術を契約に反して

軍事転用した経歴もある。くれぐれも途上国に夢を見ない様に...

171 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:17:11.95 ID:W1tcfB5h0.net
日本の万博騒動見てたら、最初は60億ドルでも終わるころには6000億ドルくらいになってるだろ
そりゃ、選ばれないわ

172 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:17:32.02 ID:dg1WcieO0.net
>>169
中国がちゃんとメンテナンス?
どこの異世界線の話?

173 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/23(土) 08:17:58.64 ID:j6m3nYoO0.net
日本相手だったら「戦時責任!」とか言って踏み倒せたのにね

174 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:18:13.40 ID:LibVBSdU0.net
>>165
お前
算数できない子だろ
平均時速140㌔←理解できない?
最高時速350㌔

新幹線でも350㌔なんか出せるわ
安全マージン取ってるから320㌔で運行してるだけ

馬鹿は理解できないんだな

175 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:18:21.16 ID:W1tcfB5h0.net
>>170
その前から韓国にも中国にも同じことやってたじゃん
今後もずっと同じことを繰り返すよ
学習できる民族だったら1度で学習するよ

176 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 08:18:21.27 ID:PIHF5IRE0.net
>>155
今回の開業は計画されてる路線の1/5程度
2期工事以降、日本にも参加を要請されていたが丁重にお断りしたw

177 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:18:40.95 ID:LibVBSdU0.net
>>172
なら再来年くらいに動かなくなる

178 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]:2023/12/23(土) 08:18:42.51 ID:IaDLHk8R0.net
https://i.imgur.com/eOeEGU4.jpg
https://i.imgur.com/OIe2t3O.jpg

179 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/23(土) 08:18:46.38 ID:59VucLvv0.net
当初の見積もり甘くて予算オーバーからの借金は国民負担

東京オリンピックとか大阪万博とかあるからあんまり笑えない

180 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/12/23(土) 08:19:48.04 ID:nYz6V5Um0.net
中国はウハウハというニュースですな
間抜けジャップにはもう関係ない話だよ

181 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:19:55.21 ID:dg1WcieO0.net
>>177
俺はこれから半年以内に脱線なりそれほどではなくても車両故障は起こると思ってるよ

182 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:20:30.02 ID:KIbsrqid0.net
最高速度は350キロで、ジャカルタからバンドンまでの138キロを約1時間で結ぶ。

なんでこんな時間かかるんだろ

183 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:20:34.47 ID:LibVBSdU0.net
>>181
まあ
楽しみだよね
中国人や朝鮮人に仕事させたら
崩壊しますって例だから

184 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 08:20:35.47 ID:5PawkpLC0.net
>>165
山岳地帯を走るから常時350出してるわけないだろ
所要時間からわかる

185 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/23(土) 08:20:44.16 ID:WiSrDGz20.net
賄賂ですべてが決まる国だから仕方ない

186 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2023/12/23(土) 08:20:59.57 ID:xknPnqZU0.net
つか138kmを1時間なら新幹線レベルじゃないわな。
ロマンスカーより、ちょっと早いくらい?
なにやってんだかww

187 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:21:06.41 ID:LibVBSdU0.net
>>182
直線だけしかスピード出せないゴミだから

188 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:21:10.14 ID:dg1WcieO0.net
>>182
全区間で最高速を維持すると電車が吹っ飛ぶからに決まってるだろ

189 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:22:39.07 ID:LibVBSdU0.net
確か新幹線も出そうと思ったら400㌔くらい出せたはず
安全マージン取ってるから300~320㌔運行してるだけだし

190 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:23:10.94 ID:dg1WcieO0.net
>>183
むしろ事故や故障が起こるのは当たり前で何の新鮮味もなくなってる

191 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2023/12/23(土) 08:23:13.26 ID:RFvSHvNv0.net
チョン君「ウリが手を貸してやっても良いニダよ?」

192 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:23:43.37 ID:KIbsrqid0.net
>>188
それにしても遅すぎじゃね
350キロ出るのに平均速度が138キロって

193 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:24:25.30 ID:LibVBSdU0.net
>>190
最後は爆発するか?
埋めるか?
の、オマケイベントが至高でな

194 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:24:37.39 ID:fCHb9lxX0.net
利息を比較したらどちらがお得かすぐ分かることだったよね
わざわざ不義理なことしてまで中国を採用した理由がわからんわ

195 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:24:51.80 ID:LibVBSdU0.net
>>192
だからゴミだっての

196 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]:2023/12/23(土) 08:25:45.92 ID:cxk8xJDc0.net
損して得取れは真理

197 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:25:58.50 ID:L5YOESUg0.net
「結果的に安く作れた」って、20倍も違う金利を提示されてたのに契約する前に分からなかったの?

198 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 08:26:06.01 ID:w5QXjrNN0.net
様々な不義理をしてなければ、新大統領のタイミングで、円借款による借金肩代わりとかあったかもね

199 :名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2023/12/23(土) 08:26:20.52 ID:i1n3fp0E0.net
あれ?無償で建設するって話じゃなかったんか?

200 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:27:35.95 ID:LibVBSdU0.net
>>197
安くすら作れてない
追加追加で日本より高くなったし
金利も高いし
距離も1/5くらいになった

201 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2023/12/23(土) 08:27:43.20 ID:13L2+3Kl0.net
>>17
全ての港湾と海洋権益

202 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:27:47.43 ID:KIbsrqid0.net
>>197
これもよくわからん
どんなカラクリがあるんだろ

203 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:28:41.00 ID:BuCMZLYe0.net
途中駅も開業できてないし延伸計画も頓挫してるしどんな気持ち?

204 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:28:58.51 ID:LibVBSdU0.net
>>202
インドネシアが中国、一帯一路の餌食になっただけ

205 :テスト(みかか) [GB]:2023/12/23(土) 08:28:59.99 ID:xs8pz6yA0.net
んん?コレってインドネシア政府の債務保証がない、とか金銭的財政的にかなり有利な条件だったんじゃ?
なんでこんなんになっとんの?

206 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:29:13.97 ID:McI/hflq0.net
>>1
いつまでもこっち見てないで3時間が1時間に短縮されたことを喜べよ
金利?そりゃあジョコ選んだお前らの責任だ
未来永劫背負っていけ

207 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/23(土) 08:29:29.90 ID:lM1xcAW60.net
ジョコ、案外お馬鹿さんだったね、残念

208 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:29:39.16 ID:SZizOMfn0.net
国民が利用しまくって中国に利子を払い続けるしかないな

209 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/12/23(土) 08:29:39.51 ID:z09UDZOb0.net
インドネシア人が日本の物価が安い安い連呼してたからこんくらい大丈夫だろ

210 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:30:06.91 ID:LibVBSdU0.net
>>205
それは日本の条件
中国は債務保証させて工事延期延期延期延期で追加追加追加追加させた

211 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 08:30:12.84 ID:pOWP8fME0.net
>>173
戦後賠償ビジネスで私腹を肥やした日本人もいたよね

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2023/12/23(土) 08:30:20.25 ID:URH7B3En0.net
そのうち爆発するから実質さらに高く付く

213 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/23(土) 08:30:43.19 ID:xPUaru4J0.net
余裕で40分は切れる速度と距離なのに。
実際ほとんどは最高速度の6~7割のスピードで運行してるのかな。

214 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:30:45.90 ID:zayXAfXA0.net
中国さんはお金のかかった現代アートがお上手ではりますなあ

215 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:31:25.79 ID:LibVBSdU0.net
ID:DTgbrTU80

このゴミは逃げたの?

216 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 08:31:36.66 ID:XoBcF2pf0.net
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

217 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:31:50.63 ID:LibVBSdU0.net
>>213
3割だよ

218 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/23(土) 08:31:51.06 ID:dg1WcieO0.net
>>205
ん?それはインドネシア政府が日本に提示していた条件であって、中国様がそんなの気にするはずないだろ

219 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2023/12/23(土) 08:32:23.22 ID:HHX36m/x0.net
何回騙されてんの?

220 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 08:32:51.91 ID:7lYRl9bA0.net
ヤクザに関わると後々高くつく

221 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]:2023/12/23(土) 08:33:19.70 ID:w5FgXXkM0.net
金利2%って高利じゃん

222 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:34:31.71 ID:BuCMZLYe0.net
>>205
政府に補償は求めないと言ったな、あれは嘘だ

223 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 08:36:55.12 ID:1pFFyJLH0.net
まだ三駅しかないし
ゴールが田んぼだからな

224 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2023/12/23(土) 08:37:00.48 ID:3yeCIzFP0.net
やーいw
中共に騙されてやんのwww
自業自得のアホw

225 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/23(土) 08:37:04.51 ID:9T7wQlVG0.net
中国が高金利で金を貸す
中国の企業が工事を請け負う
借金が返せずに作ったインフラを中国が没収
ここまでセットw

226 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/12/23(土) 08:37:08.28 ID:5xBStyif0.net
ジョコざまぁ

227 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/12/23(土) 08:37:45.76 ID:1a07ibVR0.net
>>194
国の借金とか国がいくら損しようがどうでもいい
それよりキックバックで自分の懐が潤えばいい
…ってだけでしょ

まあこのへんは程度の差こそあれ日本の政治家も同じだけどな

228 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:37:58.16 ID:LibVBSdU0.net
まあ
中国人作った物なんか
電気自動車みたく3年~5年持ったら良い方で

結末が脱線なのか?運転が出来なくなるか?
赤字で運行が出来なくなるか?

話になる

229 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2023/12/23(土) 08:38:03.90 ID:xknPnqZU0.net
騙されたというより大統領はじめ関係者がワイロに目がくらんで契約したんでしょ。
こうなることは判ってたけど契約したんだと思うよ。

230 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:38:05.63 ID:TU4x5MGr0.net
今日のネトウヨ向けのなぐさめホルホルニュースか

インドネシアは中国について困ってる(はず)
という中身のない願望だけ

日本の新幹線は海外どこにも売れない事実は変わらない
海外で売れたらJRや川崎重工などの株がもっとあがる

231 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/12/23(土) 08:38:33.34 ID:bKQHXjRy0.net
お金が返せなければ国土を中国に買ってもらえばいい

232 :クリケキ(ジパング) [FR]:2023/12/23(土) 08:38:38.72 ID:YrXpdwXH0.net
事故ったら車両ごと埋めるのまでセットだからなあ
よくそんなところから買う気になったもんだ

233 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:38:53.83 ID:wQM1NHHt0.net
落ちぶれた日本より中国様を頼った方がいいに決まってる

234 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:39:23.63 ID:LibVBSdU0.net
>>230
え?
日本の高速鉄道なら海外で売れてるよ?

235 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 08:39:30.75 ID:7lYRl9bA0.net
やってることは歌舞伎町の悪質ホストクラブとかわらん。

236 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:39:36.95 ID:D3Ej63SO0.net
>>230
ID:LibVBSdU0向けにぴったりのホルホルニュースだな

237 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/12/23(土) 08:39:56.69 ID:No1ZwOAi0.net
JR西の新快速で良かったんじゃね

238 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/23(土) 08:39:59.69 ID:K4IwInd/0.net
不良品なら損害賠償したらいいんじゃね

239 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 08:40:16.50 ID:RByZEQCg0.net
シナ公やっぱり無責任なカタワ共産なんだよ調子いい甘言接待ワイロで取り込んで後から残忍騙しの正体だすヤクザまま

結論:共産党とヤクザは社会の片輪

240 :テスト(みかか) [GB]:2023/12/23(土) 08:41:02.00 ID:xs8pz6yA0.net
>>210
>>218

9月中旬、中国は新提案を提出した。新提案ではインドネシア政府の要望に全面的に応え、インドネシア政府の財政支出や債務保証を必要としない計画とされた[19]。9月29日、インドネシア政府は中国案の採用を発表した。採算を考慮してあくまでも政府による債務保証に拘った日本案と明暗が分かれた[7]。中国側はインドネシアのために競争的な融資パッケージを用意し、その結果が功を奏して日本に勝ったとみられる[20]。

日本の菅義偉官房長官は、「経緯について理解しがたい。極めて遺憾」と述べた[13][19]。リニ・スマルノ国営企業相によると、財政的な理由により、日本案とは違い財政支出や債務保証を求めない中国案を採用することを決定した。[21]

wikiだと債務保証を求めたのは日本案だね
中国はそれを呑んだから落札出来たんだと思うよ

で、なんでこんなんになったんだろうって言う…

241 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]:2023/12/23(土) 08:41:23.00 ID:Qf2ZZ33n0.net
でも日本は350kph運転してる高速鉄道持ってないから

242 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:41:27.88 ID:TU4x5MGr0.net
インドネシアやマレーシア、ブルネイなどの東南アジアのイスラム諸国は
日本がユダヤに支配されたアメポチ続けて情けない属国外交続けてるから
どんどん離れる現実は変わらない

昔から関係深いアラブ諸国とも関係悪化させてる日本のアメポチ外交
中国はますます有利に

243 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:41:59.25 ID:ADGrxWQM0.net
田んぼのど真ん中に駅を作った。駅からバンドンの市街までは車で一時間以上かかる。
中国の高速鉄道車両が技術的にカーブに対応していないことが原因だろう。

244 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 08:42:34.73 ID:43fEcEZp0.net
それとね
日本→数十年後、どうぞインドネシア人で経営して下さい
中国→永遠に借金漬けにして中国有利に経営していきます

だったのだよ。やがて国も取られますなwww

245 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 08:42:36.14 ID:1pFFyJLH0.net
350km/h出せるのも一瞬で
今のままだと高速鉄道の意味がない

246 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:42:40.20 ID:LibVBSdU0.net
>>240
中国人や朝鮮人が約束守るとでも?

247 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 08:43:28.63 ID:LibVBSdU0.net
>>241


>>189

248 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:44:24.20 ID:GJsU0Li20.net
世界の皆さん中国産の見本ですよ
日本では安物買いの銭失いてことわざが有りますよメモして下さね

249 :あ(高知県) [TH]:2023/12/23(土) 08:44:28.33 ID:IcZ3J6Jo0.net
>>176
まだ途中なのか。なるほどなー

250 :名無しさん@涙目です。(光) [CA]:2023/12/23(土) 08:44:52.28 ID:9CDV/geV0.net
保守費用の莫大な負担を忘れてそう🙄

251 :名無し(東京都) [MX]:2023/12/23(土) 08:45:05.96 ID:re4ONWNo0.net
一度裏切った奴は何度でも裏切る

252 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:45:58.99 ID:D3Ej63SO0.net
確か中国高速鉄道も出そうと思ったら480㌔くらい出せたはず
安全マージン取ってるから350㌔運行してるだけだし

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:46:09.53 ID:TU4x5MGr0.net
>>246
中国や朝鮮の悪口言い続けても
アメポチ属国日本の衰退は止まらない

中国は世界科学技術論文ランキングで第1位となり
売国自民壷党政権下の科学技術・国立大学予算マイナスシーリング20年の結果
日本はトップ10からも脱落、イランにも負けた

あらゆる分野で負けまくってる

復活するにはホルホルするより敗因現状を見つめること

254 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:47:12.51 ID:b6lDAFV30.net
安く提案して高く売るなんてどこも同じだな

255 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 08:51:09.49 ID:vzRQ5jKB0.net
チューチューするけどね

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/23(土) 08:51:10.15 ID:pTP2oJvF0.net
知らねーよ。金利も知らない土人を教育する義理も金利負担してやる義理はねーよ。
ジャパネットタカタじゃねーんだぞ。

257 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 08:51:16.33 ID:/QspHsEW0.net
>>197
朝三暮四ってやつだ
目先の利益しか見えてないんだよ

258 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/12/23(土) 08:51:16.46 ID:mqpKJZ7Y0.net
無視無視
都合が良すぎるわ

259 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/12/23(土) 08:52:00.60 ID:5h/WytKK0.net
その時の指導者は将来のことなんて考えないからな

260 :ミートドリア(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 08:52:17.59 ID:tvXMMiE60.net
こいつらは信用できん

261 :名無しさん@涙目です。(光) [CA]:2023/12/23(土) 08:52:34.56 ID:8I6fM9Jk0.net
350キロ出るのに、138キロに約1時間も掛かるのかよ

262 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 08:53:15.64 ID:/QspHsEW0.net
>>253
インドネシアと関わったことは反省する

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/12/23(土) 08:53:17.74 ID:uVsQ4Auh0.net
3000万の家を30年ローンで買った場合
金利
0.1%→3045万
2.0%→4000万

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:54:46.23 ID:TU4x5MGr0.net
経済成長著しいインドネシア
人口3億、世界最大のイスラム大国
次にBRICS+に加入する候補国はインドネシアとマレーシア

2030年代半ばには日本は経済規模でインドネシアに負ける
経済実習生として大勢のインドネシアの若者を騙して劣悪環境下でこき使った日本の詐欺行為の報いが来る

265 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/23(土) 08:54:56.48 ID:ZZlALRsO0.net
>>31
10兆円って万博関係ない費用も含んでの話だろ。

266 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]:2023/12/23(土) 08:54:59.96 ID:rZvfWa4N0.net
訪問セールスのリフォーム業者に引っかかる客みたいな話

267 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 08:56:31.40 ID:/QspHsEW0.net
>>264
そんなに成長してるなら調査費用ちゃんと日本に払ってね

268 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:56:56.25 ID:TDmLJvd40.net
>>263
具体額で見せてもらうと実感するな
本当にアホじゃないか

269 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/23(土) 08:56:57.33 ID:oOjFVSb50.net
いい勉強になったろう

270 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 08:57:49.77 ID:c3ZG5xSi0.net
日本企業だとデータ改ざんするよ

271 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/23(土) 08:58:00.03 ID:p4u49Q6W0.net
どんな経済的デメリットよりも自分の懐を選ぶ政治家しかいないからしゃーないw

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 08:58:11.03 ID:Lx57JO290.net
高速鉄道の負債よりも国の信用を失った事の方がダメージ大きいだろ

273 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 08:58:17.71 ID:LXoPD2/40.net
138kmで1時間は遅い
大阪名古屋190kmで50分だろ

274 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/23(土) 08:58:43.23 ID:DVm4h/zL0.net
とは言いつつも関わったインドネシア高官や政治家はキックバックでウハウハなんだろ

275 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 08:58:57.19 ID:TDmLJvd40.net
>>270
ちうごくはそれ以上のことやってるから霞んじゃうなw

276 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 08:59:01.01 ID:TU4x5MGr0.net
>>267
ネトウヨは馬鹿だから
本来の保守思想「大東亜共栄圏」の中核を担うインドネシアの重要性を理解してない
中国の方がどこからどう見てもはるかに優秀

馬鹿のネトウヨのおかげで日本の未来は果てしなく暗く復活は不可能

277 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 09:01:34.45 ID:fCHb9lxX0.net
>>276
なんで日本に住んでるの?馬鹿なの?

278 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 09:01:38.61 ID:wD9Jf21w0.net
9月の記事じゃん
開業してから乗車レポもたくさん出てるが好調なんじゃないの?

279 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 09:01:39.55 ID:wShAwb9k0.net
国益よりキックバックを選んだ大統領とそれを選んだ国民の自業自得

280 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2023/12/23(土) 09:01:40.65 ID:tkTxvbMS0.net
>>273
確かにな高速で車だと120kmとかで走るし

281 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:02:07.64 ID:gnWlnVcP0.net
中国に借金して中国の労働力使って中国に作ってもらったんなら中国様に従わなきゃ駄目だろ。後出しでやっぱり日本がとか言うからどちらの国からも信頼されない

282 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:02:39.92 ID:ciYdqubu0.net
中国新幹線は事故が起きたら埋めて土に帰る
とてもエコロジー

283 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 09:03:23.60 ID:TU4x5MGr0.net
>>277
見よ
このネトウヨの知能の劣化を

日本が負けてるという現実を正面から受け止めようともせず
敗因分析も現状改善も行わず
ホルホルありもしない夢想に逃げ込む

日本の未来は果てしなく暗い

284 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 09:03:41.46 ID:CqJTatEh0.net
ID:LibVBSdU0

この電車とか好きそうなレイシストの発狂は終了?

285 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 09:03:44.76 ID:NfpsiHE30.net
なんかこの件で必死に日本叩きしてたライターいたよなぁ

286 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/23(土) 09:05:18.90 ID:4KOvoPZh0.net
>>1
日本の調査資料、見積書、技術提案書をすべて中国に渡して発注
ジョコ「我々は最高の技術を最安値で手に入れた!」

アタマおかしい

287 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:07:01.64 ID:WrJyTDpJ0.net
>>230
こんな嘘に騙される馬鹿はこんなところにはおらん。
インドで今作ってるだろ。
バンコクチェンナイはどうなるか知らんが。

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/23(土) 09:07:44.07 ID:uYoPtoiJ0.net
鉄オタ歓喜ニュース

289 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/12/23(土) 09:07:54.26 ID:O1XEhZy80.net
インフラ整備ってのはそういうもんじゃないんかね。採算考えたらダメっつーかね。

290 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/12/23(土) 09:09:49.11 ID:nxF1idYj0.net
何かしらあったであろう中国の甘言に釣られたか
最終的に借金地獄に陥ってたら世話ないねw
中国は本当に目先のエサで途上国を釣るのが上手いなあ

291 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:09:53.68 ID:aykS7znV0.net
どちらも駅は街の中心から10kmは離れてるんだよな
東京駅から乗ろうとしたら武蔵小山まで行かなきゃいけないぐらい不便

292 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:10:23.08 ID:1rSJSaW20.net
>>31
めちゃめちゃ言うな糞トンキン!まずお前は失敗五輪の金払えよ!

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:10:35.16 ID:fII7PObN0.net
人身事故が起きるのも時間の問題だな

294 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:14:29.87 ID:K4IwInd/0.net
>>290
普通は倫理観や後の信用問題を懸念して行わない事を、シナ人は目先の利益最優先で行ってるだけだから
騙すのが上手いとか下手とかそういう次元の話じゃねーんだわ

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:14:31.83 ID:41pf5fV10.net
未だ中国を信用する馬鹿がいるのも驚く

296 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:15:33.27 ID:zQUWIPvv0.net
安物買いの銭失い
中国得意の賄賂漬けで長い目で見たらかなり高くて品質の低い物を買わされた
上に立つものがバカだとこうなるという見本

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:15:33.58 ID:E2205bPu0.net
>>293
中国は完成したら後は知ーらねってやるだろうからアフターフォロー求めても無駄だろうしな
中国なんかにインフラ作らせたらダメと世界はいいかげん学ぶべき

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:16:30.46 ID:jIP96SHL0.net
このゴミクズ国家は日本にタダでケイカクショルイ作らせてそれをそのまま中国に丸投げしたカス民族だから救う価値なし

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:17:29.76 ID:l3xZXU1t0.net
中抜き先進国の日本が中抜きしてないとでも?

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:17:46.96 ID:zQUWIPvv0.net
>>294
中国はいつ財産没収されたり殺されたりするか分からない社会がもう少なくとも2000年は続いてるから
どうしても目先の利益最優先になってしまうんだよな

中国と付き合うならそういう歴史もよーく知ってから付き合わないと痛い目に合う

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:18:42.44 ID:Cr9zOe6H0.net
火力発電所の計画も中国の活動家にのせられて廃止させられたんだっけか

302 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 09:18:55.13 ID:LibVBSdU0.net
>>264
電気不足でインドネシア終わるのに
成長するの?

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:19:26.21 ID:zQUWIPvv0.net
>>299
中抜きの問題じゃないし、たとえ日本が中抜き先進国でも長期的視野に立てば中国の方が遥かに高かったという話

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:19:31.91 ID:yqA4TLj80.net
日本でもと思ったが金利が低いのか
ほぼゼロ金利だしな

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:19:50.54 ID:wicmv0Gu0.net
罰当たりました

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:20:07.14 ID:TsczQB1CO.net
インドネシアみたいな不誠実な国民性の国とは
できるだけ距離を置くのが正解ですよ

307 ::2023/12/23(土) 09:20:11.31 ID:CJo0GdrQ0.net
日本側は実地調査したのに失注した
中国を選んだのはインドネシアで工事したのも中国
日本は何も関係無い

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:20:38.51 ID:M98UKsDG0.net
ざまあ

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:20:55.81 ID:y3ZVu92T0.net
自業自得だ

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:21:09.06 ID:668+3Q360.net
嘘乙
インドネシア他東南アジアの鉄道関連ユーチューブは中国絶賛で日本は馬鹿にされてるし

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:22:03.49 ID:zQUWIPvv0.net
>>298
お人よしの日本を利用してコケにして切り捨てて中国と付き合うとどうなるか実験を身を切ってやってくれたありがたい国家だよ

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:22:14.34 ID:pgITDnU70.net
>>240
なんでってよくあるいつものパターンやん
中国へ発注したらその時点で後のことはどうなろうと覚悟しておかなくちゃいけないってだけ

313 ::2023/12/23(土) 09:22:26.09 ID:CJo0GdrQ0.net
>>310
それなら良いことだ
後から泣き疲れても困るし

314 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 09:23:00.39 ID:LibVBSdU0.net
>>310
そりゃ中国人が必死だからな
まあインドネシアは終わりだよ
中国に金を毎年吸い取られて経済成長どころか破綻する

315 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 09:23:45.65 ID:LibVBSdU0.net
>>313
もう延長路線は日本がやってと泣きついてきている

316 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:24:41.97 ID:WrJyTDpJ0.net
>>306
これ。
インドネシアが失った最大のものは信用。
金利差なんて大した問題じゃないだろうよ。

317 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [FR]:2023/12/23(土) 09:24:52.07 ID:pgITDnU70.net
>>311
まぁでも岸田だからな
どうせまた数千億円単位でインドネシアへバラマキ始めるよ

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/23(土) 09:25:23.66 ID:ggsKP7FX0.net
>>310
中国工作員さんその書き込みでいくらもらえんの?

319 :(´・ω・`)(庭) [US]:2023/12/23(土) 09:25:30.34 ID:jnuQQyyk0.net
中国領インドネシアになるんね。

インドネシア手に入れたら台湾要らなくなりそう。

320 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:25:40.35 ID:LibVBSdU0.net
日本裏切ったスリランカを助けてるからなぁ

321 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/23(土) 09:26:29.28 ID:pvUB+dJS0.net
インドネシアは、少数民族の言語表記にハングル文字を導入して失敗したこともあったよな

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/12/23(土) 09:26:30.70 ID:41pf5fV10.net
>>240
中国は最初から契約を捻じ曲げるつもりだから内容が緩いんだよ
従わないなら荒らすだけ荒らして工事中止で借金取り立てる

323 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:26:49.73 ID:fygWOd/p0.net
>>316
でも岸田だよ?
何かの口実がすぐ巨額バラマキだよ
ちょっと地震があったとかね

324 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 09:28:10.14 ID:GJsU0Li20.net
整備不良で大事故起きるかな

325 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 09:28:17.79 ID:MllclN3B0.net
メルケルはドイツの土井たか子
スーチーはビルマの福島瑞穂
ジョコ大統領は貧乏な鳩山由紀夫

326 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:28:30.02 ID:zHM9KOmm0.net
いやまあ日本の見積もりもザルだから…
五輪や万博みての通り

中国に作ってもらったほうが、最終的な総費用はやっぱ安かったと思うよ

融資の利率は日本の方が低いだろうけど

327 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:29:09.12 ID:1RfqwO7c0.net
ネット見ても全く出てない1件がインドネシアも日本に負けないほど地震大国ね
全く耐震設計されてない中国の高速鉄道。仮に大地震きたら後わかるね

328 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 09:29:22.01 ID:h9fDEWP10.net
インドネシアのクズに言いたい
頭の悪い連中なんだろ

329 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:29:26.47 ID:go1xmuFP0.net
こういうの日本が受注すると過剰なサービスをしそうなイメージがある

330 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:29:30.62 ID:VCpjxzSP0.net
もう自衛隊派遣して滅ぼしてしまえよ
インドネシアとか独立保ってる価値がない
JR東海あたりに統治して貰えば315系が130km/h運転してくれるだろ

331 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:29:45.13 ID:LibVBSdU0.net
>>326
1/5しか終わってなくて
日本より高くなったけど?

332 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 09:30:49.47 ID:C1U2KY6n0.net
>>329
日本は作って終わりじゃなくてサービスで運用できるまで教える

333 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 09:30:50.56 ID:5PawkpLC0.net
>>289
ある程度税金投入していいけど限度があるぞ
需要あったとしても高すぎによる低迷財政圧迫した例がある

334 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:30:51.39 ID:eVNmsPXy0.net
インドネシアの人たちはそんなに早く着くことを重視していない。時間がかかっても運賃を考えたら従来の移動方法に落ち着くとのこと。

335 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2023/12/23(土) 09:32:14.65 ID:V1tsdIR10.net
中国製品は安かろう悪かろう

336 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:32:24.64 ID:LibVBSdU0.net
>>334
インドネシアは端から端まで伸ばすのが目的だったのに
1/5で終わって発狂してるよ

337 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 09:32:41.88 ID:C1U2KY6n0.net
>>289
借金返せなくて作ったもの取られるんだぞ?

338 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/12/23(土) 09:33:24.54 ID:P6dOr/ug0.net
借金払えないと基本中国の租借みたいになって中国に取られたとも同然になる
これが旨味

339 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 09:34:27.06 ID:qESIlQvQ0.net
東京名古屋間作れて依頼なのに時間かかった割に開通したのは小田原静岡間のみ
で駅名は静岡駅だか停まってるとこは川根本町

340 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:34:48.97 ID:miAU1hfi0.net
中国は労働力ごと連れてきてしまうので雇用が生まれることはなく
チャイナタウンが出来るってウチの猫が言ってた

341 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:35:23.94 ID:VBGX2z5q0.net
ジョコさんの負の遺産だからな
ちうごくはしめしめだろうな

342 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/12/23(土) 09:35:53.28 ID:oMR1tR0V0.net
東朝鮮に払わせたらいいじゃんw

キシダにやんごとなき一味の悪事をバラしちゃうぞーって言えば?www

343 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/12/23(土) 09:36:39.81 ID:wDT5l16V0.net
借金漬けってなに?
世界の成長センターが近年東南アジアだと言われていてその中でも雄と言われるインドネシアなのに

344 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/12/23(土) 09:37:15.67 ID:wDT5l16V0.net
なのに一括払いじゃないのっていう

345 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 09:37:34.72 ID:TU4x5MGr0.net
リニアも作れない
北陸新幹線も北海道新幹線も長崎新幹線も
いつまでたっても作れない
完成予定は30年後w

万博のパビリオンすら作れない劣化した令和日本

346 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:38:23.94 ID:miAU1hfi0.net
国民の平均年齢29歳のインドネシアさんにすごい

347 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 09:39:18.42 ID:uTSKbyuA0.net
バーカ としか

348 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 09:39:27.57 ID:C1U2KY6n0.net
>>343
AIIBを検索しろ

349 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/12/23(土) 09:40:33.18 ID:FlaZmjtP0.net
シナ→日本より早く安く作りますよ政府の債務保証いりません実際は土地取得まともにできずルート変えて田舎の田んぼに高速列車走らせるお金足りんわ追加で金出せ建設労働者は中国からやってくる採算取れるのは40年後まで延びた親中ジョコは賄賂貰ってんやろな

350 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:42:13.93 ID:TsczQB1CO.net
そお言えばすっかり忘れていたけど
インドネシアには完全に現地人化した親戚がひとり
居ったハズで
公務員に嫁いだとか聞いてるが生きてるかな

351 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 09:43:59.89 ID:5PawkpLC0.net
>>291
中央駅は市街地化してて土地収用に難儀か地下駅で建設費高くなるから外れに作ったか
インドネシア鉄道は狭軌なので在来線に乗り入れるTGV方式もできない

352 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:45:18.30 ID:LibVBSdU0.net
>>345
リニアは静岡県知事が邪魔してるだけ

353 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 09:46:12.68 ID:+MLI9II30.net
>>345
日本の新幹線は敦賀、新潟の行き止まり、長崎の飛地なんか酷くて笑えないよな

354 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 09:46:16.02 ID:GtDdMR3h0.net
金利2%ってすごいな
ザマァ

355 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/23(土) 09:46:47.88 ID:cxy3+4bp0.net
ていうかインドネシアって日本同等の有数の地震地帯だと思うが耐えれるのかね
中共に耐震能力ないだろ、あそこ地震ね~から

356 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 09:46:53.77 ID:CyLgur020.net
役人の不正蓄財のためだから国家に背信しようが大損しようが日本を裏切ろうが本人には関係ない

357 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 09:48:18.66 ID:d5nHSho40.net
ジョコ「日本選んでたら俺に賄賂入らなかったので中国を選んで正解だった」

358 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2023/12/23(土) 09:48:57.98 ID:dpFT3svA0.net
日本だって東海道新幹線が稼いでるからなんとかなってるってだけで地方の新幹線は悲惨やもんな
高速鉄道の採算性ってかなり厳しいと思うわ

359 :名無しさん@涙目です。(新日本) [PK]:2023/12/23(土) 09:49:49.11 ID:jftcITAY0.net
「借金の返済も迫られます。」って、返す気無かったって事?

360 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2023/12/23(土) 09:49:54.89 ID:9u72nRqQ0.net
> 結果的に安く

オリンピックに万博は?

361 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 09:49:56.66 ID:5PawkpLC0.net
>>355
わりと地震大国だよ

362 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 09:50:55.59 ID:YOe2ymKl0.net
負の遺産なら日本国のほうが凄いぞ。
東京オリンピック!
大阪万博!
どうだ誇らしいぜ!

363 :名無し(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:50:58.45 ID:jafdcMaV0.net
どんマイケルw

364 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 09:51:18.37 ID:wf+bQXfk0.net
やたら持ち上げてた鉄道ジャーナリストいたよねw

365 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:52:07.87 ID:LibVBSdU0.net
>>359
返せないだけ

366 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 09:52:28.98 ID:axyaQKGX0.net
独立まで助けてやった日本に恩を仇で返し
目先の安値で中共に擦り寄った裏切りネシアの末路

367 :名無し(ジパング) [IT]:2023/12/23(土) 09:52:49.77 ID:DHCwE0hS0.net
>>362
日本はほとんど内需だから全然話がちゃうやろ

368 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 09:53:44.81 ID:LibVBSdU0.net
>>362
国内で金が回った話な
インドネシアは中国人が大量にやってきて
金だけ持って帰ったよ

369 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/12/23(土) 09:54:16.33 ID:FlaZmjtP0.net
そもそもインドネシアの首都ジャカルタは将来水没するから遷都予定あるんでしょどうするんだろね

370 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 09:54:29.19 ID:GtDdMR3h0.net
>>217
おっそ…

371 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:56:04.37 ID:rE0IkMnl0.net
中国を信用するとかさ

372 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:56:06.41 ID:WrJyTDpJ0.net
>>351
ちな東京駅周辺も昔は原っぱが広がる東京の中の僻地だった。

373 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/23(土) 09:56:07.95 ID:vt4Kk5OV0.net
本当の地獄はここからだ

374 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:57:30.38 ID:iUuIJcdE0.net
もう中国も金に困ってるからな
取り立ては厳しかろう

375 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 09:57:31.01 ID:GtDdMR3h0.net
>>243
利便性考慮しない所がすごいな

376 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 09:57:54.22 ID:C1U2KY6n0.net
>>372
江戸の前はそうかもなw

377 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:58:04.72 ID:iUuIJcdE0.net
まあ今のインドネシア政府の責任でしかない

378 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 09:58:12.67 ID:nqMKmCZF0.net
https://i.imgur.com/QhJaPIe.jpg
https://i.imgur.com/W3JX5nD.jpg

379 :名無し(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 09:58:37.49 ID:GkGz/Mgo0.net
最高速度は350キロで、ジャカルタからバンドンまでの138キロを約1時間で結ぶ。

うーん…
最高速度の割には遅い

380 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/23(土) 09:58:46.45 ID:z+vA9Pfc0.net
連日指定席まで満席だって聞いたけどそれでも採算が取れないって中国人に騙されてるのかインドネシア人がアホなのか

381 :五目炒飯(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 09:59:16.66 ID:1V/leFF60.net
>>164
高利でもそもそも中国に貸すだけの資金力がないと貸したくても貸せないしな
不動産バブルでダメージ受けてる中国の金融機関に貸すだけの体力残ってるのか

382 :名無し(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 09:59:44.29 ID:LbZuZpM20.net
因果応報
同情の余地無し

383 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 10:00:23.25 ID:GtDdMR3h0.net
>>317
その金が中国への借金返済に使われるのか

384 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 10:00:44.42 ID:LibVBSdU0.net
>>381
金融機関に金はないし
いま取り付け騒ぎになってるが
勝手に市民の預金を政府の債権やらに書き換えたりしている

385 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:00:53.38 ID:d1ySz4bG0.net
所詮土人
目先の利益しか追わないからこうなる

386 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/23(土) 10:02:51.56 ID:azsrrAVo0.net
138キロを約1時間って
平均速度100キロ割ってるじゃねーか
中国になんかにやらせるとこうなる

387 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 10:03:59.43 ID:5PawkpLC0.net
>>374
それだとスラバヤ延伸はどこが貸してくれるのか、国庫か国内企業がたすのか
現状は中途半端だから

388 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/12/23(土) 10:04:08.55 ID:P6dOr/ug0.net
>>379
多分直線以外はゆっくり走ってんじゃね?

389 :( ^ν^)(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:04:16.05 ID:fG6X1SB/0.net
>>1
こっち見んな死ね

390 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/23(土) 10:04:24.08 ID:rnNeCQ1r0.net
反日インドネシア土人

391 :(兵庫県) [US]:2023/12/23(土) 10:04:38.17 ID:FlaZmjtP0.net
維持管理費とか考えてなさそう
中国人しか修理できない仕組みになってたりしてな

392 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:04:39.99 ID:5udxYq/t0.net
駅が僻地にあってそこまで行くインフラが未整備みたいだけど当初からそんな計画だったの?

393 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:04:40.83 ID:aiBYjP9Y0.net
なんで

394 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/23(土) 10:04:55.97 ID:XRAjU7yi0.net
さらに中国の圧力で日本の中古電車を受け取らないことにしたんだろ
どうすんだよ
また中国からカネ借りて中国の新車買うの?

395 :名無し(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:05:42.56 ID:2xvUuTNZ0.net
昔から毎日山程走ってる日本の新幹線の方が全然速いじゃねぇかよw

396 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/23(土) 10:06:01.36 ID:713xTg9o0.net
安物買いの銭失い

397 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/23(土) 10:07:47.09 ID:bHgxajYC0.net
ただのリップサービスかつ悔しい?

398 :名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2023/12/23(土) 10:08:25.44 ID:0g23uMKZ0.net
美容院の帰り
https://twitter.com/ginga_rika/status/1738365455403028540?s=46
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 10:08:47.25 ID:VTzmroOF0.net
大惨事のオプション付き

400 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2023/12/23(土) 10:09:13.13 ID:5CGhXo1F0.net
まだ大事故は起きてないんだろ?
中国にしては優秀じゃん

401 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:09:22.75 ID:mWOy4V/90.net
土人だから算数ができない

402 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:09:23.05 ID:fygWOd/p0.net
>>392
さぁ?俺ら日本人が知るところじゃないね
ただ一つ言えることは中国もインドネシアもクソってことさ

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:11:02.77 ID:3GwN+UjJ0.net
>>106
こいつ池沼だろw
支那土人はアホ

404 :名無し:2023/12/23(土) 10:11:55.77 ID:rH/tUh5d0.net
138km1時間とか速度おっそ

405 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:12:43.68 ID:WrJyTDpJ0.net
>>376
明治時代にそうなったみたい。
三菱が買い取って開発したけど、
無謀と思われたみたいだな。

406 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:14:09.44 ID:YKGsKAiT0.net
>>1
うん、まあ頑張れ
君らの選んだ道だ

407 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:14:11.48 ID:dx+mRQwn0.net
自業自得だわインドネシアの安倍晋三が

408 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:14:12.41 ID:ZSmbpxvH0.net
シランガナw
支那とのトラブルは自分で解決しろw

409 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:15:17.92 ID:Ho3/0V3q0.net
何にせよもう日本には関係ないことだから頑張ってね

410 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:15:58.95 ID:GBF/BpOe0.net
地盤調査だけ日本にやらせたクズ

411 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:15:59.87 ID:2PTYcHKY0.net
賄賂が欲しかっただけなんだからこれでいいんだよ

412 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:19:03.11 ID:oGdMhPpB0.net
>>54
酷いな
図面を制作するのにも時間や労力かかっただろうに

413 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:19:30.59 ID:5udxYq/t0.net
>>54
向こうは義理って思想が無いのかな

414 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:19:44.70 ID:3ny3RBs80.net
日本の新幹線は構想から設計まですべてが古いから当然といえば当然

415 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:20:25.65 ID:TZECJkXM0.net
中国がお似合いだよ
どうせ日本がやった地質調査の費用も払ってないんだろ

416 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:20:31.05 ID:JaYtXveX0.net
日本は融資金利0.1%提示してたと言うけど
彼らだってバカじゃないから計算したら
総額で中国案が安かったから採用したんだろ?

今後中国製の車両が故障続きで維持費バカにならん
とかでもなきゃ金銭面は大丈夫でしょ

417 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:21:45.94 ID:Ji/Jpx1Y0.net
いやいや、中国産高速鉄道がお似合いですよ

418 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:22:44.89 ID:c55Ekzrh0.net
見下していた連中に技術も客も奪われ負け惜しみを言うしかないジャップ哀れ

419 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:22:53.16 ID:FFkQyCbX0.net
日本は高いで!!

420 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:22:57.91 ID:5udxYq/t0.net
>>416
官僚「インドネシア人口ニ億七千万人が毎日乗車するとして…うーん楽々完済!」

421 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:23:08.90 ID:hnh3g8Pm0.net
日本が受注しても後から後から予算が増やされたよ
東京オリンピック然り
大阪万博然り
日本人を舐めるなよ

422 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:24:35.49 ID:yvR46sf00.net
発展途上国同士で馬鹿やってて草
中国がまともなもん作れるわけ無いだろw

モノはパクりで何とかなるが工事や設計はシナじゃ無理。

423 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:25:28.01 ID:O7ykQ4sB0.net
ばーかザマァwwwwwwwwwwwww

424 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:26:33.22 ID:gK3znc+/0.net
つーか日本の鉄道システムなんてガラパゴスジャパンでしか通用しないのよ

425 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 10:28:30.06 ID:LibVBSdU0.net
>>424
ならなんで日本の高速鉄道が輸出されてるの?

426 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:28:41.97 ID:rE7YEyVM0.net
最新の新幹線なのに運行運用面で大昔の日本の新幹線以下なのが草

427 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:30:36.02 ID:H/CEmov50.net
つっても時間は戻せないからな
こうなったらなったで次どうするかが大事

428 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:31:42.12 ID:WrJyTDpJ0.net
>>424
台湾は更新で次はヨーロッパから買うと思ったら、
また日本から買うと。日本側にとっては別に有り難くもない
話みたいだけどな。インドで手いっぱいなのかもね。

429 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:32:15.83 ID:5PawkpLC0.net
>>424
台湾高速鉄道とか車両は輸出してるよ
まあ新幹線システムでならインドが初でテキサスも動いてるくらいだが

430 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:32:22.43 ID:Zo8YFV150.net
27年後には中国、インド、アメリカに続いてGDP世界第4位になる国です

431 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 10:33:15.68 ID:LibVBSdU0.net
>>430
電気不足で経済回らなくなる国が
どうやって成長するの?

432 :安倍晋三🏺:2023/12/23(土) 10:33:30.12 ID:fkwTtcGg0.net
し る か ボ ケ

433 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:34:26.20 ID:9UsilqIy0.net
ジョコが悪いが支持率高いらしいからネシアの民度に合ってる

434 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:34:28.46 ID:Q6UAsmZY0.net
ぎゃああああ日本から金を強奪しようとしてるわあああああ

435 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:37:15.07 ID:DiQMfddS0.net
アホでマヌケ品性下劣なジョコ コイツの人気が高いなんて何の気冗談?
日本はぶち切れてるからインドネシアの未来は暗い

436 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:37:58.95 ID:FlaZmjtP0.net
>>426
東京大阪間の新幹線なんかほぼ5分間隔で来るとか狂ってるわな

437 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:38:45.95 ID:kPesbOdn0.net
日本は悪い国だから

何回でも賠償金おかわりしてもいいのよ

438 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:38:59.98 ID:Q1vY8loE0.net
おめでとう

439 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:40:39.48 ID:cQVwGoUx0.net
ジャップ五輪やジャップ万博を見てもそう言えるかな?
不正はジャップの国技だぞ

440 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:40:48.52 ID:QLWuOHqF0.net
>>7
本当にこれ

441 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 10:43:24.69 ID:LibVBSdU0.net
>>439
南半島世界ジャンボリーの悪口はやめてさしあげろや

442 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:44:27.84 ID:Qqckao870.net
>>2
日が暮れるころに、夜景がギラギラと輝くのは、深圳が「眠らない都市」(不夜城)になった象徴だ。

40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。

深圳は最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。

街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深圳と比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
https://i.imgur.com/jBt5GyX.jpg
https://i.imgur.com/jEEm9KE.jpg
https://i.imgur.com/GsljRv6.jpg
https://i.imgur.com/hLqgBkg.jpg
https://i.imgur.com/PmJAkja.jpg


中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。

東京レベルじゃ正直相手にすらならない。そんなことも認識更新できてない高齢層とか多いんだろうな 日本も名目3%成長くらい続けていれば…
https://youtu.be/oobyYsB-0-8?si=0pDWpN7FTym5hipy


世界の金融センターランキングはNYが首位維持、2位ロンドンを中国勢猛追 東京は3位から20位に転落
https://i.imgur.com/caRQFEM.png

深圳12位
東京20位

443 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:45:37.43 ID:D9PyCvEK0.net
>>1
こっち見んな

444 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:45:50.35 ID:Qqckao870.net
>>2
中国では上海や深圳だけがあんな摩天楼になっているのかといえばそうではない。武漢や成都、重慶や南京など内陸の都市が、一国の首都並みに発展し始めていることに、圧倒的な国力の差を感じている。中国大陸には日本でいう東京大阪の様な大都市圏が無数に乱立しており、まさに日本の数十倍といった感じであった。


沿岸部
深圳
https://i.imgur.com/hLqgBkg.jpg
広州
https://i.imgur.com/ucyovYs.jpg

内陸部
武漢
https://i.imgur.com/LiD31ON.jpg
https://i.imgur.com/d8IOYPa.jpg
成都
https://i.imgur.com/ezkQcnL.jpg
https://i.imgur.com/MCCIFxc.jpg
長沙
https://i.imgur.com/gO5rTbg.jpg
https://i.imgur.com/Ds8E2PW.jpg


日本のマスコミが流す中国の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、日本が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね


日本の地方都市を見るたびげっそり
シャッターが錆びついた通りばっかしだよ

30年成長が止まった日本の衰退を実感する
https://i.imgur.com/m4S0nxS.jpg

445 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:46:18.38 ID:Qqckao870.net
>>2
中国人の日本観光の意味とは、財布から現金を取り出して支払うとか、手を上げてタクシーを拾うとか、中国では過去の映画やテレビドラマの中でしか見られない体験ができること。

20世紀で発展を止めた国を21世紀の人々が懐かしみ楽しむって意味。


コロナ前、中国からきた観光客の一団が
「日本をどう思いますか?」
とテレビでインタビューされてて、
「駅とか…車とか…ビルとか…昔の中国みたいで懐かしい」
と答えていました。


こういう意見は、白人観光客捕まえて日本スゴイやってる洗脳番組ではタブーなんやろね。


今の中国の写真とか見ると、日本のさびれ具合というか、変わらなさ具合がヤバいと思うもんね。中国の変化は凄まじいから。

ここ10年でガンガン発展をしてる中国に比べてなんの変化もなくずっと30年時が止まってる日本が危ないと薄々気付いてはいたけど、ここまで衰退するスピードが早いとは思わなかった。
僕は何年か前に中国の都市数カ所をめぐる機会があったのだけど、あのときでも「中国すげー」と思ったから、今はもっと発展著しいんだろうな。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
https://i.imgur.com/1zLxXgQ.jpg
https://i.imgur.com/ZFh8MQQ.jpg
https://i.imgur.com/AaIOKJg.jpg
https://i.imgur.com/ypggrfI.jpg
https://i.imgur.com/NbNpWG0.jpg

時が止まった日本
https://youtu.be/KJQsGpCDX54

446 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:46:43.98 ID:cQVwGoUx0.net
ちなみに何故インドネシアが中国を採用したかというと技術的に優れているから
だからコストがかかるわけで
安物ジャップなら結局余計金がかかるのはジャップ五輪やジャップ万博をみたらよく分かるゴミなんだよ

447 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 10:47:14.31 ID:X0/xyscp0.net
>>50
しかも途中停車無しの状況でなんだぜ?
新幹線で言うと東京ー三島間が開通したけど、品川、新横浜、小田原、熱海は駅建設中な状態

448 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 10:47:25.90 ID:pwyFZNYB0.net
勝手に苦しんでろクズが

449 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:47:51.64 ID:N5EESE320.net
>>349
建設労働者中国から来たんだ
国内の雇用にもつながってないじゃん

450 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:47:59.05 ID:jlRlAMWo0.net
>>445
必死だなビル和歌山

451 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:48:21.45 ID:z1OFsg9V0.net
金利0.1ってインフレ考えるとマイナスだろ

452 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:49:01.35 ID:N5EESE320.net
>>447
ゴミじゃん…

453 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 10:49:15.95 ID:5PawkpLC0.net
現状1時間に一本でファーストクラスで6000円とビジネス4500円普通車で1500円なので
これで満員御礼くらい
増やせる需要あるかはしらんが

454 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:50:14.93 ID:+WCC1IIQ0.net
中国の植民地になったら
借金チャラになるんじゃないか?

455 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 10:52:12.33 ID:PvuF7qsD0.net
え、ついこの間インドネシア人が中国に頼んで良かったとか日本死ねとか騒いでたじゃん
まあ頑張れ

456 : 【14.5m】 (みかか) [DE]:2023/12/23(土) 10:53:15.56 ID:tvloOi5Y0.net
金払えなくなったら何取られるんだろ?
路線の土地?
そんなもんじゃ済まないよね

457 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PE]:2023/12/23(土) 10:54:18.40 ID:8xK6FtOo0.net
>>442
ずいぶん古新聞やな。ちゃんと情報をアップデートしておけよ。

経済低迷による外国の資本・人の撤退 市民の声が暴く中国の劣化
https://www.youtube.com/watch?v=FBRZOqn8UH4

預金者のお金が銀行で消えている
https://www.youtube.com/watch?v=Xea2chd7Xck

458 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 10:54:34.07 ID:LibVBSdU0.net
>>446
約束した値段の倍請求して
1/5しか施行しないチャイナさん素敵やわ

459 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 10:55:06.70 ID:VHHgTo980.net
これ日本が受注販売してたらちゃんと値上げ交渉できたのかな?
このインフレなのに最初の値段でやれって突っぱねられそう
正直受けなくてよかったと思う

460 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 10:55:13.56 ID:5PawkpLC0.net
>>455
住民にとっては便利で使われてるから
お金のことはわからんでしょ
財政破綻してから騒ぎ出したスリランカ人も同じ

461 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 10:55:18.06 ID:DV4SN3xq0.net
まあ中国がの侵略の仕方ですし

462 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 10:56:33.43 ID:y2s4RfeD0.net
これ日本政府がインドネシアの関係者に賄賂やって受注したら日本の国内法で裁かれるのか?

463 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:56:49.54 ID:P9zOLyoZ0.net
どうでもいいよな

464 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 10:57:15.40 ID:oQEGchrS0.net
作れた(未完)

465 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 10:57:24.20 ID:bVbEiDly0.net
マキタに偽バッテリーつけるみたいなもんよ

466 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 10:57:31.03 ID:3Qvqd3/w0.net
バカがよぉwww
まぁ勉強代だと思ってもろて…高くついたなwww

467 :(´・ω・`)(群馬県) [IT]:2023/12/23(土) 10:57:57.25 ID:T1xaA4hR0.net
>>1
結構前にアメリカの黒人女が40万の中古車をローンで買って支払い総額がヤバい金額に…みたいなニュース見たなぁ

468 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/23(土) 10:58:06.78 ID:UhA2hwHz0.net
インドネシアはん
借りた金は返してもらうちゅうのが人の道ちゅうもんや
十一の利息ふくれてまんのんや

469 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 10:59:41.19 ID:Qqckao870.net
>>3
【悲報】中国人、日本に来て驚愕「街から設備から何から何まで30年前のままで古い。ここは1990年代か? なんなんだこのオワコン国は…どうやら中国は発展しすぎたようだ…」
https://i.imgur.com/hfwkgu8.png
https://i.imgur.com/C8020qX.png
https://i.imgur.com/7L369SM.png
https://i.imgur.com/7BxMMUL.png
https://i.imgur.com/IWaKWi4.jpg
https://i.imgur.com/FIm0fPM.jpg
https://i.imgur.com/ezWPbnJ.jpg


日本の景観はほぼ90年代のままで止まってるで
ネトウヨおじさん世代にとっては青春時代の景色がいつまでも広がってて、ジジババどもが三丁目の夕日みたいな景観を懐かしむような思いをする必要もなく嬉しいんやが
まぁその間世界は進歩してるわけで、確実に追いつかれ、そして追い抜かれた
でもまあネトウヨおじさん世代的にはいつまでもこの景観でオッケー
嫌な現実を見たくない聞きたくないいつまでも楽な妄想(中国はおわり、韓国はおわり、日本すごい)で現実逃避していたい
国としてはすげえやばいんだけど

日本が元気だったあの頃の象徴的な建物が錆びていたりあまり清掃されてなかったりするよな
古臭いバブルの景観のまま、建物は汚くなり、同じ場所の活気もだんだん無くなってる、国全体がそう
ニュータウンなんか行ってみ、どこもかしこもジジババだらけのオールドタウンと化してるで
アジアの人達からすれば、日本という国がそう見えてるわけ
どこか懐かしい、ノスタルジックなと言えば聞こえは良いだろうが、実際には旧ソ連のような錆び付いた、古臭い過去の遺物ってこと

470 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 11:00:24.85 ID:oQEGchrS0.net
>>460
都市から離れたとこに駅あるから不便なんだわ

471 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/23(土) 11:01:43.03 ID:zQUWIPvv0.net
>>464
信じてはいけない言葉

・日本人の「出来ません」
・韓国人の「出来ます」
・中国人の「出来ました」

こんなコピペがこの板によく張られたの思い出した…

472 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 11:01:51.24 ID:LibVBSdU0.net
>>469
中国人はこれから失われた100ねんになるよ
また自転車漕ぐ生活ができるな

473 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:02:21.93 ID:WrJyTDpJ0.net
アホはコピペしかできないよねえ

474 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/12/23(土) 11:02:29.39 ID:nzEeUKhD0.net
でもそうはならなかった
だからこの話はこれでおしまいなんだロック

475 :.(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:03:13.51 ID:EYXOdJSl0.net
ジョコヴィッチ最低だな

476 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 11:03:54.25 ID:kJ/I2qBv0.net
コロナの時も日本人が持ち込んだみたく言ってたしコイツらには良い印象ねンだわ

477 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]:2023/12/23(土) 11:03:58.90 ID:ch8AnFR60.net
>>9
こういう国際プロジェクトは請負で予算と違って来ても業者持ち契約が当たり前。それが賄賂でも貰ったか、日本を蹴って支那人の計画では赤字必至なのに追加はインドネシアが出す契約に。インドネシア人に関わってあいつらは白人の植民地ぐらいで適当だと思ったわ。

478 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 11:05:09.59 ID:cQVwGoUx0.net
ジャップ五輪やジャップ万博のことはアーアーキコエナイ状態のネトウヨであった
倍以上の金額になってさらにショボいゴミしか作れなかっただろうなw

479 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/23(土) 11:05:12.14 ID:qx3tgWQY0.net
日本の在来線レベルで済むはなしだった(´・ω・`)

480 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:06:31.54 ID:yvR46sf00.net
>>478
インドネシアでショボいゴミ作っちゃったねぇ

481 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 11:09:08.40 ID:oQEGchrS0.net
>>478
中国が地上げして妨害して工事始まらなさそう

482 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 11:09:12.94 ID:cQVwGoUx0.net
>>480
ジャップ五輪のこと?
世界中の笑い物になってかわいそうだねえw

483 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:09:24.00 ID:ejnbaDGt0.net
>>6


https://newsclip.be/archives/8424

484 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 11:09:28.06 ID:LibVBSdU0.net
>>478
インドネシアは10倍くらいボラれてるけどな

485 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/23(土) 11:10:07.34 ID:LU1HPUTR0.net
>>403
お前は知障か?

486 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2023/12/23(土) 11:11:06.88 ID:ZS2RCyiC0.net
まあここの首相日本にケンカばかりふっかけてくるからな
完全に中国脳なんだろ

487 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:11:31.65 ID:nlev+Pp+0.net
日本も作り出したら見積もりより大幅に増額になるんじゃねーの?オリンピックとか万博みたいに。

488 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 11:11:48.16 ID:KUUyx2OK0.net
>>24
やっぱ兵役煽りは嫌なんだねw

489 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:13:21.71 ID:MTlI09nm0.net
中国に負けた日本の鉄道 同国受注「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応 2022.11.27
https://merkmal-biz.jp/post/26127

>「中国の高速鉄道は危ない」という安直なメディアの論調と、それに追従する「ネトウヨ(ネット右翼)」たちによって書き込まれる大量のコメントである。
中国が世界一の鉄道大国であることは、いやが応でも認めざるを得ない。

もちろん、事故の処理方法や当局の隠ぺい体質など、問題があったのは事実だ。しかし、肝心なのは「事故の教訓がその後に生かされたかどうか」である。

壊れたテープレコーダーの如く、安心・安全・高品質と繰り返すだけ。結果、中国に負けたのである。



中国が建設するインドネシア高速鉄道で脱線事故 事故車両にカバーかけ証拠隠滅? 2022年12月21日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/12/post-100416.php

490 :名無しさん@涙目です。(島根県) [TW]:2023/12/23(土) 11:14:02.01 ID:UnERYy1V0.net
安心しろ
売国検討士岸田容疑者が
負債は肩代わりしてくれるよ!

岸田容疑者マジで自分の金でやれ
国民の税金使うな

491 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 11:14:07.43 ID:RByZEQCg0.net
教訓:共産シナ畜やっぱり片輪国w

492 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/23(土) 11:14:21.63 ID:zQUWIPvv0.net
>>486
そりゃ中国からお金がもらえれば何でもやるし日本にケンカも売るわな
え?、インドネシアのこと考えろ?、知るかそんなことってな感じよ
蛮族な人が首相になるとこうなる。中国もそういう奴は見逃さないでがっつり食らい付く

493 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/12/23(土) 11:15:07.64 ID:Cr9zOe6H0.net
中国インドネシアは中国が作ってる区間の先を作ってる日本に泣き入れて断られてるしな

494 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/12/23(土) 11:15:32.02 ID:FlaZmjtP0.net
>>478
外国が外国を騙すという一番やっちゃいけない事をしてるのが中国な。そりゃ世界で反中嫌中増えるわ

495 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/12/23(土) 11:15:45.02 ID:58RhfIxX0.net
>>7
まさにこれなんだが、八つ当たりでシーレーン関連で嫌がらせしてくる可能性も微レ存

496 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 11:16:13.09 ID:LibVBSdU0.net
中国の一帯一路、AⅱB
崩壊してて笑っちゃいましたよ

497 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 11:16:26.08 ID:9BG1FUUO0.net
カネのない奴は目先のカネの心配で安いの買っちゃうからな
デカい焼酎買わないでワンカップみたいの買ってきて結局損をする

498 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 11:16:29.86 ID:cQVwGoUx0.net
>>478
万博で現在進行形でジャップがジャップからぼられてますよ?
目玉腐ってるんですか?w

499 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:16:32.09 ID:GtDdMR3h0.net
>>457
動画見てたら配信者を失業者の小銭稼ぎって言ってて腑に落ちた

500 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:17:34.51 ID:ciCnLfQX0.net
インドネシア「金ねンだわ」
中国「金ねンだわ」

501 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 11:17:40.91 ID:IwR9ykuv0.net
知らんわお前らが悪いんやぞ

502 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 11:17:40.98 ID:Sjia5O2b0.net
中国が自分の国以外の発展したアジア国なんて
許すはずがないのにな
親中トップにするともれなく国が終わる

503 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 11:18:58.60 ID:cQVwGoUx0.net
>>494
ジャップ=世界ではないよ?

504 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]:2023/12/23(土) 11:19:06.35 ID:EVLZezT70.net
>>55
中国が中抜しないとでも思ってんのか?

505 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 11:21:24.40 ID:LibVBSdU0.net
>>500
メンテナンスする金も技術もないから
3年でゴミになるな

506 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/23(土) 11:21:52.28 ID:/YOgEYqi0.net
図面や地質調査も全部中国に横流ししてんだろ
国ごと潰れろ

507 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:24:27.02 ID:335Hnz7a0.net
チョンモメン怒りの日本がーしてて草

508 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/23(土) 11:24:52.69 ID:DyKxf9N90.net
とりあえず日本は一切この件に関わらず苦しむインドネシアを見下ろし続けるのが正解よね
可愛いからってシナのプーさんを選んだ世界への見せしめにするのが良い

509 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2023/12/23(土) 11:26:37.98 ID:LbZuZpM20.net
>>17
全部だよ

510 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:27:00.10 ID:fOmlZC6W0.net
>>469
中国人の言葉しんじたインドネシア今
勉強しろw

511 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 11:27:07.92 ID:V1Qgj06v0.net
日本人はみんなわかってたとおもうの

512 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/12/23(土) 11:27:09.15 ID:FlaZmjtP0.net
>>503
ごめんごめん中国にはロシアと北朝鮮とアフリカいたな

513 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/23(土) 11:29:48.41 ID:pLOrCjjs0.net
中国人ってのは自分達だけ良ければそれで良いって民族なんだからいい加減学べよ。

514 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:30:26.38 ID:McI/hflq0.net
>>261
ほんそれ

515 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2023/12/23(土) 11:31:30.46 ID:LbZuZpM20.net
>>430
現状無理
ちゃぶ台返しが目の前まで来てるわこりゃ

516 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 11:32:02.28 ID:McI/hflq0.net
>>513
正確に言うと「自分だけよければ他はどうでもいい」

517 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:32:25.25 ID:P9zOLyoZ0.net
人口も多くて資源もあって遠くない未来には日本を追い越すとは言われているな。
JRを買収してから作り直せばいいさ。

518 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:32:40.56 ID:QygfnL5d0.net
金利2%とかメガバンマイカーローン並に高くて草

519 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 11:33:03.98 ID:43fEcEZp0.net
軒を貸して母屋とられる、の進行形

520 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2023/12/23(土) 11:33:58.30 ID:/mi8zJK10.net
インドネシアよりヤバいのがラオス
インドネシアは人口はソコソコいるからまだマシ
人口が少ない、経済発展が見込めないラオスの中国鉄道とか地獄

521 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2023/12/23(土) 11:34:37.21 ID:GGFb3mf+0.net
>>1
正直この話題ユーチューブに数多く動画あるけど
動画が多いから女々しいとしか思えない。
それにインドネシアの鉄道がどうなろうが
俺の生活には何の影響もないしな。
中国にとられてくやしいのう、くやしいのうとしか思えない。

522 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/12/23(土) 11:36:14.69 ID:7wzSstZc0.net
たけのこの皮商法したんか

523 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 11:36:19.60 ID:cQVwGoUx0.net
>>521
実際単に中国に負けたから難癖つけたいだけだし
みじめ過ぎる

524 :名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]:2023/12/23(土) 11:38:40.78 ID:etvYuw370.net
>>2
まさにこれな

525 :zzz(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:39:25.70 ID:KIK/PLAV0.net
わかってて目先の欲に釣られたんでしょ
でなければアホ過ぎる

526 :名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]:2023/12/23(土) 11:39:42.24 ID:VaswatGW0.net
キシダ率いる売国自民が日本人への嫌がらせとして土人のケツ拭き引受けそう
 

527 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 11:39:45.65 ID:y2s4RfeD0.net
>>524
多分政府関係者は儲かったぞw

528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2023/12/23(土) 11:40:06.98 ID:EVdxEArA0.net
>>9
オリンピックや万博じゃあるまいにwww

529 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/23(土) 11:42:16.31 ID:xs0xeDNl0.net
宗主国に頼めよクソ土人
日本もいい加減関わるの辞めろよ

530 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 11:42:35.12 ID:lcTK16HI0.net
>>10
それよりリニアだろ

531 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/23(土) 11:42:48.81 ID:vt4Kk5OV0.net
>>526
マジでやりそう

532 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 11:43:24.66 ID:LmkMVraM0.net
>>526
インドネシアは日本に泣きついたが、さすがに断った。
さすがに二度騙されたらアホの極地だからな。韓国にはなんどもやらてるけどw

533 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 11:46:24.45 ID:LibVBSdU0.net
>>523
劣等民族中国人の本国
死んだけど帰らなくていいの?

534 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/12/23(土) 11:46:26.19 ID:8N+T6Nyr0.net
安く「作る」だけならチャイナの勝ちだけどな
それで済まないって分かってて無駄な金払ったんだべ
まあ偉い人が握られたんだろうけど

535 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:48:06.32 ID:yvR46sf00.net
>>482
インドネシアにジャップ五輪なんてないよアホチャンコロかさ🤣🤣🤣

536 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 11:49:16.42 ID:yvR46sf00.net
チャンコロ「ジャップガー」

草🤣

537 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 11:50:03.58 ID:V5TwVqOb0.net
静岡県に茶畑を売らせてでも支払わせろ

538 :【B:78 W:58 H:95 (A cup)】 (兵庫県) [FR]:2023/12/23(土) 11:50:18.55 ID:6366eM1V0.net
>>534
自らチンコ差し出したんだししゃーない

539 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]:2023/12/23(土) 11:51:03.69 ID:8br1mZRm0.net
(´・ω・`)知らんがな 
土人が金勘定を語るなよクソが

540 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 11:52:20.51 ID:9E1vOVaj0.net
どうせ数字に出せない金が懐に入ってんだろ

541 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/23(土) 11:53:30.22 ID:kYJA2Cfu0.net
日本選んだら追加費用も低利で融通したのに
金なんか国民からいくらでも吸えるからキシダならおかわり自由だったのにねぇ

542 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2023/12/23(土) 11:53:44.49 ID:LbZuZpM20.net
確かに五毛は5chでうんこ投げつけて遊んでる暇あったら、御国の面子の為に無償でインドネシアで汗水流してこいよw

543 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2023/12/23(土) 11:54:56.09 ID:SN+BDE1D0.net
>>5
ケツ吹くのは美味しい思いした人らじゃないからいいんだし
これからも変わらない

544 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/23(土) 11:56:45.41 ID:dKhMURm00.net
高速鉄道だけなら日本が良さそうだが
今後のことも考えてシナに臣従したってことだろ
受け入れなきゃしょうがないね

545 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/23(土) 11:57:00.05 ID:vf89COYI0.net
>>337
中国の立場でも差し押さえても何の得もない
将来的に経済的植民地にはなるかもしれないが

546 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/23(土) 11:59:38.70 ID:tvloOi5Y0.net
>金利2%の中国に対し、日本は0.1%を提案していた。


なのにチャイナを選んだのか

547 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/23(土) 12:00:24.52 ID:jzkzedrl0.net
ドンマイ。これで学習したから今度は日本製にしてね

548 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2023/12/23(土) 12:01:05.44 ID:LbZuZpM20.net
>>547
今度なんてねぇよ
中国になるからな

549 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 12:02:07.42 ID:y2s4RfeD0.net
取って経済的に利益になるようなもんなら、借金は返せる件

一帯一路はビジネスと言うより覇権戦略だから経済的には終わってる案件が多いみたいだな

550 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:02:57.46 ID:DXPf+UvT0.net
インドネシアは信用できない国だってイメージがついたのが1番の不利益
2度と関わりたいと思わない

551 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 12:03:16.15 ID:burQI04N0.net
何もない野原に駅作ってるからなあ

552 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 12:04:08.32 ID:uM/rZWSN0.net
>>379
新快速の方が速そう

553 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/12/23(土) 12:07:02.53 ID:UX5ijpQC0.net
>>546
大統領への実入りが良い方が選ばれる
利息なんて国民が払うんだし

554 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 12:07:53.15 ID:43fEcEZp0.net
しかも
バンドンまでの設計図を日本が出したところで裏切ったから
その後の延伸について中国が0から作るしかなく
計画はストップしたままだとか。

555 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/23(土) 12:12:46.01 ID:BFQVvMas0.net
>>9
外の客に対しては誠実に対応するぞ日本は
外面の良さは世界一だからな

556 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 12:12:59.64 ID:5PawkpLC0.net
>>546
中国はBtoBで政府に債務保証求めて来なかったから
政府開発援助じゃなくビジネス
債務返せないなら駅前や沿線開発利権を取られるかもしれない

557 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:13:02.73 ID:8e8Uc1aE0.net
いまさら泣きついてくんなよ

558 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:14:00.23 ID:cLqOXtir0.net
どこを中国に接収されちゃうの? (´・ω・`)

559 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:15:28.02 ID:SPROq5N30.net
シナのそんなやり口今に始まった事やないのに

560 :(みかか) [KR]:2023/12/23(土) 12:16:50.00 ID:+INYAZMO0.net
当時の大統領は美味しい思いしたんだろ

561 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 12:18:47.15 ID:burQI04N0.net
借金して負の遺産を作ってもらうと言うアホな猿パターン

562 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 12:19:23.94 ID:43fEcEZp0.net
新幹線の平均時速は営業?と所要時間で考えると

代替210?くらいかなのぞみで

563 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:20:00.82 ID:r6t27tAH0.net
今の日本に頼んだら5兆円かかって手抜き工事のゴミしかできないぞ

564 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/23(土) 12:24:03.17 ID:43fEcEZp0.net
>>563

駅はプレハブでいらん日よけ屋根つけるんでしょ

565 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:24:48.93 ID:DiQMfddS0.net
世界「憧れの日本❗」

世界中の著名人、富豪、俳優、歌手、大学教授、スポーツ選手、音楽家、投資家 が何度も繰り返し訪れる憧れの日本🇯🇵

ポンコツ中国、韓国の富豪、庶民、学生さえも留学、移住に必死になる憧れの日本🇯🇵

566 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 12:25:07.59 ID:4BlyzZo50.net
日本蹴って中国選んだ結果として語り継がれる見本になるように日本は一切手助けしないように

567 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:26:54.98 ID:DiQMfddS0.net
>>563
シ ナ カ スwww🤣
チョチョチョチョーンwww😂

568 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/23(土) 12:27:12.85 ID:wNXR/4Yi0.net
アホパヨ共産党「日本も負の遺産」

569 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2023/12/23(土) 12:27:38.23 ID:CaQArQPW0.net
もうしらないっ!

570 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/23(土) 12:28:03.96 ID:Y8V2COrz0.net
結局この路線もお試し程度の比較的短い路線で5倍くらいの距離の長い路線が本当に建設したかった鉄道なんよな…中国か韓国にぼったくられていい鉄道作ってくださいよ

571 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2023/12/23(土) 12:30:15.34 ID:kuH+F/8e0.net
関わるな
フォローもすんな

572 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 12:37:59.75 ID:YeIkBpdy0.net
まぁこれで中国の評価落ちるしインドネシアも中国がどんな国か勉強になったろ

573 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 12:38:02.74 ID:5JI6rvsD0.net
>>553
元々
大統領の任期中に完成は無理!の日本と
任期中に完成させる!って中国の争いで中国の方が取った

574 :名無しさん@涙目です。(茸) [HK]:2023/12/23(土) 12:41:09.72 ID:7ovQBn8e0.net
何故か日本が肩代わりするんでしょ
そのために増税だね

575 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 12:42:22.47 ID:qItkRZWV0.net
世界中 みんな知ってた速報w

馬鹿過ぎるw

576 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 12:44:17.87 ID:Ss4edRND0.net
政府による補償は求めないとか言ってたのにな中国は
インドネシアさん可哀想

577 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 12:44:33.97 ID:3jgzgE0t0.net
汚職議員全員死刑にして
盗んだ金を全て回収しないと無理なんだよ
インドネシアの鉄道はわりと手遅れだけどな

578 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/12/23(土) 12:45:18.94 ID:PSbRsFGT0.net
良く、安く、早く、安全な

579 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:45:53.05 ID:zW+cj9S90.net
ばーーーーーーーーーーーーか

580 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:45:54.73 ID:6bLoSE8t0.net
政治家「債務の罠とか関係ねぇ!俺の懐が膨らむかどうかが重要なのだ!」

581 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:46:09.37 ID:7rJqwvWe0.net
知らんがな
中国を選んだのはお前らだ
自分のツケは自分で払え

582 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:49:40.49 ID:uRXpv+RL0.net
メシウマ

583 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:50:14.41 ID:sa9plr1l0.net
ざまぁ

584 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:51:25.58 ID:RVTq4oG+0.net
長年苦しめられるのにようやく気づいたか
まぁ、頑張れとしか言いようねぇなぁ

585 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:54:02.54 ID:+FOLLjlR0.net
>>9
維新と自民は日本の税金にたかる専門だから

586 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:54:45.79 ID:GTU/foom0.net
インドネシアが自業自得に堕ちるのは良いけど
中国の駒になると厄介だから困るわ

587 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:55:10.32 ID:DX0RWZBG0.net
共産圏からの融資はこれを無効とすると法改正すればいい

588 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:56:58.90 ID:Fqx6KDlA0.net
知るかボケ

589 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 12:57:14.40 ID:Ic2HoV9Z0.net
あそことは関わっちゃダメ
マジ土人国家

590 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:00:27.86 ID:qItkRZWV0.net
「中国共産党に関わったら 負け!」

これ徹底!

591 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:02:25.49 ID:d0YV06RA0.net
イタリアみたいに一帯一路から抜けたほうがいいんじゃね?

592 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:03:42.66 ID:5PawkpLC0.net
>>591
イタリアじゃなくフィリピンでしょ
メトロ計画凍結したらしい

593 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:06:04.12 ID:Oy+LV2PQ0.net
買ったなら使えばいいよ

594 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:08:14.67 ID:P9zOLyoZ0.net
>>521
まったくだ。
インドネシアがグダろうが金の力で巻き返そうが
もはや日本には関係のない話だものな。

595 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:10:47.58 ID:bz7Sx3p/0.net
日本と中国、どっちと組んで高速鉄道作っても用地買収や工期の遅延・コストの上昇は避けられなかった。
円安状況下の今振り返れば日本と組めば借金額は少し減ったかもしれんが、それはなってみないとわからん話。

日本と中国で最も違うのは借金で首が回らなくなった時に日本は独立国として尊重しながら債務一部免除のシナリオも公開されているが、中国はそこが不透明で借金のカタに中国の衛星国化を要求したり戦略施設を強奪しかねないとこだ。

596 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:10:59.12 ID:5PawkpLC0.net
インドネシアのJICA支援のメトロも
日本ゼネコンへの支払い渋ってるのな、やばいわ
1期は営業開始できたが2期は入札見送ってるて

597 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:11:15.24 ID:rnNeCQ1r0.net
>>558
国全部だろ

598 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:16:40.96 ID:oVlAtroI0.net
>>596
それ、何処も入札しないか中国が入札だけは格安提示でやるかの2択にならね?

599 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:19:03.66 ID:05EfIR3C0.net
まだ地獄の入口だよジョコ君

600 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:22:58.73 ID:vENk2nbP0.net
おそろ支那☺

601 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:24:49.15 ID:uD3zwP7P0.net
中国しか得してねぇな
中国が関わるといつもこれ

602 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:28:40.91 ID:5G1bOafX0.net
中国で正解だった 手抜きしなければ200億ドル掛かる
いい具合に手抜きしてくれる中国選ぶべき

603 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:29:48.61 ID:hnh3g8Pm0.net
>>50
>>386
どんな計算したらそうなる。

604 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:30:10.01 ID:kTLf/ihS0.net
スリランカと同じになりそう

605 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:33:27.09 ID:KJrjWZId0.net
華僑の国だから

606 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:35:36.51 ID:SChGhtEF0.net
>>495
嫌がらせしたいのは日本じゃね?

607 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:37:34.05 ID:5G1bOafX0.net
そもそもJR東日本とかいうノーベル賞ゼロの東日本在住連中が
日本経済を支える東海様の技術を
安価で中国に売り捌いたのが大本の原因だからね
わかってる東日本の人たち? 中国以前に君等のせいなんだよ

608 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:41:42.87 ID:XqMtAsX30.net
インドネシアは負債を平気で踏み倒す国だからどうやって中国から借り入れたものを踏み倒すのか注目してる

609 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:41:45.13 ID:F+M0Q9H+0.net
中国の侵略政策に気づかないとは

610 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:43:21.07 ID:a3xN/a5P0.net
>>607
お前はどんな実績があるの?お情けで学歴でもいいよ

611 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:44:12.12 ID:SB5IKAVY0.net
負け犬ジャップが負け惜しみで発狂してる

612 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:51:30.46 ID:5G1bOafX0.net
>>610
上位0.1%の労働者

613 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 13:59:36.50 ID:mZjrpLwL0.net
>>611
ざまぁwww

614 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:04:23.14 ID:kBAIP47l0.net
中国の新幹線なんて元々東日本のアホがやらかしたパクリのくせに

615 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:08:10.53 ID:WHE30bwF0.net
>>469
これ福岡の人が大阪や名古屋より都会だって思ってるのと同じなんだよな。
後から発展した都市だから福岡は綺麗で都会的なんだよな。

616 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:10:34.98 ID:7xGCNZMU0.net
クソジャップはすべてが遅れている

617 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 14:11:18.29 ID:LibVBSdU0.net
>>616
劣等民族中国人
延長路線できなくて泣いてるの?

618 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:12:03.14 ID:7xGCNZMU0.net
>>617
ジャップのリニアはいつ開通するの?w

619 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 14:12:50.45 ID:LibVBSdU0.net
>>618
お前らの手下
静岡県知事が邪魔してるから出来ないよ

620 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:13:39.10 ID:FzzB/2Nw0.net
日本という座敷わらしに逃げられたからこうなる

621 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:16:49.61 ID:dt6cqGcu0.net
>>615
大阪名古屋いったことない人でマジでそう思ってる人たまにいる
近年福岡が評価されてるのは田舎都市だからなのにね

622 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:18:51.63 ID:4YfBKHAQ0.net
もう日本は関係ないんで借金返済頑張ってねインドネシア

623 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:19:51.56 ID:mPrghhLa0.net
台湾新幹線も車両更新でボッたぐられて、次は日本以外にするって泣きついたじゃん
日本政府はホワイトでも、日本企業は鬼やで

624 :(´・ω・`):2023/12/23(土) 14:32:02.55 ID:LibVBSdU0.net
>>623
南朝鮮に頼んで失敗したんだってか

625 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:38:56.27 ID:mPrghhLa0.net
>>624
韓国の高速鉄道はフランスの動力集中方式だから
台湾では重くてそのまま走れないんだね
分散方式も試作しているが上手くいってない

626 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:48:25.34 ID:oVlAtroI0.net
>>623
どこに依頼しても高くなるけどね
台湾の新幹線は日欧混在のキメラ仕様なんで安くなりようがない

627 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:48:59.61 ID:b35M7LZn0.net
んなもんワイロ次第だろ
日本には無理

628 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:56:22.54 ID:qgbQmcNb0.net
>>2
政治家はキックバック貰ってるから儲けてる

629 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:57:18.68 ID:qgbQmcNb0.net
>>621
繁華街は名古屋より若干豪華かなと思う

630 :名無しさん@涙目です。(茸) [RS]:2023/12/23(土) 15:01:55.76 ID:tyjY75Ju0.net
よく分からんが、ローンの借り換えみたいなことできないのか?

631 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/12/23(土) 15:02:35.78 ID:gxtWQM0+0.net
賄賂なきゃ早くて安くて良いものでも無理だよ
それがインドネシア

632 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/12/23(土) 15:12:09.98 ID:HkLFLEvH0.net
>>619
愚かなジャップ
国内の意思の統一もできないのか

633 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 15:14:20.97 ID:LibVBSdU0.net
>>632
県知事の権限だからな
お前らと違って民主主義なんすわ

634 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 15:15:30.03 ID:9flAPw4v0.net
ばら撒き先生に頼めよ立て替えてくれるぞ(´・ω・`)

635 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 15:16:51.65 ID:LibVBSdU0.net
>>632
その点、中国共産党は習近平の独裁で
中国人なんかゴミにされてて笑っちゃいましたよ
意思疎通してミンジョク粛清とか天安門か?

636 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 15:18:27.17 ID:CYOOfNUV0.net
反日K重工がJR東海の技術を中国に漏らしたんだっけ?
日本の新幹線に中身そっくりだよね

637 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 15:18:45.19 ID:yNn1x3750.net
今のダイハツのニュース見てると日本製じゃなくてよかったね

638 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/12/23(土) 15:21:26.80 ID:41pf5fV10.net
>>405
あの辺りは江戸時代に大名屋敷が連なっていたんだよw
おまえ馬鹿じゃねw

639 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 15:22:12.15 ID:LibVBSdU0.net
で、劣等民族中国人さんは
今後はどうすんの?

ちゃんと路線延長できるの?
まだ16%くらいしか完成してないよね?

640 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 15:22:14.56 ID:Y3k0TXWc0.net
インドネシア人がどうなろうと知ったこっちゃない

641 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/12/23(土) 15:22:59.93 ID:41pf5fV10.net
>>545
基地でも作るんじゃね?

642 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/23(土) 15:23:54.40 ID:mPrghhLa0.net
>>626
コストより何処の国が敵になっても維持したいという考えなんだろうけど
それなら世界的に主流の欧州の動力集中方式にしておけと思った
在来線はナローゲージなので日本か韓国、南アしか選択肢がなくて困ってるのに

643 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 15:24:49.14 ID:0EQgQCAA0.net
なぜか世界は中韓が信用ならないという事をいつまでも学ばないのか

644 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 15:24:54.39 ID:20Mfrins0.net
推しが弱かった日本が悪い!

645 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 15:25:21.72 ID:+ojt/Du+0.net
>>643
日本語がんばれ

646 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:37:43.36 ID:Imk4XW100.net
空気運んでいるのか

647 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:38:24.90 ID:puKW1rEh0.net
中国バブル同様はじければいいよ😜

648 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:40:08.46 ID:IyA17/k20.net
日本が1年かけて現地調査した資料を今の大統領が中国に横流しして
中国が1週間で見積出してきたからなw

649 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:41:29.52 ID:kyrlm3vG0.net
助ける準備はある。自民党!!

650 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:42:21.28 ID:h5u2Kr+X0.net
そもそも一帯一路は中国の借金漬けのことだろアホ土人

651 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:47:26.56 ID:BS0nwBGM0.net
>>2
一帯一路にどっぷり浸かれば、交通量もまたたく間に増えてお釣りが来るよ。まったく無問題。
日本にインドネシアを経済成長させてやる方策があるん?
ん?

652 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:47:59.10 ID:pyz6QxKU0.net
>>651
なにそれ
中国人に占領されるってこと?w

653 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:49:45.38 ID:fHBQ3Wue0.net
どうせ賄賂とハニトラに屈しただけだろ
結果もクソもないじゃん

654 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:51:03.98 ID:O1XEhZy80.net
>>651
イスラムと中華は相性悪いんじゃねえか?

655 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:51:26.47 ID:fHBQ3Wue0.net
>>651
中国は他国を経済成長させた実績が無い
日本は台湾や韓国や中国自体を成長させた

656 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:54:23.68 ID:yNn1x3750.net
>>651
ジャップさんは自国のオワコン経済をどうにかするだけで精一杯なんだ😭

657 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:55:17.42 ID:41pf5fV10.net
>>651
イタリアが利益が無いと脱退したろw
一帯一路は失敗w

658 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:57:40.33 ID:puKW1rEh0.net
>>651
インドネシア、ベトナム、カンボジアへ進出した腐ったビル開発事業の責任取れ

腐れ中国政府は

659 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:58:09.95 ID:muf4mkI80.net
お前ら、これ見てみ これが中国の高架鉄道の作り方だ https://www.youtube.com/watch?v=vKGYs71N72c
すげーだろ。こんな方法を使っているから、早く工事が進む。
日本じゃマネできないだろ 安全とか全く度外視で効率重視で運用しているのが、連中のやり方
まあ、この工事車両が落ちるかもしれない、落ちたら作業員も巻き込まれて死ぬ
人の価値がゴミのような価値観の連中からしたら、これも織り込み済みなんだろうけど
ちゃんと基礎を根入れしてるか知らんけど、地震が起きたら、壮絶ドミノが始まるよ

それはそうと、これオモロ
https://video.twimg.com/amplify_video/1723420477501079552/vid/avc1/358x638/WIpzII4GeBrNL-AF.mp4

660 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:02:00.04 ID:yNn1x3750.net
>>659
作業員は生きる価値のないジャップを使えばいいのに

661 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:02:32.94 ID:nzh1f6HN0.net
日本に発注してたら中国の何倍 取られたことやら 金利だってジャップは平気で嘘つくからな。

662 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:03:19.70 ID:m+gm+0CO0.net
>>1
関わったら負けだな(笑)

663 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:05:55.52 ID:A+g9SleQ0.net
岸田「話は聞かせてもらった(キラッ!」

664 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2023/12/23(土) 16:09:03.72 ID:itRM/hWx0.net
>>660
ジャップ語使わずに母国語でどうぞwwwww

665 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:09:51.61 ID:6iMDir9M0.net
日本を散々利用しといて中国に頼んだもんねw
アホとしか

666 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:11:00.66 ID:6iMDir9M0.net
>>664
たぶん母国語は話せない
かわいそうに

667 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2023/12/23(土) 16:12:01.56 ID:OgQnY2h90.net
最近、日本人ライターでやたらとインドネシア高速鉄道を持ち上げる記者がいるな。しかも複数。
こんなのがいるから、日本のマスコミはダメなんだよ。

668 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:12:13.18 ID:6iMDir9M0.net
インドネシアは地震の多い国なのに

669 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:12:42.95 ID:6iMDir9M0.net
ジョコって馬鹿だったね

670 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/23(土) 16:13:23.86 ID:coYyRg8F0.net
勉強代には高過ぎたな

671 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 16:14:02.89 ID:m81Ts/al0.net
知らねえよ中国と韓国に頼れ、日本だけは嫌だと言えばドイツも助けてくれるぞ

672 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/23(土) 16:17:50.36 ID:N/oDhKpG0.net
しらんがな(o´・ω・`o)

673 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]:2023/12/23(土) 16:20:48.73 ID:BkBc9Fs60.net
でもこいつ支持率80%越えだからな
インドネシア国民も親中が多い

674 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 16:27:50.26 ID:LaZVUzZU0.net
????武道心
@fq_lkg

Cクオリティ

https://twitter.com/fq_lkg/status/1738367514843975738
午前10:14 ・ 2023年12月23日
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/12/23(土) 16:30:33.96 ID:emNMfGfk0.net
フェイクニュース
岸田と習主席を並べれば知性がどちらが高いかはわかるだろ

676 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 16:39:44.99 ID:LIL8RQsI0.net
>>675
どちらにも知性なんて感じないけど

677 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:47:40.33 ID:6iMDir9M0.net
一帯一路に関わると港を取られたり
借金漬けにされたり
良いことはないと思うけどな
最終的に中国の子分にするのが目的だから

678 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [TR]:2023/12/23(土) 16:48:13.93 ID:iC/alX2W0.net
日本の調査結果横流ししたのインドネシアだろ?
絶対に許せねーよ

679 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 16:48:18.81 ID:6iMDir9M0.net
インドネシアってやっぱり遅れてるね

680 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 16:51:46.77 ID:hZKM8lcy0.net
安かろう高かろうですなw

681 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 16:57:38.94 ID:LibVBSdU0.net
>>675
で、劣等民族中国人さんは
今後はどうすんの?

ちゃんと路線延長できるの?
まだ16%くらいしか完成してないよね?

天安門みたいにやりきれよ

682 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 17:00:42.39 ID:Sjia5O2b0.net
金利0.1%蹴って2%と契約とか
中国の犬はすげえな

683 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/23(土) 17:01:36.74 ID:5PawkpLC0.net
>>659
スパンバイスパン架設とかわらんと思う

684 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 17:02:38.43 ID:JDi0ACsh0.net
なんで中国って 採算度外視である程度作らなかったんだろうな
ある程度の技術あるだろうし
ある程度まともな対外対応しときゃいいのに 盛ってるとは言えアメリカに次ぐ大国なんだし

外洋問題やら外交やら "ある程度"のまともなふりしときゃ それこそ超大国になれただろうに 野蛮な中国で居てくれる限り欧米には勝てないだろうな

685 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 17:02:58.65 ID:1G13l8u50.net
インドネシアは信用できない国ですね

686 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 17:06:35.84 ID:Sjia5O2b0.net
しかも中国相手の借金だから
港や空港を担保にしてんだろ
担保が必要な20倍金利の借金契約とか
完全に背任行為だろ

687 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/12/23(土) 17:08:46.23 ID:hSwkFxy50.net
インドネシアを嗤うことは難しい
俺らも値段優先で令和最新版選んで痛い目に遭ってるからな

688 :名無しさん@涙目です。(光) [PK]:2023/12/23(土) 17:10:52.21 ID:EbZqi2rK0.net
袖の下かなんかあったとしか2%てww

689 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/23(土) 17:12:52.08 ID:D8SS+JSp0.net
中国の他国整備のやり方ややらかしなんて調べたらすぐ何件も出てくるのになぁ
かかる費用は安いほうが良いってのは否定しないけどそれは最低限のラインを超えた上での話だからね

690 : (やわらか銀行) [FR]:2023/12/23(土) 17:12:54.12 ID:SKKmudIQ0.net
>>1
当時の決定権有る人が
どれだけ金貰ったか?ってだけの話だろ
国民の事は別に何も考えていないだけの話だ

691 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/23(土) 17:13:38.22 ID:sg5Qwgq30.net
350㌔だと事故起きる可能性も高いしリスクしかないな

692 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 17:15:17.47 ID:LibVBSdU0.net
>>691
大丈夫だよ
直線で短い距離しか350㌔出せないから

693 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/23(土) 17:16:37.16 ID:CYR6Ns880.net
>>530
リニアは民間企業の事業

694 :名無しさん@涙目です。(庭) [CO]:2023/12/23(土) 17:19:29.01 ID:3sYYjt1L0.net
>>95
ぶっちゃけこういうの技術力じゃないからなあ

695 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 17:20:28.42 ID:MGwei1OR0.net
>>9
オリンピックちゃうねんで

696 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 17:22:41.13 ID:K2Dlc2LO0.net
岸田『よし、インドネシアを助けるため増税だ』

697 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 17:34:52.29 ID:BTrUoN7F0.net
後々メンテナンスが大変なハウスメーカーと一緒だな

698 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/12/23(土) 17:36:18.93 ID:uuytRNEg0.net
>>659
ありがとう面白かった

699 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 17:41:07.98 ID:QpOKxGVG0.net
>>527
中国と同じく後に逮捕までいつも通り

700 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2023/12/23(土) 17:41:36.32 ID:BJXw59cA0.net
>>9
アホが一匹w
日本が求めるとするなら単純な建設費用
そんなの海外国内古今東西どこでもあるお話
調べろ
オマエ>1よんだ?

701 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/23(土) 17:57:45.59 ID:BEXWP+VY0.net
ロビー活動で中国に勝つのは難しい

702 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2023/12/23(土) 18:05:18.93 ID:OaWs0kLF0.net
言うほど変わらんやろ

703 :無し(茸) [US]:2023/12/23(土) 18:08:08.22 ID:ZwNK3ld30.net
何回教訓を得ればまともになるのか

704 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/23(土) 18:13:37.17 ID:QiuOhbg90.net
>>667
金貰ってんだろ
売国マスゴミ

705 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/23(土) 18:15:01.24 ID:bYZ/sqID0.net
>>660
何で日本にいるの?

706 :究極の顔騎(ジパング) [TW]:2023/12/23(土) 18:16:32.40 ID:QB0jaD0m0.net
沸騰して湯気が出ているヤカンを見てもおもいっきり触って火傷をしないと熱いと言うことがわからない奴っているよな

707 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/23(土) 18:25:00.58 ID:V/B/DB380.net
インドネシアだけは絶対に許してはならない

708 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 18:25:17.56 ID:DdQ0PhdM0.net
まだ最初の百何十キロなんだよね?

709 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/23(土) 18:26:17.80 ID:zQUWIPvv0.net
>>667
数十万円やるから中国を持ち上げてくれと言われれば君もやるだろ?

710 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2023/12/23(土) 18:27:12.95 ID:/me3uNRW0.net
日本だったらタダだったのにね

711 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 18:30:23.90 ID:RRjZBnqB0.net
どっち買っても地獄だったがな

712 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]:2023/12/23(土) 18:31:11.38 ID:soqNZGm60.net
まあ狡猾な中国に騙された結果だろうね
只より高いものはない
日本も陥らない様に教訓にすべきだな

713 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 18:37:09.75 ID:GPrYpFVh0.net
こういう国と関わると色々飛び火しそうで・・・・

714 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/23(土) 18:46:44.03 ID:H/CEmov50.net
日本ならうまく行ったかはわからんが
中国に乗り換えたら失敗したのは覆せない事実

715 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 18:48:13.72 ID:4CCA+29U0.net
>>1
高い授業料だったな

716 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/12/23(土) 18:49:16.80 ID:WuYy7eQx0.net
インドネシアは日本の人口の倍
イスラム教の国で発展する可能性あるとしたらインドネシアだと思って昔株を買いまくった
全然発展しなかった

717 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 18:51:05.41 ID:C9zShQzp0.net
五輪、万博をみる限り日本に頼んでたら更に悲惨だったろ

718 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2023/12/23(土) 18:57:31.14 ID:uU873Dmf0.net
>>717
頭悪くて恥ずかしいw

719 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2023/12/23(土) 19:02:04.60 ID:v8xEEgqd0.net
虫国の思惑どおり過ぎ

720 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 19:07:38.54 ID:QLp+HHrB0.net
>>714
仮定の話しで何とも言えないが
やらなかった日本はラッキーかもね

721 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 19:09:21.18 ID:7vJvHw9r0.net
>>718
日本に依頼したら採算取れなくて廃線だろうな
ぶっちゃけインドネシアに高速鉄道は必要ない

722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/23(土) 19:12:34.27 ID:p+dSM9PV0.net
バナナ土人は中国製がお似合いだよ
ゲラゲラ

723 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2023/12/23(土) 19:14:11.21 ID:2RF85MGk0.net
>>721
現状、中国に頼んで40年は赤字言われてるんだが

724 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 19:17:27.69 ID:C9zShQzp0.net
>>723
ならそれより圧倒的に高い日本製なら赤字確実だろ

725 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/23(土) 19:19:21.44 ID:A7GsBzJ/0.net
>>723
そりゃ必要ないからな
よかったなジャップの珍幹線じゃなくてw

726 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 19:20:05.94 ID:GPrYpFVh0.net
日本の現地調査報告書を
中国に横流ししたような国じゃ
信頼も無いな

727 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/23(土) 19:24:26.07 ID:X0/xyscp0.net
インドネシアって国産鉱物の輸出禁止も支那の言う通りやってるんだよなぁ

728 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/12/23(土) 19:25:19.94 ID:BYKodYIW0.net
中国に編入アル

729 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/23(土) 19:26:06.56 ID:HF5RzND70.net
>>724
日本製なら赤字だけで済むが、中国製だとインフラごと取られちゃう
うんじゃないの? 知らんけど

730 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2023/12/23(土) 19:26:12.24 ID:BJXw59cA0.net
>>724
>>725
結果、何を中国に奪われるか?
金か?

www

731 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 19:26:38.87 ID:4s/O04lh0.net
ジョコビッチはシナの毒まんじゅう食い過ぎてるからな
インドネシアから追放した方がいい

732 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2023/12/23(土) 19:27:55.15 ID:BJXw59cA0.net
中国人多いなw

733 : 🏺安倍💩晋三🏺(東京都) [PL]:2023/12/23(土) 19:28:57.24 .net
インドネシアはタヒね!

734 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2023/12/23(土) 19:32:22.65 ID:BJXw59cA0.net
>>725
台湾国はこんなことにならなくて良かった。

735 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/12/23(土) 19:35:43.83 ID:f4ZOdysM0.net
地下鉄で支払い遅延して日本の赤字だったんだろ?
高速鉄道はやらないでよかったよ
日本は中国みたいに冷徹になれないだろし

736 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 19:36:23.42 ID:HRWy448O0.net
ま、土人同士仲良くやれやwwww

737 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/23(土) 19:37:09.78 ID:v48RGws90.net
インドネシアざまぁwwww
ジョコ死ね

738 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤)(茸) [SE]:2023/12/23(土) 19:37:17.46 ID:kPDh5C5u0.net
 
またジャップがホルホルしちゃってwwwww

女々しいジャップ猿wwwwwww

こんなことどーでもいーからいわゆる国の借金早く返済しろよバカ猿ジャップwwwww

 

739 :(´・ω・`)(茸) [EU]:2023/12/23(土) 19:44:42.19 ID:LibVBSdU0.net
>>738
延長路線工事しないの?
天安門みたいにやりきれよ劣等民族中国人

740 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/23(土) 19:45:41.17 ID:KHnwDN+r0.net
日本は結果的に良かったよ
あとは部外者として成り行きを観察するのみ

741 :クルンテープ(神奈川県) [CN]:2023/12/23(土) 19:58:57.81 ID:CKndLd8M0.net
>>738
海外に資産あるから借金はほぼ無い
ゔぁーーーーか

742 :焼き肉(茸) [ニダ]:2023/12/23(土) 20:00:26.66 ID:dJk0dkvZ0.net
>>727


743 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2023/12/23(土) 20:00:27.06 ID:2RF85MGk0.net
>>724
日本は採算とるのは難しい事もハッキリ伝えていたはず
まあそれでも努力をして今の中国のやつとは違い、乗り継ぎ等で少しでも便利になるよう提案してた
それが中国の都合で辺境地に建てられる結果になるとはw
赤字40年と言うのは街中ではなく畑の真ん前の現状を加味しての話かと

このインドネシアの一件で中国がどんなに安いプランを提示してきたところで、
実際には安物買いの銭失いになるというのが世界的にバレてしまい
中国ではなく日本を選ぶ所が増え、
事実インド、アメリカ、イタリア、イギリスは日本を選んだ
東南アジアでもベトナムやマレーシアだっけ?日本を希望してたな
結果から言えば、インドネシア件は日本のアピールを後押しする事になったというオチ

744 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/23(土) 20:06:13.85 ID:glUggwMD0.net
日本に頼んでいたら今頃バラ撒き補助でかなり安くなっていたかもw

745 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 20:07:40.25 ID:abvvB8VG0.net
インドネシアは日本に頼るな
中国に頼れ

746 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]:2023/12/23(土) 20:08:51.63 ID:Zcr/MSgA0.net
こんなの中国に依頼する前からわかりきってたこと
アフリカ諸国で中国が鉄道建設して負の遺産になってる例いくつもあるんだから

747 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 20:10:44.05 ID:DJKIdfG10.net
安物買いの銭失い

748 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 20:11:22.51 ID:4CCA+29U0.net
>>725
お前は今後新幹線にのるなよキムチ猿

749 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2023/12/23(土) 20:14:07.46 ID:FtenvrsA0.net
>>738

https://i.imgur.com/lIgpXrd.jpg

750 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/23(土) 20:15:33.10 ID:/QspHsEW0.net
>>724
結果的に中国製の方が高く付いたんだよ

751 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/23(土) 20:20:47.30 ID:wf+bQXfk0.net
>>746
それをジョコが選択したんだからしゃーない。
どうなろうと日本は関係ない。

752 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]:2023/12/23(土) 20:23:13.62 ID:ch8AnFR60.net
でも日本では担当者が   を貰えませんでした。

753 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 20:23:35.14 ID:6DD1wkDh0.net
東京オリンピックや大阪万博見ればわかるけど、当初予算62億ドルっていってたなら186億ドル以上に膨れ上がったはずだから…

754 :(´・ω・`)(茸) [AE]:2023/12/23(土) 20:24:26.71 ID:jQKCxkxf0.net
>>753
で、劣等民族中国人さんは
今後はどうすんの?

ちゃんと計画通りに路線延長できるの?
まだ16%くらいしか完成してないよね?

64天安門みたいにやりきれよ

755 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/23(土) 20:24:52.20 ID:6iMDir9M0.net
インドネシア:中国がめちゃくちゃしたから日本に後片付けさせてやるよ
       日本はやりたがってただろう
       ただし、金はもうない

756 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/23(土) 20:28:11.82 ID:gqUo0piE0.net
まぁ良い勉強になってよかったじゃん
お前らのこれからの仕事は中国サゲ日本アゲを吹聴して回る事だ

757 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/23(土) 20:41:16.28 ID:TA/FwL8t0.net
知らん
関係ない

758 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/23(土) 21:00:46.57 ID:EF+nc85y0.net
>>1
もう終わった話よ

759 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 21:01:38.01 ID:jx5Erz8q0.net
土人らしい判断。まぁがんばれやインドネシア土人

760 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2023/12/23(土) 21:07:53.96 ID:onSPts0Y0.net
品質考えたらジャップ製なんか買わない方がいい

761 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/23(土) 21:08:30.16 ID:CyFRLoTy0.net
何で国内の仕事は簡単に予算オーバーするのに海外の仕事はきちんとやると思ってるんだよ

762 :(兵庫県) [US]:2023/12/23(土) 21:10:06.83 ID:FlaZmjtP0.net
どうでもいいわ
日本を裏切った事実は変わらん
もう関わらん
尻拭いはせん

763 :名無しさん@涙目です。(みかか) [IE]:2023/12/23(土) 21:12:38.15 ID:w1ndG6ve0.net
政治屋は自分が得するのを選んだのとちゃうかな
そうやと悲惨な国民やで

764 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/23(土) 21:13:20.90 ID:PgOYdvKx0.net
日本と競合し、特亜が安いからと手を出した国は必ずこうなる
日本には安物買いの銭失いと言う格言があるが彼らに教えてやりたいもんだ

765 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/23(土) 21:19:23.05 ID:uhwPcJT10.net
この話をずんだもんが解説していたのを見た

766 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/23(土) 21:22:50.27 ID:HF5RzND70.net
>>762
それは悪手じゃね 中国の意のままの国になっちゃうじゃん
日本も何か工作して、日本側に付けるような努力をしないと
地政学的にもやばくないか

767 :名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]:2023/12/23(土) 21:23:02.74 ID:IzE1l0Ir0.net
ないない
日本主導でも建設費は中国とは比べられないくらい高騰していた

768 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/23(土) 21:25:11.00 ID:C9zShQzp0.net
>>762
外交を減点法で評価しないほうがいい、悪いところだけ抽出したら全世界が反日になる
あの台湾すら尖閣主張してるんだぞ

769 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [QA]:2023/12/23(土) 21:45:39.33 ID:XYyldd8N0.net
インドネシアには
安物買いの銭失い
ということわざは無いのか?

770 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:46:21.38 ID:vpbXU7Dr0.net
>>2
日本より高いものをシナ人に騙されて掴まされただけだろ。

でも真実は違う。シナ政府がジョコと閣僚に裏金を渡してシナ製を採用させたからこうなった。

771 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:47:11.35 ID:vpbXU7Dr0.net
>>12
まあシナチョンに比べたら100倍もまともな仕事するけどねw

772 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/23(土) 21:47:52.11 ID:QLp+HHrB0.net
>>767
ハブられた事は結果的に良かったと思う
関わらないで正解
どうせ回収出来るかどうかわからん

773 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/23(土) 21:48:05.59 ID:47qytN0s0.net
ネトウヨの嘘動画の定番ネタ

774 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/12/23(土) 21:48:27.90 ID:OO90bpiq0.net
いかにインドネシアが2億人いtw年齢が若いといっても、ウェスティングハウスレベルの産廃抱えたらこの先経済は到底伸びないねこりゃ。

投資も減るだろう。そしてそこで気がつくんだ。自分等は中国にチューチュー吸われてたことにね。何が親中だよww馬鹿が

775 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤)(茸) [SE]:2023/12/23(土) 21:49:25.72 ID:kPDh5C5u0.net
 
ジャップ猿ってフラれた女のことをいつまでも悪口言ってちょっと不幸でもあったなら小躍りして喜ぶ糞男みたいで女々しいよねwwwwww

シンカンセンスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイでホルホルできなかったのがそんなに悔しかったのかよwwwwwwww

悔しがる前に異次元の消費増税と異次元の法人税減税をやっていわゆる国の借金を支払いなさい

猿なんだから

なっ、猿

wwwwwwww

 

776 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:49:44.39 ID:vpbXU7Dr0.net
>>14
多少でも頭があったらそんなことはしない。
最初の1回は踏み倒せるだろうが、一度でも踏み倒したら次はない。
日本に金を借りるような国は大抵貧乏だから次に金に困ったときに日本が貸してくれないと国が終わる。
だからちゃんと返すんだよ。

777 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/12/23(土) 21:50:55.69 ID:DydsoGCo0.net
これってまだ話題になってたんだ
もうとっくに中止になった案件かと思ってた
高い勉強代になったなw

778 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 21:51:20.07 ID:aobRqemJ0.net
一つポイントは、日本案で建設しても今と同じ所に建設してたかどうかやな
今回の線路はバンドンはバンドン中心部からめっちゃ離れてて結局バンドン駅からバンドン市街に移動する時間を含めたら在来線で行くのと変わらないというオチがあるから「意味ないやん」となってる。
日本案で建設しても、今と同じ位置にバンドン駅を建設する事になってるのであれば、日本が建設してもこの路線は今と同じように負債になってるわな

779 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:51:49.27 ID:vpbXU7Dr0.net
>>24
チョンくん。大人気だなw

780 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:52:58.19 ID:vpbXU7Dr0.net
>>32
> 早く建設出来る

シナ人のウソに簡単に騙されてて草

781 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 21:54:30.11 ID:aobRqemJ0.net
バンドン駅の建設の場所が今のあり得ないようなド郊外になったのは
支那側が強引に、それも建設費を安く済ませるみたいな理由で
強引にド郊外にしたからああなったのか
そうであれば日本案で作るとバンドン市街に近接してる場所にバンドン駅を作ってるやろうからもっと良い路線になってたやろうけど

782 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 21:55:02.79 ID:vpbXU7Dr0.net
>>42
日本の線路や橋梁、ビル建設技術は世界一。だから世界中から受注取ってる。

チョンが作ったら橋が落ちただろ。

783 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/12/23(土) 21:55:59.09 ID:B5ekD8U40.net
中国って金無い国にインフラ建設で借金させて借金のカタに乗っ取る手法をやってるんでしょ?
まともな国じゃ無いから関わったら負け

784 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 21:58:39.23 ID:aobRqemJ0.net
>>32
それも言ってたな。
政府保証不要
建設期間も日本より短い
建設費用も日本より安い
こんだけの条件並べられて支那が受注した
というか支那は契約した後にゴネまくってぼったくるというストーリーで最初から来てるから、日本側の提案を基に日本側より全部いい条件になるように化粧して入札に臨んだんやろう
そして、買収されてるインドネシア大統領側もそういう風に支那が化粧する事に協力してたというのが正味の話やろう

785 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 22:04:15.43 ID:aobRqemJ0.net
>>782
既に今回の支那が作った高速鉄道の高架は、
柱が細い(地震に耐えられないはず)
カーブ区間の作りが粗い
とか指摘が入ってるな
あと、騒音基準も満たせておらず、沿線は走行音が規定以上で五月蠅い

786 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/12/23(土) 22:07:37.52 ID:L/Xm0tzA0.net
ホルホル記事

787 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/12/23(土) 22:07:47.07 ID:CGhtbYI00.net
やらなくて良かったんじゃないかね
回収できなさそう
中国みたいに回収できなくても別の目的あるならいいけどさ

788 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]:2023/12/23(土) 22:11:11.50 ID:7nw6gjF60.net
インドネシアの官僚とか日本だとFランクラス卒なんじゃないの?違うの?

789 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/23(土) 22:11:37.45 ID:aobRqemJ0.net
>>650
個別、それも新興銘柄であればそういうのはあるやろうね
何ならヤクザのシマのようにHFごとで銘柄のシマがあるかもしれん
取引高が大きすぎる大証先物でそれは無いやろうけど

790 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/23(土) 22:24:08.39 ID:NYXaJ4k60.net
>>6
それなw

あんな汚い裏切り野郎は、シカトに限る

ただ!今の総理は岸田だからなぁ~
恐ろしく不安だ

791 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2023/12/23(土) 22:27:19.37 ID:Ic2HoV9Z0.net
イスラム国家と関わり出来なくて良かったと思おう

792 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/23(土) 22:33:55.17 ID:3+HWrmtt0.net
日本も信用できない国だからどっちもどっちやで

793 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/23(土) 22:53:13.50 ID:+/XediuI0.net
>>1
裏切り国家は滅亡しろ
二度と日本に関わるなクズ

794 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 22:59:58.12 ID:IpAO81oW0.net
日本は裏切り者には容赦ないのに本気にさせてしまったインドネシアは損得考えられないアホだよ

795 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 23:04:45.71 ID:4o8tCxHo0.net
>>167
しかもイスラム

796 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2023/12/23(土) 23:16:02.58 ID:EmyyTAh10.net
借金シンドネシア

797 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/23(土) 23:22:43.50 ID:SjZVruQJ0.net
日本案
確かに最初は高い。しかし技術移管、ノウハウ移管あり
金利も0.1%。利益回収にもよるが数十年後には
インドネシア側に完全移管し、あとはそちらで経営してね。

中国案
最初は金なんか要らないですよ。うちが全部作りますよ
そのお金は貸しでいいです。でも利息は2.0%です。
技術も開示できないですね。うちでメンテします。
何かあったら中国まで問い合わせください。
うちしかわからない事が多いので全部うちでします。
謝金返せない場合はそれなりの対応させてもらいますわ。

798 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2023/12/23(土) 23:24:14.06 ID:yrR/+UcB0.net
な イスラム教徒だろ?

799 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 23:26:02.92 ID:cAqKzZ/c0.net
もう知らねーよーーーだ

800 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/23(土) 23:26:58.49 ID:cAqKzZ/c0.net
マレーシアのマハティールさんだったら、ニッポン1択だったろうな。インドネシア残念んでした~~~(^^)

801 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/12/23(土) 23:27:40.93 ID:Z70GwxUT0.net
インドネシアも港取られるんやね

802 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/23(土) 23:29:23.67 ID:VojG45IY0.net
日本が作った台湾新幹線が派手な事故起こしてなかったっけ
日本が作っても安全とは言い切れないよ

803 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/12/23(土) 23:29:47.38 ID:pr4o6bSt0.net
>>795
テロリスト予備軍だからな

804 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]:2023/12/23(土) 23:33:06.74 ID:QPiyQbfF0.net
だからほれみろって言いたくなるスレだよね
>>1スレ立て乙です

805 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/23(土) 23:33:15.88 ID:bYZ/sqID0.net
>>802
台湾新幹線が事故ったとか聞いたことねーが
チョンは本当に平気で嘘つくよな

806 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/23(土) 23:34:24.30 ID:SjZVruQJ0.net
>>802
バカなの?

807 :(´・ω・`)(茸) [AE]:2023/12/23(土) 23:35:24.41 ID:jQKCxkxf0.net
>>802
運転手がスピード違反したやつか?

808 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/23(土) 23:35:52.01 ID:SjZVruQJ0.net
>>802
ソースを出せ
出さなければチョン認定

809 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 23:36:59.18 ID:WkNA7Uks0.net
変な話
ネシア自体は民度も人口も↑向く一方で有望
だが
多分支那に奪われる
日本はどんどん元の引きこもり国家に戻るか
民族国家のテイは無くなり
なんか良く分からない経済と国家システムが
残るだけの場所になる

810 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/23(土) 23:38:30.53 ID:vpbXU7Dr0.net
>>656
あららw

シナの借金は1京円。失業率65%。
日本の個人資産2千兆円。

811 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 23:40:48.46 ID:amoVek/m0.net
>>802
ほんとチョンってタチ悪い嘘をつくよな

812 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/12/23(土) 23:49:17.76 ID:DydsoGCo0.net
罪を犯したり嘘つく時は日本人や日本製だって言えって言われてるからだろなw

813 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/23(土) 23:51:03.49 ID:SjZVruQJ0.net
>>802
逃げたかチョン
高速鉄道ガムテープで修理してOKにしてるチョン
時刻通りに走らせられないチョン

814 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2023/12/23(土) 23:55:37.91 ID:2RF85MGk0.net
>>809
残念だったな
今は日本の鉄道技術が世界中でひっぱりだこ
何故かそこら辺の報道って全然されないけど

815 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/12/23(土) 23:56:25.92 ID:inEi0Xbr0.net
日本なら円借款みたいに踏み倒して免除させるだろうし中国でよかったな

816 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/23(土) 23:59:00.49 ID:ZKFvF68D0.net
安物買いの銭失い
そのまんま
急がば回れってのもある

817 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/24(日) 00:00:18.87 ID:aeF3trK10.net
最貧国のラオスに鉄道をひいたのも中国なんだよね
こないだ乗ったわ

これまでオンボロバスで12時間かかってたビエンチャン~ルアンプラバンが4、5時間だったのは驚いたよ

ただし、駅員も運転手も切符売の姉ちゃんもスタッフみーんな中国人
あれどーすんねやろなこれから

818 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/24(日) 00:10:50.96 ID:DWBoRSPt0.net
知るかばーか(ꐦಠہಠ)

819 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/24(日) 00:22:12.37 ID:zwDITj9K0.net
そんなお詫びにインドネシアから10万人の労働者がやってくるらしい。

820 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/12/24(日) 00:30:23.54 ID:8aZ0+o3K0.net
劣等土人のシナチョンだけは避けろ

821 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/24(日) 00:45:54.80 ID:JerFmYWJ0.net
>>230
テキサスにも売れたやん

822 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/24(日) 00:52:11.02 ID:FhbnDtwv0.net
平均時速140km??新快速に毛が生えたくらいか?

823 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2023/12/24(日) 00:56:29.51 ID:S/TvEenB0.net
>>54
これはひどい・・・

824 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/24(日) 00:57:37.46 ID:WW4kz7dR0.net
https://imgur.com/a/lveMn4i

825 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 01:45:42.45 ID:nuwEp0GD0.net
地政学的なインドネシアの価値って何だろう?

イスラム圏、海洋国家、教育された廉価な労働力
多い人口、ひととおりの資源。。。
日本、フィリピン、ベトナムなどの北方圏と豪州の遮断?

826 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 01:52:43.64 ID:F2M2uOl90.net
日本のことは忘れろ足があるじゃないか
コップンダー

827 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:05:24.18 ID:X8xClLgX0.net
そう言えばチョンさんも日本の新幹線蹴っておフランスのTGVパクってホルホルしてたよな
それだけならまだしも、トンネル入ったら窓割れたり座席が回転せずに固定のままで「日本は技術協力をするべきニダ!」とか信じられないことを言い出した過去がある

828 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:05:54.03 ID:2AEElsUP0.net
ざまぁ

829 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:06:04.75 ID:FbGDFR1D0.net
難癖つけたいだけの糞記事

830 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:13:54.43 ID:eCC/YSmG0.net
インドネシアはいつも裏切るじゃん
もうすり寄ってきても入札したらあかんよ
現地調査したのに無視されたし

831 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:23:35.06 ID:1OrYMXRi0.net
>>829
チャイナチスイライラ

832 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:31:46.43 ID:FbGDFR1D0.net
一年もしたら誰も覚えてないネガティブキャンペーン

833 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 02:31:58.80 ID:rkLa2NqU0.net
うっせーバーカ
裏切ったことは絶対忘れんからな糞土人

834 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 03:19:39.02 ID:/9jQv4s30.net
まあ最底の最低ラインで「ジョコ大統領とその取り巻き一派を(無期以上の)刑に処しました」くらいしてからでないと話すら聞く気にもならんな…

835 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 03:23:20.59 ID:gM4THCkS0.net
こっち向くなよ

836 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 04:02:38.01 ID:NlObVkXz0.net
どこに頼むかってより、そもそも需要がないなら作らなかったほうがよかったという話か

837 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 04:22:46.92 ID:vQwsE7h90.net
>>1
ザマァwwww

838 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 04:39:59.58 ID:H6P6VTqu0.net
市街地から遠く離れた僻地と僻地を繋いだんだって?
終点の駅に道が繋がってないとも聞いたぞ
どうすんだよその粗大ゴミ

839 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 04:48:06.40 ID:a81nlTJg0.net
中共に取り込まれた政治家に権限を持たせるとこうなる。

840 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:03:57.67 ID:FWBEcBYJ0.net
日本なら踏み倒せるから安く済むって意味か
受注取れなくて正解だったわ

841 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:10:13.74 ID:fn436F5V0.net
ヤっちゃったんだから
デキちゃったんだから

認知しよ

842 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:16:59.04 ID:rnjHkNgV0.net
ジョコ選んだ国民にも責任あり、せいぜい税金収めて返済してゆけ

843 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:26:58.59 ID:LuErTDa+0.net
>>1
良かったな

844 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:27:59.56 ID:ccwaNBnl0.net
ネシア人はご都合主義だから、日本に来るとヒジャブも外して豚肉を食ってる
週4でカツ食ってるやつを知ってるわ

845 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:30:20.53 ID:Qxttlmwz0.net
日本の商売の下手さよ

846 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:45:20.11 ID:4hZAJC6H0.net
ネトウヨホルホル

847 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:50:46.51 ID:7r06nnNn0.net
賄賂送りまくると入札勝てるの?

848 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 05:54:11.02 ID:il2xgr5q0.net
いつまで日本に絡んでくる気だ
厚顔無恥とはこの事だ

インドネシアは中国と心中すれば良い

849 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 06:00:27.45 ID:FpPVqAHG0.net
>>847
もちろん。
金のほか、女、男、女児、男児いろいろ。

850 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 06:00:35.69 ID:fn436F5V0.net
賢い選択をさせる教育って大事よね

でも契約に基づく支払いも大事よね

契約を読み解く力も大事にしたいよね

851 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 06:07:46.93 ID:B1xdPeJw0.net
>>844
イスラム教は旅行中とかは教義守るの難しいからやらなくてもいいよって教義あるんじゃなかったか

852 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 06:23:05.75 ID:MM7zRUyB0.net
これは経緯からしてざまあ案件

853 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 06:31:46.69 ID:dCEfOj6w0.net
中国の言う通りとんでも立地に鉄道通すからしょうがないよね
仕方無いから高速鉄道駅周りを強制的に公共開発するしか無くね?
開発しても意味有るかは知らんけど

854 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/12/24(日) 06:41:33.17 ID:IjhPukYM0.net
インドネシアの政治中枢は完全にシナに汚染されてるな
国民よりシナの接待マネーが目当ての政治家ばかり
日本も海外にバラまいてばかりで海外スパイの党ばかりだしやべぇわ

855 :速民(神奈川県) [ニダ]:2023/12/24(日) 06:53:19.20 ID:0+WgKaZr0.net
売り切ったお前が悪い

856 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/24(日) 06:55:03.90 ID:wVKSAQQ30.net
>>838
新函館北斗は関係ないだろ!

857 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/24(日) 06:56:56.91 ID:wVKSAQQ30.net
>>827
いや糞チョンならいつもの平常運転だろw

858 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/24(日) 07:00:26.78 ID:CYSZMXFr0.net
パヨクを追い出さないと日本は死ぬ

859 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/24(日) 07:08:40.46 ID:wMN/a95V0.net
ジョコは次の選挙出ないからインドネシア財政が悪化しようと国民負担が増えようと無視して中国から賄賂貰った金で悠々自適に暮らせる

日本を選んでたらこんな大金手に入れられなかったから中国選んだことになんの後悔もない

860 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/12/24(日) 07:11:45.95 ID:BFvZ4qE50.net
カクサンブ「ニホンモー」

861 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/24(日) 07:12:56.95 ID:T7BbqjFu0.net
いや、

すてきな電車だと思いますよ。いいの買いましたね。

862 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/24(日) 07:13:54.95 ID:un9Fgfzr0.net
高速鉄道の駅が市街地から遠くて乗り換えの時間も含めると在来線と移動時間が変わらないらしい

863 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 07:14:29.93 ID:yPgKH7K90.net
>>861
高速鉄道の名前が「天安門64」らしいわ

864 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:24:06.99 ID:H6ra53Fc0.net
>>585
それ共産も民主も同じ

865 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:31:40.88 ID:r1gSW2M10.net
>>50
インドネシアでは時空が歪んでるのかい?

866 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:34:28.04 ID:H6ra53Fc0.net
>>126
中国も日本も人種同じなのにw

867 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 07:35:48.77 ID:yPgKH7K90.net
中国では銀行から金が引き出せなくなってるから

インドネシア高速鉄道計画は終了
途中の駅すら道路に繋がってないし、延長路線も作れないゴミになったな

名前が「天安門64」に改名しとけ

868 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/24(日) 07:38:39.93 ID:T7BbqjFu0.net
例えば、横浜から渋谷に行きたいと思ったら
従来は東横線で行くんだけど高速鉄道ができたので
横浜から新横浜に行って新幹線で品川、で山手線で渋谷
って感じかな。

インドネシアさん、いい時代になりましたね。
益々のご発展を願っております。

869 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 07:43:32.06 ID:yPgKH7K90.net
>>868
日本に例えたら
東京ー博多の高速鉄道計画が
東京ー静岡で終わって
且、日本より高くなって
日本より金利が高くなって
日本計画からまったく違う場所に駅を作って降りたら田んぼしか無い駅
で、スピードが平均時速140㌔

天安門64、素敵やわ

870 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 07:44:29.88 ID:yPgKH7K90.net
>>868
あとインドネシアは将来、電気不足でインドネシア死ぬけど
ゴミみたいな高速鉄道動かせるの?

871 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/24(日) 07:46:59.99 ID:Ns0HXGhD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jmubVdjuZZc
高速鉄道の契約を破棄されて電通から派遣された劇場支配人は自殺したが
JKT48の人気は復活した

872 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/24(日) 07:47:50.49 ID:3Gm8HQCB0.net
日本を裏切ったのが悪いよ

873 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/24(日) 07:55:01.30 ID:wMN/a95V0.net
中国「電力が足りない?じゃあ原発作って上げますよ。お金がない?大丈夫、AIIBから融資出来るよう手配しますからご安心ください」

中国「金返せない?じゃあおまえの持ってるインフラ没収な。返済遅れた罰として利子は三倍にする」

874 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/24(日) 08:02:18.94 ID:ydjKozbw0.net
決定権ある奴調べたら裏金まみれだろ

875 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:03:35.07 ID:5fRyAua80.net
元々
日本が提示した条件は
安いけど指定期限じゃ完成しない

中国は
高いけど大統領任期内に完成
だっただろ

876 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 08:06:34.33 ID:yPgKH7K90.net
>>875
なに?日本は指定期限に完成しないって?
何処から来たの?
日本なら2018年?2020年?くらいに完成予定だったろ

完成予定が今にズレ込んだのは中国だろ

877 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/24(日) 08:10:34.39 ID:crT6NKNQ0.net
助け舟は出さないほうがいい

878 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/24(日) 08:11:27.05 ID:NqfIr3N00.net
インドネシアにも安倍や森喜朗みたいのがいるんだな

879 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/24(日) 08:14:16.31 ID:wVKSAQQ30.net
>>863
武器搭載してそうww

880 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:14:26.41 ID:T7BbqjFu0.net
>>875

ソースは

881 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/12/24(日) 08:16:42.15 ID:wVKSAQQ30.net
>>859
私腹肥やせたから満足、国なんて知ったこっちゃない
こんなとこだろうな

882 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:19:46.61 ID:ZX3Vj+eK0.net
JR東日本は逆に東京以外の在来線が大赤字で高速鉄道の新幹線の収益力で在来線の赤字をカバーしている
収益の半分が新幹線だからな
地方は車社会で電車に乗らないから在来線は東京でしか成り立たない

883 :十勝三股(茸) [US]:2023/12/24(日) 08:20:26.57 ID:d3mwcCcW0.net
ジャカルタ周辺って地盤が弱いんじゃなかったっけ?
地震も多い所だし日本が造っても耐震や基礎工事で金はかかると思うよ

884 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/24(日) 08:23:42.30 ID:7nPcUGfj0.net
フィリピンも日本を蹴って中韓を選んだ結果、大赤字だったし
東南アジアはいい加減学ぶべき

885 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/24(日) 08:28:58.19 ID:w9vmn4w80.net
高い安いの問題だけじゃないだろ。
田んぼのど真ん中に駅を作って誰が利用するんだ。

886 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/24(日) 08:41:44.50 ID:XkJqtfCc0.net
昔地方の新幹線の駅も田んぼの真ん中にあったよな
今発展して回りパチンコ屋だらけだけど
sssp://o.5ch.net/2291j.png

887 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [GB]:2023/12/24(日) 08:45:26.06 ID:wgpQBzxr0.net
>>12
お前みたいなゴミに仕事頼んでも出来ないのと一緒だな

888 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:46:22.60 ID:rY91nQBC0.net
中国にしたら借金漬けにして成功じゃん (´・ω・`)

889 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:47:10.92 ID:T7BbqjFu0.net
地震をあまり知らない中国人が地震国に作ったものなら

ちょっと怖いよね

890 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/24(日) 08:50:22.50 ID:WMPGB9Rv0.net
かもしれないけど、ちうごくは手口で
そう単純なそういう問題じゃねー気がする
あと馬鹿真面目にやっても日本も値上げしてるかもよ

891 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/12/24(日) 08:51:36.94 ID:KjJRFJrY0.net
政治家や官僚の私腹が目的なら赤字とか関係ないんだろうな

892 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]:2023/12/24(日) 08:51:53.70 ID:7UOfgrv80.net
>>134
韓国よりも上ってどういうことだ

893 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/24(日) 08:52:59.76 ID:ljvZrMpf0.net
でも万博はどんどん費用増えてます

894 :名無しさん@涙自です。(庭) [PT]:2023/12/24(日) 08:53:17.42 ID:nuK2oE4D0.net
>>3 としか思わんよな

895 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2023/12/24(日) 09:07:55.69 ID:ZBsRRBHA0.net
集金Payに頭ナデナデされて喜んで舞い上がるボンクラ野郎ジョコがマヌケなだけ

日本からの提案を価格の差だけでことごとく無視してプライスタグだけ見て全てを
中国側で決定したこの無能政権には当然の末路だ、日本もこんな反日媚中国など
さっさと切って捨てろ、助けてやる義理も必要も何もない

896 :名無し(千葉県) [BR]:2023/12/24(日) 09:08:23.46 ID:G/H0n17Q0.net
知らんがな

897 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/12/24(日) 09:11:17.18 ID:UhbqypLx0.net
事故ったら埋めてくれるアフターサービスがあるのに

898 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/12/24(日) 09:19:22.55 ID:7nPcUGfj0.net
>>893
費用をどんだけ増やしても、あの仕事を請け負う人も納期も足りないんだからどうしようも無いと思うんだけどな
金でどうにか出来る状況だったら、既にどうにか出来てる筈ですし

899 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 09:29:29.55 ID:RZcwYQBf0.net
インドネシア土人

900 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 09:36:25.96 ID:DKwKdR7K0.net
中国共産党に請われて中国の近代化発展に力を貸した日本国。
同時にその裏でアンチジャパン活動していた中国共産党
社会主義/共産主義を謳っている国はそうではない国の発展繁栄を認められない。
自分達が標榜し国民に発信しているイデオロギーが間違っていることになるから。
舐められジャポン
2000年代2010年代とあからさまに日本国にマウンティングを始めた中国共産党/中国人
自分或いは自分の周りだけが良ければ他人はどうでもいいという政治家は
ジョコに限らず他のアジアでも日本国内でもアメリカでもアフリカでもヨーロッパでも存在し、
未来にも再生産される

901 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:37:53.58 ID:OaoyXNtd0.net
>>827
座席の回転くらいは流石に作れるだろ…

902 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤):2023/12/24(日) 09:39:34.95 ID:gckliks30.net
 
インドネシア高速鉄道ネタのつべとか

マジでフラれた女の悪口を言ったり、その女に何か不幸があればそれを喜ぶ女々しい男みたいで見るに堪えないわ

ジャップ猿はマジ女々しいで

 

903 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:42:20.18 ID:wVKSAQQ30.net
>>886
おっと、岐阜羽島の悪口はそこまでだ

904 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:43:08.87 ID:wVKSAQQ30.net
>>892
人口が多いからだろ

905 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:44:01.69 ID:FbGDFR1D0.net
インドネシア人が文句言うならまだしも、インドネシア人のフリした日本人が文句言ってるだけだからな

906 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:44:25.74 ID:Fb2uSJoV0.net
認知の歪みを披露してるバカが居るw

907 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:45:12.52 ID:7UOfgrv80.net
>>904
あ、なるほど
そっか
頭良いな

908 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:46:21.17 ID:A+5/7OZ50.net
スリランカと同じ運命だな

909 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:46:58.00 ID:yo1HUevP0.net
>>792
何の根拠もないw

910 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 09:47:11.79 ID:yPgKH7K90.net
>>902
インドネシア高速鉄道、天安門64の内容

最高時速350㌔なのに平均時速140㌔(笑)
計画は遅れまくりの5年遅れ
長さは高速鉄道計画の1/5以下
費用は日本の1.5倍~2倍になり
金利は20倍

ゴミみたいな高速鉄道計画だな

911 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:48:03.17 ID:7A0Ge2dY0.net
>>792
でたw
チョン得意のどっちもどっち論

912 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:48:17.24 ID:BFvZ4qE50.net
>>902
大嫌いな日本に密入国してきて帰って欲しいと言われても日本にしがみついて
そのうえ日本の悪口を言い続けてる奴らとか気持ち悪いとかってレベルじゃねえよな

913 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤):2023/12/24(日) 09:49:03.21 ID:gckliks30.net
 
認知の歪みって

オオタニスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイ のことだろ?

だから シンガンセンスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイ になるから シンカンセンウレナカッタ→ニッポンスゴイハズナノニ→オレモスゴイハズナノニ→インドネシアメ!! になると

ホルホルできないから怒る さすが猿

ホルホルはもういいから早くいわゆる国の借金返済しなさい



 

914 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:50:13.07 ID:NYegeqS+0.net
短絡的なアホがトップの国はどこも大変だなぁ

915 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 09:51:46.69 ID:yPgKH7K90.net
>>913
国の借金?笑っちゃいましたよ
日本の実力貼りますねえ

部門別・資産状況
日本の総資産は、個人、企業(金融を除く)、政府、金融機関、非営利団体の5つの部門に分かれます。
▮ 個人
資産…3211兆円(非金融1176兆円、金融2035兆円)
負債…371兆円
正味資産…2840兆円
 
▮ 企業
資産…2710兆円(非金融1342兆円、金融1368兆円)
負債…2124兆円
正味資産…586兆円
 
▮ 金融機関
資産…4838兆円(非金融33兆円、金融4805兆円)
負債…4639兆円
正味資産…199兆円
   
▮ 政府
資産…1541兆円(非金融812兆円、金融730兆円)
負債…1422兆円
正味資産…119兆円
   
▮ 非営利団体
資産…145兆円(非金融83兆円、金融63兆円)
負債…31兆円
正味資産…115兆円

日本経常収支10兆円~20兆円
知的財産権黒字毎年2兆5,000億円以上
対外純資産32年連続世界一の400兆円越え
外貨準備高1兆5,000億ドル
総資産1京2,000兆円
国債沢山あるが資産がそれを上回る大国それが日本
劣等民族朝鮮人は経済破綻寸前だし
総資産1,200兆円のゴミだし、笑うわ

916 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:52:46.27 ID:yo1HUevP0.net
>>866
遺伝子から違うんだがw

917 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 09:53:23.15 ID:yPgKH7K90.net
>>913
早くインドネシア高速鉄道計画を進めたら?
天安門64はインドネシア端から端まで走りたいだろ?

918 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:54:51.26 ID:Fb2uSJoV0.net
刺さった刺さったww

919 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 09:59:14.02 ID:T7BbqjFu0.net
ガムテープチョン幹線

920 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:06:32.03 ID:0+N9tAxu0.net
早く返さないと何処かの港シナの軍港に
借金のかたに大昔酒屋がやつたやり方
どんどん飲みな付けで良いから

921 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:06:38.39 ID:KesxFTIo0.net
国内のリニアすらいつまでたってもつくれないのに
国外で高速鉄道とか
問題だらけに決まってるからやらなくて正解だろ
台湾に車体だけ売ればいい

922 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:08:05.78 ID:tm/swaTc0.net
>>844
知り合いのインドネシア人女性、豚骨ラーメンが大好物w

923 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:08:55.18 ID:ZPxg7+GJ0.net
>>1
大統領制を廃して日本の属国になったら許してやる

924 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:09:46.78 ID:cZjIr8GZ0.net
よく恥ずかしげもなくそんなこと言えるな

925 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:11:33.54 ID:YlSLgyui0.net
>>37
いやおまえの日本語変だぞ…

926 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 10:11:49.94 ID:cZjIr8GZ0.net
普通に競争して負けたなら次もあるけど
明確に裏切って中国の不法行為に加担したよな

927 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/24(日) 10:15:35.55 ID:SktGNb6L0.net
>>913
効いてる効いてるwww

928 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/24(日) 10:41:38.28 ID:t1Q1hHbj0.net
自称現地の事情通が必死で日本叩きしてけどw

929 :にく(庭) [TW]:2023/12/24(日) 10:42:16.41 ID:llCxqgD+0.net
偉大な中国様はリボ払いでもよいとおっしゃるに違いない

930 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/24(日) 10:56:01.43 ID:Ld3hgTQE0.net
>>1
中国の海外事業は全部失敗してるな
そんで世界から恨み買ってる
もう才能だろw

931 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 10:57:23.80 ID:yPgKH7K90.net
>>921
リニアは静岡県知事が邪魔してるだけ
輸出はしまくってますが?
お前、馬鹿だろ

932 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/24(日) 10:58:26.51 ID:Sb55tCKg0.net
>>930
これが全て

933 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/24(日) 10:58:39.51 ID:GaseZz6L0.net
>>929
中国「利率は19.8%な」

934 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/24(日) 11:01:08.57 ID:GaseZz6L0.net
>>930
自分たちだけがいま、儲かればいいという考えだしな
そういう悪念を持ってると自然とそうなってしまう

935 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2023/12/24(日) 11:05:00.65 ID:jq4ZIjYy0.net
お前らも政府乗っ取られて毎日中国に何万も払ってるだろ

936 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/24(日) 11:18:20.33 ID:4NIMNQLT0.net
>>380
インドネシア人がアホなんだろう

937 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/12/24(日) 11:20:49.97 ID:4NIMNQLT0.net
>>56
全部取り壊すなら関係なくね?
そんなこと俺ならしないけど

938 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:34:09.19 ID:l1MvImg00.net
なんで138kmに1時間もかかるんだよ?
新快速かよ。

939 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:39:34.28 ID:DRRFCbMm0.net
130kmの距離を最高速度時速350キロで走って所要時間が1時間とはどういうことだ
なんかおかしいぞ

940 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:42:45.07 ID:NXqQxVHo0.net
>930
目的は中国の労働者とゼネコンに仕事をさせること
構想当時は中国国内てはマンション作りすぎて作る余地が無いから労働者が余ってた
他国の金であぶれた中国のゼネコンと中国人労働者つかったから中国的には目的は達成してる

941 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:45:08.43 ID:GaseZz6L0.net
>>939
長時間時速350キロで走るとは言っていないということだろう

942 :武漢肺炎 六四天安門事件:2023/12/24(日) 11:45:54.33 ID:NLQW7vGO0.net
>>182
>>192
横須賀線のほうが速そう

943 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:49:18.99 ID:4nI/NIxJO.net
日本が選ばれていたら日本が全部の責任と負債を負わされ
「無い袖は振れない」で
負債を棒引きチャラにされて泣きを見ただけ
こんなクズみたいな嘘ツキコジキと縁を切れたのは幸い

944 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:52:23.84 ID:0QIKF5qN0.net
中国と関わるとどうなるかを世界に広く思い知らしめてやる必要があるのでこれからもどんどん情報発信してくれ

945 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:55:15.92 ID:SsYQ6zv20.net
安そうに見えて月の支払いが多いスマホ契約するアホみたいな?

946 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:56:04.32 ID:wMN/a95V0.net
>>903
ドクターイエロー撮影会に使われる駅なので許して欲しい

947 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:58:13.46 ID:H6P6VTqu0.net
>>903
関ヶ原の積雪退避駅だろ?
あのへん降るからな

948 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:00:57.67 ID:T7BbqjFu0.net
350キロで走行できる区間は6km

949 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:03:25.01 ID:VWYoQU1z0.net
トップが中国に自国を売り飛ばすつもりでわざとやったとしたら
トップは賢く国民が間抜けだけ

950 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:24:41.13 ID:VcohIgtH0.net
確か中国高速鉄道も出そうと思ったら480㌔くらい出せたはず
安全マージン取ってるから350㌔運行してるだけだし

951 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:25:49.70 ID:qWdUeYEM0.net
>>380
使ってくれないと始まらないから運賃格安にしてる
別のとこ収益得るために駅前沿線開発でしょうね
数年後には高層ビル群ができてるってプラン

952 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:30:19.12 ID:JxYgEUtE0.net
>>6
>>7
国家間での同情ほど無意味なものは無いからね
毅然な態度を取る事が、今後の日本の為にもなる

953 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 12:31:50.94 ID:yPgKH7K90.net
>>950
平均時速140㌔とか

高速鉄道計画失敗してるな
天安門64

954 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:41:49.70 ID:sbiBuFD90.net
>>230
1レス目で完全敗北してて草

955 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:46:17.71 ID:1pLXdofO0.net
>>949
国民を裏切るのが賢い?
頭壺の統一?
それとも常識がないシナチョン?
パヨク犯罪者脳とか?

956 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:04:36.38 ID:GImAJVbt0.net
>>802
こいつキュウテイ?

957 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/24(日) 13:47:24.17 ID:fOg6LrkE0.net
返済できずに
土地を中国に持って行かれる
何やってんだか

958 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/24(日) 13:57:05.54 ID:7OXWRISC0.net
日本に作らせると仕事が遅いけどな
車両だけでも国内の工場は三年待ちとかだから
アフリカの鉄道建設見ていても中国はスピード感がある

959 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 14:04:38.97 ID:I6cEFEQN0.net
ジョコや中国推しが賄賂もらって日本プランをひっくり返し国に負担を押し付けたんやろ
賄賂文化どうしの国ならしごく当たり前

https://zelojapan.com/lawsquare/8686

960 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 14:06:56.45 ID:vaMdkL8U0.net
>>1
お互い良い教訓になったろ…
一貫しているのは両国にとって中国はクソだという事だけだな…

961 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 14:09:38.87 ID:fN4D89X70.net
東北わろた
はやぶさ (320km/h)
・仙台−盛岡 183.5km
 所要 39分

962 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 14:19:54.57 ID:oCT0ueKY0.net
>>953
電車とか好きそうなネトウヨで草

963 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 14:21:13.45 ID:Hq+3BpYB0.net
>>961
仙台盛岡って必要なのかな

964 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 14:47:45.05 ID:yPgKH7K90.net
>>962
ねぇねぇ
高速鉄道計画頓挫してどんな気持ち?

965 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/24(日) 14:48:26.14 ID:j5GQ46An0.net
中国や後進国はパンタから出る騒音とか関係ないからスピード出せるんだろ

966 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 15:46:18.96 ID:oUYO696d0.net
>>962
中華産ネトウヨなんでしょ自分?

中国人のネトウヨ率は異常

967 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 16:44:50.58 ID:LJ+eHDuO0.net
ここの奴等もホルホルユーチューバーと一緒かよ気持ちわりーな現実見ろよ

968 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 17:07:44.78 ID:BFvZ4qE50.net
>>967
馬鹿を笑ってるだけのことをホルホルしてるように感じるとか感受性高いんだなお前

969 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 17:15:00.15 ID:KMO0SYwa0.net
>>961
東京と大宮間はどのくらいだろう

970 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/24(日) 17:48:22.06 ID:C0+DDru50.net
中国の犬に成り下がったアジアの国々

インドネシア
タイ
ベトナム
ミャンマー
スリランカ

971 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2023/12/24(日) 17:55:41.40 ID:MPSywAhu0.net
完成した鉄道がかなり中国色強いんだっけか。乗務員は中国語必須で福利厚生が中国語研修とか

972 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/24(日) 18:01:51.52 ID:IS33qLZv0.net
>>2
でも大統領は大儲け

973 :(´・ω・`)(茸) [GB]:2023/12/24(日) 18:05:15.25 ID:yPgKH7K90.net
>>967
ねぇねぇ
劣等民族中国人さんは高速鉄道計画頓挫してどんな気持ち?

974 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/24(日) 18:15:16.30 ID:F2M2uOl90.net
中国高速鉄道はプロモーションビデオ

975 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/24(日) 18:35:58.23 ID:xNPoU3wb0.net
>>1
誰の作文?
ワシントンタイムズ以上に、誰が書いてるか不明な記事。wwwwww

976 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 19:38:13.88 ID:4a4zIXSk0.net
>>973
計画頓挫って長崎新幹線建設と敦賀ー新大阪のことかよ

日本の新幹線輸出が実現した事例はまだゼロ
タイも夢に終わりアメリカもまだ

台湾も車両だけでセット販売失敗

977 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 20:51:29.73 ID:yPgKH7K90.net
>>976
で?
劣等民族中国人
インドネシア高速鉄道計画頓挫してどんな気持ち?

978 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:11:42.99 ID:ZTdgENaH0.net
>>969
30km
20分ちょっと

979 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:11:53.88 ID:e4tVDWrr0.net
決定権を持った数人にいくらかの賄賂渡すだけで売国させてるだけだからその事実を暴いて反故にするのが最善策なんだけど無理なんかね
どうせ後進国なんだからなんなら冤罪でっち上げてもいいとおもうんだが

980 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:14:13.04 ID:I8Rmkxh00.net
日本に任せると10倍以上に膨らむから

981 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 21:19:35.78 ID:yPgKH7K90.net
>>980
うん、で?
日本の10倍になってる劣等民族中国人とか
自己紹介ですか?

982 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:46:56.19 ID:4a4zIXSk0.net
>>977
中国は新幹線輸出実現できてるやん
令和日本は何をやってもダメ

昭和日本の首相 東大卒の元官僚
平成日本の首相 私大卒の世襲
令和日本の首相 関東学院大学卒の世襲の世襲

983 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 21:54:05.56 ID:yPgKH7K90.net
>>982
新幹線?
平均時速140㌔のゴミみたいなやつ?

984 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 21:55:51.52 ID:yPgKH7K90.net
>>982
あと世襲って何?
日本の政治家に世襲なんてないよ?
中国人みたいに独裁でないしな

985 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:56:50.68 ID:c3ZfxMUh0.net
>>982
高速鉄道なら台湾、イギリス、イタリア

986 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 21:59:15.69 ID:aQ6Yq4zv0.net
まあ食い逃げしたとこで中国が相手だったら国際社会の信用は大して落ちねえだろ。

987 :(´・ω・`):2023/12/24(日) 22:00:01.55 ID:yPgKH7K90.net
そういや劣等民族中国人はハードロックナットすらパクれなくて大事故起こしてたな

中国人って日本の公開された技術すらパクれない頭空っぽなんか?

988 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 22:03:19.97 ID:sPDmOOV30.net
>>1
知らんがな(´・ω・`)

989 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 22:58:41.97 ID:qWdUeYEM0.net
鉄道事業者は中ネシアの合弁だから
半分取られてんだな

ビジネスならおかしくはないけど
てか日本はシステムとノウハウ売れば満足なのがおかしいけど
しかも超ソフトローンで
運営や開発に食い込むような契約のほうが普通かも

990 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:25:31.42 ID:Dt2ZJlXx0.net
でも外国人研修生だとインドネシア人は真面目な方が多いよ
まぁ国のトップがアホで騙されただけでしょ

991 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:39:33.94 ID:aQ6Yq4zv0.net
>>990
SKYRIMのモーション系の人気モッダーがインドネシアだったか。
あと奇抜なコスプレでシーン再現する才人も。

992 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:39:46.96 ID:3o8JCz2y0.net
新幹線は走らせたら日本みたいに経済成長
できるという神話に踊らされて中国の金儲け
の罠に嵌った結果だな。イギリスも新幹線
延伸途中で断念しているしアメリカも話だけで
終わりそうで新幹線の輸出などは無くなって
行くと思う。

993 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:40:28.55 ID:xAsYfp7R0.net
イスラム国家が賢いわけねーだろ

案の定の結果だわ

994 :まかない飯:2023/12/24(日) 23:47:08.71 ID:Su0PVBE10.net
勉強しました?

995 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:14:51.01 ID:dY+vPRpl0.net
>>964
お前、馬鹿だろ

996 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:16:06.93 ID:dY+vPRpl0.net
>>981
お前、馬鹿だろ

997 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:16:22.93 ID:dY+vPRpl0.net
>>983
お前、馬鹿だろ

998 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:16:37.02 ID:dY+vPRpl0.net
>>984
お前、馬鹿だろ

999 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:16:55.98 ID:dY+vPRpl0.net
>>987
お前、馬鹿だろ

1000 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:17:28.19 ID:dY+vPRpl0.net
>>910
お前、馬鹿だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200