2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽田空港管制官、滑走路誤侵入アラートを無視か。「他の作業していた」 [271912485]

1 :うんち(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:21:50.27 ID:88cNAP7O0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f

 羽田空港の滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする機能が管制塔に備えられていたことが5日、国土交通省への取材で分かった。海保機の進入を検知していれば、管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。

管制官「他の航空機の調整で海保機意識せず」 羽田航空機衝突事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/102341745193a59ac6395b51af470fca0b79edba

羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、管制官が海保機に対して滑走路手前まで走行するよう指示を出した後について、「他の航空機の調整などがあり、意識していなかった」と話していることがわかりました。



こんないい加減な運用してる空港もう使えないだろ
海外の人々ももう怖くて使えねーよ…
どうすんだ羽田空港😡

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2024/01/05(金) 10:27:12.41 ID:Id7u0l+30.net
国交省「ここは三方一両損、という事で…(どーせ賠償は下級どもから吸い上げた血税やしなw)」

16 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/05(金) 10:27:25.67 ID:45O36B6h0.net
せっかくシステムがあっても人間がそれを活かせない典型的事故
信号機をつけても無視するよ

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2024/01/05(金) 10:27:34.09 ID:mqZOJzRv0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:27:37.40 ID:QnsX6r1g0.net
>>7
ホワイト国内から除外された底辺オワコンチョンに言われたくねーな

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:27:38.68 ID:E+O/it7Q0.net
現場猫

20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:27:39.71 ID:TsiCF8wg0.net
普通オ・ナラです→通れ☆糞アラートあるのにな

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:27:55.48 ID:jWT20W0T0.net
>>1
アラームが鳴っていたのに
無視して滑走路に入ったのかよ?
他の隊員もいたんだろ?
どういう状況だったのか理解できないなあ
ど素人が操縦しているわけじゃないんだろ?

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:27:59.17 ID:7GAW/UoN0.net
監視だけでもする人雇えや

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/05(金) 10:28:17.18 ID:+ioE1IS90.net
流れ変わったな

24 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:28:22.13 ID:b5/oVDg+0.net
>>4
こういう事故は複数のミスが重なってしまうことで起きる
管制にミスがあったとして、管制だけの責任とはならんよ

25 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/05(金) 10:28:25.98 ID:j0Yd9gtn0.net
そんなシステムが有るなら、自動で各パイロットに警告する仕様にしとけばいいのに

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:28:30.40 ID:88cNAP7O0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
発展途上国以下の杜撰な運用してる空港が日本の首都にある最先端の羽田空港wwww

危険すぎて草

みっともねぇ🤣

27 :名無しさん@涙目です。(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:29:06.99 ID:cDFif+k90.net
海外航空会社から羽田の悪評でるなww

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:29:16.68 ID:fAv15Gfq0.net
>>21
管制室の話だよ

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:29:34.34 ID:jWT20W0T0.net
>>14
テレビの解説だと
滑走路1本につき担当者が一人つき
誘導路1本にちき担当者一人がつくと言っていたぞ
それでも見逃すとか不可思議

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2024/01/05(金) 10:30:04.36 ID:mqZOJzRv0.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増の仰天!【マイナ狂騒 #
テスラ、ビッグモーターだった
北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬までに」…大気中から基準超のヒ素を検出 [香味焙煎★]
「日本館」建設費76億円超 [137818622]
インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポーターにも経済的負担 [樽悶★]
大阪万博「建設費足りないから1850億円増額します」すまん、「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 389326466]
国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4日に記者会見を予定
【ビッグモーター】吉村大阪府知事「警察に被害届出す【ネトウヨ悲報】海外パビリオン着工申請ゼロの万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表→韓国でした😭兄さん… [331991555]
【朗報】 宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』から影響を受けまくっていた・・・ [426633456]なんで電通は高橋まつりさん殺したのにで五輪の開会式はダメだった。」 (994) [なんでも実況J]
6:電通の「働き方改革」波紋 中高年社員の早期退職募【大阪万博】自民党議員「世界に恥をかかないため、残業時間規制を撤廃すべき😤」 [492515557]
】残業規制撤廃に建設業界が反発、「働き方改革に逆行している」 [476729448] (229) [ニュー速(嫌儲)] 未3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [20502319クレヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔からお下劣なのにそれですら急に駄目って厳しすぎない? [627645964]

4:【速報】ビッグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388] (210) [ニュー速(嫌儲)] 未150
2:働き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50%減 生活できない 電通社員 [659060378

31 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/05(金) 10:30:22.32 ID:kIBt6uG40.net
海保機長が馬鹿すぎてまさかこんな初歩ミスするわけねーだろと思ったんだろうな

32 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/05(金) 10:32:22.87 ID:H4jLUX/C0.net
日本人は馬鹿みたいに帰省するの止めたらいい
どう見てもオーバーワークが招いた事故

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/01/05(金) 10:32:26.72 ID:oWqtFpkq0.net
>31
機体の異常もないのに滑走路の真ん中に停まってるとは誰も思わなかったんだろうな
機体の異常だったら機長側からアラート上げるんだろうし

34 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:32:27.61 ID:QnsX6r1g0.net
>>24
だが機長は離陸の許可をされたと言ってるぞ?
二個もしくってて複数云々は通らない
まあ機長がも嘘をついてそうだがな
レコーダーの一部を隠蔽するから色々言われるんだ

35 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/05(金) 10:32:33.75 ID:webie1h+0.net
管制官は、画面を注視していれば事前におかしな動きに気づくことができた。

海保機長は、管制指示を勘違いしなければ滑走路に誤進入しなかった。
海保副操縦士は、管制指示と違う行動を機長がしたとき止めていれば事故にならなかった。

民間機機長と副操縦士のどちらかが直陸直前で滑走路上に他の機体があることに気づいていれば、
そのまま着陸せず、すぐゴーアラウンドに切り替えて回避することができた。

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/05(金) 10:32:35.71 ID:5wtF2jg50.net
こんなん画面表示じゃなくて警報鳴らせよ(´・ω・`)

37 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:32:51.35 ID:w1JYkLYh0.net
こんな大事なアラートが画面上の色分けだけなのか?
管制室にアラート鳴り響かせるレベルやろ

38 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:32:57.34 ID:sQPGx5zJ0.net
で、海上保安庁は被害者でしか無いよな
責任押し付けようとしたけど失敗、むしろ逆襲されて、大臣更迭の流れだな
創価排除でしょうか

39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]:2024/01/05(金) 10:33:13.39 ID:civYvoX20.net
ウソ付合戦キター\(^o^)/

40 :名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]:2024/01/05(金) 10:33:51.70 ID:6TuoKWBU0.net
やっぱ当然そういうシステムあるよな
だとすれば管制官が現場猫だったのが事故の本質的な原因か?

41 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:33:52.73 ID:JLn6bqkS0.net
災害めがね

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/05(金) 10:33:52.98 ID:fY8Udodr0.net
画面じゃなくて天井にパトランプ🚨付けておけよ

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:33:53.09 ID:vCfI5G/40.net
横田と厚木も民営化しろよ
羽田空港が過密すぎる

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/05(金) 10:33:56.70 ID:mXHILHE40.net
そら、今まで事故が起きてないなら
問題なかったって事だろうし

45 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/05(金) 10:33:57.99 ID:webie1h+0.net
>>7
チョン国は赤字と借金でもうじきデフォルトするので、日本に変なこと言ってると助けてくれなくなるよ。

46 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/01/05(金) 10:34:08.72 ID:axki+TEN0.net
>>1
そうだよな
センサーがついてて画面表示やアラートくらいあると思ってたよ
指示しっぱなしであとは放置なんてわけがない

47 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:34:29.24 ID:YuFwPQUG0.net
これからは、今回の様な侵入が起きた場合に管制官の身体に電流が流れるようにでもせいや

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/05(金) 10:34:34.66 ID:ZSOH/Nnk0.net
アラートは無視できないにすべきだけど、
そもそも勝手に侵入した海保が悪いのにこいうかんじで人災にもっていくんだろうか・・・

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:34:37.98 ID:RAW29SKB0.net
普通に信号機付ければよくね?

50 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2024/01/05(金) 10:34:46.81 ID:Id7u0l+30.net
まぁどっちにしろ飛行機なんて危なくてもう乗れねーな

51 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CA]:2024/01/05(金) 10:35:06.67 ID:Dofv2Fuc0.net
ウマ娘のログボでももらってたんだろw

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:35:13.77 ID:b5/oVDg+0.net
>>34
機長がミスしようが嘘をつこうが管制や副機長がフォロー出来ていた可能性は残るよ
機長一人の責任にしてオシマイにしてしまったらまた同じような事故が起こるよ

53 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/05(金) 10:35:42.75 ID:WBTQE9Vc0.net
アラート出てたの
だったら管制官にも責任がある

54 :名無しさん@涙目です。(茸) [CH]:2024/01/05(金) 10:35:44.54 ID:Gh+pD8g70.net
>>34
隠蔽???????

55 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/05(金) 10:35:45.70 ID:webie1h+0.net
>>34
音声記録には停止指示しか出ていないのがはっきりしている。

それに、病院にいる機長は自分の非を認めている。

56 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:35:47.79 ID:QnsX6r1g0.net
>>45
そもそも敵性国家なのでいよいよになったら見殺しでしょ
それを酒を飲みながら楽しむよ

57 :名無しさん@涙目です。(石川県) [GB]:2024/01/05(金) 10:36:15.60 ID:NAosATpC0.net
飛行機側にも通知される仕組みが必要だな

58 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:36:38.54 ID:QnsX6r1g0.net
>>55
非公開の部分があるって見たぞ

59 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/05(金) 10:36:54.86 ID:PA2ygodv0.net
日常的に業務中によそ見してんだろ

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:37:04.67 ID:jWT20W0T0.net
滑走路なんて、ただコンクリなのかアスファルトで平らに作っただけだろ
けちけちしないで離陸用滑走路と着陸用滑走路と完全に別々の運用する滑走路を造っておけよ

61 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/05(金) 10:37:59.47 ID:nMb1oQJ00.net
ゆとりが社会中枢にいると・・・・・・・

62 : 【東電 %】 (東京都) [JP]:2024/01/05(金) 10:38:09.31 ID:UpWDr3gE0.net
JALはジャンボ1台駄目になったし海保はほぼ全滅だし叩いて良さそうなのは管制になるわな

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:38:15.37 ID:13CJz9SC0.net
>>16
大阪の信号付の交差点横断歩道に警備員が必要なのと一緒

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:38:22.72 ID:jWT20W0T0.net
>>59
指示だしたら、ヤレヤレとスマホに目を移してソシャゲに戻っていたりしてなw

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:38:56.29 ID:fAv15Gfq0.net
>>40
管制も海保もJALも現場猫だったと思うよ

管制「アラート光ってるけど忙しいからヨシ!」
海保「無線聞き取れなかったけどたぶんヨシ!」
JAL「滑走路には何も居ないだろうから確認しなくてヨシ!」

66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/05(金) 10:39:01.14 ID:8q0u7aZs0.net
>>1の感想はいらない
1には書くな

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/05(金) 10:39:58.72 ID:ViKq84Tc0.net
>>60
足りるわけないだろうが
あと、成田が広げれなかったのも原因
あの時反対運動しまくって空港が狭いままになった因果が巡り巡って帰ってきただけやぞ

68 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/05(金) 10:40:17.22 ID:+5THWT240.net
スマホゲに忙しかったんだよな
「今いいとこだから!黙ってろ!」
ってピーピー機械に叫んでたんだろ

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:40:21.17 ID:/xwLOStA0.net
センサーがなんか光ってるけどヨシ!

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:40:31.79 ID:jWT20W0T0.net
>>65
うまいこと言うなあ、感心したw

71 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/01/05(金) 10:40:42.94 ID:Ibjxvidx0.net
センサーあるじゃねーかよ・・・

72 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:40:52.11 ID:ZddELjLV0.net
>>55
海保が見事に勘違いしてる原因になった経緯が伏せられてる
機長だけでなく副機長までも勘違いしてたんだよ
全記録を公開すれば他に何も会話がなされてなかったってわかるが
会話は存在していた、でも公表しない
じゃ、なんとも言えんわな

73 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/05(金) 10:40:57.30 ID:RVT4lt7n0.net
それはあかんやろ
なんのためのアラートだよ

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/05(金) 10:41:06.98 ID:j0Yd9gtn0.net
画面の色が変わるレベルで済ませてるってことは、こういう事態は頻繁に起きてるんだろうか

75 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/05(金) 10:41:27.56 ID:ViKq84Tc0.net
>>68
そういう書き込みしてて大丈夫?
多分後々訴えられるよ
管制官は基本1人で毎分数台捌いてるからそんな暇ないぞ

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:41:33.80 ID:ZddELjLV0.net
>>12
そうそう、事故ることまで織り込み済み
後は保険でサポート

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/05(金) 10:41:59.19 ID:j0Yd9gtn0.net
せめて地震警報みたいなアラート音を1回でいいから出すシステムであるべきだった

78 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:42:21.56 ID:V5p5vEwX0.net
お、五分五分まで戻したな

79 :名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]:2024/01/05(金) 10:42:23.45 ID:6TuoKWBU0.net
>>65
だとしたら航空機運用の現実って相当ヤバいんじゃ
今回の件で全部明らかにして処置しないと怖くて飛行機乗れねえよ

80 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/05(金) 10:42:30.19 ID:RVT4lt7n0.net
ほんとけたたましく音鳴らせよ
なんなんだろこの無視できるザルシステム

81 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/05(金) 10:42:31.97 ID:g/gVmxYU0.net
完全に担当管制官のミスだな

82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/01/05(金) 10:42:54.95 ID:ln5SUgfr0.net
常態化してたり関係者全員に発報されててもあいつが対応すんだろって無視されてアラートの意味ないってのはよくあるよな

83 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]:2024/01/05(金) 10:43:00.93 ID:HrOhgRMb0.net
>>2
ほらなって言われても前段のお前の仮説を知らんし

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/05(金) 10:43:49.13 ID:1yUeNrCd0.net
海保機の機長が滑走路進入許可を勘違いしたとして、副機長も無線を聞いているんだから
「機長止めてください!」と言わなかったのかね?
JAL機の機長が海保機を視認できず漫然と降下していったとき、副機長もいるんだから
「機長滑走路に何かあります!」と言わなかったのかね?
主役もわき役も全員エラーってあるんだな

85 :名無しさん@涙目です。(光) [PL]:2024/01/05(金) 10:44:09.55 ID:XQNz3yAq0.net
これ管制官、過失致死傷害罪になる?

86 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/05(金) 10:44:26.75 ID:28/ncZSB0.net
たった4人と2匹死んだだけじゃん

84人(現時点)死んだ地震よりもスレの勢いが強い羽田事故w

87 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/05(金) 10:44:29.14 ID:RVT4lt7n0.net
これは国交大臣辞任するしかないわ

88 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:44:46.00 ID:/xwLOStA0.net
飛行機も管制側も全てコンピューター制御にすれば良いのでは
人間がやるからどうしてもミスは無くならない

89 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/05(金) 10:44:51.20 ID:mGOt+V1d0.net
>>84
こういうのは不運に不運が重なって起きる事故だからな
あり得るかってくらいの不運の確率を抜けて事故が起きる

90 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/05(金) 10:44:57.17 ID:grFZiqsE0.net
アナウンサーと同じで管制官も正月勤務で日常勤やベテラン等は休みなのがオチ

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/01/05(金) 10:45:02.46 ID:aKtzP4CP0.net
>>74
普段あるのかはわからんが正月というイベントの超過密スケジュール中だったから見落としちゃった可能性はあるね

92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/05(金) 10:45:13.98 ID:56A8zHQj0.net
>>83
誰だよお前
ってのよく見るよなw

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:45:19.02 ID:fAv15Gfq0.net
>>79
管制官と各機の機長、副機長
5人居れば誰か気付くべ

94 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/05(金) 10:45:53.68 ID:8q0u7aZs0.net
タワー管制って着陸・離陸機全部見てるんでしょ
離着陸のタイミングがあるからどの機だけを担当とか複数人に分けるのは逆に難しいのでは

95 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:45:54.71 ID:QnsX6r1g0.net
>>85
二重国籍なやつとかまんこなら氏名も出てこずに
うやむやにして終了

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/05(金) 10:46:16.54 ID:dJLQpnoX0.net
全員ミスるなら事故も起きるわな

97 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:46:37.58 ID:6UmumKeW0.net
人間まかせはダメだわ
滑走路に信号機付けたらいいよ
滑走路ごと青や黄色や赤くするとかしなさい

98 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/01/05(金) 10:46:49.01 ID:5tiWKYF10.net
高度な安全管理システムを導入しても使う人間がカスだとこうなる見本

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/05(金) 10:46:56.33 ID:P8mLL0e10.net
もうAIに任しとき

100 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/01/05(金) 10:47:01.74 ID:Ibjxvidx0.net
センサー付けてアラートでるようにしてないのかよって書いたら、
脊髄反射で部外者が素人考えでアホがハゲがとか喚いていたプロは何だったんだよ

101 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:47:09.27 ID:zSE6cW4T0.net
>>72
はやくナショジオのメーデーで放送されるのを待ち望むわ
日本の報道はゴミやな、毎日評論家の仮説垂れ流しで管制官もパイロットも乗客すら誹謗中傷の対象にしていくスタイル

102 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/01/05(金) 10:47:34.19 ID:pAnGKkru0.net
機械は壊れるだろ
ソフトはバクもあるし

103 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:47:35.76 ID:2/5jGNQ50.net
>>87
任命責任で岸田辞任

104 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/05(金) 10:48:41.32 ID:aaFpaPke0.net
ひとごろし

105 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:48:51.46 ID:2/5jGNQ50.net
そんな危険な事モニターに表示じゃなくて
パトライト回してサイレン鳴らせよ

106 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/05(金) 10:49:25.79 ID:bYMigoH00.net
戦犯(゚∀゚)キタコレ!!

107 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/05(金) 10:49:37.71 ID:O8iyT5s50.net
なんでもっと管制塔内に警告音が爆音で響く仕様にしとかないんだよ

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/05(金) 10:49:39.83 ID:XXAAvcU+0.net
メーデーが出るとして3-5年後くらいかねぇ。

109 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:49:42.61 ID:QnsX6r1g0.net
機長「許可はでていた」
管制官側「許可を出した記録は無い」

さて嘘つきはどっちだ?

110 :名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:49:53.14 ID:tUl5NcGh0.net
管制も聖徳太子じゃないからな
アレもコレも一遍に出来ないだろ
人員配置の問題だからトップは首な

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:49:54.76 ID:jWT20W0T0.net
>>100
そういう知ったかぶりのアホっているよなあw
そして匿名掲示板だと言ったもの勝ち
書いた覚えのあるやつが「私の認識間違いでした」と謝ることはないとw

112 :名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:50:09.72 ID:4A4xic3H0.net
アラート出てるけどヨシ!

113 :【B:92 W:62 H:83 (B cup)】 (地図に無い島) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:50:23.26 ID:Ao8CxquV0.net
やはり管制官のミスか
ありえないと思ってたわ

114 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:50:37.23 ID:CRQy9Wcy0.net
な、こんなクソシステムでケアレスミス多発してるのに運航させている国が一番悪いんだよ

115 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/01/05(金) 10:50:42.17 ID:UZp8fEjU0.net
管制官やらかぢたか

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200