2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大阪万博インフラ整備に9兆7000億円、能登半島地震に40億円は発言の切り取りだ」、岸田総理が反論 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:59:51.64 ID:e308HnxL0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
岸田文雄首相は4日夜、BSフジ「プライムニュース」に出演した。

能登半島地震をめぐり、現地の支援体制強化へ向けて予備費から40億円を拠出すると表明したことに対し「たった40億」など、額が少ないとする批判がSNSにで相次いだことについて問われ「発言の一部だけを切り取って報じているのではないか」と、反論した。

司会の反町理キャスターに「40億ぽっちなのかという話も出ている」「熊本地震の時の補正予算は、7780億円を組んでいる。40億で打ち止めということではないですよね」と指摘された首相は「発言の一部だけを切り取って報じているのではないか」との認識を示し「(地震)発災後の状況の中で、プッシュ型で必要なものを送り込むための費用として予備費を確保したいと申し上げた」「発災直後のプッシュ型支援において、熊本地震の時は23億円が必要とされた。今回は大変寒い季節で地理的な特徴もあり、その倍以上の予算は求められると。発災直後の支援において、それだけ(40億円)必要と言うことを申し上げた」と述べ、40億円はあくまで、地元の要望を待たずに行う「プッシュ型支援」に活用する額だと強調した。

また「7780億円は(熊本地震の)復興復旧の全体のお金だ。今回については令和5年度の予算が4600億円ほど残っているのを使う。令和6年度の予算も予備費5000億円を用意する。これから(国会で予算)審議をお願いするが、こういった予備費を使うことを考えている」と訴えた。「予算の制限で復興復旧をちゅうちょすることは、絶対考えないと申し上げている」とも述べた。

予備費40億円という数字については、

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa1966bbad5fea53776d8f6ccecbf6e0ee85f09

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:00:17.39 ID:e308HnxL0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
40億はプッシュ型支援の額だと強調

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:00:26.75 ID:e308HnxL0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
予算制限は「絶対考えない」

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:00:59.70 ID:x/M0VyTC0.net
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

今回も熊本地震並みにはなるだろ

5 :hage:2024/01/05(金) 12:01:03.88 ID:UYz2bg7X0.net
40億円では避難所に日除けリングも作れないからな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:01:21.32 ID:9r63XeOz0.net
そもそもあんな過疎地域もう捨てるしかないだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:01:45.68 ID:yuS1ILS00.net
>>4
大阪万博97000億円www

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:01:51.84 ID:H8Rjmja/0.net
大阪万博にだって
メリットはある
はずなんよ…

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:01:54.90 ID:x/M0VyTC0.net
アホの反日パヨクが40億しかないと喚いてるが
まったくのお門違い
まずは40億だ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:02:33.19 ID:W0bXsnkc0.net
てか騒ぐ記者ってのがそもそも東京五輪推進して不動産買い荒らしてた報道機関の人間等だろ?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:02:42.52 ID:vcAvzqtR0.net
>>4
熊本地震と同規模なら10ヶ所の避難所に日除けリングが造れるなw

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:02:46.81 ID:DEySSfh80.net
不正や犯罪ばっかやるゴミチョンの生活保護なんて打ち切って
一刻も早く被災地支援しろよ

【在日】 生活保護を受給していることを隠し、コロナ特例貸付を騙し取っていた在日韓国人の男を逮捕 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642722192/

【動画】 生活保護受給中の在日朝鮮人「リャン・ヒョンス」容疑者 警官を刃物を突き刺し重傷→再逮捕 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651053909/

警官に刃物向けるほどの頭いかれてるキチガイゴミもいるしな
なんでこんなどうしょうもない究極のゴミに血税使って
今も支援が必要なところ助けないんだよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:02:55.55 ID:x/M0VyTC0.net
>>7
舞州はその後も経済活動拠点ときて運用されるから
大阪は日本第二の都市だよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:03:00.64 ID:F2oZOe9+0.net
ハイパーレスキュー2日も待機させといてよく言うわ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:03:18.76 ID:x/M0VyTC0.net
>>14
関東ではないから

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:03:40.04 ID:g3ZV8Zyl0.net
切り取り報道に反論するようになったのか

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:03:50.72 ID:x/M0VyTC0.net
アホの反日パヨクがここぞとばかりに政府批判を繰り返してる

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:04:39.05 ID:1y9I25qc0.net
>>1
発言の切り取りで他者にレッテル貼りまくってたのは、お前が国葬にした奴やで

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:05:23.29 ID:vqD29gVt0.net
9兆が大阪人の祖国である韓国に流れるのか
あほ草

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:05:37.79 ID:BGS3LKLS0.net
まさか本当に40億だけだと思って批判してたアホっているの?
そっちの方がやべえだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:05:50.05 ID:4G5RyNuf0.net
やっぱマスゴミの切り取りだったか
それ見て鬼の首取ったかのような大騒ぎするパヨクとそれに踊らされるバカな情弱の図式

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:06:19.18 ID:x/M0VyTC0.net
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

まだ批判してるアホおるぅ?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:06:45.33 ID:5lls3Eqh0.net
ヨシッ!増税だ!

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:07:13.77 ID:nNd30rra0.net
1メートルで5億円のリングw

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:07:14.24 ID:d1TJyo4O0.net
https://i.imgur.com/EfIRVWL.jpg

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:07:30.23 ID:8q0u7aZs0.net
>>20
おっ、手のひら返し速いですな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:07:32.80 ID:Ii9kY4A00.net
大阪博の金を移してもいいがな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:08:06.06 ID:5gKfIwAw0.net
いやいってるよね嘘つきクソメガネ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:08:06.36 ID:bYje8Jt00.net
いくらプッシュ型でも9兆7000億円も支援しないだろ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:08:21.06 ID:+5THWT240.net
>>1
文意を変えられない限り
切り取りだろうと何だろうと問題点は変わらんぞ

大阪のムラおこしの為に税金を捨てる正当性なんかないから

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:08:48.83 ID:2h6gC89K0.net
せいぜい大阪万博の1/10で終わりだろうなw

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:09:09.09 ID:4EhErLg30.net
金は命より重い

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:09:51.04 ID:V7llbzHH0.net
言い訳するためにテレビ優先する人

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:09:53.31 ID:EUSrWmJ/0.net
東日本大震災の予備費での緊急予算67億
40億で少ないって?w

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:09:55.28 ID:gwxCtM720.net
>>20
木製の日除けリングを避難所に提供することもできなし、さすがに40億円ではないわな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:10:11.56 ID:T45bpQve0.net
現時点で10兆だろ
最終的には3倍30兆だよ
今すぐゴミ島再開発を中止にして能登半島地震の復興費50兆円にあてろ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:10:20.83 ID:0euGX4v90.net
お前の頭を切り取れや

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:11:34.72 ID:RQWpyY+T0.net
岸田「まぁでも40億までしか出しませんけどねww」

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:12:09.97 ID:N6IM839i0.net
>>8
メリットはナチス維新とお友達企業が中抜きできること

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:12:19.91 ID:D9KhX2IA0.net
しかし日本のメディアの程度の低さは本当どうにかならんのか
レベルアップする気が本人達にさらさら無い、デマとばしても罰せられない
迷惑を被るのは国民だよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:13:36.71 ID:bp4AaFd+0.net
>>6
長崎の話か

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:14:35.17 ID:Gh+pD8g70.net
日除リングのhissiはオモロイな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:14:35.23 ID:nWWw/2OJ0.net
震災復興のために万博中止したら、岸田の支持率爆上がり

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:15:27.20 ID:ebiy5utM0.net
アベノマスク500億ww

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:15:56.02 ID:a+9EmRg10.net
40億からの中抜きでほとんど被災地には支援されないだろ!!

復興大臣のお抱え企業で分配しておわるんじゃね!!

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:16:10.52 ID:IZw+kmt00.net
自民党に殺されぢゃうおお!(´;ω;`)ブワァ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:16:22.71 ID:ebiy5utM0.net
アベノコクソウ16億www

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:18:54.02 ID:evJpXUyx0.net
これでも自民党支持してる奴らは反日だなこりゃ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:19:06.14 ID:x/M0VyTC0.net
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

まだ批判してるアホおるぅ?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:21:15.59 ID:OxE8bdab0.net
増税ケチメガネ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:24:50.84 ID:tT1y5GXG0.net
そもそも万博中止にしてただ負債が増えるだけなのに、中止にしろって言い出す頭の弱い人が問題

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:24:57.17 ID:jAbM1E2s0.net
熊本の予算に熊本城入ってるの?

53 :!omikuji:2024/01/05(金) 12:25:17.69 ID:7/fsgsp+0.net
よし!
増税だ!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:25:22.16 ID:hDAwlz410.net
>>45
恥創価w

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:25:59.06 ID:x/M0VyTC0.net
>>51
道理ではなく批判が目的だからな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:26:48.18 ID:yOg7dH+o0.net
予備費はこの程度の額で、本予算や補正予算でかなりの額の手当されるって過去の事例調べりゃ分かるだろ。

災害時にデマ飛ばすな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:27:04.21 ID:MmwBBjwN0.net
未だに9兆が本当だと思ってる奴居ないだろ害

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:27:13.94 ID:T45bpQve0.net
ウクライナへの支援金6000億円
3月の国賓待遇での渡米で8兆円の追加支援を約束してクソメガネ勇退

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:28:04.43 ID:x/M0VyTC0.net
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

まだ批判してるアホおるぅ?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:28:28.27 ID:KELgROXP0.net
熊本地震のときより円の価値終わってるのは考慮してないんだね

61 :名無し:2024/01/05(金) 12:28:38.74 ID:XWHmDqQE0.net
将来への投資と純粋支出を同列に語るアホが多いよな
文句あるなら個人で寄付しろよって思う

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:28:49.84 ID:e9VXoAFG0.net
万博費用は2300億だボケ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:28:52.62 ID:eHDW5QdG0.net
よし、先に能登万博だ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:28:58.09 ID:3us1LnGq0.net
クソ万博のために増税とかしたらしばく

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:29:27.64 ID:gKmvHNfB0.net
切り取りやとしても事実に間違い無いやろ。反論する前に仕事しろ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:29:28.37 ID:1P80vrqO0.net
>>6
それは、ちょっとだけ思う。
災害が多い田舎に住んでる人の支援を、税金でするのかい

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:30:11.91 ID:Ct2o4XPH0.net
じゃあ何にどれだけ使ったか事細かく国民に説明してくれよな

誰でよ見れるようにさ
中抜きできないようにな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:30:22.54 ID:UiDoB4u20.net
>>40
知ってて情報の質を落としているんだよ
国民のレベルを下げるために

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:31:58.83 ID:fMNOx17i0.net
貧乏な日本に万博やる余裕なんてありませんよ
赤字確定やろ 東京オリンピックも赤字だったし

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:32:02.02 ID:FUfOuBYg0.net
>>13
夢洲じゃないかな?
舞洲と並んでいらないってずっと言われてるよ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:32:26.16 ID:VK7AWKk90.net
予算の話は正直どうでもいい。
万博の悪影響は、資材を抱え込み過ぎなんだよ。
中止でも延期でもいいから一回資材を吐き出させろよ。

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:33:17.63 ID:eLOAQF020.net
いやそもそもすくねーだろw
なんだよ40億ってさw
後で後での対応すぎんだよ
海外には一瞬で何千億もばら蒔くくせによバカなんじゃねーの

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:34:11.07 ID:LTcHNUFT0.net
>>70
なんで?
要らないというソースは?あるの?
旧バカッターのつぶやき?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:35:03.70 ID:bITrZTS60.net
切り取りもクソもない
40億なんて数字出すところが底抜けのアホだっていってんだよ
辞めろよマジで

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:36:51.82 ID:EVuGrD1Z0.net
必死に40億連呼してる知恵遅れが面白いよなぁ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:38:31.65 ID:mc0ZUBef0.net
>>9
ウクライナにまずは6000億円とかやっておいて
予備費とはいえ40億円はひどく無い?
桁が足りねーよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:38:47.27 ID:Kwkbw9XM0.net
維珍の珍博、能登復興の段階で建機も資材も万博に取られてるなんて噴出したら批判に耐えられるかな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:39:31.21 ID:1kSecJWx0.net
>>69
それ施設赤字な
開催中費用は大体1.4兆円
経済効果6兆円(国の発表ではなく第三者発表)
実体利益1.8兆円(オリンピック関連施設だけで出た利益)

左巻きさんたちの期待に応えられず
オリンピックは成功でした

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:40:18.72 ID:LTcHNUFT0.net
>>76
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

まだ批判してるアホおるぅ?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:40:38.47 ID:BFb/XlDm0.net
インフラ整備で9兆ってマジ(笑)
経済効果2兆円言っとるのに馬鹿かよww

言っとくけど万博やりたいと思ってる大阪民はほぼおらんぞ
万博のために維新投票したやつなんておらんぞ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:40:39.81 ID:T45bpQve0.net
民主党政権時は首相のゴーサイン一発で出せる予備費なんてなかったからなほぼ0円
今積み上がってる予備費は13兆円

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:40:44.21 ID:f+t5p9BR0.net
パヨクこれどーすんの?w

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:41:57.72 ID:gwxCtM720.net
>>57
大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円 政府が全体像示す
https://mainichi.jp/articles/20231219/k00/00m/040/018000c

政府は19日、2025年大阪・関西万博の費用の全体像を発表した。関連するインフラ整備費は約9・7兆円に上り、うち万博会場に直接関係するものは計8390億円だった。これらインフラ整備費とは別に会場建設費など万博に直接資する国費負担は計1647億円で、さらに来年度以降、機運を高めるためのイベント費用なども加わる見通しだ。

万博会場に直接関係するインフラ整備費の内訳は、会場となる人工島・夢洲(ゆめしま)と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業など「会場へのアクセス向上費用」が7580億円。他に万博会場の最寄り駅となる「夢洲駅」までの大阪メトロ中央線延伸など「会場周辺の整備費」が810億円となった。また、ほかのインフラ整備費として「安全性の向上」2兆5490億円▽「にぎわい・魅力の向上」3410億円▽「広域的な交通インフラの整備」5兆9280億円――などを挙げた。

これらのインフラ整備費について、内閣府は「大阪・関西万博のための新規または追加的なものではなく、大阪・関西万博のみに資する金額を算出することは困難だが、あえて事業ごとの合計額を示した」とした。

また「空飛ぶクルマ」の実証事業など万博に向けた各府省の行動計画に盛り込まれた事業費約3・4兆円についても関連する費用として明記した。

万博に直接資する国費負担の内訳は、会場建設費783億円▽日本館関連360億円▽途上国支援240億円▽警備費199億円▽万博の機運醸成38億円▽誘致などの費用27億円――とした。

自見英子万博担当相は19日の記者会見で「日本国際博覧会協会の運営費、自治体や民間企業の費用も含めた全体像についてもお示しする。今後も適切なタイミングでアップデートして国民の皆さまに透明性を持って示したい」と述べた。

また万博費用が適切か確認するため、外部専門家を交えた有識者委員会を経済産業省に設置するとした。万博終了後には、改めて万博関連費用を示すとした。【池田直、松岡大地】

https://i.imgur.com/VM16RLp.png

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:41:59.90 ID:1kSecJWx0.net
>>76
ウクライナのは世界銀行通じた貸付
40億は過去の災害見ても初動資金としても最高レベル

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:42:04.09 ID:1L4NCMjI0.net
財源確保のため復興特別所得税は延長し、税率も現在の2.1%から4.2%に倍増させます(ドヤッ

…が近い将来、岸田の口から出るであろう

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:42:57.31 ID:LTcHNUFT0.net
>>83
インフラだから万博こっきりではないやん

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:44:34.46 ID:jsVGNWIr0.net
能登にたった40億ワラタw

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:45:04.81 ID:daz7NCXT0.net
増税すれば予算青天井やで

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:45:23.00 ID:LTcHNUFT0.net
復興予算
熊本地震 4000億円
東日本大震災 31兆円

この地震も熊本並みにはするだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:46:00.35 ID:KBORnXnu0.net
復興予算もどうせ中抜きだしなぁ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:46:19.22 ID:N3leg4tu0.net
能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ecbfca1a06582247840470b40b57110a7f11f0

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:46:20.65 ID:2WIDBOJn0.net
万博はともかく、毎回災害発生直後の予備費の額で騒いでる奴って
知能に重大な欠陥があるとしか思えない

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:46:25.81 ID:SlsMA4UR0.net
万博と人名とどっちが大切だと思ってるんだ!万博だろ!

94 :!omikuji:2024/01/05(金) 12:46:28.70 ID:0rSryR/e0.net
支援は復興増税決まってからが本気

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:47:32.78 ID:BSQPG5TK0.net
今までの行いがアレだから色々言われんだよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:48:17.08 ID:1kSecJWx0.net
>>95
老害が脳が化石化してて情報更新できないだけだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:48:31.69 ID:2WIDBOJn0.net
>>76
マジで知的障害なんだな…

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:50:09.88 ID:pRzew6jq0.net
言い訳を言わせたら世界一の名総理
これから支援の遅れは野党のせいにしていくよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:51:13.43 ID:KW7Z6nig0.net
またパヨクのデマか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:51:18.65 ID:AOcA8qPf0.net
>>76
マジでそれ。
市民の命とか、自分のメンツの100分の1程度にしか考えてない良い証拠。
マジでこいつらに任せてると自民に殺されるぞ

総レス数 217
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200