2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】海保機長、前日に領海侵犯の中国船対応 疲労蓄積か [323057825]

1 : :2024/01/06(土) 20:47:14.43 ID:C981uNO80●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
東京・羽田空港の滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した死傷事故で、
海保機の男性機長(39)が事故前日の1日、別の機体で沖ノ鳥島(東京都)周辺との間を約7時間飛行し、中国公船への対応に従事していたことがわかった。
国の運輸安全委員会は、当時の健康状態なども確認する。

 海保関係者によると、約1700キロ南にある日本最南端・沖ノ鳥島の周辺海域で中国海洋調査船が活動中との情報があり、男性機長は1日午前10時頃、警戒監視に向かった。
現地で中国船への対応を続け、能登半島地震発生から間もない同午後5時頃に羽田空港に戻ったという。

海保機長、衝突事故の前日に中国公船警戒で7時間飛行…運輸安全委は当時の健康状態確認へ
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20240106-567-OYT1T50149.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:47:31.45 ID:Eoocx2/H0.net
嫁の
https://i.imgur.com/dXZbcpt.jpg
https://i.imgur.com/qGNNWaA.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:48:00.32 ID:dOZ3e6W20.net
そんなに激務だったんか…

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:48:36.88 ID:1eTf3Fho0.net
じゃ海保機長が悪いってこと?
管制官のせいにしてた奴ら出てこいよ!

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:48:39.04 ID:Fdstj4BO0.net
実質中国に◯されたってコト…?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:49:55.41 ID:RVAcVIRp0.net
JALは中国の手先か

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:50:03.70 ID:2quqZi3f0.net
中国に成功体験与えちゃったね
あーあ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:50:24.29 ID:+ci/oEjD0.net
ええっ!?
そんなに人員不足なの!?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:50:26.96 ID:yLXB2nnc0.net
民間機の機長やれば良いのに。。。。。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:50:28.33 ID:3rdUN6XY0.net
年末年始に領空侵犯とか調子のりすぎやろ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:51:13.46 ID:4tZRLyF30.net
勤続疲労かよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:51:18.79 ID:5NxJ+3Lz0.net
正月くらい休ませてやれよ・・・

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:52:00.52 ID:Q9APQSDP0.net
中共シンパの左翼どうすんだよこれ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:52:17.97 ID:dOZ3e6W20.net
>>11
むむむ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:52:24.48 ID:o/XTNXD30.net
増員しようとすると反対する奴らがいるんだよなあ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:52:39.73 ID:rYs9XilA0.net
航空自衛隊がスクランブルで1回撃ってやれば良いんだよ
1回撃たれれば、早々に領海侵犯なんてやらんだろうし

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:52:57.21 ID:Lvge31cw0.net
>>10
細々したのが多い
そのクセ中国人の団員や半グレを強制送還しない
報復が怖いなら決定権を国民投票にして欲しい

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:53:00.83 ID:WXAAprEt0.net
関係ねーな
なら飛ぶな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:53:22.33 ID:5dEpMWhU0.net
>>10
あっちの年始は2月だからな
少なくとも尖閣の方の接続水域にはずっと来てる

20 :カオナシ:2024/01/06(土) 20:53:29.96 ID:nWcEiFxn0.net
>>1
プッシュ型支援とか言ってやってる感出そうとした岸田が起こした人災だろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:53:35.78 ID:3rdUN6XY0.net
スクランブルかけすぎて疲弊してるならコレはヤバいで

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:53:47.62 ID:NkgAp5dv0.net
ひでえ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:53:55.18 ID:VY6D0a1s0.net
ここにも竹中の影響が

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:54:22.04 ID:vbTMviDy0.net
スゲーブラック
自衛隊に任せろよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:54:38.64 ID:is27pZeo0.net
野党主要メディア「いうなや」

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:56:06.88 ID:IhycA30F0.net
つまり中国の戦略が確実に効果を発揮してるってことか
これは日本負けるわ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:57:05.28 ID:SNnCQFOM0.net
勤務管理どうなってんだよ国交省

28 : :2024/01/06(土) 20:57:08.88 ID:Bhx0/l/z0.net
もうさ無人偵察機機で良いだろ
海保は持ってないの?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:57:18.68 ID:qFZF76Rd0.net
海保は受け持ちが広過ぎるとかいってたな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:57:19.96 ID:IPMuXPr20.net
これまでわかってる原因
・管制官と海保機長の意志疎通がうまくいってなかった(言葉の解釈の違いがあった)
・C5誘導路の誘導灯が12/27から停止(または故障)してた
・管制官が待機指示後の海保機の動きを見ていなかった
・夜の明るさの問題もあり、JAL機から滑走路上の海保機の存在を視認するのは難しかった
・海保機パイロットの過労(←今ココ)

いくつかの要因が絡み合って大事故につながってる。メーデーあるある。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:57:33.98 ID:rPKMuK9v0.net
海保はあれもこれもやらされて
人不足で疲弊してるってのは聞いてたが

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:57:36.67 ID:y6+BxsRc0.net
パイロットどころか海保も海自も門戸が狭すぎるからしゃーない
色覚異常・近視・乱視の俺なんか基地要員としてすら門前払いだもの
セコカン上がりで技術士・測量士・1級土木施工持ちで重機の運転もできるのに

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:58:13.43 ID:rPKMuK9v0.net
海岸線どんだけあると思ってんだ

だよねぇ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:58:34.87 ID:sKEz5JuT0.net
個人の責任を追求する暇があるなら再発防止に取り組むべき。
警察はしゃしゃり出て来るなよ。
捜査するにしても、事故調の対応がひと段落してからだな。

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:58:38.26 ID:TEs9kjds0.net
>>10
領海侵犯は年中無休だから
ホントに海保はクソ装備でよくやってるわ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:58:49.88 ID:rPKMuK9v0.net
>>32
スゲー
何でも出来んじゃん!

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:58:57.06 ID:GrbWTUXQ0.net
無理やり飛ばした世襲貴族が悪い

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:00:15.38 ID:HNVkhOkG0.net
かわいそう
そんなに人手不足なの?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:00:21.01 ID:vbTMviDy0.net
>>32
アメリカはメガネ掛けてジェット戦闘機に乗ってるのにな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:00:40.74 ID:eyNVtlW70.net
それが事故の直接の原因の何パーセント影響してるかわからんが停止線で止まれ
という指示無視して副機長含む全員がそれを制止出来なかったんだしな
管制の監視体制も責任大きいが海保機には同情出来んわ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:01:23.24 ID:jJP10tRD0.net
給料下げて倍雇ってワークシェアリングすればいいのにね

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:01:49.92 ID:YBqW/NcO0.net
いきなり許された

43 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/01/06(土) 21:01:50.21 ID:06tg+f4L0.net
>>28
こないだ導入してた

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:02:32.67 ID:uGcwZnkD0.net
>>42
その程度で許される過失じゃねーわ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:02:32.98 ID:MtxE0rP/0.net
>>10
中華犬あんまり新暦関係ないぞ

46 :名無し:2024/01/06(土) 21:02:44.06 ID:An5mDeLs0.net
朝鮮戦争の時に核で支那を吹き飛ばしていれば面倒な事にならなかったものを
結局マッカーサーが正解だったってこったな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:03:33.01 ID:+BYCaMsH0.net
ウクライナ見てもそんな言い訳通用すると?

48 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/01/06(土) 21:04:33.99 ID:06tg+f4L0.net
>>46
日中戦争で日本に中国を叩き潰させておけば朝鮮戦争の惨劇は起きなかったって嘆いたんだよな、マッカーサーって

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:04:43.01 ID:rPKMuK9v0.net
来るときは超大量に押し寄せて来るから
流石に怖いと思う気の毒に

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:04:45.67 ID:uby8HOmh0.net
金ペー「よし、もっとやれ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:05:19.91 ID:Vjt+qXOr0.net
愛国印籠きたー

52 :!omikuji:2024/01/06(土) 21:05:48.50 ID:Ok/BFTV60.net
これはキツい

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:07:13.08 ID:is27pZeo0.net
9条の影響がこんな結果に

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:07:49.04 ID:vLuZWtml0.net
だからから海保は防衛省の下部組織に変えろよ
なんで国交相の下にあんだよ
自衛隊基地から飛んでたらこんなことにならんかった

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:10:13.62 ID:D0MAMM4J0.net
つまり中国のせい

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:10:37.34 ID:Yq0vi8Jk0.net
それは同情の余地あるな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:11:08.47 ID:yHkF0b6r0.net
疲労回復した後で抜き打ちで「Aさんは管制官にナンバー1と言われました。これは離陸許可になりますか?」
ってテストさせたら過労が原因だったか分かるんじゃね?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:11:14.13 ID:AfFUCJw20.net
働きすぎだ(´;ω;`)
ブラックだ真っ黒クロスケ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:11:40.29 ID:VYmDCrBu0.net
ブラックな職場なんだろうな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:11:42.22 ID:sNxhkUC30.net
何かというと「悪い」いうやつの頭の弱さよw

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:12:02.03 ID:dmnMEoLX0.net
中国の工作活動のせいやん

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:12:10.90 ID:GWgokVGU0.net
凄い使い方だな
人を何だと思ってるんだ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:12:39.47 ID:EDHwRih50.net
シナに進出しろしろマスゴミが絶対に報道しない情報

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:14:19.62 ID:37cNk/yh0.net
大川原加工機事件でっち上げた冤罪役人が引き起こしたようなもんじゃん

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:15:24.86 ID:4vvjgJxN0.net
>>8
普段から、にほん海での韓国漁船の領海侵入、北朝鮮のイカ釣り漁船の不法操業
三陸沖の中韓漁船のEEZ侵入、そして尖閣の中国武装船の対応
全部海保だからな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:16:15.88 ID:MYvLLGl+0.net
やっぱりぜんぶ嘘吐き臭インペー姑息卑怯者詐欺国のせいだってよ。
能登地震もコロナも尖閣領海侵犯詐欺戦争もインフル大流行も、新型
変異株感染爆弾テロ中国人観光客襲来も、なんでもかんでも、災厄の
凶は全部嘘吐き臭インペー詐欺人殺し中国ヤクザならず者土人国人の
せいだからな。おまけに戦争したがって人殺しがしたくて仕方がない
狂気のゴミ殺人犯の公害だらけのゴミの国のバイキンだからな。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:16:38.12 ID:zV+XVb0k0.net
いやいや民間だって年末年始働いてるわ(笑)

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:17:13.08 ID:dsAVgBBP0.net
>>1
年末年始返上でおまえらのために国防と災害救助に尽力した挙げ句に
寝正月のおまえらから非難されてかわいそうだな…

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:17:47.97 ID:XdybahQi0.net
こんなに練度低くても機長になれるのは流石にどうなんだ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:17:57.77 ID:dsAVgBBP0.net
やっぱりおまえらはクズだわ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:18:29.87 ID:WSbn6QDU0.net
>>30
これまでわかってる原因
>・管制官と海保機長の意志疎通がうまくいってなかった(言葉の解釈の違いがあった)
>・C5誘導路の誘導灯が12/27から停止(または故障)してた
>・管制官が待機指示後の海保機の動きを見ていなかった
>・夜の明るさの問題もあり、JAL機から滑走路上の海保機の存在を視認するのは難しかった
>・海保機パイロットの過労(←今ココ)
これも追加な
海保機が誤侵入したときにアラートランプがついたが管制官は別の事をしていた気づかなかった(音は鳴らないらしい)

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:19:11.69 ID:SNnCQFOM0.net
中国への領空侵犯対応もJALやら管制やらも全部が国交省の仕事
しかもそれらのトップが創価学会ってのがダメなんだわ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:20:09.99 ID:uT6PdZbG0.net
>>1
日本の海域って広いから長距離ドローンを開発して対応させる案はあり?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:21:13.27 ID:MYvLLGl+0.net
1隻で姑息卑怯者ソマリア海賊にも世界でただ一国負けた世界最弱一人っ子
腰抜け中国海軍が逃げて行くように、海保が楽に中国ゴキブリを追い払えるように
マニアの夢の「巡視戦艦大和」作ってやれよ。

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:21:54.89 ID:XdybahQi0.net
24時間飛行可能なドローンあったと思ったけど
AIとかロボは日本も得意だと思うがな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:22:33.28 ID:Lvge31cw0.net
>>72
対処を現場にさせてそいつらが何故か高額報酬だからな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:22:45.51 ID:p7hAn4Ab0.net
2日連続で働いたらミスしていいってことか

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:23:04.26 ID:wzzMKo8S0.net
>>072
せやな、今回の事故も↓の事故も中国べったりな創価幹部が海保潰しの為に糞指示出したのが原因だと思われ

【速報】羽田空港の駐機スポットの海保機にJALの作業車両が突っ込む。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704523561/l50

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:24:09.54 ID:wzzMKo8S0.net
>>72
せやな、今回の事故も↓の事故も中国べったりな創価幹部が海保潰しの為に糞指示出したのが原因だと思われ

【速報】羽田空港の駐機スポットの海保機にJALの作業車両が突っ込む。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704523561/l50

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:24:38.82 ID:Q9APQSDP0.net
>>72
今どき創価叩きとか統合失調症だから病院行ったほうが良いぞ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:25:14.73 ID:3AhEOlGp0.net
つまり実質支那のせいだな

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:25:20.20 ID:SNnCQFOM0.net
>>80
今どき、の意味が判らんな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:26:46.01 ID:Wjvwd0ma0.net
>>14
何がムムムだ!

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:27:35.48 ID:Q9APQSDP0.net
>>82
何年も前に連立政権になったのに与党叩きとか君は左翼の工作員か?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:28:56.25 ID:ZNO+8eVL0.net
>>83
李恢(理解)出来ない

86 :日航:2024/01/06(土) 21:29:15.73 ID:F6Bgnzee0.net
>>1
【速報】?  いや最初の頃からずっと言われてただろコレ

87 :( ・∀・):2024/01/06(土) 21:29:54.04 ID:yZtWp7t20.net
>>1
どういう人達が海保批判繰り返しているのか察するね( ・∀・)

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:31:34.81 ID:RUoFqUT60.net
検索したらマジだった

>創価学会初代会長の牧口氏は、神宮大麻(神社)を拝む事の拒否と焼却を信者にさせ逮捕された。
>牧口氏は1944年11月18日に死亡したのですが、74年後の2018年11月18日に明治神宮で火災も起きてますし、いまだにやってんでしょうね。
>ちなみに11月18日は創価学会創立記念日でもあります。

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:31:49.71 ID:XdybahQi0.net
ちょっと理解不能だけど2日勤務したらデカいミスしても大目に見る
それがこのスレの総意ってことな?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:31:53.52 ID:IPMuXPr20.net
>>80
JAL 採用 草加枠 でググればいろいろ出てくるよ

国交大臣がカルトだとロクなことにならないって証拠
トンキンオリパラ、万博、その他の国の工事でも草加絡みの土建屋がチューチューしまくってるからな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:31:54.00 ID:SNnCQFOM0.net
>>84
何年も? もうちょっと調べてから言え
1999年からのベッタリ状態で
ここ10年はずっと国交省が創価なんだわ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:32:06.82 ID:MKXO8RSx0.net
中国の工作活動のせいで殉職かあ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:33:49.80 ID:IPMuXPr20.net
>>89
過労で判断力が鈍ってるってこと もっと前までさかのぼって勤務実態調べないとダメだが
同じような過労でパイロットが判断ミスして大事故(墜落とか)につながってるケースがいくらでもある

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:33:50.98 ID:MYvLLGl+0.net
羽田では海保にパワハラやってんのかぁ?百里や下総や立山や横田や厚木や
入間やら幾らでもきちんと緊急対応機に礼節をもって対応してくれる基地
飛行場は山ほどあるだろ。何でも雑でいい加減で超馬鹿過密フライトの羽田
より、どうしても首都圏の民間空港がいいなら親切対応の成田の方が警備も
万全だしいいだろ。羽田は管制官がいい加減だそうだから、もうやめとけ。

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:34:27.31 ID:SNnCQFOM0.net
巨大利権官庁が「公明指定席」のわけ 【政界Web】
https://www.jiji.com/sp/v8?id=20220826seikaiweb

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:35:53.83 ID:cbHytlPe0.net
>>1
日航機長の情報はないの?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:36:08.82 ID:MpdbBnyk0.net
これ遠隔操作されてるね
哨戒で接触したときにヤラれたか

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:37:27.62 ID:Qtkeyxbd0.net
>>79
創価やばすぎ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:37:31.00 ID:VOkyh45P0.net
こういう事を公表したら

中露の侵犯行為が激化すると思うんだがなぁ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:37:49.28 ID:XdybahQi0.net
2連勤したんだから仕方ないってことなのね
民間基準じゃ全く考えられなくてカルチャーショック

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 21:37:49.80 ID:ECxl2iQL0.net
だから何?って思うわ
それで海保隊員5人と飛行機関連の損失の言い訳にならんわ

総レス数 204
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200