2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

被災者「誰か助けて!ボランティアが次々帰って減っていくの😭」 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:25:18.35 ID:bfYecfUb0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
七尾市の避難所では、ボランティアで避難所の運営に携わっていた地元の人たちが、正月の休み明けで仕事に戻るなどして人手が足りなくなっています。

七尾市の避難所となっている中島小学校には、200人余りの住民が避難していて、地元のボランティアなどが支援物資を管理して住民に飲料水や食料品などを配布しています。

避難所には、最も多いときで30人ほどのボランティアが活動していましたが、正月の休みが明けて仕事が始まり、いまは約15人と半分ほどになっています。

大学4年生の谷一浩平さんは、実家が被災し、1月3日から、実家近くのこの避難所でボランティア活動を行っているということで「衛生管理が必要なトイレ掃除など人手が足りていません。地元の方がボランティアで来てくれれば助かります」と話していました。

七尾市社会福祉協議会によりますと、災害ボランティアセンターは、安全に活動ができる状況になりしだい設けられるということで、ボランティアの募集開始の時期は未定としています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240109/3020017960.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:25:52.02 ID:eDOBhtXw0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:26:18.88 ID:E/sU04bv0.net
来るなって言ってなかったっけ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:27:02.03 ID:I0haDIfS0.net
来るなと言ったり来てと言ったり

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:27:07.38 ID:ttToIIZH0.net
パヨが便乗して騒ぐ
と思ってたら、すかさずw

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:27:36.42 ID:/PGR2p2u0.net
>>3
来るなと言っている地域と受け入れている地域がある
動くならちゃんと行政の言うことを確認して動こう

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:17.85 ID:GmYL/ZXF0.net
騙して悪いが仕事なんでな
死んでもらおう

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:23.31 ID:+kSTvEpx0.net
ちゃんと受け入れ準備出来てから行けってだけじゃんか

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:48.51 ID:pB3Fjy/X0.net
やす子

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:48.98 ID:cizEBJpz0.net
邪魔すんな、道路を塞ぐな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:55.25 ID:LdMQd2d/0.net ?PLT(20500)
ボランティアが帰れるということは被災民も移動できると言う事。
七尾なり金沢までいけよ。

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:29:58.19 ID:CUBFL+TU0.net
早期に来た人は帰ったのか?
コロアキとかへずまりゅうとか

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:30:17.15 ID:H3e97aVK0.net
マスコミのいい加減な報道を何とかしたほうがいい

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:30:23.97 ID:cH1soXYX0.net
大学4年生の谷一浩平さんは、実家が被災し、1月3日から、実家近くのこの避難所でボランティア活動を行っているということで「衛生管理が必要なトイレ掃除など人手が足りていません。地元の方がボランティアで来てくれれば助かります」と話していました。

他所から来てクレなんて言ってないからな
寝泊まりするところも無いんだから

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:30:30.60 ID:pB3Fjy/X0.net
山本太郎叩きの影響で誰もボランティアしたがらないらしいね

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:30:31.55 ID:vliY4CbN0.net
そらボランティアも自分の生活があるからな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:00.60 ID:ovesDrqd0.net
ヘリで移動できる高須医院長みたいなボランティアが1万人くらいいれば被災者助かるのに……なんで日本国民はヘリで助けに行かないんだ?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:04.59 ID:O+u91nFx0.net
地元の方にボランティアで他人を構ってる余裕あるんか

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:19.66 ID:vliY4CbN0.net
>>15
自治体が他地域からのボランティア自粛を呼び掛けてる

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:36.57 ID:8N86WAux0.net
地元でボランティアとして動ける人の話じゃん

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:57.65 ID:wxs79xew0.net
ってかさ、何で雇わないの?
バカなの?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:32:07.76 ID:D5PRN3K30.net
現時点ではボランティアの募集は全て止めてるみたいなので、足りなければ登録済みの人に連絡が行くはず。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:32:18.30 ID:SAHx6GHf0.net
>>1
だからってボランティアに行くなよ
渋滞するからな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:32:34.43 ID:gK26gi590.net
人様にトイレ掃除やらせといて自分等は避難所でヌクヌクかよ
ほんと裏日本のやつらって性根腐ってるな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:32:35.11 ID:pB3Fjy/X0.net
8日時点で道路復旧の手配もしてない

https://i.imgur.com/QmcSJny.jpg
https://i.imgur.com/ryXPN3S.jpg
https://i.imgur.com/CVSMH0t.jpg

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:33:07.57 ID:KQUFrpN/0.net
しばらくよそに移住しろよって話

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:33:08.44 ID:oJWUzzmc0.net
地元や公務の人じゃないと安心できないってのもある
全く知らん人が瓦礫あさってたら泥棒だと思うだろうし

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:33:12.93 ID:CUBFL+TU0.net
もう一週間も経ってるからボラ行っていいんだぞ
むしろ今行かなくてどうするんだ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:33:40.73 ID:/PGR2p2u0.net
ボランティアしたいなら受付サイトあるから登録しろ
個人で凸したいなら受け入れてくれる自治体探して行け
少しは頭を使って動け

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:34:29.77 ID:1H9K9KbC0.net
いつまでもボランティアできるわけねえだろ

31 :名無し:2024/01/10(水) 10:34:35.23 ID:eU8T3lAz0.net
トイレ掃除くらい被災者でやれるだろ

32 : :2024/01/10(水) 10:34:44.60 ID:m8QxDAQB0.net
そのうち国なり自治体から許可出るだろ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:35:08.02 ID:lfGoViv40.net
帰れと外野が騒いでたから仕方がないね

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:35:13.05 ID:qx3Z/N+n0.net
>>23
今はいけよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:35:40.75 ID:ovesDrqd0.net
>>25
今年度予算では足りないからできないんだろう
来年度予算で春以降に発注かけるしかない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:35:53.43 ID:7psQFM8Q0.net
SNSで「あれはいらないこれもいらない、困っているけどボラはいらない、けど人手は足りない」etc……
状況がカオス過ぎてもし何かやっても「余計なことを!」って言われそうで何もできないよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:35:57.58 ID:fn/7iKI70.net
>>1
ボランティア叩きまくった自称愛国者のク ソ ウ ヨ クのおかげだな

38 :名無し:2024/01/10(水) 10:36:34.05 ID:eU8T3lAz0.net
2万人も被災してるのに人手不足なるとか全員身動取れない高齢者とかなのか凄いな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:10.47 ID:mTRikpxV0.net
芸能人のみなさんトイレ掃除のボランティア募集してます頑張ってください

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:11.20 ID:yQQBnGED0.net
山本太郎がボランティア募れば千単位で集まりそうだけどな。
繋がってるNPOとか通して送りこめよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:17.14 ID:ZXKv5FnH0.net
>>25
ボランティア受け入れのHPは4~5日動いてないし、業者に発注もできてない
行政がアカンことになってるのかこれ?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:22.93 ID:uz8BC3+T0.net
帰れ帰れ言われるし…

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:33.77 ID:yK7tmrEI0.net
自民壺自民壺サポが叩きだしたからな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:37.61 ID:TG+iKByx0.net
日常に戻れる地元の人と被災者の違いはなんだよ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:43.49 ID:5Iyo1I/d0.net
>>31
それはホンマそれ
俺は体育館のトイレ使ってるから掃除してるけど自分でできることは自分でやれよと思う

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:37:50.68 ID:GMdl04nT0.net
山本太郎の馬鹿集団にトイレ掃除でもやらせてあげればいいよw

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:38:06.95 ID:D2TltTXb0.net
介護やトイレ掃除はボランティアの仕事じゃない気がする

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:38:11.39 ID:bgQoI5SI0.net
完全に分断工作よな
ボランティア行くな邪魔帰れって

テロリストは死刑

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:38:52.57 ID:OKpyOvWR0.net
まだ道が分断されてるからな。立派な高速道路ができたら行くわw

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:39:15.42 ID:GMdl04nT0.net
被災者のジジババはトイレ掃除も出来ないの?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:39:32.44 ID:D5PRN3K30.net
もう石川県のことはほっとけばいいんじゃない?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:39:36.71 ID:EJRrdX1z0.net
知らんがな(´・ω・`)

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:39:57.55 ID:7psQFM8Q0.net
ボランティアはいらないけどトイレ掃除と介護要員は欲しい、の流れは完全に悪手だったと思う

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:40:25.47 ID:qhK9PfLG0.net
ボランティアを呼ぶより、被災者を別の都市に仮住まいさせた方が合理的だと思うのだが

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:40:33.94 ID:jqwEmMbo0.net
>>3
地元って書いてあんだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:40:35.27 ID:cUrfo+RA0.net
そりゃそうだろ
みんな生活がある
勤め先もボランティアがんばれなんて普通言わないし、学生は単位取れないし…
この国には機動的に動ける余剰人員なんてほとんどない

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:40:42.84 ID:oAqEDN0d0.net
ボランティアじゃなくてちゃんと短期雇用しなよ
人それぞれ生活があるんだよ
この辺は国が支援しろよばら撒きメガネ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:41:24.04 ID:ovesDrqd0.net
>>50
断水してる被災地のトイレって簡易トイレだから
トイレ掃除はビニール袋に溜まったふん尿を運搬して集めてトラックに積み込むとかの重労働だよ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:41:30.76 ID:OKpyOvWR0.net
>>50
トイレくらいキレイに使えよな。使ったあとちょっと拭くだけでも違うのにな。

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:41:37.99 ID:d10Ibg4d0.net
地元のボランティアを募集してる
他県はボランティアセンター出来るまで待ってね

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:41:38.89 ID:WrsuW9890.net
地形が悪いとこはほんと厳しいんだろうな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:41:52.50 ID:Cqh4qALv0.net
「地元」って書いてあんのが読めない文盲のためのスレ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:42:00.86 ID:OQIa58gn0.net
>>25
プッシュ式で工事やれよ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:42:05.70 ID:iBQHrKXN0.net
>>57
パソナに委託だな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:42:07.97 ID:cH1soXYX0.net
>>18
あるだろ?
避難民より自宅に居る奴の方が多い
断水して停電してなんて奴は家にいてもやることは自宅の整理くらいしか無いんだから

66 :名無し:2024/01/10(水) 10:42:08.82 ID:eU8T3lAz0.net
>>25
この業者は災害協定結んであるのか?結んでないと基本的に声なんかかからんぞ有事に協力したくないってことで結ばなかったって扱いなるし

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:42:19.29 ID:o17ai+/R0.net
友達料払えよ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:42:44.12 ID:+5vrA0AG0.net
介護が必要な人こそ県外で一時保護して動ける若い層だけで片付けしたほうが早そう

69 :名無しさん:2024/01/10(水) 10:43:00.27 ID:hpRVTuCG0.net
物見遊山かよ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:43:18.63 ID:cH1soXYX0.net
>>34
泊まり込みだと寝泊まりするところが無い
通いだと渋滞の原因

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:43:31.65 ID:LMn9idVu0.net
そもそもボランティアを受け入れていたの?
被災地はボランティアを拒否していたと思っていました
わざわざ、三重県鈴鹿市から4リットルの焼酎のカラボトルに水道水を入れて20本?持って行った住職も現地で断られたとか聞いたけど
現地は個人のボランティアもら受け入れているのですか?
車中泊ならオッケーですか?
車は通れるのですか?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:43:38.52 ID:7psQFM8Q0.net
>>68
若手(60代)の世界だけどな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:43:52.61 ID:t79RRq2h0.net
東日本大震災と違って単位貰えないからな
春休みまで待て

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:43:52.76 ID:U3kSlrTo0.net
れいわの人は知らんだろうけど昨日から仕事初めの人多いんだよ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:44:03.47 ID:J1fDb1Z10.net
山本太郎はもう帰った?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:44:28.59 ID:v/BqJvKb0.net
>>40
反日団体だから政治利用反日出来ないならやらないなカスどもは

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:44:42.67 ID:aHam6ZXZ0.net
ボランティアに金を渡せばいいんじゃないか

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:08.22 ID:v/BqJvKb0.net
>>75
あったかい部屋で炊き出し食べてるだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:17.16 ID:zOmOSB180.net
いつまでもゴロゴロ寝てるのはダメだろ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:18.42 ID:8F7gou8/0.net
避難民を金出して雇えよと思う
途方に暮れてる人への援助になるし

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:21.67 ID:4oML1JLa0.net
地元民だけでやってくってんならそら皆帰るでしょ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:21.90 ID:UmKZPzG70.net
ボランティアの受け入れ態勢をどう整えるか、検討に検討を重ねて、検討を加速してるから、ボランティアの受け入れは慎重に検討しないとな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:45.42 ID:XP3AAx9e0.net
「地元の方」がボランティアで来てくれれば助かります

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:51.09 ID:cH1soXYX0.net
>>62
受け入れ出来ない=寝泊まりするところが確保出来ない

通勤だと途中の自治体で渋滞起こして迷惑
と言うことが理解出来ない迷惑系国会議員山本太郎を支持する境界

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:45:52.87 ID:KoZ6XoVw0.net
貴重品だけ持って移動するしかない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:46:36.22 ID:HQELBPqx0.net
>>72
そろそろ70代が若手認定される時代になりつつあるぞ
70代は自分で自分のことできるからな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:47:04.30 ID:V0Dw/wGD0.net
政府「自助自助自助自己責任」

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:47:20.15 ID:QN+72F7b0.net
地元の動ける人間は仕事や片付けあるからな
かといって他所から人を受け入れるだけのリソースはまだない状況だろうし困ったもんだな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:47:25.52 ID:/PGR2p2u0.net
>>71
富山、新潟は今もウェルカムだぞ
石川行きたいなら特設サイトあるから探して登録しろ
個人凸は今も不要

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:47:37.81 ID:gXLE3UWq0.net
ボランティアはクソもしょんべんもしちゃいけないんだろ。もちろん飯も貰っちゃダメだ。
てめーらで勝手に復興してろよ。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:48:11.32 ID:RUF8H1+g0.net
被災民がボランティアしたっていいですよ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:48:31.09 ID:cB0lTQgq0.net
>>15
知事がまだ受け入れを表明してない

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:48:53.26 ID:EJRrdX1z0.net
南海トラフで地震が起きても誰もボランティアにこなそう

94 :名無し:2024/01/10(水) 10:48:53.37 ID:eU8T3lAz0.net
>>71
新潟とか他のところはボランティア大歓迎だよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:49:05.09 ID:+KVgAxsp0.net
何でもかんでも無償ボランティアに頼り過ぎる日本。
国費で日給¥15000の有償ボランティア集めろよ。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:49:18.60 ID:i+vFeEk70.net
>>36
需要に合ったことをすればええだけやろアホちゃうか

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:49:56.94 ID:eQGSC5ei0.net
だから安易にボランティア行くなっつってんの

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:50:07.41 ID:2ZIhOoYK0.net
ジジイって自分で普段からトイレ掃除しないから平気で汚すんだよな
トイレ掃除なんて金は払うべき作業だわ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:50:13.92 ID:pvyB+Eaz0.net
ざまぁw

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:50:46.82 ID:dkaEmx650.net
トイレ掃除くらい自分たちでやれば?

総レス数 668
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200