2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

被災者「誰か助けて!ボランティアが次々帰って減っていくの😭」 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:25:18.35 ID:bfYecfUb0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
七尾市の避難所では、ボランティアで避難所の運営に携わっていた地元の人たちが、正月の休み明けで仕事に戻るなどして人手が足りなくなっています。

七尾市の避難所となっている中島小学校には、200人余りの住民が避難していて、地元のボランティアなどが支援物資を管理して住民に飲料水や食料品などを配布しています。

避難所には、最も多いときで30人ほどのボランティアが活動していましたが、正月の休みが明けて仕事が始まり、いまは約15人と半分ほどになっています。

大学4年生の谷一浩平さんは、実家が被災し、1月3日から、実家近くのこの避難所でボランティア活動を行っているということで「衛生管理が必要なトイレ掃除など人手が足りていません。地元の方がボランティアで来てくれれば助かります」と話していました。

七尾市社会福祉協議会によりますと、災害ボランティアセンターは、安全に活動ができる状況になりしだい設けられるということで、ボランティアの募集開始の時期は未定としています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240109/3020017960.html

261 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:57:22.82 ID:HnO1Ddz30.net
>>236
特殊技能を必要とする作業だけをしてるわけじゃないぞ
何より人手が足りてないしな

262 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:57:34.59 ID:+LVSw27U0.net
だからプロフェッショナルの陸自がいる訳で

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:58:02.21 ID:4Kyj3ZEe0.net
トイレ掃除なんてボランティアにやらせんなよ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:58:02.61 ID:dNIxCRLp0.net
静岡県内の元消防隊員らが参加するNPO法人「日本DMAT支援機構」も兼業がほとんどだから撤収して後方支援に回るらしい

避難所「深刻な人手不足」 続く余震、すり減る心身 静岡から石川・被災地入りの元消防隊員ら尽力
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1389272.html

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:58:13.75 ID:Tae9te2k0.net
避難所でやることなくゴロゴロしてる人は何もできないのかな?
少しでも体を動かしたほうがいいと思うけど

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:58:23.04 ID:OKmtf1YK0.net
お前ら絶対行くなよ
道が渋滞するからな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:58:52.35 ID:ZbU2Ut6I0.net
ダイハツの社員がいるだろ、5万人くらいがタントで集まるよ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:59:49.05 ID:+LVSw27U0.net
>>265
指揮官の居ない集団は、烏合の衆で何も出来ない

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:00:24.20 ID:CHfo3z930.net
ボランティア来るなって散々言ってた連中が
行ってやれよ

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:00:39.68 ID:KoZ6XoVw0.net
>>174
いや自治自体が被災してる
これで全部賄えればいいけど結局助けがいる

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:02:03.02 ID:h1elvQcW0.net
被災者「結局ただの遊びだったのね!」

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:02:33.05 ID:fBr6oYwC0.net
>>269
逆だろw太郎か太郎信者がいってやれよw
求められてるのに行かない方が印象悪いぞ?
結局自己満のパフォーマンスだったの太郎ちゃん?w

273 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:05:06.12 ID:ib9tiw0g0.net
ボランティアの受け入れ態勢を自治体が整えるのは阪神淡路大震災以降の常識で、東日本大震災では自治体丸ごと被災者を関東に滞在させるなどの処置をとった

北陸の自治体は完全に昭和脳

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:05:20.19 ID:AmTpGGEO0.net
「被災の側だから当たり前に助けて貰える」

こう考える人多すぎね?だからか感謝の意識も希薄。なんなら文句言ってくる

275 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:06:24.10 ID:G48XYeBR0.net
ボランティアするやつなんてパヨクしかいないからな
愛国者なら被災地に行くわけがない

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:06:44.02 ID:+LVSw27U0.net
インフラ、電気ガス水道止まってる地域なんかだとボランティア自体が遭難するしwww

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:06:52.76 ID:yRtVpIbB0.net
報酬も支払われない日本のボランティアとか、やり甲斐搾取の典型なんだな

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:07:43.00 ID:5qlIPkKE0.net
ボランティア行くなって連呼してた政治家、芸能人、Xやヤフコメで連投してた連中
おまえらが今すぐ現地へ行けよ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:08:11.99 ID:UztGm2Z80.net
>>275
パヨクは募金集めて自分のポッケに入れる事しか考えてないよ。

280 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:08:40.70 ID:PprM+8rH0.net
ジョジョ「三十六計逃げるに如かず、逃げるんだよー」

281 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:08:58.03 ID:bYM7petT0.net
避難民は自分で動いたりしないの?

282 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:09:23.78 ID:5qlIPkKE0.net
ボランティアは行くなキャンペーンのおかげで現地の道路は渋滞してないし避難所は人手不足
もうこれ人災だろ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:09:43.75 ID:UAUa1WzE0.net
地元企業はなんとか考えてやって欲しい

284 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:09:47.26 ID:/QUYOohJ0.net
能登で新たな巨大地震の可能性が高いと朝日デジタルの記事が出てるけどマジ?
有料だから途中までしか読めなかった

285 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:10:01.89 ID:IiKQcpG30.net
てか石川県の県民がやるべきことやでやれることあるんちゃう

286 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:10:05.23 ID:A8IFZ5HL0.net
どーすんのこれネトウヨ

287 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:10:16.95 ID:nn9Gd18X0.net
遠方から来たボランティアだって寒空の中で何日もずっといるわけにもいかないし毎日だと交通費もかかるしなぁ
とりあえず元気な人おるなら自分たちでも動かなきゃ

288 :ミートドリア:2024/01/10(水) 12:10:21.07 ID:FcwzcMl30.net
地元のボランティアも被災者だから長期はつらいだろう

289 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:10:27.31 ID:G48XYeBR0.net
>>279
パヨクは馬鹿だから全額寄付するだろ
愛国者は裏金としてポッケに入れるが

290 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:10:53.71 ID:XatlpXyl0.net
避難所で暇してる避難者自身が運営すればいいよ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:11:07.78 ID:vDk1NmlT0.net
そりゃ被災地のリソース使えないんだから帰るしかないだろ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:11:19.66 ID:TQxSgFoH0.net
帰省民が帰ってっただけちゃうのん?
仕事があるんやで

293 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:11:50.91 ID:ZhafORad0.net
とりあえず春まで疎開してみてはいかがでしょうか?

294 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:12:31.27 ID:UztGm2Z80.net
>>289
共産党が募金で集めた金をポッケに入れてたけどなw

295 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:01.10 ID:eQcP3UzX0.net
自分のPR目的の野次馬ボランティア多そう。

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:06.55 ID:P/q7EGFG0.net
>>3
地元のボランティアが帰ったから新しい地元のボランティアを募集している
余所のボランティアはまだ募集していない

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:21.76 ID:G48XYeBR0.net
>>294
それデマだったぞ
やっぱり共産党はバカ正直に寄付してた

298 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:22.76 ID:WgOdM2N40.net
ボランティアじゃなくてほぼ地元民で構成してたじゃん
小松のホテルが開放されたからみんなそっち行ったのよ
9日ぶりの風呂だってさっきテレビでやってた

299 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:48.36 ID:6KGc5PEG0.net
東日本大震災の時はトイレ掃除被災者の当番制だったが、
今はノロとコロナあるから完全防備の外部者の方がいいのかな

300 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:13:53.01 ID:fnF/3rSI0.net
地元民のボラできる人らもあの雪でさすがに継続に困難を感じて、宿泊提供に申し込んで二次避難してしまったとみた。

301 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:14:52.47 ID:WgOdM2N40.net
>>300
それだよ
金沢にも来てるしホテルと温泉が開放されて一気にそっち行った

302 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:14:54.78 ID:89pZJ8mo0.net
ワイ、さっきなけなしの五千円を郵便局から石川県に義援金振り込みました
振込手数料免除で助かりました

303 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:15:22.36 ID:aq46x8QN0.net
来るなって言ってただろ
帰っても文句言うなよ

304 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:15:42.00 ID:ft8DyPSF0.net
賢ぶった馬鹿のせいでこんな事に😭

305 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:16:04.59 ID:1ty8LZb70.net
>>263
おかしいよな
一番言い付けやすい大学生にやらせてるように思えてならないよ

306 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:17:05.53 ID:51XYCG0Y0.net
ようはジジババの介護が欲しいんだろ

307 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:17:05.70 ID:+40iSS6g0.net
>>302
多分あなたよりも被災したお年寄りの方がお金持ってるから大事にしな

308 :安倍晋三🏺 :2024/01/10(水) 12:17:49.15 ID:FagbCuk20.net
>>278
それな
やす子、カズレーザーは今すぐ行けよ

309 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:18:11.68 ID:t15Jodgc0.net
好きに来てボランティアしてた人が好きに帰っていった。行政は支援足りてると思ってたら急に足りなくなったって話

310 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:18:20.89 ID:wWlxwoIv0.net
阪神大震災の頃は自分でやれる事は自分でやるのが基本だったのに
最近はボランティアとかにやってもらうのが普通となってないか?

311 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:18:24.64 ID:4VNMMUXA0.net
避難所で暇そうにしているジジババは、なぜ何もしないのか?

312 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:19:27.92 ID:dHUfxFBF0.net
仕事始めでそら帰っていくやろ
自分の生活そっちのけでボランティアやるやつ居ないわ

313 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:19:39.02 ID:t9tcDsbY0.net
えっ、ボランティアってお金もらえないんですか?

314 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:03.88 ID:zPGVMbmf0.net
正月で暇なユーチューバーが好感度アップのためにやってただけやしw

315 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:14.76 ID:ib9tiw0g0.net
特別手当てのつく日給3万円の公務員が頑張れ

316 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:42.19 ID:IrDWuhza0.net
ボランティアできる暇人って普段何やってるの?

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:51.92 ID:JrDIFnPA0.net
>>297
被災した共産党施設への寄付だから嘘は言ってないってやつ?

318 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:52.55 ID:yQQBnGED0.net
松本の女上納システムでボランティアを集められんものか。

319 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:20:57.39 ID:IiKQcpG30.net
>>286
知らんがな!人口減らしたやん俺は知らんがな
超過死亡もほったらかし。ライフラインすら粗末
俺ら建築は人死なせる為に働いてた 

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:21:10.96 ID:aa4saeVO0.net
トイレ掃除なんぞ被災者が交代ですりゃ良いだろ

321 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:21:49.15 ID:Y/RqW+dg0.net
おいおい震災時の新浦安住民みたいになるなよ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:22:21.29 ID:FaIsmGkV0.net
文盲大量発生

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:22:44.69 ID:+LVSw27U0.net
>>316
コロアキの悪口はそこまでだ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:23:38.17 ID:5qlIPkKE0.net
狂ったようなボランティア叩きの流れは後年、黒歴史として語られるだろう

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:24:20.06 ID:FYxtVumr0.net
俺も被災経験があって、いつも思っているんだけど、避難民自らボランティアすれば?
どうせやることないよね

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:24:30.80 ID:cH1soXYX0.net
>>316
俺が東日本のボランティア行ったときは
被災して職場全壊の店の従業員とか被災して休業状態の鉄道社員とか普通にいたけど?

327 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:24:54.06 ID:pSGUcLxj0.net
>>6
来るなというのは大体Xとかで言われてるだけでそんな地域はない
実質はボランティア行くなとかという話はデマに近い

328 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:25:09.57 ID:uesPpJb00.net
>>11
国から金銭面の支援をしてもらうのを待ってるんじゃないの?
他に行っちゃうと支援からこぼれちゃうとか?

329 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:25:30.05 ID:HQELBPqx0.net
>>245
IDかぶってんな
ジジババだらけの避難所のことやと思うで

330 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:25:46.37 ID:EFImxacn0.net
記事が読めない文盲が結構いるな

331 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:25:51.40 ID:cH1soXYX0.net
>>297
活動家とかに寄附してたよな

332 :名無し:2024/01/10(水) 12:25:53.59 ID:u8NI/NbA0.net
七尾市なんてなんの問題もないだろ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:25:57.08 ID:K5rUjkYU0.net
過去被災のボランティアに参加した奴らは知ってるだろうけど
基本物資を背負って徒歩で行くんだよ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:26:17.62 ID:dZD413Qk0.net
いやいや馳(清和会)がいらんってw

335 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:26:44.36 ID:/QUYOohJ0.net
避難所でゴロゴロしてるからエコノミーになる
ボランティアに頼らず自分等で掃除や雑用はやれ

336 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:26:58.68 ID:cH1soXYX0.net
>>319
つまり在日韓国人総帰国だよな
ほら帰れよ

337 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:27:08.56 ID:eIBpEoAb0.net
>>322
地元民のボランティアだからな
県外から来る迷惑ボランティアとか訳が違う

338 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:27:15.46 ID:aPu2cQR+0.net
トイレ掃除ぐらい自分らでやれよとは思う

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:27:37.49 ID:uesPpJb00.net
>>40
政治家に付いてるやつらはボランティアなんかしないだろ

340 :!omikuji:2024/01/10(水) 12:27:58.89 ID:lb39B0Jl0.net
>>3
大阪w

341 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:28:21.69 ID:Y/RqW+dg0.net
お年寄りはお迎えが来たと思って欲しい
90歳とか助けてどーすんだよ

342 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:28:39.41 ID:p10Q3QRV0.net
岸田「ニーズは無い」

343 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:28:58.47 ID:1TwwuLbz0.net
>>325
確かに怪我をしてる訳でもないなら自分達で動けば良いよな
トイレ掃除等人手がたりませんってそれくらい自分でやれや

344 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:29:15.39 ID:nslEOiiY0.net
>>36
ボランティア=悪って風潮はどこから来るんだろうな

345 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:29:22.50 ID:p27Nk/0g0.net
あれな人たちが七尾市や志賀町で止まってたらここまで言われなかったろうね

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:29:30.01 ID:vw3jN2wt0.net
日帰りできるボランティア限定だし

347 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:29:44.61 ID:cH1soXYX0.net
>>344
迷惑系国会議員山本太郎からだろ

348 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:30:19.06 ID:huZfCVNH0.net
だから山本の正当化は無理ゲだってのw

349 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:31:56.06 ID:nslEOiiY0.net
>>302
偉い!

350 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:31:57.29 ID:+WpjIXv00.net
本当に手助けを必要としている人のところにはいかないのがれいわ太郎ボランティアなw
ボランティアやりましたよの記念撮影みたいな画像アップして「岸田さんは僕より遅かった!」って言いたいだけのバカボランティアそれがれいわの太郎ボランティアw

351 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:32:11.81 ID:Y/RqW+dg0.net
糞尿しかしない年寄避難者のせいで疫病が・・・・・

352 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:32:12.58 ID:rVWFkmNmO.net
大学生をあてにしてもらっても…大学によっては
今は試験前〜試験にかかるから困るよね

353 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:33:36.38 ID:nslEOiiY0.net
>>350
なら君がボランティアで行って本当に困ってる人を助けてあげればいい

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:34:37.52 ID:pSGUcLxj0.net
>>348
カレー食べただけなのに?

355 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:34:48.17 ID:5Rqgw+h/0.net
>>25
そりゃ予算が無ければ発注もできないよ

国道、県道、市道
それぞれ管理者がいてそこの団体が予算確保して発注するもんだし

356 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:34:55.17 ID:4sRtONye0.net
>>133
RCで通れるようにしてもアスファルトで固めないといずれ崩れる。 というのはわかるがとりあえず早く通すのを優先してしばらく応急処置しながら使うでいいだろ

357 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:34:56.58 ID:EJRrdX1z0.net
>>350
本当に困ってる人ってどうやって探すの?
お前ならわかるんだよな?

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:35:19.03 ID:GwlI3uMI0.net
ボランティアは炊き出しの飯食べていいの?
寝るところはあるの?

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:35:40.11 ID:tgKxP/lT0.net
こういうのはモチベーションが大事だから
さんざ来るな、迷惑言われてから間があくと
行く気なくす人多いだろうな
多少混とんとしても受け入れ速くしてたほうが
全体としては被災者のためになったんじゃないかと思う

360 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:36:01.38 ID:imyb+2F50.net
>>350
国会で自分は現地を直接見たって言いたいだけだからな
何にも見えてないのが提言で分かったけど

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:36:18.24 ID:nslEOiiY0.net
>>357
俺は分かるなんて言ってないが

総レス数 668
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200