2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能登半島、ヘリ不足が深刻化、天候悪化による土石流の恐れで徒歩など陸路が停滞 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/10(水) 15:49:11.01 ID:ylYxT+qV0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
物資不足が深刻化 自衛隊ヘリで輪島分屯地に運搬、能登半島の各地へ 能登半島地震

最大震度7 を観測した能登半島地震から1週間、死者は168人となりました。

石川県によりますと、県内の死者は、8日午後2時現在で168人、連絡が取れていない安否不明者は、323人となっています。

また、被災地での物資不足が深刻化しています。

「航空自衛隊小松基地です。支援物資がこちらのヘリコプターで輸送されます」(記者)

自衛隊はヘリコプターで、パンやペットボトルの水などを、輪島分屯地に運び
そこから能登半島の各地へ運ぶということです。

しかし、被災地では、7日からの雪で、道路状況が悪化し、通行が危険な状態で
支援物資の輸送などが案じられています。

また、雪の重みによる家屋の倒壊などにも警戒が必要です。

石川県内では、2万8000人を超える人が避難所に身を寄せていて、6万6000軒以上で断水が続いています。

https://www.youtube.com/watch?v=RNwvRTGv0Cc

総レス数 146
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200