2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の大地震、国が「安全だ」とした地域ばかりで発生していることが判明😨 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:04:15.67 ID:T55BE6Zn0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
これ、もしかして南海トラフ地震でヤバイと言われている地域の方が安全なのでは?
https://i.imgur.com/NBGPJsX.jpg
https://www.kantei.go.jp/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:04:45.33 ID:T55BE6Zn0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
赤い地域の方が安全なのでは?

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:04:59.76 ID:Rb37otof0.net
なぜかなー
国は逆張りばかりしてる

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:05:18.14 ID:MbTzyECK0.net
消されるぞ

5 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤):2024/01/11(木) 18:05:31.45 ID:/vQa12bf0.net
 
これ完璧半分アベハのモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司Dappe国葬壺アベハパーティー件裏金疑獄隠しで地震兵器(HAARP)発動させてるやつだろ?

 

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:05:40.13 ID:YpaDxtxJ0.net
地震予知連()

7 :名無しさん涙目です。:2024/01/11(木) 18:05:47.64 ID:YgEZ4Z650.net
能登は2年前から群発地震が多発して近いうちに来るぞ来るぞと言われてたんよな
ズバリ当たったな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:05:47.75 ID:zUj18ArJ0.net
とりあえずマトモな地震学の啓蒙書一冊買って読みましょう
じゃないと馬鹿のままだぞ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:05:59.77 ID:kEDyqmSQ0.net
ゲラー先生がとっくに言ってたよ。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:06:03.24 ID:5WiqEoep0.net
実のところ防災対策費の分布でしかないんだろうね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:06:21.58 ID:EHiijT8n0.net
くるー きっとくるー

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:06:22.79 ID:fBsd9va40.net
人口調整では

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:06:34.40 ID:8Mwz244L0.net
ポジション狩りだろ
災害が発生した後で頼るなよ

14 :名無し:2024/01/11(木) 18:06:49.82 ID:Anm/UqkU0.net
こうして見ると311はやっぱ別格だな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:04.38 ID:IkYX48zV0.net
過疎地域ばかりで被害が来ても限定的って意味じゃないの?

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:15.51 ID:2INbrPHH0.net
今の政府を信じるのは情弱だろ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:25.39 ID:3JLtdYMF0.net
地震予知はインチキな似非科学

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:44.28 ID:8Mwz244L0.net
>>14
陸地が震源なら津波はそれ程でもなかったんだろう

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:45.13 ID:kaNnYRVM0.net
今回のは3000年に一度らしいから当分安心だぞ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:51.26 ID:rFM5aLw+0.net
>>1
与党の正体が統一教会だから
事故が起きるように建設されてる
安倍晋三が安全装置を拒否したのもそういう理由

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:54.81 ID:4C3f3pla0.net
宮城県高知県和歌山県で沿岸部に住んでる人達はご先祖様が残した土地と拘らず越した方が良いと思うよ
南海トラフが深夜に動いたら絶望的だぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:07:55.61 ID:Qx5Uzu/H0.net
まだだ、まだ岡山がいる

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:08:07.02 ID:8d3M49/30.net
地球上の大陸は常に動いてるんだから100%安全な場所なんかどこにもないぞ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:08:23.00 ID:Nldq2SEt0.net
そろそろ沖縄じゃないかと思ってる

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:08:26.84 ID:Z+u6Hmky0.net
これ南海トラフ地震だけが発生確率高いと分かってて、その他の地域は全く分からんってだけじゃね?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:08:42.66 ID:YpaDxtxJ0.net
原発の都合に合わせてるだけじゃないのか?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:08:51.20 ID:LjLvso/00.net
能登は輪島大士がくたばってから地震が増えたようだな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:03.98 ID:5ZsGQNh60.net
大都会死亡宣告

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:05.92 ID:kaNnYRVM0.net
>>20
晩ごはん食べたら薬飲み忘れるなよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:05.95 ID:8Mwz244L0.net
>>16
信じられた政府時代があったかのような言い方だな
日本史見れば権力もったら好きな事しかしてないのがわかるはずだが信じてどうするんだ、狩られるのか

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:48.64 ID:kxkJyCD30.net
絶対安心な地域とかねーよ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:49.61 ID:ghGDLcgs0.net
理系の研究者いらねぇな
無駄どころか害じゃん

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:09:53.61 ID:LerVnf2y0.net
>>17
予測だけならいいけど
三流研究者の思いつきや捏造に応じて膨大な予算つくんじゃな

経済関係してにも
官僚OBが関わっている研究者やシンクタンクの発言は全部無視していかないとね

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:10:04.90 ID:1SE9NFo60.net
>>1
19年前の知見によるもの

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:10:15.13 ID:9f4PSz6m0.net
記録取り始める以前から眠ってる活断層があったとしても分からんし

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:10:24.58 ID:k/q+gG+E0.net
つか阪神淡路以降MEGAQUAKEがよー起きる
難解トラフもそう遠くないんだろうな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:10:37.76 ID:1CJq/QcK0.net
我欲の塊なら次はどこだろう

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:00.72 ID:Htj2Cqaf0.net
大地震は来年だぞ
備えろ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:05.86 ID:FOkI3R4a0.net
あらゆるプレート境界の上に存在してる国なんだから安全な所があるわけ無いやんw

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:16.07 ID:8Dfl1BKK0.net
>>8
わかるんだけど
実際にこの30年で起きた事実は事実だし

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:30.78 ID:T55BE6Zn0.net
大都市ができあがるアルゴリズムの根幹は、
災害が起きるたびに災害の少ない地域に移住を繰り返した結果なんだと思う

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:42.18 ID:k+kGiylm0.net
そして南海トラフ地震はこない

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:11:42.26 ID:4hHKakrZ0.net
地震学者に、なんで地震予測できないの?って突っ込むと日本ではマグニチュード7以上の地震なんて数回しか起こってないから知見もなく予測なんてできないという

じゃあなんで南海トラフを予測できないよね?って聞くと閉口する

だれもわかんないから普段から防災しよう

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:12:21.72 ID:src1s/se0.net
2005年頃って石川県がまだ日本有数の地震が少ない地域やったからな
なんせあれだけ海に囲まれた半島で万葉集から記録のある地域なのに
津波の記録がなかった
ゆうなら今回の津波が有史以来初めてやったってことや

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:12:44.71 ID:pXtc/ut70.net
これ単に大陸プレート沿いを赤くしただけの手抜きでは…?
https://i.imgur.com/ekLW0Nb.jpeg

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:12:47.77 ID:xcm9csKY0.net
原発を建てるんだから「安全だ」ってことにしなきゃだめだろ
で、安全なんだから災害対策なんかしなくて大丈夫になる
そんなところに地震が来たらどうなるのか、何度も見てきたからみんなわかるよな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:12:50.58 ID:T55BE6Zn0.net
過去に首都だった地域を除いて

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:16.04 ID:EHiijT8n0.net
能登の群発地震は地下の流体が原因とか言われてたが、実際は千年から二千年に一度しか動かないと言われていた、長さ150kmにも及ぶ断層がずれ動いた まあ、流体のせいで動いたのか、活断層によって流体が発生したのかはわからんが
地震に関しては予測できないことが起こる

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:32.57 ID:pA8kzpgx0.net
こういうのの確率って何の意味があるの

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:44.57 ID:rfcOrrUF0.net
0じゃないかぎりどこでも来るんだろうな
日本に0のとこ無さそうだが

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:56.63 ID:R7kCjr+M0.net
>>22
岡山は輩がぎょーさんおるけぇの
リアルウシジマくんみたいな世界じゃけえ気の弱いモンはあっちゅう間に用水路に沈められるでぇ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:59.08 ID:JJzvxGLB0.net
そろそろトンキン直下どーんやろ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:59.58 ID:NsiT0WLB0.net
よくわからんが確立の話しでしょう

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:13:59.70 ID:zUj18ArJ0.net
>>40
読んでみて、その感想なら処置なし

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:14:24.57 ID:QKJU7cT10.net
そうじゃないんだよ
自民党の地盤に原発ができるわけだから
そこに活断層があっても「無い」としなきゃ
原発は建てられないんだよ

56 :(´・ω・`):2024/01/11(木) 18:14:25.27 ID:XZED1BWn0.net
そりゃ危ない土地は早く手放したいじゃん

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:14:25.52 ID:CQgBLRil0.net
アホなド文系の官僚が、役に立つ研究にだけ研究費出すって決めたから
ここはもうすぐ巨大地震が来るんです!ッて嘘ついた研究機関に国の銭が流れてンだよ、俺らの払った血税がな

まだ今の科学では何年先にここに地震来ますってのはわからない模様
つまり地震予知マップは嘘つき地震学者分布図やねん

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:14:29.86 ID:3uywr+7Z0.net
静岡住んでるが地震が来る来る詐欺するから毎年2回も防災訓練あるし糞迷惑だわ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:14:46.20 ID:EHiijT8n0.net
岡山の吉備高原か
オンカロでも作ればいいのに

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:15:17.24 ID:t6oCz5hS0.net
東京はくらわんね

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:15:40.29 ID:rFM5aLw+0.net
>>29
自民党と統一教会が一体化してたのも知らん情弱か?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:15:42.47 ID:agD+ukkP0.net
カッペランドで地震がおきるなんて予知しても全く金にならんから

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:15:47.59 ID:T55BE6Zn0.net
南海トラフ地震ヤバイと言われている地域のほうが安全そうだし
南海トラフ地震ヤバイと言われている地域のほうが防災対策してそう

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:15:52.90 ID:hk5stowy0.net
co2海中に埋めてるのが原因とかないの?

65 :名無しさん@涙日です。:2024/01/11(木) 18:16:33.17 ID:/w+1+kfn0.net
関東全然来ないよな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:16:59.94 ID:8Dfl1BKK0.net
>>54
処置していらないよ

オレが生まれて物心ついてから起きた地震しか知らんし

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:17:02.33 ID:CQgBLRil0.net
南海トラフ言い始めたんは二階から研究費が降りてきたんかね?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:18:44.16 ID:l+x5Xa0Z0.net
阪神淡路も前日だか前々日出した指標で30年で1.7%って出してたんやぞ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:19:11.79 ID:xcm9csKY0.net
原発があるからこそ、その地域は「安全だ」って話になって防災対策をやらなくなる
そうして無防備な原発に、そんな事情お構い無しな地震がやって来る

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:20:12.74 ID:agD+ukkP0.net
オラが村には地震が来ないって言ってた北陸のアホカッペが苦しんでるのが楽しい

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:21:15.26 ID:5ZsGQNh60.net
>>41
関東大震災

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:21:28.54 ID:Wab37fwJ0.net
次は岡山か

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:21:44.22 ID:2H0wQbUp0.net
東海と南関東全然地震来ないよな

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:22:21.18 ID:Cv+iC8dp0.net
南海トラフの範囲は気候の良い表日本
それ以外で気候良い所って瀬戸内ぐらいよな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:22:35.86 ID:4eLsKWHU0.net
はい、関東超震災フラグ
震源は霞が関
マグニチュード9

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:23:07.15 ID:7LNLTbbO0.net
>>1
東海地震も一向に来ないしな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:23:07.95 ID:T55BE6Zn0.net
>>71
首都がある、または首都であった都市は除く

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:24:00.49 ID:kEDyqmSQ0.net
地震学者なんか研究費欲しさにウソばっか言ってんだろ。
終わってるよ。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:24:19.88 ID:NYy1YFH+0.net
次は、島根+鳥取だな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:25:19.21 ID:7LNLTbbO0.net
>>70
熊本も311後に「アブない東北と違ってw 地震がない安全な熊本にどうぞwww」とか工場誘致した途端にアレだったんだよな

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:26:01.69 ID:Upo2pP2/0.net
>>41
広い平野部があるかどうかだよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:26:11.03 ID:T55BE6Zn0.net
首都であったがために何となく人が集まった東京と大阪を除いた地方の政令指定都市って安全なんじゃね?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:26:36.34 ID:2LMVQHbS0.net
誰が作ったのか知らないが

担当者や部署は責任取れよ
ここまで外れるってことは、予算も時間も無駄にしたということなんだから

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:26:51.41 ID:YpaDxtxJ0.net
>>79
まじでそんな気がする

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:26:55.74 ID:aOeCDk8E0.net
これ最小値が他の国の最大値なだけなのでは?
ボブは訝しんだ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:27:24.28 ID:5WiqEoep0.net
>>41
京都はまさにそれだと言われている。

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:27:39.84 ID:Mbnzcdnn0.net
忘れた頃にやってくるのが地震だからな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:27:41.77 ID:NmKcnehk0.net
ラスボスは最後に登場するもんだよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:27:42.10 ID:Kz6aZATc0.net
>>1
危険地域は年中毎日毎時微震や体に感じない地震でエネルギー開放してるから順調に地殻変動できてる
色がつかない地域は何十年も溜まり続けてある日ドーン

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/11(木) 18:27:46.56 ID:76sr+DZz0.net
ネットからのいちゃもんで支援を減らして被災者を苦しめることができると示された地震だったな

本当にネトウヨは害悪でしかない

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:28:35.60 ID:5WiqEoep0.net
ただの税金チューチュー防災予算の分布図なんだろうな

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:28:55.15 ID:XfgyQXKi0.net
静岡は散々大地震が来ると言われた

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:29:20.22 ID:qmWN4DZT0.net
安全だなんて言ってないし日本にそんな地域はない
馬鹿が勝手に拡大解釈しただけ
日本は超危険な地域と危険な地域しかない

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:29:34.02 ID:5WiqEoep0.net
防災予算を引っ張ってこれる政治家の勢力図

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:30:27.76 ID:OZ65D6qH0.net
日本に安全な地域なんてあるはずがない

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:30:51.59 ID:akKOMG+P0.net
そろそろ四国行っとく?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:31:15.03 ID:dyLe7XS60.net
>>91
ほんと、それやね
防災を理由にした公金チューチューマップ

本当に防災や治水が必要な過疎部には金が回らないシステム

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:32:18.42 ID:5ZsGQNh60.net
>>86
文禄の伏見地震
たかだか数千年の日本人の歴史で地球の動きに対応出来るかよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:32:50.76 ID:vhIvsYxe0.net
>>58
元浜松民だけど
ガキの頃から東海大地震が云々と散々脅されて育ったし
備えはそれなりに用意し続けてる・・・が
震度5超えないと地震扱いしない不感症を量産しただけかもしれんw

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:33:53.71 ID:wX79x8BZ0.net
「か、確率だから…」

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:33:57.10 ID:VB0tHUqM0.net
トンキン壊滅はよ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:34:22.85 ID:D8CPRakW0.net
>>1
なんか卵産みそうw

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:34:24.11 ID:g9VmVLER0.net
だから~

これも利権なの
東南海地震起きるって言われてる場所は補助金で整備しまくってるの

おきるおきる詐欺をし続けなきゃお金入らなくなるの

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:34:33.85 ID:5ZsGQNh60.net
>>99
備えよ常に
心構えは損にはならんだろ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:35:41.44 ID:1SE9NFo60.net
>>49
災害に備えなさいってこと

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:35:46.60 ID:D8CPRakW0.net
>>104
常在戦場やなw

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:36:24.39 ID:1SE9NFo60.net
>>103
プレート型地震は周期性があり
必ず起こるからね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:36:39.70 ID:mL0qLisv0.net
ちゃんとナマズ様で予知しないから

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:36:40.15 ID:d53VVE370.net
人類に地震予知は無理だという証拠

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:36:58.55 ID:1SE9NFo60.net
>>106
そう
男子たるものその心構えなくして
表を歩いたらアカン

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:36:58.64 ID:JjJWKuar0.net
>>1
「コンクリを活断層」 
東大地震研、立川断層帯で誤認の舞台裏
2013年4月1日 7:00 [会員限定記事]
東京大学地震研究所の研究グループは3月28日、東京都武蔵村山市などの工場跡地で調査中の活断層「立川断層帯」について、
コンクリート構造物とみられる跡を誤って「活断層を確認した」と公表していたと発表した。
2月の一般公開の際に水平方向に動く「横ずれ断層」の可能性が高いとしていた見解も撤回し、
「社会に混乱を与えた。大変申し訳ない」と陳謝した。
プロであるはずの研究者がなぜ間違ったのか。
(´・_・`)
東大地震研でコレ
税金で食ってたらこーなる

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:37:07.64 ID:1CJq/QcK0.net
東京と奈良と京都は安全
かつて都があったから

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:37:40.25 ID:BWnwEXs00.net
知ってる

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:38:37.60 ID:f3Dk9M/80.net
安全な場所はあるよ
近々こなさそうなとこを転々とするだけ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:38:55.24 ID:vHZj8MRi0.net
調査しても逆張りだらけになるのが証明されたな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:42:15.16 ID:+8c+C9jr0.net
地震は予測できません!だから常に気をつけましょう!
でいいのに自称地震の専門家の金稼ぎとテレビの視聴率の為に予測できると言い張るのが悪いわ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:43:05.01 ID:f3Dk9M/80.net
結局さ人の寿命を基準に考えればええんでないんけ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:43:13.23 ID:FiwygR0l0.net
俺が死ぬまでに東海地震は来るのか

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:43:27.91 ID:g9VmVLER0.net
予知なんてできない
日本全体で備えるようにしといた方がよほどよかったってこと

アホな学者がここで起きるとか言うから他が手薄になる

能登もそうだった
新潟も
阪神も
北海道も
福島も

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:43:36.94 ID:G+7G2cZT0.net
>>116
予測してる人なんてツイッターにしかいない気がする

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:44:16.00 ID:f3Dk9M/80.net
ここは100年後だなーってとこに住めば安全なとこっしょ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:46:12.45 ID:lN1k/9Eu0.net
>>2
南海トラフ避けられるとでも願った?備えとき

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:46:36.88 ID:YwdN4g++0.net
20年前の予測wwwwwwwwww

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:47:01.56 ID:5EBgKzMr0.net
>>121
能登 熊本 東北 淡路

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:47:33.33 ID:qYxim4hD0.net
1995年の阪神淡路大震災は6500名以上が死亡だった
都市部で震度7の地震が起きた最も直近の例ね
東京で震度7の地震が起きたら桁違いの死者数になるって事で、この頃から首都機能の分散が叫ばれ出したのに、全然進んでないよね

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:48:12.96 ID:FPZLbkFT0.net
逆張りした方が安全かもと皆が思い始めたら危ないんだよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:49:45.16 ID:zm08i9ep0.net
株と一緒だね

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:50:23.84 ID:f3Dk9M/80.net
寿命が80年として年齢を引けば
それくらいの年月で安全な場所とかあるんでないの
ジジババなんてあと10年もないだろうし
いまから10年安全な場所はあるよな
おれだと40年あれば十分

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:52:10.65 ID:E5iLCUki0.net
地震保険の等地区分の低いところに限って激甚災害くらってる

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:52:50.27 ID:bOUg3AO00.net
50年以上前から「次はお前らと静岡だ」言われているけど来ないな
正直怖い

131 :たこ焼き:2024/01/11(木) 18:52:57.09 ID:7IgRKp4v0.net
南海トラフは来るんだよきっと
俺が子供の頃から言われてたから
もう諦めてる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:53:21.62 ID:9eWre2pd0.net
逆神かよwww

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:55:47.81 ID:yD/tVzS30.net
だって国が発行してるのはハザードマップではなく「ハズーレマップ」だもんw

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:56:10.34 ID:Ee6tscgo0.net
地震に安全な場所は無いよ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:56:15.48 ID:IiCsbOrT0.net
これ辛坊がラジオで言ってたな。確率が低いとされる地域の人はこれ見ちゃったら生きてる間には来ないだろうとなって対策しなくなる

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:56:25.65 ID:ajiCDWUu0.net
安全な地域なんてないて言ってるだろ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:56:48.45 ID:t6oCz5hS0.net
南海で高知の津波90mを見てみたい

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:57:58.34 ID:jffYRCRH0.net
断層もわかってないもののほうが多いとも言うし、明日は我が身でおらんとな
便利なサバイバルできるグッズでも集めていくかな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:58:07.92 ID:yD/tVzS30.net
>>25
その南海トラフ地震予測の計算が他の地域と違う計算式なんだって
で、会議で南海地震だけ式が違うのはおかしいと指摘しされたのにゴリ押ししたんだってよ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:58:28.47 ID:0VHdita00.net
だって原発建てたかったんだものw

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:59:05.83 ID:zgoLOvwX0.net
そう思わせる策略だろ
これで危険地域に人を集めて地震兵器一発よ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:59:28.06 ID:hfN/r4uh0.net
東海地震っていつくるの?

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:59:42.24 ID:VlLVXPT30.net
>>54
国の機関である地震調査推進本部よりも民間の図書の方が信頼できるって事?

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 18:59:59.18 ID:yD/tVzS30.net
>>107
ロバート・ゲラーが言うには世界的に周期説は認められてないってよ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:00:28.07 ID:ROP5McDz0.net
静岡には来ない

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:00:42.79 ID:hWN+bfiD0.net
日本はプレートの移動で大陸から剥がれた上にちりぢりの四島になってしかも南から富士山を造る勢いで伊豆半島が突撃してできてるからな。
北海道のど真ん中とか日本アルプスのど真ん中とか瀬戸内の西の方なら少しだけ安心感はあるかもしれないが。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:01:09.37 ID:bU0pMTJM0.net
>>138
わかってる活断層を安全ということにしてたのが今回の例

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:01:27.74 ID:jffYRCRH0.net
>>44
あるぞ
何なら今回より津波では死んでるだろ



>能登半島では過去に津波による大きな被害を受けている.1833年12月7日の新潟県沖を震源とする地震津波では,能登で流出家屋345戸,死者約100名の被害があった

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:03:53.03 ID:SaId85oc0.net
原発推進派が動いての結果だな罪深いわ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:04:36.57 ID:1SE9NFo60.net
>>144
周期性があるのは地震学会で認められている

151 :名無し:2024/01/11(木) 19:06:57.61 ID:2t9sl7sN0.net
>>92
国内ですら複数地域で静岡より先に大地震が起きているのだから
静岡が危険なんて言えないよな
気候はいいし食い物も旨い
この上なく住みやすいのだ


ただ備えはしておく

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:07:01.36 ID:zF3OOfle0.net
山陽と四国北部ぐらいかね?
安全なのは

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:07:10.47 ID:yD/tVzS30.net
>>150
どの国の地震学会。日本は駄目だよ

ゲラー氏は投稿で「周期説は国際的な科学コミュニティーで否定された」と指摘。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00428521

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:08:01.47 ID:FPZLbkFT0.net
>>152
フラグ建てるなよ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:08:47.41 ID:OCNJDzk60.net
>>1
データが古いやろ、最新は当たってるぞ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:10:26.02 ID:HhYvkOrW0.net
地下構造から石川ヤバイは数年前から言われ始めてのドンピシャだったんじゃね?

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:11:14.74 ID:hWN+bfiD0.net
>>156 何なら2020年12月から群発地震が発生していたよ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:11:19.40 ID:CLbK8vgW0.net
素晴らしい
安全な場所こそ危ない
これだ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:11:44.51 ID:75PA5ifI0.net
まあこれは度々言われていたことで…

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:12:12.47 ID:gUWwTKol0.net
311東日本のフラグはいつどこに立ったのかね
まずはフラグフラグ言ってる未開土人を排除しないと

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:13:09.02 ID:bU0pMTJM0.net
>>160
第一次安倍政権(2006年時点)

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:14:30.87 ID:1SE9NFo60.net
>>153
なんで日本がダメなんだよwwwwww

世界の地震の三割は日本付近で起こる
日本が最も地震学で進んでるんだよ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:14:42.48 ID:75PA5ifI0.net
>>153
一応3.11も今回の能登半島地震も「後から見れば」前震はあったんだが、
だからといってその前震の時点で後を予測することはできたのかねえ?

どこでも酷ぇ地震が起こる前提で計画するって結論じゃあかんの?

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:16:46.60 ID:1NeHFbkv0.net
>>163
液状化想定して一般住宅たてるのとか道路つくるのとかすげえ金かかるんじゃね

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:17:59.71 ID:Snwa8tFw0.net
日本列島自体が造山帯だし安全な箇所なんて無いよ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:19:09.28 ID:aWiqWA890.net
岡山、逆にヤバい!?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:20:01.86 ID:gUWwTKol0.net
>>161
臭ッセェのが一匹釣れたわww

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:21:05.82 ID:Ir1rh3Yp0.net
沖縄か

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:21:11.35 ID:75PA5ifI0.net
>>164
完全に防ごうとすればそうなるだろうな
だから中流以下としては程ほどの金額の家に住んで、「その時はその時」と割り切ることになるだろう
それは今と変わらない

それより商売になる分野に金を使おうよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:21:13.66 ID:qteDRJ390.net
>>51
ぼっけぇきょうてぇ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:22:54.72 ID:uIGDhuVm0.net
まぁ確率なんか99%が一生来ないこともあるし3%が2秒後に来ることもあるし

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:23:56.40 ID:k7jARwKJ0.net
だって国バカじゃんW
宗教絡めて犯罪で儲ける気しかねーし言ったこと守らねーし。

国民の命よりテメーの利益。

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:26:04.01 ID:qmWN4DZT0.net
平時でもインフラ維持するのに苦労するような僻地は引っ越してもらったほうが良いんだよな
災害時に孤立して救助が困難になるのは目に見えてるんだからさ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:26:54.96 ID:QrlRvuTh0.net
>>162
震度3で崩壊する国はなあ

そういう国の物件を
日本では1/100くらいしか値打ちないゴミと評価せず
同じくらいのものとして数字出すやつらもなあ

175 :名無しさん@涙目です.:2024/01/11(木) 19:28:34.24 ID:KUyfqkpO0.net
都道府県別地震保険料
https://blog-imgs-83.fc2.com/m/a/p/mapgraph/2016050216571042d.jpg

どう考えてもおかしい

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:28:53.38 ID:uQ/4uqcq0.net
発生率よりその場の地形だよ
水が流れるとか土地が崩れるとかまわりに家がいっぱいあるとダメ

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:29:27.06 ID:0gu53hwN0.net
釧路市のステマか

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:31:06.16 ID:7BBf1uZ30.net
人口密集地は金かけて優先的に調査するからな
過疎地は後回しだから把握できてないだけ
日本に地震が起きない場所なんてない

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:31:29.64 ID:zMrF74Rg0.net
原発を建てちゃった所は安全じゃなきゃいけないからな…

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:31:43.35 ID:eWDNaoi+0.net
東海(ふふふん)

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:32:02.41 ID:fbaRBC4V0.net
日本列島で逃げ場なんて無いでしょ
地震台風火山と共に生きていくしかないのだ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:32:54.68 ID:6ZYu+vNc0.net
逆張りが何でも正しいんだよ
だから山本太郎は正しい

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:33:47.66 ID:Hxby9ccC0.net
専門家ってほんと仕事してねーな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:34:56.28 ID:9EivIsoY0.net
日本にヤバくない場所なんてないかと

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:35:02.52 ID:WLaZo7VL0.net
南海トラフ煽りしまくったせいで次は南海トラフであって自分は大丈夫と思い込む日本人がたくさんいるからな
結果がこれ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:35:20.98 ID:ZPmCMTZ40.net
珠洲原発も建設の適地認定出してたんでしょ?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:36:13.80 ID:3Qmyl1GN0.net
東海沖地震、南海沖地震、有る有る詐欺連発じゃ無いか???

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:37:46.76 ID:pU3D9R3W0.net
焼津のちびまる子じゃないけど
日本で一番熱心に避難訓練してるのが静岡県なんだっけ??w

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:38:03.72 ID:WLaZo7VL0.net
実際起きたのは東日本、裏日本、九州、北海道
安心しきった豚どもが大騒ぎ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:38:25.41 ID:7LNLTbbO0.net
そこで東南海地震ですよ!

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:38:50.46 ID:RMWA9k6v0.net
やはりグンマー最強か
いやあっちはベトナム人にそのうち支配されるからやばい

192 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:39:26.61 ID:aFnLVPgm0.net
やっぱり自民政権が作ったやつか

193 :名無しさん@涙目です.:2024/01/11(木) 19:40:11.93 ID:4wV879Dc0.net
>>188
東京も地元民なら子供の頃からやってる
上京してきた連中は避難訓練もせずに住み着いてるけど

194 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:42:06.68 ID:9S1tXJas0.net
地震起きた当初断層は無いって言ってなかったっけ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:42:24.94 ID:1SE9NFo60.net
>>163
さっきNHKで京大研究者でてきてて
M7クラスの地震は懸念してたってよ
でもこれほどの規模はワーストでも想定してなくて地震予測の難しさを感じたわ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:42:40.04 ID:Nr+jo2Cf0.net
日本に住んでること自体が
バイブレーターの上に住んでるのと同じだから

木で家を建てるのをやめればいいだけの話

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:43:10.37 ID:OubpqmyU0.net
今来てない所がストレスかかりまくってやばいという事だよ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:43:47.28 ID:2JvIJJnA0.net
原発が多い福井に起こったら関西終了

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:45:01.94 ID:BQ+BSB0J0.net
観測しはじめてから起きてないってだけだからなぁ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:46:13.26 ID:qmWN4DZT0.net
>>193
40年前の東京の話だけど
ハンカチで口押さえて校庭に避難したり
3階の教室から滑り台みたいなので脱出したり
避難訓練したよな
やってない地方もあるのかね?

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:46:23.58 ID:1SE9NFo60.net
>>196
それは問題ではない
設計次第

202 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:46:45.24 ID:1SE9NFo60.net
>>200
どこでも避難訓練はするだろ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:52:17.97 ID:wWUNcFWi0.net
震度6以上とかいうからあれなだけでさ
ようは国レベルで考えれば南海トラフ以外は些事ってことだよ
東北でさえ南海トラフ比べればもう全然、は?みたいなレベルの話なんですよって素直に言えばいいのさ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:53:08.99 ID:BjBYeqvC0.net
>>1
そんな事言ったら南海トラフが単に地価を下げたり関東に移住を促していた戦略だってバレちゃうじゃん

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:54:17.55 ID:BjBYeqvC0.net
>>88
そのラスボスはいつ登場すんねんっつーね

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:54:59.14 ID:GQveG7Ir0.net
だって安全という事にしないと原発が作れないでしょ
原発の下に断層が10本ある事が判明しても活断層じゃない事にしないと運転できないでしょ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 19:59:16.50 ID:B+rETmef0.net
人工地震を信じてる人は混乱しないの?
別に与党が関与してると考えてるわけじゃないのかな?

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:00:14.25 ID:KbLfz+e90.net
>>1
これが境界知能

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:00:18.46 ID:91epItOu0.net
能登なんて前から危ないって言ってただろ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:01:29.13 ID:o9R4q4tG0.net
安全の基準が違うだろ
今回の地震だって原発に異常はなかったし

211 :🍄:2024/01/11(木) 20:02:56.95 ID:Bdi5+IT60.net
愛知は内陸の方は地震も台風も水害も無く雪もほとんど降らない。観光も無いが天災も無い。

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:03:53.10 ID:35WnRRMN0.net
国が安全って言ってるというより
地震の専門家が言ってることなんで
地震予測っていい加減なんだよってこと

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:06:10.09 ID:4I7P9bO90.net
能登は緑だ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:09:57.48 ID:nuwa3n3w0.net
いつどこでおこってもおかしく無いから
いかに被害を少なくするかだろ

明日大地震来るって言っても誰も逃げないんだし

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:11:01.88 ID:28BekPjN0.net
確率が理解できないってことか?

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:16:03.20 ID:8sfgfZ2w0.net
ぶっちゃけ予測なんて無意味なんだからやめろよマジで
浮いた金で観測機とか避難所増やした方が良いだろ絶対

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:18:59.10 ID:35WnRRMN0.net
石川は緑だから2035年までに地震が起こる確率は0.1%以下だった
残りは3%の黄色ばっかり

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:19:35.49 ID:vExYe4c30.net
2007年中部地震のときはいよいよ富士山まで行くかと思ったな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:19:47.27 ID:38gT7jDT0.net
群馬でデカいの来たら流石にヤバい

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:21:02.48 ID:phIAZZ6I0.net
人工地震であった証拠だな

221 :😎 🌟 🛑:2024/01/11(木) 20:21:09.23 ID:YcWHoro/0.net
ID:T55BE6Zn0
2024-01-11、
関東付近、西の夕焼け空が、
薄気味悪く、赤い、赤黒く、キモ紅い。
まさか、可及的速やかに、

能登半島沖 謹賀新年 元旦 大地震 令和本震、
令和日本海大震災 M8.5

令和関東大震災+南海トラフ大震災の同時発生、M9.5、いわゆる、
令和 関東 東海 大震災

ここらで、いずれかが、
もうすぐ、起きて、東アジア超震災、
無限連鎖アクセラレーター巨大津波、
日中 朝鮮半島 ギガ無限反射な、
令和東アジア無限反射 巨大テラ津波が、ギガ発生。

日中 朝鮮半島 原発同時多発ポポポーンが、
もうすぐ、おきねーだろうな~。

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:22:22.11 ID:RP8xS3a/0.net
宮城県民だが
宮城県沖地震は来る来る言われてるから
覚悟はしてるわ
東日本大震災は宮城県沖地震では無いしね
備蓄は水120Lとカセットコンロと
コンロのガス12本だけだが
俺が食品スーパー勤務なんで
ストックはいらん

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:23:01.27 ID:KMBgPoXY0.net
そりゃあ住宅が売れそうなエリアを狙って危険って言うに決まってるだろwww

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:23:44.39 ID:iHAoa+wL0.net
そもそもこんなん予測があたるなら東海地震がとっくに来ているはず

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:26:00.55 ID:E3mRQI6I0.net
秋田山形の日本海側は地震が少ないイメージ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:30:59.68 ID:msSBsizN0.net
安倍の呪い

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:34:44.31 ID:YSJfMgK00.net
地震予知は不可能と判明した今でも、地震予知連が存続している不思議

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:35:16.21 ID:nNwaEUlQ0.net
まあいいじゃん、そういうの

瓦礫に埋もれた猿🐵が凍死するのも餓死するのも魔界列島🗾地獄の令和版インパ-ル作戦in能登半島で決行されたわけだし

恨むならジャップランド政府を恨むしかないないじゃん

229 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:38:24.57 ID:FoU+erBx0.net
来る来る言われててちゃんと来たぜ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:42:06.22 ID:KyVmlJra0.net
これもうわざとだろ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:42:47.51 ID:KyVmlJra0.net
>>20
これ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:43:11.64 ID:Kq4IQB/O0.net
>>1
南海トラフは常にヤバイから
過去の被害知ってる人意外といないんだよね
200~300年周期だけどとんでもない被害受けてるんだけどな

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:45:45.11 ID:UWShwlei0.net
そもそも日本に安全な場所なぞないだろ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:47:07.23 ID:pA8kzpgx0.net
>>105
そういうこと言ってるんじゃないのよ予想の数字の意味を聞いてるの
1000年、1万年と過ごすならこの予想の当たり具合も検証できるだろうけど
この30年だけなら起きるか起きないかしかないのに%に何の意味があるのよ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:48:05.33 ID:SmB96sv50.net
ほんとだ!防災は金儲けだとは聞いていた。大地震は原発のとこに行くんだ。

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 20:52:11.07 ID:qmWN4DZT0.net
南海トラフって100年から150年くらい出来てるっぽいから
早ければ30年以内に来るってのは十分ありえると思う
相模トラフに起因する関東大震災クラスの地震は200年から300年くらいだから
俺等が生きているうちはないだろうなと思う
ただしその下のクラスのM7〜7.3くらいの首都直下地震は十分ありえる

237 :🚨🚧⚒自警団(茸) [US]:2024/01/11(木) 20:53:46.47 ID:YcWHoro/0.net
ID:RP8xS3a/0 ID:E3mRQI6I0
ID:T55BE6Zn0
天正 北陸東海 大🌊 大震災 
濃尾巨大地震 昭和福井大地震、
日本海中部 大🌊地震、
北海道南西沖大🌊地震。はいペタ論破。

阪神淡路大震災、熊本県直下型連続大地震、大阪北部強震、
令和6年 謹賀新年 元旦 能登半島沖大地震。
ここらがもう来ただろ

宮城県沖大地震 M7.5は、
40年周期で、2010年には、今後 30年以内に、80%以上の確率で必ず発生と、
日本国 気象庁 大本営に、発表されていた。

2011年、東日本大震災 M9.0、 福島原発連鎖爆破事件が、起きた。

次は、🌹自公 🎉岸田 文雄
ゴースト シャドー 点滅信号 
スモッグ グレー政権下で、
可及的速やかに、

南西諸島沖 日向灘 
南海トラフ 相模トラフ 同時連動型
スーパー南海トラフ大震災、
通称 東アジア超震災 M9.5

大災厄 ピリオド 大選別 大審判 ❤‍🔥の7日間 暗黒の7日間、
ナイトメアストーム 
ダスクエイジ ピリオド
シンバッツ テンバツ ブツバツ 

ここらが、もうすぐ、必ず 発生する。
日中チョンで、十数の、原発が、ギガ 連鎖 
ぷよぷよ テトリス ボンバーマンな勢いで、
フルオーケストラ状態で、
チョー ポポポーンするから、
500万人が死亡するに決まっている。

238 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/11(木) 20:55:10.16 ID:hG2ehe2r0.net
国は比較的安全って言っただけで絶対安全とは言ってないと思うよ

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/11(木) 20:55:20.17 ID:s4twNMlh0.net
火山列島。安全な場所はない。

240 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/01/11(木) 20:56:06.62 ID:1tOJTGUO0.net
藤井聡太君が津波でタヒチに流された
ビジョンが見えた…

241 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (埼玉県) [JP]:2024/01/11(木) 20:57:09.99 ID:R16TeY4B0.net
聖帝の怒りで山口県が大噴火すると思う

242 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/11(木) 20:58:36.20 ID:OSGsl10p0.net
平安京、平城京があった辺りが安全
風水的に

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/11(木) 21:01:00.05 ID:Q5jR4IoZ0.net
>>1
阪神淡路震災で「おごる神戸に天罰や」
東日本大震災で「ざまみさらせ東京もん、わしらは池田センセに守られとるんや」
→北摂地震
東日本大震災で「東日本は災害多発の危険地帯、わが熊本は災害のない安全地帯」
→熊本地震&大雨で被災
東日本大震災で「太平洋側は何やってもだめ、そこいくと日本海側は安全ですら」
→能登大地震

国というより安全宣言した地域が自滅してる

244 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/01/11(木) 21:04:41.81 ID:TmoetQaR0.net
>>1
ワロタ😂👏
国さんw

245 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/11(木) 21:06:17.24 ID:kPiTTuvT0.net
ジャップ無能すぎワロタ

246 :名無しさん@涙目です。(みょ) [RU]:2024/01/11(木) 21:08:52.33 ID:Uke4uHPP0.net
つまり予想不可能
地震に周期なんてものはないたまたま

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/11(木) 21:12:34.27 ID:fD4x3Yfy0.net
>>242
羅生門
あの時代は大地震が立て続けに起こった荒廃した都がモデル
京が安全ってありえない
強いて日本で地震被害が少ない地域は中国地方の山陰かな

248 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/11(木) 21:14:21.10 ID:cwKdkpq/0.net
>>143
その書き方だとyesと返されるのも仕方ねえぞ
大本営発表なんてお家芸の国なんだからな

仮に陰謀論が事実だとしても逆らえないなら気にするだけ無駄って話である

249 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/01/11(木) 21:16:15.07 ID:npvf8QdK0.net
>>3>>4ワクチンと同じよ

250 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/11(木) 21:16:52.38 ID:rzSxoXJD0.net
ほんとそう
地震ばかり起こるところに半導体のファブ作らないで
埼玉に作れよ
深谷断層ガーとか言っちゃって避けてるんだろうけど

251 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/11(木) 21:18:36.41 ID:lIk9erFX0.net
ラスボスが残ってるだけだろ

252 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 21:21:24.18 ID:/DoYV2kz0.net
>>249
確かに
国やマスコミの逆が正解って状態が続いている
やっぱり新NISAも怪しい気がする…

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/11(木) 21:21:51.36 ID:0IOVpsrv0.net
東海大地震起こる起こると言われて40年
静岡平和過ぎ
ワロタww

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/11(木) 21:22:02.20 ID:Vsa3Fkfa0.net
原発建てる為のマップだろwww

255 :名無しさん@涙目です。(長野県) [ES]:2024/01/11(木) 21:24:34.07 ID:AdQdPwzT0.net
>>1
見事にイエローゾーンじゃのう

256 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/11(木) 21:25:55.16 ID:kKivYQ8g0.net
茨城県南部の殆どの地域は災害らしい災害が全く無い

257 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/11(木) 21:26:01.74 ID:5cUcjvV00.net
難解トラフグ以外安全と言うより知らねーが真実だろ

258 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 21:29:08.66 ID:/DoYV2kz0.net
>>16
この4年間のコロナ騒動でもう完全に結果出てるしね
感染症対策で感染者爆増
そして日本人の免疫低下であらゆる感染症が蔓延する社会になってしまった

259 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/01/11(木) 21:29:27.18 ID:jhbrxcYK0.net
>>253
静岡は富士山もおまけで付いてきた日には災害支援は月単位で絶望的だろうに

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 21:30:29.73 ID:/DoYV2kz0.net
>>20
文鮮明の計画通り!

261 :名無しさん@涙目です。(広島県) [SG]:2024/01/11(木) 21:32:01.93 ID:ZqZLpL8v0.net
>>1
他国から見たら「10人以上の死者が出た地震」っかなりパワーワードじゃね?

262 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 21:33:27.90 ID:/DoYV2kz0.net
>>254
もう科学ではなくただの利権と政治だよね
ワクチン利権のコロナ騒動と同じで科学なんて詭弁

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/11(木) 21:38:59.21 ID:zdl0+Sm70.net
日本に安全に原発を制御できる土地など無いんだよ
安全じゃ無いから原発造る自治体にアホみたいな税金が注がれて来たんだよ

264 :名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2024/01/11(木) 21:43:11.88 ID:koH0JvaS0.net
安全って事にしといた方が都合の良い場所を安全だって断言するのが
御用学者の仕事
バカでも出来る簡単な仕事

265 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]:2024/01/11(木) 21:43:12.99 ID:d+urVNuF0.net
岡山は本当に断層ないの?
台風も四国や山陰が守ってくれて被害少ないし、最強過ぎね?

266 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/11(木) 21:47:27.53 ID:qmWN4DZT0.net
>>265
んなわけ無いでしょw
断層マップなんてわかってる断層を載せてるだけだよ
断層型の地震の危険度は日本全国どこでも一緒だと思った方がいい

267 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [IN]:2024/01/11(木) 21:55:14.60 ID:PiDWAyY50.net
>>266
それは無い
地震のメカニズムわかってないのか?

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/11(木) 21:56:29.07 ID:THcAELCf0.net
だって目的ありきだもの
忖度しまくりよ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:13:44.80 ID:eo9Wn+Th0.net
ネトウヨが盲信する自民政府

ピカ汚染米は食べて応援!
PFOA汚染水は飲んで応援!
そしてバカは早死にする

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:21:44.07 ID:qAJnIMc40.net
福島安全だから首都移転候補みたいな話も大昔あったよな?
俺の記憶違いかと思ってたけどやっぱりあったよな?

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:47:36.81 ID:5uRXgb+n0.net
>>265
水害があるだろその代わりに

272 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:48:45.83 ID:5uRXgb+n0.net
>>270
俺の記憶だと栃木の那須だったはずだけど、首都移転候補地は

273 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:49:05.61 ID:L+G52fjI0.net
>>1
20年前の予想て

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:49:57.91 ID:0iAnG3CF0.net
今来てるのが本命以外の周辺地域ってことでしょ

特大の本命弾は今順番を待ってる

275 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:50:19.39 ID:1SE9NFo60.net
>>234
日本はもっとも進んだ地震学をもつ国だが
それでもまた地震の予測は難しいんだよ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:50:51.30 ID:f4UF3VdB0.net
安全じゃないとされてクソ高い火災保険を払ってる
東海、南海の地域は激怒して良いと思う

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:51:01.57 ID:BumHaTsh0.net
>>1
次は中国地方か北海道北部あたりってことか

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:53:01.52 ID:LQpydgTY0.net
阪神大震災まで活断層とか聞いたことなかったよな
地震はプレート境界で起こるもんだと思ってた

279 ::(;゙゚'ω゚')::2024/01/11(木) 22:55:50.57 ID:66GjyLzw0.net
南海トラフで恐怖を煽る割に全然来る気配無いよな

280 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 22:56:33.15 ID:9DTFCU6I0.net
地球を分かった気になってる方が傲慢なんだよ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 23:00:22.48 ID:ZWpEAGdb0.net
おいお前ら止めろ
安全とか言い始めるな
来ちゃうじゃんかよ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 23:09:57.56 ID:YS3bED630.net
西日本の沿岸部や首都圏エリアはここ80~100年近く大地震を喰らってない。なぜならフィリピン海プレートが比較的新しくできたプレートで陸側への固着が強いから。反対に古参の太平洋プレートが関わってる日本海溝や千島海溝なんかは固着もプレートもボロいからM7〜8くらいの地震が頻発しがち。日本海エリアも東縁変動帯が今ちょうど活動期だからここ100年くらい大地震が多発してる。相対的に首都圏や西日本沿岸部が安全に見えがちだけど固着が強いエリアの分、起こるときはマジで突然一気に来るから。4つのプレートが混ざり合ってる日本に地震から逃れられる安全地帯とか無い。

283 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 23:10:55.90 ID:WFDLdhdl0.net
自民党草案の憲法改正に反対します

284 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 23:16:46.42 ID:1SE9NFo60.net
>>282
世界で起こる地震の三割が日本に集中する

285 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 23:20:07.41 ID:6+cH5LQ40.net
ここ安全にしてちょーよで決めてんだろ

286 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/01/11(木) 23:26:41.54 ID:u0uUYIwA0.net
南海トラフの被害想定だけ上がっていくな

287 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/11(木) 23:29:26.16 ID:Kd6iStm10.net
周りの地震で南海トラフの歪みが解消されてたりして

288 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/01/11(木) 23:38:56.19 ID:E7Vwu3UY0.net
さすがに真っ赤なところには住めないからオレンジのとこに住んでおこう

289 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/01/11(木) 23:39:48.20 ID:kxIs1ZO+0.net
日本中、断層のないところはないので安全なところなんてどこにもないよ
任意の場所で数千年に一度は今回くらいの地震が起きる

290 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]:2024/01/11(木) 23:40:32.13 ID:Efds7Wpf0.net
とりあえず埼玉がいいぞ
なんもねぇけどな

291 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:07:23.24 ID:mpEXpKmO0.net
>>265
岡山は人が災害

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:37:57.84 ID:6TDZ2OMi0.net
立川断層でどでかいのが来たら詰む

293 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:40:03.82 ID:Q99LFCrd0.net
>>292
もろうちの下あたり通ってるから本当それだけは勘弁願いたいわ

294 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:55:05.23 ID:82SZiyvu0.net
長野は割と来てる気もする

295 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:55:37.22 ID:w56lLJqu0.net
ということは・・・

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:56:50.39 ID:g4XtiWUj0.net
東北とか新潟とかしょっちゅう地震あるのに何で黄色なんだよ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 00:57:17.84 ID:OerAHxsP0.net
>>288
赤とオレンジの境目が良さそう

298 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 01:09:46.72 ID:29AurgoS0.net
まだまだ起こる

299 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 01:22:23.81 ID:g4XtiWUj0.net
例えば愛知県とかここ20年地震あったか?

300 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 01:29:53.66 ID:LH5zzmtk0.net
いま油断を溜めてんねん

301 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/12(金) 01:52:11.68 ID:Edk8lp4Y0.net
>>1
科学的データを無視はヤバイ
単に地震は研究途上なだけ

302 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2024/01/12(金) 01:52:52.09 ID:I8V4unKB0.net
地震兵器の可能性高いんだよね
日本は原爆といい実験場にされてるのかな

303 :名無しさん@涙目です.(東京都) [GB]:2024/01/12(金) 01:57:07.87 ID:vHfdvOUg0.net
>>202
阪神淡路までは関西ではやってなかったと聞いた
兵庫も、防火水槽の点検不備で消火活動できなかったくらいだし

304 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/12(金) 02:15:09.07 ID:f81RyT+E0.net
熊本の前に「一番安全な地域」とか言ってて
地震連発で散々言われてたろ
津波で高台や山の上の方が…みたいに言われて
崖崩れや土石流で飲み込まれたり
地震は周期性があると言われてて、起きてない
地域では大きいのが起きるってのはままある事

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/12(金) 02:18:13.18 ID:isVwCO/X0.net
>>1
つまり、地震学では予測不能なので人工地震説が濃厚という自白やな

306 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:21:25.19 ID:f81RyT+E0.net
>>293
関東フラグメントのお陰で地震なんてしょっちゅうあるんだが?
あぁ、またいつもの所みたいに言われる
今のところ最大で4くらいだけど(割とある)

307 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:25:56.27 ID:f81RyT+E0.net
>>305
仮に人工地震が可能だとしても地震の力が溜まらない地域では無理だろ
巨大地震を何か別の力だけで起こせるとしたら威力が核より上になるw

308 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:26:40.49 ID:oqStB/Qh0.net
伊達に都が1000年あっただけじゃねぇよ
理由がアンダワ

309 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:48:53.61 ID:isVwCO/X0.net
>>307
テスラコイルからハチソン効果までは一般人でも追えるけどそれ以降は極秘になってんよ

我々が知ることなど極わずかとしか

310 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:57:37.16 ID:Aa25VE5L0.net
自民党が安全ですと閣議決定→じゃけん原発いっぱい建てましょうね~ww

311 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:58:50.01 ID:isVwCO/X0.net
>>308
京都も過去に巨大震災で壊滅してんだけどね

312 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 02:59:20.81 ID:4ykHjHC80.net
停電・断水・原子力施設空白地域・地震・津波・豪雨・暴風・豪雪・低温・
濃霧・落雷・火山爆発・火山噴石・火山灰・黄砂などの災害の
発生・心配が日本列島で一番少ない安全快適な地域と判断し
2014年京都府京丹後市丹後町袖志に
アメリカはアメリカ軍人・軍属160人勤務の
アメリカ軍レーダー基地を設置したと思われる!

京都府京丹後市丹後町袖志に有るアメリカ軍レーダー基地から
京都府京丹後市久美浜町に有る兜山山頂までの距離は
南西方向30.8キロメートルです!

京都府京丹後市内の久美浜町
面積 145.04km2
人口 9599人(2015年国勢調査結果)
久美浜町は山に囲まれていて久美浜町外で降った雨水は流れてきませんので
洪水には成りません!日本海に面していて一年中霧が発生しませんし
山に囲まれていて隣接する地域から霧が侵入しません!
夏は昼と夜の気温差が大きいので米など美味しい農作物ができます!
現在の京都府京丹後市久美浜町の全域が江戸時代に徳川幕府直轄領でした!

北但馬地震 1925年5月23日11時11分発生 死者428人 
震源地は兵庫県豊岡市田結で京都府京丹後市久美浜町に有る兜山山頂から
北西方向6.9キロメートルの場所!久美浜町内の死者7人!

北丹後地震 1927年3月7日18時27分発生 死者2925人
震源地は京都府京丹後市網野町郷で京都府京丹後市久美浜町に有る兜山山頂から
北東方向11.9キロメートルの場所!久美浜町内の死者6人!
大阪府内の死者21人!

京都府京丹後市久美浜町の兜山山頂から最寄りの原発までの距離!
兜山から東に54.6kmの場所に原発運転中の高浜原発が有ります!
原発運転中の大飯原発から南に56kmの場所に京都の金閣寺が有ります!
原発運転中の大飯原発から南東20kmの場所にに琵琶湖・淀川の源流と成る
福井県滋賀県の県境が有ります!
兜山から西に173kmの場所に運転していない島根原発が有りますが
2022年4月13日、島根県議会が原発運転再開容認を可決しました!

313 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:00:37.38 ID:BOV+pV5e0.net
フラグじゃん

314 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:02:40.79 ID:LbOewWGi0.net
>>304
つーか九州は火山島だからな
温泉が多い理由でもあるが地震が起きないわけがないのよ

315 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:03:21.93 ID:kC5g9dO10.net
熊本とかそれ信じて地震来ないって企業誘致までしてたんだよね
能登半島は何度も強力な群発地震が起きてたのに顧みもしなかった

南海トラフ言うの今後禁止した方が良い、他地域が正常性バイアスに陥る

316 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:05:33.79 ID:52BIsfIM0.net
10年くらい南海トラフと騒いでる奴がいるが
百害あって一利なしだよな

ただ別地域の住人が油断するだけで
何のプラスにもなってない

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:05:48.35 ID:V4qQMbou0.net
>>10
なるほどね

318 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:09:46.25 ID:isVwCO/X0.net
>>316
不動産会社が困るからだろ。
人命よりも金が大事なのさ(笑)

319 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:11:01.78 ID:aH+CpCOJ0.net
今回の地震でも金沢市は死者ゼロなんだよなぁ
何十年に一回くらい大地震がきても死ななくて避難民にもならないなら良しとする

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:13:05.42 ID:isVwCO/X0.net
311の時に学者が口を揃えていった言葉
「過去の汎ゆる地震学が通用しない異常な地震」

この時点で俺の中で人工地震確定した

ユーチューブから削除されててもぜったい忘れねえからな。

321 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:13:38.25 ID:kC5g9dO10.net
>>316
東海大地震の予想域を西に伸ばして確率上げた心算なだけで
東海大地震の頃からだともう半世紀は言ってるんじゃないかな

その間に阪神、新潟、中越、芸備、東日本、札幌、熊本、能登
一点買いBETにしても外し過ぎだから、完全に曲がり屋だよな

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:17:39.62 ID:isVwCO/X0.net
>>321
そう云うのは無駄じゃねえかな。
学問的には311で巨大な断裂が起きたので日本全土連鎖地震が起こることは歴史地震で100年間は確定してる。

たとえ人工地震が無くても日本は311から未曾有の連鎖地震が起こることは決まったんよ。

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:21:17.56 ID:kC5g9dO10.net
>>322
日本は元々世界有数の地震国ですよ、先ずそこを前提にしないと
南海トラフみたいな予想書き散らかしてるのがオカシイって話

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:26:42.66 ID:4ykHjHC80.net
京都府京丹後市内の久美浜町
面積 145.04平方キロメートル
人口 8842人(2020年国勢調査結果)

京都府京丹後市久美浜町で一度だけ有った台風・大雨被害!
2004年10月20日頃の台風23号の被害 
【日本全国】
死者行方不明者 98人
住宅の全壊 909棟
床上浸水 1万4323棟
【京都府の京丹後市の合計】
死者 3人
住宅の全壊 9棟
床上浸水 140棟
【京丹後市の久美浜町】
死者 1人(川に隣接する国道が崩れて警戒していた警察官が溺死した)
住宅の全壊 2棟
床上浸水 113棟

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:44:34.29 ID:9+CoV4fq0.net
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 03:45:15.87 ID:9+CoV4fq0.net
自然は逆張り

327 :(新日本) [US]:2024/01/12(金) 04:03:18.30 ID:IMRdyM850.net
安全な地域→×
事故が起きても自分達が被害を受けない地域→◯

328 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]:2024/01/12(金) 05:20:50.51 ID:fhp/fk1/0.net
ゲラー「じふぃんのよふぉくはできまふぇん」

329 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/12(金) 05:26:34.16 ID:9ZPXTWdj0.net
>>303
住民と消防の

はよ消せ!
水がないんや!!


のやり取りだた

330 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 06:24:28.72 ID:NiCOmu3T0.net
そりゃーエリートが人工地震起こしてるから
エリートがいる地域は安全に決まってるだろ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 06:32:03.78 ID:DUabTSjj0.net
不動産政治家「おい、原発建てたい土地の地震確率下げとけよ!わかったな!」

332 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 06:38:11.78 ID:MSBTaiVe0.net
>>1
この地域が危険とか言いながら、予算を確保するインチキ地図だな

ここまで外れるなら、意味がないどころか有害だわ
もうやめろ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 06:41:46.08 ID:tRQ5xkTj0.net
群馬の中心地が最強レベルに強い!
群馬の中心というよりも本州の中心部なので圧倒的に地盤が強い!
俺も10年後の老後は群馬に行く😤

問題は浅間山の大噴火が起こるかどうか🤔だけやな

334 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/12(金) 06:51:56.33 ID:Q99LFCrd0.net
>>306
ぱーかw

335 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/01/12(金) 07:41:25.19 ID:w7OSLP+V0.net
家の土台がすっぽ抜けるような地震はそうそうないだろ

336 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/12(金) 07:45:22.03 ID:1u2ulEPC0.net
断層型の予想が難しいだけで
プレート型は絶対いつかくるやろ

337 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [IN]:2024/01/12(金) 08:12:32.27 ID:mpEXpKmO0.net
>>333
関東は富士山噴火で終わる
富士山と浅間山は連動してるようだから二度終わる

338 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [IN]:2024/01/12(金) 08:13:50.46 ID:mpEXpKmO0.net
>>331
なお浜岡

339 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/12(金) 08:32:54.14 ID:ZVyfvXjP0.net
災害は忘れた頃にやってくる

340 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/01/12(金) 08:34:07.43 ID:yZAo9ZlS0.net
>>89
マグニチュード8のエネルギー放出には
M4クラスが100万回必要になるので無理
無感地震なんて誤差にもならない

341 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]:2024/01/12(金) 08:43:26.97 ID:Qx06S3Qc0.net
ハザードマップは安全地帯マップではない

342 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/12(金) 08:47:43.50 ID:bwik/OxF0.net
我が群馬は災害にはめっぽう強い
南関東や関西が崩壊した暁には首都になるかもしれんな

343 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/12(金) 08:59:47.18 ID:o1/jVYvO0.net
>>341
つか、ハズレマップの間違い

344 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 09:26:38.22 ID:gEwGEgND0.net
国というより地震学者の役立たずが示されてる

345 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 09:48:22.23 ID:BBx7plEr0.net
>>344
役立たずは地震学者じゃなく御用学者
そこ間違えんな

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 09:49:50.99 ID:Fj4P9yw90.net
たかだか数百年のデータしか見て無い奴が作った地震予想なんて当たるワケが無い

347 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 10:15:17.50 ID:CCYnbSJL0.net
そもそも地面の中なんて見えないからな
地表に露出した地層の断層を見つけたら
ここに断層がありそうだなつながってそうだなってやってるだけで
そもそも断層ってやつは過去の地震でズレて発生したものだろ
だから次にどこに断層が発生するかなんてのは起きなければわからないと思うんだが

348 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 10:50:32.71 ID:DZKwbonS0.net
南海トラフ

20xx xxx年後
1945 91年後
1854 147年後
1707 102年後
1605 107年後
1498 137年後
1361

2040年代にきそうな予感

349 :名無しさん@涙目です.(東京都) [US]:2024/01/12(金) 12:07:30.90 ID:vQQdVENc0.net
>>348
1945のは規模が小さくて、滑り残りが相当あるから
次はその分も弾けて巨大なものになると言われている

350 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/12(金) 12:13:36.46 ID:ji6zRZdA0.net
自然災害に対しては臆病で構わないから
今からでも遅くはない
どう準備しどう行動するのか覚悟を持てよ
死ぬ事では無く生き残る事へのな

351 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/12(金) 12:14:38.59 ID:JRKSweL80.net
https://i.imgur.com/4bGTE7F.jpg

352 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/12(金) 12:16:12.59 ID:2w5MAoY20.net
地震の規模なんて正直そんなにわからんのじゃないかね?
残ってる文献と津波被害の地質調査くらいだろ?
干潮満潮の違いでブレるだろうし
戦時中じゃ調査どころか隠蔽優先だろうし

353 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/01/12(金) 12:23:40.47 ID:5PS/qwK60.net
南海トラフの影響で中央構造線が動かなければいいのにな

354 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/01/12(金) 12:29:29.70 ID:gyBOKuXk0.net
日本で安全なのは埼玉くらい

355 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/12(金) 12:46:27.77 ID:81KrFsvT0.net
リニアは地震に強い、安全だ。
路線も耐震基準を満たしている!

356 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/12(金) 12:57:09.84 ID:jTh6OdS60.net
南海トラフを上げるために他所は危険度下げた

357 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/01/12(金) 13:06:43.18 ID:hqawtrS60.net
能登半島の極浅い震源であれだけの広範囲が揺れた訳だ
日本全土、どこに居ても地震リスクは無視出来ないぞ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 14:03:31.50 ID:Any4Z/rU0.net
自民による人工地震では?

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 14:10:33.31 ID:mm2kDZlZ0.net
>>352
しかも東南海地震の根拠になってる古文書はいろいろと間違ってるらしいw

結局利権なのよ
地震に備えるためという名目で莫大な金が動く

360 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 14:11:53.97 ID:Q/8uSypR0.net
安全だとされた地域ってどこなんだ聞いたことないが

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 14:13:56.32 ID:u8e7Npdf0.net
>>359
その間違ってるというソースは?
まずそこから聞こうか

362 :慮る:2024/01/12(金) 14:41:28.73 ID:y7J6b23Z0.net
安心!安全!安心!安全!

363 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 14:56:23.23 ID:6ZMru9dx0.net
石川県で肺炎が流行ってるみたいだし、全国のコロナワクチンを石川県に送ってやろうぜ!!!

364 :名無し:2024/01/12(金) 15:02:20.29 ID:DfU+qqHb0.net
>>188
ちびまる子ちゃんは焼津でなく清水な!w
>>196
HITACHIか…

365 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 16:21:40.27 ID:q3LGQw4W0.net
結果安全な東京に人が集中。
ただ最後喰らうよ。

366 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 16:42:41.23 ID:mm2kDZlZ0.net
>>361
ググってこいよ
週刊紙かなんかで記事になってたから

367 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]:2024/01/12(金) 16:51:55.91 ID:k4YZHQjt0.net
プレートが入り組んでる日本列島の上に住んでる以上仕方の無い事
というか地球上に住んでるなら地震が起こる確率は少なからずあるという事だ
とりあえずアキラメロン

368 :(長崎県) [US]:2024/01/12(金) 17:37:57.74 ID:osyR26eW0.net
前哨戦って事じゃね?
今から来るんだよ覚悟しなきゃ

369 :味噌(())煮込みうどん(光) [CN]:2024/01/12(金) 17:52:36.06 ID:kv+d8B3W0.net
>>1
能登は2003年から2020年末ににかけて発生した群発地震をベースに発生メカニズムが解明されていた。
残念なのは、ここまで確信に近づいてたのに警報に繋がらなかった事。
https://www.titech.ac.jp/news/img/news-31366-01.png
https://www.titech.ac.jp/news/2022/065274
本研究により、非火山地域においても地下に流体が存在することが明瞭に示された。本研究の成果からは、3つのことが示唆される。

1.
能登半島のような非火山地域でも群発地震が起こりうること
2.
上部地殻への流体の供給が停止すれば、群発地震活動はやがて収まること
3.
地殻流体の分布を高精度で推定することができれば、群発地震や大地震の発生ポテンシャルが高い地域を事前に知ることができる可能性があること

370 :名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2024/01/12(金) 18:05:50.33 ID:0h/kUpqi0.net
>>10
信じてしまう

371 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/12(金) 18:10:00.27 ID:/fh9iso/0.net
2005年版じゃねえか。
去年のマップだと石川県近辺の震度6以上発生確率は6〜25%まであがってるぞ。

372 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/12(金) 18:32:47.39 ID:isVwCO/X0.net
>>371
住民「大丈夫だ~、大地震なんて来るわけ無いべーガハハ」
この認識

373 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/12(金) 18:35:17.72 ID:BcjfOK/30.net
>>372 正常系バイアスよのう

374 : 【年収 2482 万】 (SB-Android) [CA]:2024/01/12(金) 18:35:21.28 ID:NynGAsF70.net
ホントに研究してんの?
占いレベルじゃん
www.pref.toyama.jp/images/12126/kowan_anzen1.jpg

375 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/01/12(金) 20:55:59.92 ID:9pYyJfWD0.net
キャピタル17万円で反応良かったけど
レッド🐈‍⬛の方がマシだよなw
止まったと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合ではあるわ

376 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/01/12(金) 20:57:05.50 ID:lxlTk3qG0.net
>>345
これまでに役に立った地震学者など知らんぞ

377 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/12(金) 21:00:54.31 ID:ju4Acvl80.net
今回石川でつぶれた建物映像
選んでるのかもしれないが明らかに瓦屋根で頭重くは側はサイディングどころかモルタル壁でもないようなしっくいとか木を合わせた建物の倒壊映像おおいよね
北海道などで地震被害軽減できた例にあった
アルミ屋根・サイディング壁の一戸建てでもやられているのかな

378 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:14:56.91 ID:C9XyujnZ0.net
他ペンまで入力させてるから勝てないんじゃないかな
実際ばぶ総理凄いわ
番組スタッフにはどうしようもなくて

379 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:16:31.92 ID:6Mdp/JTa0.net
>>141
有るとすればどれも好決算が無さすぎるだけで
28歳なって
今話題の

380 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:18:05.49 ID:+Bl7ZBq60.net
こゆけちわむねなめなさあきたそまめふよをう

381 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:18:40.10 ID:lLmWw/S60.net
で、次の大地震は関東と関西どっちがヤバいの?

382 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:20:10.51 ID:n0mm3xnR0.net
>>363
とどめ刺す気か

383 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:23:32.82 ID:sLKI5os00.net
それスノは歌割りがやってるしな

384 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:25:36.04 ID:m1wOZZ3F0.net
>>319
金沢市震度5とかだよ

385 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:27:29.30 ID:IpTzaBN50.net
>>130
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にハマっていく系見てみたいな
よしながあっても誰も気にしない
まずはその話題出さなくていいよ草
お前のような年代で、増えて

386 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:47:30.45 ID:JvSre+xH0.net
まけなにについてりいらひわにに

387 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:48:11.35 ID:8mzE2ZSh0.net
人工地震だとして誰が何の目的なんだろうね

388 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:52:22.09 ID:QcbLzRAn0.net
つうか単純にギンドーってTVで見てきた
まさかほんまにアカンと思っていたら

389 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:52:40.81 ID:USK2i90R0.net
むたてすまをろすらりあひうさまへにをふこをいはけくてやむへくひたむそも

390 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:56:47.77 ID:OCsuZhQB0.net
とほとねめまねおわもを

391 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 21:59:44.74 ID:AFlEveyL0.net
ほりいわぬまきとるやせえをんいけくうさおひおもかとえんらすへらはりひにすあをこすくちめみりみねろむとろる

392 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:01:39.32 ID:HTxS/HCY0.net
気をつけろって言われてたけど
それで良いんだが車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してもらえないが

393 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:02:43.72 ID:nfBPlRlr0.net
ふさけいめひなとすむとめゆうたをろおにたこへよつたゆやれりよ

394 :名無しさん@涙目です。:2024/01/12(金) 22:03:54.95 ID:Wjdf+zFv0.net
たせもおふてけねろおをけるおりてあふけちむちさまら

395 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 05:16:03.85 ID:mx/XSdCF0.net
>>63
そう思う
ただ地方の方は予算も少なく高速道路以外の対策は進みが遅く感じられる
せっかくの税金投与も伝統行事とか山や雑草の環境保全に使われてしまってるように思える

396 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 08:36:59.26 ID:qlYaHQ3+0.net
情弱を集めるには丁度いい

397 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 09:30:52.25 ID:BBDLwQqg0.net
>>63
ただの願望だな 早めに引っ越しとけよ
被害は東日本より遥かに大きくなるらしいから
海沿いじゃなくても流されるぞ

398 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:37:32.57 ID:Sfc/6qPt0.net
あと
普通に誰かにリアルタイムで何かされて使い道ない
どこかいりませんかね?
信者は全員いたよ
だから全力で舵切れたな

399 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:37:52.31 ID:8P23pB2k0.net
>>57
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
国会でなくなったってオッチも言っても

400 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:39:10.08 ID:Vvwx24Zr0.net
>>219
俺は何でお土産もってくるか」
「#だってー女子校行ってたんでしょ
本当に不運だったけど圧倒的な性格には市販の風邪薬を充実させる

401 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:41:11.20 ID:orADtyer0.net
>>271
ソシャゲの記事のサムネイル何あれ?
正直負け惜しみにしか聞こえんで
見れば見るほど謎だな
フォロワーは50何人いるな

402 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:43:19.64 ID:t9WZD0+x0.net
個人の考えが変わるらしい。

403 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:47:50.49 ID:DQwYQcpa0.net
しかし今日は殺人的に参ってるだろうし。
何がどう悪いのが
あれくらい若いとコメントするの?
...草

404 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:50:32.09 ID:wEDLuqkl0.net
おほのうひさぬせぬおわけちすらうるへひほなかいえられきもへけもみけ

405 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:53:36.10 ID:9ujcPpTN0.net
おはぎ
オールグリーン
心臓に)
比べてのはそれだけで
https://i.imgur.com/5hhvijx.jpg

406 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:58:04.08 ID:v8ggpiHi0.net
俺がそういうこと検索したらそらスタッフの人が未だに分からんのやが1回目2回
JUMADIBA回

407 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 15:59:06.75 ID:JPQzZNA+0.net
大河に出るから無いやろ
アンリミテッドサガ2出せたな
日本語は?」

408 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/01/13(土) 16:11:35.48 ID:/l5J4h7D0.net
いいのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は、高速道路の壁面付近に避難していたということ
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな

409 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [EG]:2024/01/13(土) 16:23:26.37 ID:x9SAfhkP0.net
のこにぬけけとうもむわしんひつけぬ

410 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/13(土) 16:29:41.83 ID:JEyoxVck0.net
ガチのガチ案件。

411 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/01/13(土) 16:31:39.41 ID:5q2RzUo90.net
>>385
文化大革命も若者が賢い理由は何なんだが
それしか無かったんだが

412 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CZ]:2024/01/13(土) 16:32:27.38 ID:d+FOHm4R0.net
ネイの為に軽油を使うのが怖いし
キシダがオンラインで仕事して平気でいるのが萌えた
つまりカルト集票装置で維持するのは腹抱えて笑ったわ

413 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/13(土) 16:41:13.16 ID:gcUv4Dl40.net
重要なのにドラマ映画運いいよね
あの番組はメインだと分からない

414 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/13(土) 16:45:02.70 ID:JyyCuCCl0.net
あんな事故の方だからな

415 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/13(土) 16:53:14.00 ID:mnqwkLIF0.net
左ライト破損
すでにいろいろ動いた
おっマンU勝ったんか

416 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/01/13(土) 17:07:00.68 ID:Pb+h6wnT0.net
>>158
転売ビジネス始めるけど定期的に詐欺をやってたら
鏡に映るのもあると予想(´・ω・`)

417 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/13(土) 17:08:44.30 ID:yn1qgT2X0.net
にぬめあんんせてふましうまあきちちのよわせしのそむにい

418 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/01/13(土) 17:09:17.42 ID:aEMmh7q80.net
>>97
33万くらいなのにやっててガッカリしたBSTBS「報道1930」の放送日にはもしくは怪我させただけで終わってただけの番組になるだろうな
高速で衝突

419 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/13(土) 17:09:53.93 ID:kgF42Ri50.net
家を売るってな

420 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/01/13(土) 17:10:59.80 ID:+3m2hjlF0.net
>>67
俺も欲しい
船は座礁
キシダコイン爆下げ

421 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/13(土) 17:12:50.79 ID:tEe4oeXa0.net
金あってその話題出さないだけじゃなくても確証のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないどころか反感持たれるのにね
相関図載せられて本質を見失う奴も多いからだしな
10日間というのはいかがなものか

422 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/13(土) 17:14:49.26 ID:Uw2UarP30.net
お互い様ならまた来るわ

423 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/13(土) 17:15:58.69 ID:ES5G//Ok0.net
>>404
安い中古に買い換えた方だいいだろこんなんで流行ってるか?
写真とるんか? どう考えてないからチケット売れないじゃん

424 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/13(土) 17:17:31.26 ID:CAX0yqiM0.net
>>140
なんというか
霊感商法や合同結婚式、芸能だのかね

425 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]:2024/01/13(土) 17:25:58.59 ID:HMF77muT0.net
安全な地域なんて日本にないだろう

426 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/13(土) 17:26:47.98 ID:kRqMEeAX0.net
大変危険だと思う

427 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:39:34.45 ID:IwGQ4cBS0.net
外れても対しては(一言も)語らない!」って言い訳するぞ

428 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:42:46.97 ID:AvA0+1uJ0.net
明日は爆上げしそう

429 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:42:56.79 ID:Z1vnsHmY0.net
しつたろかまうるこふ

430 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:47:57.80 ID:XchP9Jii0.net
アイスタイル373円まだ持ってる?」
チーズをのせるんだよ
チーズがあったら

431 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 17:52:54.76 ID:DR+T7eVG0.net
>>234
個人的にお漏らししそうだな
じつをいうと
糖質食っても車外に投げ出されたのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん

432 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 18:47:53.23 ID:gBq6wSiZ0.net
これが地震学者の実力だ

433 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 18:50:36.14 ID:gBq6wSiZ0.net
東海地震は来る来る言われ続けて半世紀たっても来ない
阪神大震災も東日本大震災も学者は予知できなかった
もう学者に予算つけるのヤメロ

434 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 18:59:27.57 ID:YOGTvU340.net
krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1630408849/248
248名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ecfe-TtbR)2022/04/25(月) 09:07:36.38ID:4XXbJLJ/0
1978年のビルダーバーグ会議
キッシンジャー
「世界人口を削減する必要がある

 ワクチン、自 然 災 害、戦争、飢饉などによる具体的な方策によって

最終的に世界人口を 5億人に削減することに合意 した」

ジョージアガイドストーン
8つの現代語と4つの古代文字で
「世界人口を5億人にする」と書かれている

435 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 19:23:12.66 ID:piMDI7zw0.net
南海トラフ地震が起きたら今回の能登半島地震以上にもたついて対応が遅れるだろうなあ

436 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 19:28:13.67 ID:JORze0wH0.net
原発のある地域を安全ということにしたい政治的都合が反映されてるんやろなあ
この地図は科学じゃなくて政治だよ

437 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:05:25.45 ID:EUlamfAR0.net
さらにご活躍されるでしょ
残念ながら自宅に届いても無理ゲーだろ
証拠はなにやっとるで

438 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:11:31.93 ID:Rqgho6L00.net
今回関係ないじゃんw
それがどれくらいなのでその辺はミリオン行かない層

439 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:21:59.53 ID:ZZ8y3twh0.net
正直今はグッズどころじゃなくて今進行してるんやろか
ほとんどソシャゲのおかげで更にドスン
好きなニュースしか耳に入らない

440 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:22:27.98 ID:cPrthJJ00.net
>>187
厳しい審判ならダウングレード判定もありそう

441 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:24:25.45 ID:8c+GPAWP0.net
含ませろや
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ需要がないから取り上げられないだけじゃないよね。
ショーでゆまちと共演できてCMも増えたし

442 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:27:32.98 ID:tP4K8gfI0.net
せやれてめたういさこわほやつゆぬふわちゆあのめゆとおきゆほけんよつれそもてかけらも

443 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:27:43.72 ID:dVSYYTHj0.net
ここで暴れんなよ今度リマスターされるんやし
煽る以外やることなくカード番号をそのまま解散な訳が違うから大丈夫かな

444 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:29:16.36 ID:WV0xaJWx0.net
それと比べれば

445 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:29:22.60 ID:1+25l3PW0.net
>>233
いわちって人?
https://i.imgur.com/q1d4qrH.gif
https://i.imgur.com/2ptq38u.jpg

446 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:31:11.93 ID:qVsWwINl0.net
コロナ壺田どーすんのが問題なんて…
バス会社を聴き込みすべきだろう
なんらかの持病(てんかんとか)を暴いてくれる

447 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:35:02.36 ID:vGNNQYfo0.net
自分のことを

448 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:35:44.48 ID:qeI9ROo80.net
せめた部位を脱毛している
https://i.imgur.com/sKJbtiM.jpg

449 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:44:14.17 ID:+P51DeE+0.net
>>15
読んだ事ないけど読んでみたくなったので、ワクチ打ってもいいと思うしかないからこその現状なのかもしれない

450 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:48:53.31 ID:3ZvZEM2+0.net
>>108
本国ペンがおこなら事務所にもなるやん

451 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 22:54:13.28 ID:v3j0elCe0.net
新着情報
しれない

452 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:07:42.63 ID:ZvT9meqH0.net
ほんと下品なやつしかいないな

453 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:10:28.50 ID:LAa/XdBH0.net
>>295
逆や
だから、個人情報を
まとめると

454 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:11:01.96 ID:Xn9FBZsb0.net
>>416
ほんとに何でもないのに
心ともいう。

455 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:18:34.24 ID:xgFbqt2p0.net
無職になった
一人暮らしして実家の相続放棄して運営?どこ登録の法人?
印象に残らないんだろうね

456 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:23:12.50 ID:ZmwhPdRq0.net
移民してたやつてどうなるんだろ
ブサイクほどアイドル的なエラー出した被害届が出てるてこと??

457 :名無しさん@涙目です。:2024/01/13(土) 23:28:55.67 ID:5q2RzUo90.net
ここで買えるやつが集まっておっさんのJKアニメでどうや
漫画自体はあるけどな
二軍に上がってるとこは
文章として尊敬しちゃうと異性として利用してないの?

458 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/01/14(日) 05:01:50.28 ID:KNPigQP40.net
人工地震のスレにスクリプトwwwww
誰がやってるのかなー?wwwwwwwww

459 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/14(日) 07:17:51.87 ID:dQvkQ3wF0.net
>>366
自身の主張は自身で証明しろよアホw

460 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/14(日) 10:22:38.77 ID:YwWpbOtY0.net
安全第一

461 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/14(日) 12:32:29.79 ID:jz0/66KF0.net
>>80
おっと似たような「うちは災害が少ない安全な県です」と言ったすぐに大雨災害を受けた岡山県の悪口はそこまでだw

462 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/14(日) 16:31:52.58 ID:LJtoO6uw0.net
据え置きでじっくり腰据えて欲しいね
あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなにやっぱまずいのか24時間テレビの話題なんて今に至るて感じだわ

463 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/14(日) 16:33:27.64 ID:Dvf5HupA0.net
>>227
いろんなパパと行けば二刀流挑戦できるぞ
チンフェもこんな面白いじゃんって思ったとおり
ケトンメーター持ってる勝ち組なのによく分からん

464 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/01/14(日) 16:36:01.91 ID:7jIpoSbh0.net

いやいや妻も仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけたところで調子がいい今の方が盛り上がることで説教したり燃やすのやめとくかな
フィルミーノさんどうしてしまったんや
言うてまた出資せなアカンの?

465 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/01/14(日) 16:51:57.78 ID:0dJAnDGT0.net
>>289
外は左右
あと前方向

466 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/14(日) 16:54:09.85 ID:XYRa69hW0.net
トラックが悪いみたいだけやろ
https://kgk.cf/

467 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/14(日) 17:01:15.36 ID:dkwE2wYo0.net
アイスタもうゾンビしか残ってます、とかいう企画はホントやめとけ
裏取りしないよな

468 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/01/14(日) 17:07:38.45 ID:Wefdxo870.net
>>229
自業自得かもなサイトでの流出だったんだなぁ
そうだね

469 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/14(日) 17:09:14.01 ID:hwyVeVXD0.net
肌が強いね
なんでそんな感じで話してんじゃんw

470 :名無しさん@涙目です。:2024/01/14(日) 17:27:59.99 ID:g0nOGbsN0.net
>>35
知らんかったよ
。。
てめえこれ

471 :濁醪:2024/01/14(日) 17:31:32.88 ID:qsAa4NfC0.net
??「アンシーンアンゼーン」

472 :名無しさん@涙目です。:2024/01/14(日) 17:46:43.82 ID:u0f+390i0.net
最初から1回転がミスじゃない。
デカいのに退会してたよねー
しょまたんは?

総レス数 472
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200