2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国でデイアフタートゥモローが現実に🥶 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 11:46:57.90 ID:iCnYqH1m0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
アメリカ大寒波、40人死亡 航空便の遅延・欠航相次ぐ

大寒波の被害が全米に広がっている。冬の気温が比較的温暖な西部や南部でも気温が零下に下がる異常気象が相次ぎ、凍死や交通事故などで12日以降少なくとも40人が死亡したもようだ。中西部から東部には18日から週末にかけて再び積雪を伴う寒波が予想され、当局が警戒を呼びかけている。

米国国立気象局は14日深夜までに、全米の幅広い地域で北極気団の南下による異常な低温が予想されるとして寒波警報や注意報を発令した。15日には中西部を中心に、低体温症による「生命の危険」が懸念される酷寒を記録。カナダ国境沿いでは体感気温がマイナス50度を下回った。

フロリダ州で降雪が見られるなど、異常気象も発生している。米メディアCNNによると、これまで寒波に関連した死者が最も多く報告されたのは南部テネシー州(14人)とオレゴン州(8人)となっている。

悪天候や空港の路面凍結により、連日、数千件規模のフライト欠航や遅延が相次ぐ。フライト追跡サイトのフライトアウェアによると、18日午後の時点で米国内発着便のうち約3000便の遅延、650便のキャンセルが報告されている。

零下の気候が比較的珍しい地域では、当局の対応の遅れなども事故につながっているようだ。テネシー州では15日、高速道路の凍結でトラックがスリップする死亡事故が発生。オレゴン州では複数の凍死者が出た。主要都市ポートランド周辺では16日、強風による倒木や凍結により高速道路が約80キロメートルにわたって通行止めとなり、約9万戸の停電も報告された。

米地方局ABC7は17日、シカゴ周辺で極端な低温のため充電が正常に行えず、電気自動車テスラが立ち往生する問題が相次いでいる様子を伝えた。低温下では充電に時間がかかる上、車内の暖房に電力がかかる。充電途中でバッテリーが切れて暖房が使えなくなったテスラの車両が相次ぎレッカー車でけん引されているという。

週の半ばまでに一度緩んだ寒さは、週末にかけて再び厳しさを増す見通しだ。米国国立気象局は、19日から週末にかけて中西部から東部各州に積雪を伴う寒波が広がるとして、注意を呼びかけた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18EIK0Y4A110C2000000/

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:15:46.17 ID:/5CWDBQ60.net
千代田区に雹が降る映画か

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:15:48.20 ID:H/2AgAwP0.net
>>12
熱風で人が溶けるシーンがエグい

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:16:32.00 ID:fMU8FYNi0.net
>>80
テスラがダメならみんな駄目に決まってるやん

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:16:45.10 ID:Xz/5VQVf0.net
>>95
全身バキバキに痛くなるって吾妻ひでおが言ってた

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:17:15.65 ID:1B98Fmpk0.net
デイ・アフター・トゥモローより2012になったら騒げ

106 :名無し:2024/01/22(月) 12:17:24.82 ID:n2xtkWwZ0.net
>>21
トヨタ潰しのEV推しはヨーロッパが主体じゃなかった?

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:17:27.49 ID:3XdFsHmk0.net
>>96
温度差が作れれば発電できるよ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:18:18.00 ID:yRLX7PGU0.net
>>105
最近太陽活発なのよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 12:19:09.27 ID:M70lt4zE0.net
当時絵的には良かったけど、もうひと盛り上がりほしい映画だったな

110 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/22(月) 12:19:49.00 ID:FG9lAZJP0.net
アメリカならEV推し進めていた奴ら訴えられたりするだろ

111 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/22(月) 12:20:52.14 ID:w8Q6mh1R0.net
ただでさえフェンタニルでラリってるところに寒波じゃそら死ぬだろ

112 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:20:54.68 ID:Wc9/giqX0.net
その映画一度だけ見たことあるが、演出が嘘くさくてイマイチだったな
そんなに一瞬で凍るわけ無いだろって感じのシーンがたくさんあって理系としては萎えたな

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/22(月) 12:21:09.30 ID:+M2R5evi0.net
夜空に響く流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/01/22(月) 12:21:10.02 ID:fYHASscw0.net
英語で聞くとなんかかっちょいいけど
あさってだもんな
アメ公の映画の題名テキトーすぎ

115 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:21:26.61 ID:ziHdspHP0.net
https://i.imgur.com/RVoJOoL.jpg
https://i.imgur.com/8NOYouw.jpg
https://i.imgur.com/TmNClEW.jpg

116 :とんぶり(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 12:21:47.98 ID:04579A/X0.net
>>14
今どうしてるの?(´・ω・`)

117 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:22:45.00 ID:iaJs6stW0.net
上空で気化爆弾を何発かやったら?

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/22(月) 12:23:06.85 ID:z0i7++470.net
>>21
>>106
トヨタは現地に根ざし、現地住人やメーカーと仲良くやってる。
対立してると思ってるのは日本人だけ。

119 :カルボナーラ(宮城県) [US]:2024/01/22(月) 12:23:07.59 ID:jmAjXAfP0.net
https://i.imgur.com/rSRMcDE.jpg

120 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:23:29.56 ID:bhrDg4/Q0.net
気候変動は中国なんかを発展させた奴等が悪い

121 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/01/22(月) 12:23:59.06 ID:2M9wvSHC0.net
絶対零度でもあんな凍り方せんやろ

122 :名無しさん@涙目です(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:25:13.48 ID:0U1e5K6i0.net
温暖化は?

123 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/22(月) 12:26:16.00 ID:5LN0YTwt0.net
アメリカって年々寒波が激しくなってる印象
日本は猛暑が殺人的だけど

124 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/22(月) 12:26:28.20 ID:9ylnQbzZ0.net
結果大丈夫

終了

125 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:27:14.83 ID:ziHdspHP0.net
>>116
現在は故郷・京都を拠点に、エステサロンをプロデュース、講演、「地方にいって歌う」仕事など活動は多岐にわたる。

126 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/22(月) 12:28:07.97 ID:YW7St0fS0.net
>>39
最後の方でえらい駄作になったな

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/22(月) 12:28:27.20 ID:+n23Mvdj0.net
>>29
姉妹だけあって目と鼻そっくりだな羊水ネキと

128 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/22(月) 12:29:00.99 ID:iRMDlyUd0.net
ノウイングになるまでは大丈夫だよ

129 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/22(月) 12:29:06.80 ID:9ylnQbzZ0.net
>>14
うーん🤔

130 :名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2024/01/22(月) 12:29:59.05 ID:77Ppjh6G0.net
アメリカみたいに毎年寒波で凍りついてる国でEV乗るのは理解し難いわ

131 :名無しさん@涙目です。(茸) [CL]:2024/01/22(月) 12:30:04.12 ID:KyfCICgQ0.net
ダンボールの断熱性は凄いからな
数枚下に引くと高額キャンプ品並の断熱効果がある

132 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/01/22(月) 12:30:26.38 ID:RAv1/n3W0.net
明後日

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:31:01.02 ID:35J0xxtJ0.net
If I were the director, I would have cut the wolf sequence.

134 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:31:12.01 ID:cndt6NeJ0.net
アホだから年中半袖プリケツホットパンツでホームレスしてただけやろメリケン

135 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/01/22(月) 12:31:39.51 ID:GBeqm+tc0.net
さむっちょぶるぶる?

136 :とんぶり(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 12:32:52.66 ID:04579A/X0.net
>>125
うーん(^o^;)

137 :名無し(庭) [CN]:2024/01/22(月) 12:33:00.83 ID:2HXsg1gJ0.net
寒いとこはホントEVは無理

138 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:33:56.15 ID:ziHdspHP0.net
>>129
でも精巣がんになるまで搾り取る床上手

139 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:34:49.00 ID:HSoOAA1g0.net
>>68
マ?知らんかった

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/22(月) 12:35:50.81 ID:1qyj56a40.net
>>12
これと「風が吹くとき」は怖かった :(´◦ω◦` ):
https://i.imgur.com/GMsSRix.jpg

141 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/22(月) 12:36:04.39 ID:BjfzTMhJ0.net
EVって熱にも弱いしな

142 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:37:10.90 ID:HSoOAA1g0.net
>>8
寒冷地どころか冬にEV車はゴミ
あんなものが普及するわけがない

143 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:37:28.87 ID:94y2mXjp0.net
図書館に避難しても食いもんねぇから移動しとけよ

144 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 12:37:54.64 ID:sQNelZRh0.net
>>34
輸送機を失ったキリコ達は吹き荒ぶ風雪の中、ATによる徒歩で極北の配転先へたどり着く。
ガレアデから全軍の撤収作業が進みガランとした基地には、ユーグント指令殺害事件の調査を命じられたワップ少尉だけが待ちうけていた。
犯人を始末しようとするワップ、バララント軍AT部隊、そして不穏な雲行きを見せる異常な寒波の予感。
そのすべてがバーコフ分隊を包囲する。

145 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/22(月) 12:38:40.71 ID:PJibC5+y0.net
アメリカは貧富差か

146 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/22(月) 12:38:49.85 ID:f7IirSwn0.net
ラスボスがスーパーフリーズ現象だっけ
気温が10秒に1度下がっていくとか

まあ確かに盛り上がる場面はあまりなかったかな

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:38:57.44 ID:5xYL+9hE0.net
>>13
蘇民祭

148 :名無し(やわらか銀行) [CN]:2024/01/22(月) 12:39:51.97 ID:XyMwCgko0.net
マジか、こちとら干し肉乾燥させるのにサーキュレーター回してるってのに

149 :198964(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:43:20.06 ID:7qC9/Qw60.net
>>71
https://i.imgur.com/iTao0BT.png

150 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/22(月) 12:43:29.76 ID:LbDyB9Vn0.net
1週間後北海道行くんだけど寒い?

151 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:44:07.74 ID:GveNhOec0.net
>>140
世界大戦争もなかなかだったけどね
https://youtu.be/1xo94uOXymw?si=2M0qw7qhuNR9bW5u

152 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/22(月) 12:44:33.30 ID:/nPwsUFN0.net
>>140
それはただアタマの悪いジジイババアの話で怖くは無いだろ

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:44:43.77 ID:/NYKltmT0.net
地球を温めよう

154 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:45:33.80 ID:rw0yYYkB0.net
これでEV低迷してくれるといいんだけど

155 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AE]:2024/01/22(月) 12:46:24.21 ID:l3saG3xx0.net
この映画ちっともやらないな
午後ローでやるべき

156 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 12:48:30.11 ID:E4DjZ0dM0.net
俺らに存在するのはナウとトゥデイだけだろ
毎日がフォーエバーなんだよ

157 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/22(月) 12:50:21.73 ID:Iqqrzxq20.net
日本は暖冬なのに

158 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/01/22(月) 12:51:54.30 ID:VuuKPEOd0.net
投資家が流行を作って駄作をさんざん売りつけて儲けた挙げ句、
今度は「EVは失敗だった」と世論操作をしてガソリン車を買わせる戦略。

159 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:53:24.47 ID:hRELI//M0.net
凍死か挫滅を選べって事だろ話かろ?

160 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 12:53:51.51 ID:L2wlhc0w0.net
>>80
そもそも電池がマトモに使えなくなるのでEV全部駄目
ずっと温めておけば…すぐに電池が無くなる

161 :(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:54:15.07 ID:8oa52vk50.net
濃ゆい目のタイツが性癖に刺さるわし
もっと冬は寒い方がいい

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 12:54:56.06 ID:tuB6URiP0.net
アメリカ人まだいっぱい居るから

163 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]:2024/01/22(月) 12:55:07.66 ID:bYhx75R20.net
>>150
今日は雨降ってる

164 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/22(月) 12:55:31.64 ID:3lagDRB80.net
いつもザ・デイ・アフターやるのか!と空目するんだ
あっちの方が面白いのに

165 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/22(月) 12:55:39.81 ID:RBdErgKP0.net
また図書館で本を燃やす作業が始まるお

166 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 12:55:49.41 ID:WVb5ukJ+0.net
>>4
本を燃やしているから、暖をとりに。

167 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/22(月) 12:56:13.53 ID:isOJHLr70.net
倉木麻衣の出番だな。

168 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 12:56:42.62 ID:L2wlhc0w0.net
>>154
EVは普及する頃には問題点が認識されると思う
既にヨーロッパはひより始めてる
最初から分かっていた問題なのだが…

169 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 12:56:45.82 ID:mfsBejJm0.net
水害時の破傷風の怖さを教えてくれる映画

170 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/01/22(月) 12:56:51.51 ID:9zgscylJ0.net
もう緯度とか関係ないことになってるやん

171 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/22(月) 12:57:25.63 ID:ItY8CQB80.net
凍死した人食べるやつ?

172 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/22(月) 12:57:32.26 ID:rZ9/8hfN0.net
>>39
これを見にきた

173 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 12:58:26.65 ID:L2wlhc0w0.net
>>155
中古DVDは市場に溢れてる気がする
相当前に昼にやってたのを見た覚えがあるわ

174 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/22(月) 12:58:34.39 ID:RBdErgKP0.net
>>164
あれ、実際の核実験の画像なんだよな

>>168
テクノロジーが解決すると見込んだ甘い見通しがクソなだけで
もう10年先にはそれなりに解決してる気がする

175 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:58:41.20 ID:cQYaZ5w70.net
倉木麻衣かな?

176 :名無しさん@涙目です。(光) [DE]:2024/01/22(月) 13:00:47.86 ID:Ek4nCWUF0.net
明後日の方向を向いて一昨日来やがれと叫ぶ

177 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]:2024/01/22(月) 13:01:35.97 ID:SqZWgk1J0.net
>>174
EV問題も、結局日本が技術力で解決しそうだから笑えないんだよな

178 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/22(月) 13:02:36.72 ID:sW/jlq5r0.net
>>8
電気自動車云々(でんでん)の前に寒冷地仕様のバッテリー積んだ車じゃないと運が悪けりゃ北海道で死ぬよ
ガソリン車にも寒冷地仕様ってのがあるの知っておいた方がええで

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 13:03:38.22 ID:FXv+g2W30.net
ザ・デイビフォー

180 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 13:07:29.13 ID:L2wlhc0w0.net
>>70
隕石だの火山だの(主に火)、津波(主に水)は溢れてるが
凍りついたり止まったりは現実味がイマイチないのも
あって刺さるんじゃないかなぁ?
一体どうなるんだ?みたいな現実として捉えにくい感覚

181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2024/01/22(月) 13:08:47.71 ID:+rj01fC10.net
図書館燃やせ(´・ω・`)
狼放せ

182 :(庭) [US]:2024/01/22(月) 13:09:02.37 ID:8oa52vk50.net
あれだろ
アメリカってワークマンないんだろ?
そりゃ寒い冬は大変だわな

183 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 13:09:23.40 ID:L2wlhc0w0.net
>>174
10年以上前からやってて「イマココ」だけど?
電池も未だに画期的な進化はない、それが現実

184 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 13:10:27.61 ID:ziHdspHP0.net
地球温暖化を謳歌する
https://i.imgur.com/W5z7c6n.jpg

185 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 13:10:54.38 ID:OqeIR7G60.net
>>73
冷凍マグロだよな
-20は慣れたらフリースでいけたわ

186 :名無し(庭) [NO]:2024/01/22(月) 13:11:34.53 ID:DmuR5CTX0.net
>>8
EVって気温が0度でバッテリーが半分くらいに減るらしいね
氷点下になるとバッテリー残量が激減するらしいけどヤバくね?

187 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 13:12:26.21 ID:Pqm7QdKw0.net
>>171
それ
生きてこそ


188 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/22(月) 13:12:32.31 ID:L2wlhc0w0.net
>>177
日本に技術で追い付けないから始めたのにな
クリーンディーゼルも嘘っぱちで日本がやっと基準を
クリアしたらヨーロッパ全体での偽装発覚
今でも放置で大気汚染しまくり
もう、白人が無理なんだと思うよ

189 :とんぶり(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 13:12:38.15 ID:04579A/X0.net
>>73
バナナで釘は打てますか?(´・ω・`)

190 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]:2024/01/22(月) 13:13:51.71 ID:wd8j1hbm0.net
>>102
アメリカ人の作る原爆映画はぬるいなと感じた

191 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/22(月) 13:14:53.20 ID:/g/A7D9D0.net
>>142
雪国だけどセカンドカーでもEVは売れてないわ
まあセカンドカーはオフロード系の軽自動車が一番良いってのがあるからだけど

192 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [LV]:2024/01/22(月) 13:15:15.46 ID:5/Kd2Rxm0.net
今の感じだとEVは寒波だけでなく熱波にも弱そうだ。
爆発しそう。

193 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2024/01/22(月) 13:15:50.18 ID:+rj01fC10.net
>>171
食わねーよw

194 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 13:16:50.38 ID:+h7+rPAg0.net
何かの動画でテスラのトランクにホンダの小型発電機乗っけてるの
発電設備がいつも渋滞とかで

195 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/22(月) 13:17:48.48 ID:ziHdspHP0.net
https://i.imgur.com/HDcbPOy.jpeg

196 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/22(月) 13:17:57.23 ID:gQJQY9UQ0.net
EV車の大半が何らかのトラブルで走れなくなってる

197 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/01/22(月) 13:18:18.10 ID:ODEXh5Ye0.net
この映画多視点が多くてチグハグなんだよな。

198 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 13:19:19.67 ID:FXv+g2W30.net
EVは罠だったなあ

199 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/22(月) 13:22:30.11 ID:X5dsfSAD0.net
https://i.imgur.com/j6QwV1e.jpg

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/22(月) 13:22:43.89 ID:3o3zr7Fb0.net
暖炉ってあったかいのかね
暖炉の前で椅子に座って編み物してるバアさんとかたいてい毛布足かけしてるし
熱気が煙突から結構抜けそうだし
サーキュレーターとかで熱気を循環させないと
部屋の中温まらなそう

総レス数 416
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200