2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“大谷グローブ”子どもたちに届かず…市役所展示で物議 「勝手に展示するな」批判殺到 大分 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:36:56.88 ID:vViSmuTu0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
“大谷グローブ”子どもたちに届かず…市役所展示で物議 「勝手に展示するな」「市長の私物のように感じる」批判殺到 大分・別府市

メジャーリーガーの大谷翔平投手が日本全国の小学校に寄贈するジュニア用の野球グローブが1月、大分県別府市にも届きました。
しかし、子どもたちに行き届く前に“大谷グローブ”を市役所内で展示したところ、「子どものために寄贈されたものを勝手に展示するな」
などと批判が相次ぎ、物議となっています。

大谷投手は去年、「野球しようぜ!」というメッセージとともに、ニューバランス社のジュニア用グローブ約6万個を全国2万の全小学校に
3つずつ届けると発表。各地で実際に届くと、子どもたちから興奮の声が上がっています。

その大谷グローブをめぐって大分県別府市で物議となっています。グローブは1月17日、別府市役所に到着。長野恭紘市長は
SNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/546a34a1d2fe6e837b4d905b1f7b2e9242344486
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/obs/m_obs-959634.jpg

2 :𰻞𰻞:2024/01/25(木) 07:37:39.42 ID:rCzq2QYk0.net
https://i.imgur.com/GT4LveC.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:37:53.26 ID:j3YLWTtW0.net
ワロタ
堂々と横領www
さすがwwww

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:37:55.86 ID:K+9lwp7+0.net
それぞれの学校にダイレクトに届くんじゃないんだ?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:38:53.12 ID:vCdvUQ5d0.net
>私が見るだけでは

う〜んこの

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:39:13.39 ID:WxZZUS0B0.net
市長あてに届いたものじゃないんだろ?
パクってるって事だよね?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:39:23.28 ID:aJ11KOl20.net
泥棒おったぞ!

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:39:59.63 ID:EG2gq6aA0.net
市長はアカに鍵かけてトンスラ中と聞いた

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:40:35.92 ID:rWFYHHs20.net
他の学校のはもうボロボロになってそう

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:40:37.83 ID:qPcTkgoZ0.net
学校宛てなんだから勝手に開封してる時点でおかしい

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:40:40.82 ID:9LNzp73F0.net
見たい市民もいるだろうに、少しくらいの期間展示してから届けてもよくね?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:40:48.82 ID:+54mIIHx0.net
当分の間て
6年生卒業しちゃう

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:42:10.23 ID:AYZus9DB0.net
>>10
公立だと市に届いてソレを教育委員会が配ッてるぞ?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:42:16.16 ID:BhG9FGht0.net
>>1
> その大谷グローブをめぐって大分県別府市で物議となっています。グローブは1月17日、別府市役所に到着。長野恭紘市長は
> SNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

これ、市長はへのプレゼントじゃなくて小学生へのプレゼントだろ
「私が」って、別府市長は小学生レベルの知能しか持ち合わせてませんって自白してるのか?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:42:29.65 ID:vCdvUQ5d0.net
>>11
まず開けちゃ駄目でしょ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:42:45.41 ID:yX6ntPTg0.net
堂々横領!訴えたら勝てるんじゃね?w

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:42:53.62 ID:wLvNDd3/0.net
子供の物を奪うなよ
趣旨と全く違うだろ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:24.30 ID:1DSA+a4A0.net
小学校に寄贈したんだから小学校に飾ってもらえよ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:32.84 ID:AYZus9DB0.net
>>12
もうスポ少でも公式戦無いだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:36.74 ID:KHGC1BfZ0.net
教育現場に混乱をもたらす贈り物とか迷惑極まりないな
やっぱ大谷は反日だ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:37.37 ID:v42pMIgq0.net
市長はあほなのか

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:44.21 ID:DPn870x70.net
でも3コじゃ使い道大変だよな
1個トロフィーやサイン、OB寄贈置き場に飾って後2個どうするか

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:43:49.22 ID:edH4Wtnd0.net
バカ市長で草

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:44:43.80 ID:AYZus9DB0.net
>>20
仕方ないから在日韓国人総帰国だよな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:44:53.15 ID:pAeorCu30.net
6年生見れないまま卒業かな
かわいそうやな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:44:59.77 ID:b86lSfkK0.net
SNSで苦言を呈した保護者に開示請求して法的措置とか言ってたって見たけど本当?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:45:26.20 ID:2rrF7UMR0.net
汚いおとなで草

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:45:38.22 ID:Ccg2SF280.net
>>16
法律上の争訟に該当しないやろ
裁判にはならない

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:45:40.75 ID:sFnB3oyi0.net
クソだな大分

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:45:45.01 ID:+bUvR2Og0.net
落とせよちゃんと
田舎ってなんでこういうややつ多いの?
事件がないからこんなんがニュースになってるだけかな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:45:54.46 ID:V6Rr6bup0.net
馬鹿すぎ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:46:48.07 ID:V6Rr6bup0.net
これだから地方は田舎者って馬鹿にされるんだよ
物事の筋ってもんを理解してないやつ多すぎんだよ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:46:59.00 ID:sFnB3oyi0.net
本来の意図と反して使うなら横領だろこれ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:47:21.79 ID:BhG9FGht0.net
グローブは全数市役所内にあるんだろうな?
バカ市長が持ち帰ってるとか無いよな?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:47:48.04 ID:MCOkfoOD0.net
子供ども大人のいやらしさみたか!こうでなきゃ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:47:51.41 ID:AYZus9DB0.net
>>26
別府市長「グローブ市役所に飾るなと批判した人は5垢インスタ垢も1人5垢まで。記録取ったし法的措置」 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706136203/

これ?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:47:51.77 ID:b86lSfkK0.net
逆ギレしてSNS非公開とかw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:48:06.05 ID:rs+FKV710.net
もらった新品を展示って何なの?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:48:28.24 ID:BhG9FGht0.net
>>32
温泉で脳ミソふやけたんだよ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:49:13.09 ID:7yyZ4Sat0.net
>>36
うわぁ
てかこれで開示請求無理だろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:49:43.76 ID:R+5kGx3B0.net
長野市とばっちりでワロタ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:49:45.86 ID:kGnKvLvN0.net
私が見るだけではもったいないとかほざきてるけどそもそもおっさんが見るために贈られたものじゃないだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:50:01.72 ID:z+fkxCls0.net
私だけwwww

44 :岸田文雄:2024/01/25(木) 07:50:16.40 ID:bRp66CxK0.net
窃盗やろ死刑で良いよ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:50:27.70 ID:DYkgWQoH0.net
学校へ3つ届くはずが役所の横領で1個しか届いてないとかありそうだな
学校に届いても教師がネコババするケースもありそう

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:50:30.01 ID:4qB3mlee0.net
長野市長(大分県別府市)

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:51:12.35 ID:h7JD0Cxl0.net
ニュースでロビーの画像見たけどめっちゃ私物感ある飾り方で草

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:51:46.60 ID:QiTHxO7y0.net
これ子供たちに配る前のちょっとした期間、市民にも見てもらおうってことで一次展示してるだけなのに
馬鹿みたいに叩いてる奴ら大丈夫?
最近叩けるネタをネット徘徊して探し回ってる基地外増えたよな
日本の閉塞感の表れだね哀れ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:52:44.14 ID:4qB3mlee0.net
>>48
本人が当分飾るって言ってるだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:53:24.88 ID:yDlwVH3S0.net
こんなのオークションで売っちゃって
その金で2チーム分の野球道具一式買った方がいいよ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:53:36.74 ID:JUVC/Dm+0.net
高まる大人への不信感

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:53:48.88 ID:yANuCoZi0.net
別に転売したり、自治会や関係者に配布したわけでもなく、市長の私物にしたわけでもない
校長会で配布する前に、市民が見れるように展示しただけ

どこにキレる要素があるの?
不当に遅く配布してるわけでもないのに
最近のなんでも叩けばいいって風潮おかしいわ
法整備が必要なところまできてる

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:54:00.40 ID:BhG9FGht0.net
大分県別府市出身。大分県立別府羽室台高等学校、日本文理大学商経学部卒業。小学校から大学まで野球を続けた。
なんですって。

年譜
1993年12月 - 日本文理大学商経学部経済学科の試験に合格[6]。
とか、第三者が書きそうにない表現方法だな。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:54:43.85 ID:gqYTXrAR0.net
堂々と横領していて草
他にも普段からやってるんだろうな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:55:28.07 ID:BhG9FGht0.net
>>52
> 長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。
私物化してますけど?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:55:29.33 ID:BOFDMrSi0.net
【あなたが野球ファンを辞めた理由】→
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1335712035/

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:55:39.65 ID:QQt283vG0.net
苦情入れたらうちは関係ないの一点張り マジクソだわ長野市

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:55:57.58 ID:f9eLX+Wa0.net
この市長、批判の投稿した人に激怒して「訴える!開示請求!!」って言ってるらしいよ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:56:20.24 ID:liESqKLC0.net
朝鮮人根性丸出しw

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:56:47.64 ID:pNpEDaXR0.net
大谷が金払っただけのもんを展示ってバカじゃないの

61 :安倍晋三🏺 :2024/01/25(木) 07:56:53.65 ID:VXp2aUSe0.net
ナチュラルに特権行使ワロタ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:57:31.15 ID:wLvNDd3/0.net
>>60
価値観がおかしいんだよな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:57:31.24 ID:cwhRGcpk0.net
地方だとよくあること
展示されただけまし

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:57:34.29 ID:Ccg2SF280.net
>>57
苦情wwwwwwwwwwww
アホかねwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:57:48.20 ID:sFnB3oyi0.net
>>50
サイン入りでもないし大谷が直ではめたわけでもないし新古グローブにそんな価値ないぞ?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:58:11.70 ID:1426c7Fy0.net
>>50
確かに合理的
無駄に使っちゃったら価値が落ちるからねw

こんなくだらない火種を作っちゃった大谷翔平は罪深い人間だね
こんなことになるなら最初からやらない方が良かった

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:58:55.14 ID:y3hRAV5W0.net
アホだね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:59:11.10 ID:JiY/WZR70.net
>>64

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 07:59:21.35 ID:3JNoQchE0.net
何が怖いってなにも悪いと思ってないことだわ
叩かれると思ってないんだよな・・・

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:00:08.78 ID:ywDQA3ti0.net
サインだって印刷で全国に配ったグローブそんなにありがたがるもんでもないやろ、例の歯医者いったほうがいいもん見れる

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:00:13.21 ID:nnDiha4H0.net
>>57
長野市風評被害www

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:00:48.19 ID:sFnB3oyi0.net
そんなに飾りたいなら別の買ってやればいいだけよな
結局大谷送ったのだってただの市販品だし
大谷が直接買ったとかはめたとかサインしたとかじゃないからなんも変わりないし

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:01:33.35 ID:Ccg2SF280.net
>>68
なんだ?なんか文句あるんかコラ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:02:11.92 ID:j3YLWTtW0.net
>>64
>>73
恥ずっ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:03:21.66 ID:tfjDztit0.net
まぁでもやきゅうは人気ないんだからグローブ押し付けられても困るとこもあるだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:03:40.46 ID:b6JqG2pQ0.net
100%大谷が悪い

こんなくだらないことで日本人同士をいがみあわせて

迷惑な善意の押し付け以外のなにものでもない

スター気取りも大概にしろ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:03:57.88 ID:ZQt1bI7i0.net
アホやなwww
なんでグローブを展示する?
大谷選手は子供達にキャッチボールをして欲しくてグローブ配ったんやから早いとこ子供にグローブで遊ばしたれやww
ただのグローブにプレミア感じてんのはアホな大人だけやねwww
転売もどきも現れるし日本人はどんどんアホになるねぇwww
涙でてくるよ(涙)

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:04:01.12 ID:iRatehMO0.net
お前に見せるために寄贈されたんじゃねぇつーの

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:04:09.05 ID:+wjk0Vue0.net
受けとるべき小学校やチームが生徒や親達と相談して飾るなり実際に子供らに使わせるなり
好きにすればいいんだよな
ここまで価値観高めちゃったら最終的に受け取った団体も、もったいなくて使えなくなって
結局は「保管しておいたら紛失しました・盗まれました」って結末が見えてしまう

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:04:51.20 ID:2OQBQk6V0.net
グローブの写真をでっかく飾って実物はちゃんと学校に届けろよ、なにしてんねん

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:04:58.77 ID:pFi6EyF80.net
市長のツイッター、鍵かけてるじゃねーかww

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:05:48.90 ID:Trum4Cjh0.net
市長の公式が鍵垢w

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:06:23.92 ID:Ccg2SF280.net
>>74
低能のくせにレスつけんなボケ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:06:36.33 ID:tgFJiRSi0.net
>>25
市役所まで行けば見れる

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:06:52.07 ID:Zh3Kn/4P0.net
うちの子供の学校は子供達が触りまくって
キャッチボールしてるわ
まともな市町村で良かった
こんな市長だったらPTA総動員で文句言うわ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:07:06.06 ID:h7JD0Cxl0.net
なんかこち亀に出てきそうなバカ市長ムーブだよなぁ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:07:09.97 ID:Vd5cvQgL0.net
>>76
ちがうちがう大谷は悪くない
悪いのはオワコンTVが年寄りだけに野球はまだ人気あるんですよ~っと必死なステマしてるから現場は混乱してんのよ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:07:44.04 ID:5qFP5MZr0.net
なんで展示してんだバカ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:07:46.21 ID:wFrnIAGu0.net
>>5
たしかにもったいないな

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:08:12.15 ID:ZQt1bI7i0.net
ただのグローブに価値を感じるって
土人か?
グローブみたこと無かったんか?
wwww

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:08:28.70 ID:5qFP5MZr0.net
私が見るだけではもったいない!

いや、お前のものでもないし
バカなの?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:08:35.06 ID:gBaUSG+O0.net
>>52
大谷は展示するのを望んで寄贈したのかってとこでは?
いつまで展示されるかわからんが
それだけ6年生の子が使える期間が短くなる

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:08:53.69 ID:KVRx/+yn0.net
>>76
これ、こうなるのは目に見えていた
やるなら全員に、出来ないならやるべきではない

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:09:29.28 ID:j3YLWTtW0.net
>>76
>>93
自演乙

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:09:55.47 ID:wFrnIAGu0.net
>>1
大谷さん一言どうぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:10:13.70 ID:Ujb5cmmy0.net
私が見るだけではもったいない!ってのがすげぇじわじわ来る

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:10:19.77 ID:rEmgpXWo0.net
まさか自分が先に使ってたりしないよな?

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:10:39.12 ID:h7JD0Cxl0.net
仮に展示するにしても学校で子供が触れられるようにするとかよな
何あの展示ケースに入れてこれは市に寄贈された、みたいなの

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:18.13 ID:PN5dmXBR0.net
窃盗詐欺転売といい、展示といい、馬鹿発見器だなぁw

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:18.69 ID:ZWyn2aNA0.net
🇯🇵はグローブも貰えない

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:27.14 ID:c8SEO8PP0.net
>>72
市長そのもの飾ればいいんじゃないか

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:36.30 ID:tgFJiRSi0.net
>>97
1回は手入れてるだろう

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:37.56 ID:llMm2+Yi0.net
なんで私が見るんだよ
学校への寄付やろアホかこいつ
てか何でいらんこと言うんや

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:12:42.44 ID:3boeAvvL0.net
離島の学校にまで届いたよ
本当に全国に届くんやね

105 :!ninja:2024/01/25(木) 08:13:08.67 ID:x9gRGND30.net
やべえ市長だな
観光で食える地域なのに大丈夫か?
それとももう別府には子供がいないのか?
そんなわけないっしょ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:13:09.50 ID:0227oLT10.net
ニューバラの思惑通りの使われ方です

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:13:53.50 ID:oNl92b590.net
>私が見るだけではもったいない!

うーんこの

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:13:58.69 ID:UVIuVY/i0.net
物事の趣旨を真っ向から無視する奴が自治体の首長って致命的だろ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:14:11.24 ID:7gifIWGx0.net
ニューバランスの宣伝でしかないしこんなの好きに使えよ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:14:34.77 ID:da6dQ/OT0.net
>>1記事より

長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。
そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。

定例会見で長野市長は
「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり
1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布
それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。

また、早く子どもたちに届けてほしいといった声を受けて急遽
大谷グローブを26日に渡す考えを明らかにしました。


バカじゃねぇのw

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:15:06.60 ID:+8w2BD/t0.net
右手用2個 左手用1個 グローブだけ送られても迷惑だよな
そもそもグローブ必要な硬い野球ボールでキャッチボールとか禁止だからw

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:15:12.75 ID:aIh7kYtp0.net
差出人は伊達直人にしないとダメやろ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:15:17.73 ID:EDycySFE0.net
大分って立憲王国だっけ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:15:41.93 ID:fztz2Blm0.net
大分くらいの僻地じゃグローブなんて初めて見るんだろうな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:15:44.56 ID:zFtmCsX70.net
>長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」

バカ市長wwwww

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:16:03.61 ID:BhG9FGht0.net
>>108
凄く勘違いしてそうな市長だよね
次は落選しそう

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:16:22.08 ID:KirfYVx60.net
管理方法に不安があるって、小学校は本当にグローブ欲しがっていたの?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:16:22.58 ID:U7IRnxdH0.net
脳みそがジャイアンだな

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:17:09.49 ID:P/qkfdQa0.net
何ならオークションにかけてその利益で何倍ものグローブ買えよ
もしくは拝観料取ってグローブ購入資金に足し続けろよ

こうならない為にこそっと他のグローブと混ぜたぜとか言ってる奴が一番信用ならねえわ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:18:55.66 ID:R9uPLrCg0.net
別府市役所は堂々と横領するらしいw

121 :名無し:2024/01/25(木) 08:18:56.32 ID:mxbUq+3y0.net
大谷が殿堂入りしたらプレミアつくからそれまで暖めておこうってことかw

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:19:00.88 ID:FHIRDJCg0.net
>>5
いや、あなたにあげたわけじゃないんだけれども…っていうね

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:19:45.77 ID:0YF7h9az0.net
これ特別仕様とかサイン入りって訳じゃなくて物自体は市販品と同じなんだよね?

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:20:01.05 ID:pLZseOU80.net
飾るにも1つだけでいいだろ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:20:16.81 ID:U7IRnxdH0.net
そもそも管理に不安があるから預けてるのに
役所に堂々と展示なんかするなよ

126 :(´・ω・`):2024/01/25(木) 08:20:49.89 ID:7pXe/1Eq0.net
まじかよ長野市最低だな!

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:21:02.82 ID:+8w2BD/t0.net
普通に野球チームに送れば良かっただけ興味ない小学生がほとんどだし管理するのもコストがかかるんだよなw

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:22:18.79 ID:Pd93OESs0.net
市長に箱を開封するワクワク感を取られた

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:22:25.81 ID:Zh3Kn/4P0.net
>>123
大谷のサインは入ってるよ
印刷だけど

子供達がそこばっかり触るから擦り切れそう

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:22:33.83 ID:G7/XfNFC0.net
フリマサイトに出品くる?

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:22:40.88 ID:vCdvUQ5d0.net
長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」

ここ最高

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:23:21.20 ID:2n+uiiwY0.net
勝手にパクって草

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:23:46.37 ID:Jvdr3X6s0.net
>私が見るだけではもったいない!

なんか勘違いされてるんじゃないかと…

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:24:29.05 ID:RDDGNiBr0.net
まーたパヨク市民か

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:25:37.00 ID:oAE0ZNE60.net
グローブ奪われた学校のガキども今どんな気持ちだ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:25:41.66 ID:AYZus9DB0.net
>>55
各校に配布するまで市長室で保管
自分しか見れないのは市民に悪い
って話では?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:25:50.92 ID:BhG9FGht0.net
>>131
大谷選手から市長に贈られたものと勘違いしてそうね

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:25:52.52 ID:ZMJFanWM0.net
小学校潰れて余ったの?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:26:27.31 ID:lSoCNjGa0.net
意図が伝わってなくて草
コミュニケーション不足が露呈してしまったな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:27:35.34 ID:ZMJFanWM0.net
まさか学校の数以上に頼んで私物化しようとしたとか?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:28:04.19 ID:bf+D8oHL0.net
大谷サーンから贈られたとはいえジュニア用グローブて飾る程かよ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:28:06.40 ID:AYZus9DB0.net
>>133
市役所にグローブ保管庫難点無いから市長室で保管してるんだろ?
多分市庁舎で使わないスペース広くて安全なところが市長室

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:28:50.24 ID:Sm66+7e00.net
私たちは奪われた展

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:28:52.78 ID:cTvk9ke40.net
マスコミで騒がれないと逆ギレするからSNSに投稿されるようになるんだよな

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:29:15.33 ID:vCdvUQ5d0.net
世界の大谷のグローブを私物化したバカ市長として世界中に配信されてほしいね

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:29:38.70 ID:OSUxajfF0.net
市の物は市長の物

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:29:58.39 ID:l+sgVE360.net
頭おおイタ県

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:30:21.36 ID:+54mIIHx0.net
>>19
キャッチボールでも何でも良いじゃんw
大谷グローブ世代なのに触れませんでしたとかなったら可哀想

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:30:22.70 ID:BhG9FGht0.net
>>136
グローブは小学校を管理してる市教育委員会の管轄
で、市教育委員会は政治的中立性の観点から市長から独立している
その市長が関わってること自体おかしいんだよ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:30:58.24 ID:942ND06G0.net
>>18
これだな
実際見たい人もいるだろうから最初の短い期間は小学校とか大抵近くにある公民館にでも展示させておく
そのあと使用したらいい

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:31:46.73 ID:XQKr7jZx0.net
今の子供、野球しないから

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:31:53.49 ID:OSUxajfF0.net
>>149
設備等々は市の管轄だろ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:32:03.18 ID:pRYOL/xA0.net
みっともない大人

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:32:04.21 ID:942ND06G0.net
>>36
ヤバすぎワロタ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:32:38.43 ID:sFnB3oyi0.net
飢餓地域に物資を送っても現地の顔役に持っていかれるのと同じ。一つの先進国の一員でない事が分かる。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:33:11.38 ID:pLZseOU80.net
自分のSNSにクレームを入れた市民へ訴訟をちらつかせ黙らせようとする
説明が不足してるとかではなく一切する気が無さそう

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:33:14.75 ID:BhG9FGht0.net
>>152
グローブに市の固定資産票でも貼ってあるのか?

158 : :2024/01/25(木) 08:33:18.88 ID:Cmg/WaAj0.net
>>22
適当にそこいらの小学生のチームに渡して、使わせればいいだけ
大谷が野球やろうぜ!と贈ったものを、市が勝手に横領しちゃダメだろ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:33:20.29 ID:No1HA07p0.net
大谷さんもこうなることわかってたろ
もうやらないほうが良いよ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:34:50.29 ID:942ND06G0.net
>>65
まあでもこれだけ話題になれば買いたい人は必ず出てくるよ
でも子供は「大谷グローブ」を使いたいだろうから金の問題でもないよ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:35:30.70 ID:MheH4gGr0.net
しょうがないよジャップだもん

162 : :2024/01/25(木) 08:36:38.92 ID:Cmg/WaAj0.net
>>151
だから、大谷が寄贈したんだろw
野球やってる何人か小学生の手に渡して、練習や試合で使って汚れれば、何の問題もない

そもそも飾るもんじゃない

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:36:59.06 ID:OSUxajfF0.net
市長や欲しい人が大谷グローブ買い上げて
その金でたくさんのグローブとボールとバットを学校に渡したほうが良くね?

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:00.48 ID:TTQFyv2C0.net
学校に配布するまで少し猶予を持たせて、その間展示ってことでしょ
まぁでもこの市長にSNSはやらせない方がいいわ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:13.02 ID:942ND06G0.net
>>136
仮に真意がそうだとしても
これだけ叩かれてる時点でSNS炎上おじさんになったことは間違いない
不用な誤解を招いたことは間違いない

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:28.15 ID:16nu0sxR0.net
大谷「見世物じゃねぇよ!」

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:32.16 ID:QzaucE6G0.net
別府市の市長ってホリエモンの知り合いの人か

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:49.84 ID:3X1wYJ1z0.net
展示したらダメというものでもない

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:37:57.79 ID:+USV5peS0.net
擦り切れるまで使ってから展示しろよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:38:30.41 ID:W1E72bLW0.net
こんな人でも自民と公明の支援を受けりゃ市長三期目ですよ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:38:40.26 ID:Sm66+7e00.net
単なる寄贈された消耗品ではなく「大谷がくれた特別なもの」感を出しちゃうと
今後の取り扱いがますます難しくなるよな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:38:43.97 ID:er49cz0T0.net
一定期間展示後に小学校に行くのならいいんじゃない? ついでがあれば見てみたいと俺が市民なら思うけどな。

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:39:16.41 ID:ZQt1bI7i0.net
なぁ、みんなで市長にグローブ贈ろう
ガラスケースに展示してくれるかもよwww

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:39:58.70 ID:+USV5peS0.net
>>158
グローブ餌に競わせればいい

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:39:58.78 ID:pRYOL/xA0.net
>>172
大谷の私物でもないのに言うほど見たいかね

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:40:07.47 ID:P8ttcQbl0.net
フランクに書きすぎたからあらぬ誤解を受けただけですよって言ってくれる人は周りにいないのかな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:40:14.17 ID:W1E72bLW0.net
>>169
それいいな
ボロボロになるまで使ってもらった後のほうが愛され感あるわ

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:40:34.29 ID:OSUxajfF0.net
普通に既製品をプレゼントするとかで良いのに何でサイン入れちゃったの?

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:41:10.80 ID:W1E72bLW0.net
>>172
子供のために送ってるのに市長と校長が決めてどーすんのよ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:41:20.13 ID:sS/Ze5kF0.net
まぁ、正直、サインなんていれたら、グローブとして使いにくいとはおもうがな

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:41:50.14 ID:cTvk9ke40.net
>>171
別に無理に使わなくても小学生が気楽に見られる場所に飾るなら大谷の意図を汲み取ってると思うけどね

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:41:57.23 ID:I7+FWFep0.net
>>11
お前みたいなアホがやるんだな、他人のものを勝手に私物化する思考が理解できないわ

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:42:05.79 ID:rtYHCkuv0.net
ドロボー市長

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:42:59.67 ID:1iGL8tNZ0.net
>>1
悪意のある切り取りするなよ
その記事自体悪意ありまくり
市長は自分のFBで言い方悪かったって書いてるよ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:43:36.56 ID:da6dQ/OT0.net
他の市役所や学校の校長はやってないんでしょ?
じゃあアホやんっていうね

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:43:38.28 ID:IFAHxUx60.net
一週間か、せめて一か月限定にしとけば燃えなかったろうに

187 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:43:53.49 ID:71eGDNIW0.net
大谷さんの気持ちが全然わからないとか
ADHDというやつでは?

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:44:13.01 ID:7ovH6CRJ0.net
使う使わないはちびっ子達の判断やろ

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:44:45.73 ID:1iGL8tNZ0.net
>>182
「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

お前みたいにソースも読まない馬鹿が理解できないわ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:44:49.46 ID:j5nbTHPh0.net
何でもかんでも炎上させるなよ~

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:47:50.62 ID:1iGL8tNZ0.net
>>1
「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

https://i.imgur.com/g7R93gX.jpg

192 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:47:57.38 ID:sS/Ze5kF0.net
>>187
これ扱ってる人たちのもたいがいなやつらはいるが、大谷が一番ずれてるだろw

193 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:48:19.76 ID:vmoB1xUi0.net
届いても使い道がない

194 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:48:47.93 ID:VkFvVuXV0.net
相手側の趣旨を理解できない愚かな大人のやらかし

195 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:49:43.06 ID:rtYHCkuv0.net
児童全員の同意が必要

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:49:51.30 ID:kuXxQGrf0.net
大分県別府市イメージダウン

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:52:32.44 ID:yUEpvYMl0.net
でもさすがに一校あたり数個だろ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:53:36.38 ID:oAE0ZNE60.net
使われない道具は悲しいよ

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:53:37.78 ID:qb4Ct4MQ0.net
>>188
野球の授業も時間も無いので当校では使用しません。自宅で保管しておきます。

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:53:49.58 ID:nMfsVaRU0.net
ぶっちゃけオークションかけて、その金でもっとグローブやら道具やら買えるんじゃないの?

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:54:46.33 ID:oBIlZHA80.net
>>191
文章長くなっても、それを最初に説明しとけば良かったのに

202 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:55:30.17 ID:3pjCThgh0.net
>>189
そういうことか

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:56:57.23 ID:HDXLsLWt0.net
要は配布の段取りができるまで展示しとくって話なんだろ?
「当分」という言葉足らずな書き方がまずかっただけで

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:57:11.87 ID:er49cz0T0.net
>>179
別に私物化してるわけでもなし、話題の品だから見てみて、って市民に呼びかけるくらい構わないだろ。

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:57:13.64 ID:xLj4YCc60.net
メーカーが同じタグついた同じモデル販売すればええやん

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:58:18.14 ID:LBbHzh6t0.net
>>204
>私が見るだけではもったいない

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:58:30.32 ID:VsKynO+n0.net
別府はもう韓国人に支配されてるやろ
街中ハングルだらけだしKーPOP日本語じゃなくて原曲で流してる店ばかりだし

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 08:59:44.73 ID:zuM4ZM7y0.net
>>200
頭いいね
最低でも9個無いと話にならないよね

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:00:05.87 ID:rsKvGgDB0.net
まだ冬休みとかなら分かるんだが

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:00:25.58 ID:lxfgE1AE0.net
大谷が買って送ったにしても、ただのグローブやんけ…

全部にサインしてるわけでもないのに…そんなん見て嬉しいか?

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:01:35.96 ID:EI5K9eqU0.net
当分飾るって言って批判されてから慌てて言い訳してるのにそのいい訳信じるやつって馬鹿なん
1/30に元々配る予定なら当分飾るなんて言わないだろ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:03:20.31 ID:z1QUBiBk0.net
>>5
初手から勘違いしてるというねw

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:06:33.13 ID:XnnWI+gW0.net
>>182

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:06:58.83 ID:1+I8RCsx0.net
せめてキッズ達が観れるように配慮しなさいよ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:07:13.44 ID:evhpTZJS0.net
言い訳も怪しいもんだけどな

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:09:27.05 ID:+54mIIHx0.net
>>201
変に格好つける(?)からあらぬ誤解を招くんよね
一々偉そうに反論してるし
アホには違いない

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:09:39.90 ID:ZPv3+RNo0.net
頭おかしいんかカスぅ!!(ꐦಠہಠ)ボケカスぅ!!(ꐦಠہಠ)

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:10:00.59 ID:V/PxY5ws0.net
一旦市民にも公開とか一言添えておけばよかったのにw

219 :麻婆豆腐:2024/01/25(木) 09:10:44.56 ID:12y2JvHc0.net
誤解されても仕方ないな
なにか明示しておけば

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:12:32.25 ID:d5VV7SSE0.net
展示してないで野球やれよ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:13:00.44 ID:+8w2BD/t0.net
グランドで野球は禁止です!!

https://i.imgur.com/k3g3Vxi.jpg

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:14:33.97 ID:PuqrQbwX0.net
>>221
これ公園のデータじゃね?

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:17:20.85 ID:+8w2BD/t0.net
>>222
硬いボールを使った球技は基本的に禁止です。野球は野球場で、もしくな少年野球活動時に大人が監督監視する場所でのみ行うのが常識ですよ?休み時間に危険な球技は禁止です。

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:17:38.44 ID:ccJcyi7b0.net
"大谷グローブ"子ども達に届かず…市役所展示で物議「勝手に展示するな」「市長の私物のように感じる」批判殺到 大分・別府市
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706103721/
やはり出た!大谷翔平の寄贈グローブ備品がフリマサイトに…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706100701/
【野球】大谷翔平止まらぬ〝転売連鎖〟 今度は寄贈グラブに同封の手紙が「9999円」で出品か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706071437/

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:17:59.11 ID:Zh3Kn/4P0.net
別府市のホームページのトップに
市へのご意見をどうぞってフォームがあったから
さっさと子供に返してあげてって意見出そうと思う
特に6年生なんてもうグローブつけて遊べる時間がないし
本当に可哀想

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:18:15.95 ID:pNpEDaXR0.net
イチローに習って、ショーウインドウのトランペットを見つめてる子供にあげろよ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:18:28.60 ID:zoKNwNya0.net
>>208
きっかけにして残りの数は自分達でって事なんだろうけど、それならオークションで資金にしちまうってのは確かにありか

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:20:42.24 ID:evhpTZJS0.net
「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」

229 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:20:46.76 ID:MAIt7dXo0.net
カイジの星みたいに小学校同士で試合して負けたらグローブ取られるみたいにしたら面白そう

230 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:21:02.96 ID:yCYbUYdM0.net
基本問題無いけど当分という期間は気になる

231 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:21:13.15 ID:PuqrQbwX0.net
>>223
だから
これは公園のデータですよね?
これを聞いてるだけですよ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:21:13.72 ID:lyHhKm/U0.net
>>225

大谷グローブを飾った市長、まったく問題なかった…「一時的に市民にも見てもらい学校に配布」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706140548/

233 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:21:38.60 ID:+8w2BD/t0.net
>>231
だから学校でも禁止ですよ?昭和のおじいちゃんかな?

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:22:29.68 ID:QzaucE6G0.net
こういう寄贈品って貰った側も扱いに困るよな
被災地に救援物資を送る迷惑民とやってることは大差ないと思う

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:22:47.02 ID:PuqrQbwX0.net
>>233
このデータは学校のデータなの?違うでしょ?
僕はこれを聞いてるだけです
学校でも禁止とか関係ない

236 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:23:22.44 ID:f9go70C30.net
市教委のせいにしてるけど
その市教委は誰なんですかい?
個人名じゃなけりゃ有耶無耶ですかそうですか

でもあなたも賛成したんですよね?

237 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/01/25(木) 09:24:58.58 ID:WKSa8rfs0.net
>>234
だから、校長達は困っているって話で
その結果が1/30まで展示って意味わからん結果
公務員てマジで無能の集まりなの?

238 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:26:47.74 ID:sCi4eFv80.net
>>234
申請しなきゃもらえないんだから困るところは申請しないだろ

239 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/01/25(木) 09:26:52.13 ID:+8w2BD/t0.net
>>235

現在の小学校は休み時間や朝の時間にグローブが必要な野球は原則禁止です常識です、さらに当然公園でも野球は禁止です。

240 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [BR]:2024/01/25(木) 09:27:12.49 ID:29maa8+E0.net
このクソ寒い中野球すんの?

241 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:28:04.74 ID:7ovH6CRJ0.net
野次馬の市民なんてどうでもいいやろ
そんなニワカどもに見せて何の意味がある
大谷も呆れるわ

242 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:28:17.99 ID:PuqrQbwX0.net
>>239
だからそんな事は聞いてません
このデータは公園のデータですよね?
聞いているのはこれだけなのになんで答えないの?

243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/01/25(木) 09:30:04.81 ID:+8w2BD/t0.net
>>242

最初からグランドで禁止と言っていますよ?記載もしてありますよ?野球は禁止できません!しつこいのでNGしますね

244 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:33:36.35 ID:PuqrQbwX0.net
>>243
最後まで答えられないんだ
プライドを傷付けたちゃったかな

245 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 09:40:43.89 ID:YybRldLQ0.net
韓国県の日常

246 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/01/25(木) 09:41:07.73 ID:SVgSJvrr0.net
>>1
バカの極み
卒業する子触れんの?

247 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA]:2024/01/25(木) 09:41:54.75 ID:54Y/jTQE0.net
校長も管理が心配ならマジックで「〇〇小学校R 6.1.1」って書いとけよ

248 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 09:42:00.30 ID:wHYPY7VO0.net
今年の6年生にはサウスポーは居ませんので3月まで飾ります、位が限度かな

249 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:44:25.06 ID:GOS645wy0.net
しかし野球はクズしかいないね

250 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:44:35.22 ID:x4whJ3gX0.net
>>247
支藩品だからタグだけあれば復活出来るからな(笑)

251 :焼き魚(庭) [FR]:2024/01/25(木) 09:46:44.39 ID:xITL0tQ30.net
届いたら即教育委員会なりに渡せばいいのに何をモタモタしていたんだ

252 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/25(木) 09:47:33.95 ID:5EA2WqJV0.net
役所「子供に渡すより展示して金取ったほうが良いからな」

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/25(木) 09:47:58.07 ID:HlEdAQKd0.net
実際に校長は3個しかないグローブの取り扱いに困ってるだろうな
子供の目に触れる場所に展示が一番無難だろう

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/25(木) 09:49:58.05 ID:XpQa2f4L0.net
野球なんて今の子殆どしないだろ
40の俺ですら野球とテニスはやったことないよ

255 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/25(木) 09:51:11.82 ID:SbJGGLIM0.net
大谷さんの主旨と違うだろ!!

256 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/25(木) 09:52:01.70 ID:IanaINzG0.net
そんなの学校で適当に管理すりゃいいじゃん。転売されないようにマジックで○○小学校って書いとけw
湯もみでもスチームでも型付けして
バンバン叩いて新品感なくなればメルカリにも出せないだろ。

257 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 09:53:09.84 ID:5JhAvnBU0.net
3つだけ貰っても小学校も困るよな正直
大谷さんももうちょっと何か考えられなかったのかな

258 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/25(木) 09:57:01.89 ID:5zsKEvVJ0.net
まあ市長が一番最初に触りたいわなw

259 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/01/25(木) 09:59:19.50 ID:gpt7AeBr0.net
全然判ってない大人だね、寂しいわ

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/25(木) 09:59:28.36 ID:aV5fATdU0.net
一刻も早く子供たちも見たいだろうに
目的外使用はけしからん

261 :名無しさん@涙目です。(茸) [CH]:2024/01/25(木) 10:00:15.10 ID:XpBNV0e60.net
みんなに見てもらうのは良い事だと思うけど、この文章がバカ丸出し、もう少しマシな文章書けなかったのか?

262 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/25(木) 10:01:43.71 ID:BeF7Cs+y0.net
>>11
いい大人が見たいかねぇww

263 :名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]:2024/01/25(木) 10:02:04.25 ID:+EtAlKJO0.net
SNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました

何を言っているんだお前は!www

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 10:02:51.99 ID:XizaWJe10.net
別にいいじゃん
展示して広く市民に見て貰ってから小学校で使ってもらう
何の問題があるの?

265 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]:2024/01/25(木) 10:03:05.91 ID:rCzq2QYk0.net
情けないようで♪
たくましくもある
https://i.imgur.com/L08JQvI.jpg

266 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/01/25(木) 10:03:14.80 ID:y9gE+Ci60.net
グローブ代や送料等々 莫大なコストが掛かってるのに・・

大谷さんの気持ちも少しは考えろ

267 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PE]:2024/01/25(木) 10:05:09.65 ID:/dTj4Abs0.net
市に寄贈されてサインも入ってるなら展示は分かるが
子供へって事なんだからさぁ

268 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/25(木) 10:06:12.92 ID:kuCaLYhQ0.net
>>264
人生大変そうだな

269 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [NL]:2024/01/25(木) 10:06:42.36 ID:97Hcjfo60.net
市長が言い出してから実際展示するまでに何人も関わったろうに
全員頭湧いてるな

270 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/01/25(木) 10:10:32.82 ID:ErsJv5j/0.net
別にいいと思うけどなぁ
あげないって言ってる訳じゃないんだから
てか三つしか貰えないのかよ

271 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/25(木) 10:11:25.16 ID:rsfcpqRf0.net
【野球】“マウンドで勉強させ頭部に送球直撃" 広島新庄高校監督が不適切指導で処分
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706084195/
野球指導者が子どもに体罰してきた歴史的な経緯 「体罰と日本野球」が解き明かすその根深い背景
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706009892/

272 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 10:12:43.21 ID:lRddpHF+0.net
ナチュラルに自分の物と思ってそう

273 :名無しさん@涙目です(みょ) [DE]:2024/01/25(木) 10:13:55.16 ID:ZK95ULZA0.net
私が見るだけって言ってる時点で馬鹿だと思う
お前んじゃねーし

274 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/01/25(木) 10:16:19.77 ID:Zh3Kn/4P0.net
>>272
>「私が見るだけではもったいない!という事で、
なんて言ってるんだから
少なくとも自分が見るだけにする可能性があったんだろう
慈善の精神でみんなに見せて差し上げたいと言うんだからさ

275 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/25(木) 10:19:20.59 ID:VGBNHp6F0.net
見るために贈られたわけじゃないだろ
はよガキに渡してやれ

276 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2024/01/25(木) 10:19:43.98 ID:MRlA8E7L0.net
>>1
長野恭紘って何処の政党かと思ったら
今は一応無所属だけど
元利権にたかるガリガリ我欲だらけの嘘つき自民党、略して蛆民党党員だったんだな
道理で自分の利益しか考えない訳だ

277 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/01/25(木) 10:22:39.61 ID:ejEvwWCJ0.net
どうせ使わないんだし良いだろ
てか人数分もないし

278 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]:2024/01/25(木) 10:24:18.96 ID:phdcM3hL0.net
逆に展示するまでは「私が見るだけ」のものだと

279 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/01/25(木) 10:25:13.44 ID:5oSgw6b+0.net
うちの方では連日「大谷さんのグローブが◯◯小学校に届きました!」ってニュースになってるけどな

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/25(木) 10:26:53.95 ID:HlEdAQKd0.net
>>279
自治体によって対応が違うだけの話だからな

281 :名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2024/01/25(木) 10:29:57.27 ID:jQsLCUM00.net
市立の小学校なら市長がトップだからグローブは市長のものだろ

282 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/25(木) 10:36:50.19 ID:nDBbI61z0.net
アホか糞公務員

283 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]:2024/01/25(木) 10:37:54.86 ID:Q3d2+u2/0.net
>>281
市長のものじゃなくて市の財産
市の財産の私物化は良くない

284 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/01/25(木) 10:38:39.22 ID:sbq6Y7Mi0.net
他人から子供へのプレゼントを
子供に手渡す前に開けてさらに別の大人に先に見せてしまうなんて
自分の子供にもできるの?

285 :名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]:2024/01/25(木) 10:39:29.75 ID:LBbHzh6t0.net
>>281
その小学校もあくまで届け先で実際の所有権は子供たちやで

286 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/25(木) 10:39:54.29 ID:HlEdAQKd0.net
>>283
市の財産を市民に見てもらえるように市長の権限で展示だから問題ないね

287 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2024/01/25(木) 10:40:41.38 ID:81LnU0Wg0.net
>>285
つまり学校の備品はガキがパクる分には問題ないと?

288 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/25(木) 10:41:31.36 ID:pYfMQq4l0.net
子供に使ってねと送ってんだから見せるためじゃないという根本的なところからズレてて笑う

289 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/25(木) 10:44:06.69 ID:HlEdAQKd0.net
>>288
子供に使わせるにしても管理方法の議論が必要なんだわ
それまで展示するのは何も問題ないでしょw

290 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/25(木) 10:44:11.16 ID:e/UCCWjS0.net
100歩譲って「小学生以外にも見たい人もいるだろうし、市役所に一時展示」ならわからんではないけど
時期が時期だし、6年生がいるうちに本来の小学校にひきわたせよ

なにより「私がみるだけ」が舐めてるとしか思えん

291 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/25(木) 10:45:34.80 ID:da6dQ/OT0.net
煽り耐性無い市長だから今いろんな匿名SNSで火消しやってそう

292 :名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]:2024/01/25(木) 10:47:52.57 ID:84/gmQhY0.net
>>290
だから1月末まで
間に合うだろうね

293 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/25(木) 10:54:26.77 ID:QPVFfp8E0.net
>>289
んな議論なんか普通しない
作者からサイン本寄贈されました→決まるまで展示しようとはならんでしょ
議論するとしたら配架するかしないかくらい
だから使うなら普通の寄贈品と同じようにすればいいだけなのになぜそれをしないのかってこと
寄贈者も使って欲しい言っているのに

294 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/25(木) 10:55:10.24 ID:VkFvVuXV0.net
この市長はSNSやらない方がいいと思う
他の見ても何か引っかかる表現が多いな

295 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/25(木) 10:56:27.88 ID:6pIC8WEo0.net
頭悪すぎ。

何より市の物は俺の物みたいな思考をナチュラルにして自分で思考の異常さに気付いていないのがヤヴェーだろこいつ。

296 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/25(木) 10:56:56.60 ID:W1E72bLW0.net
いやいや
どんなクズがクレーマーやってんだよw

297 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/01/25(木) 10:58:07.63 ID:cm8Ntt8m0.net
私が見るだけ


は?

298 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/01/25(木) 10:59:26.35 ID:UE92JpLM0.net
「俺が見たいだけでは批判があるだろうから、みんなが見れるようにしたったwww」

299 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/01/25(木) 11:01:22.33 ID:cm8Ntt8m0.net
今から回して6年生に使わせてあげられるんか?

もう全国で、大谷グローブでキャッチボールしてやったんだぜってイキってる小学生大量発生してるんだが、別府市の小学生大丈夫か?乗り遅れてるぞ、このジジイのせいで

300 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 11:01:27.28 ID:1W86TCDd0.net
論点わかってない阿呆

301 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/25(木) 11:02:19.77 ID:jDo0KpE10.net
グローブは届けど想いは届かず

302 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 11:05:27.74 ID:J27szyff0.net
グロープも届いてません

303 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/01/25(木) 11:07:12.90 ID:cm8Ntt8m0.net
まず役所に送ってもらわずに、普通はニューバランスから学校へ直送だったはず


この市長が触りたいからと、市長の意向で教育委員会預かりに変更させた

その結果、小学生6年生は触れずに卒業ww


え、おめん大谷グローブでキャッチボールしてねぇの!?

と、中学校で他市出身者にイジメられるおそれあり

304 :濁醪(庭) [US]:2024/01/25(木) 11:07:57.32 ID:IKmEo6xp0.net
飾ってほしいも怒られる
使っても怒られる
呪いのグローブか

305 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/25(木) 11:09:34.39 ID:iar7c/8P0.net
しゃーなくないか?

3個でなにすんの?
失くしたら自殺するまで問い詰められる
雑に扱っても怒られる
欲にかられパクれば世間から強烈なバッシング



なら展示ありだろ
無用な被害者がなくなる

306 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 11:09:52.78 ID:gezmNVqo0.net
市長が何故勝手に見てるんだ
そこからもうおかしいぞ
市長に届いたもんでもないのに

307 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/01/25(木) 11:10:03.39 ID:ErsJv5j/0.net
>>304
厄介だなw

308 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:11:40.08 ID:HlEdAQKd0.net
>>293
グローブの管理に困ってる学校があるのニュースになってるけど?
グローブ3つしかないのに使いたい人が殺到したらどうするんだよ

309 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:11:47.10 ID:01hLrxkL0.net
なんかSNSをやると知性下がる奴多いな
ちょっとでも考えるって言うワンテンポを空けることができなくなってる

310 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:11:49.20 ID:81LnU0Wg0.net
>>305
大谷はグローブ3個もあれば野球出来るからな

311 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:15:29.63 ID:aNSANWBu0.net
>>306
市民の物は俺の物

312 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:15:36.75 ID:5oSgw6b+0.net
そもそも大谷が触ってもいないグローブなんだから価値なんか無いんだけどな
跳び箱と一緒

313 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:15:56.18 ID:y1po6mPg0.net
>>289
届く前に議論しとけよ

314 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:16:01.08 ID:HA9tRS6g0.net
>>308
どうするって順番に使ってもらうだけでは????

315 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:17:52.27 ID:HlEdAQKd0.net
>>314
順番をどうやって決めるのか議論必要だよねw

316 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:20:30.32 ID:RiNFGWmw0.net
野球のグローブ貰ってもしょうがない

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:20:59.04 ID:/dTj4Abs0.net
>>315
議論というような事はいらんよ
児童間でなかよく使い回せばいい
他人を思いやるのもスポーツマンシップだ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:21:12.09 ID:cm8Ntt8m0.net
卒業近い6年生から希望者の出席番号順にローテで何か問題あるのか???

319 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:22:01.76 ID:h802+e7J0.net
>>5
さすが地方に配った一億円の金塊を展示したジャップwww

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:22:33.53 ID:HlEdAQKd0.net
>>317
それ借りパクするやつ出て来てどこに行ったかわからなくなるやつじゃんw

321 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:25:27.87 ID:/dTj4Abs0.net
>>320
そうなるのも仕方ない
管理できなかったことを先生に叱られるのも教育だ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:29:13.76 ID:HlEdAQKd0.net
>>321
それ学校側としても備品の管理責任問題になるから困るよね

323 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:29:51.36 ID:F0aaAgT90.net
大谷が買って配っただけのただのグローブに付加価値つけるなよ
子供も使いにくくなる

324 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:31:14.94 ID:eS6TBozz0.net
あと2年待てばチーム全員に行き渡る。
大谷のことだ、来年はキャッチャーとファーストのミットも用意しているさ。

325 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:33:12.99 ID:/dTj4Abs0.net
いまの教育現場なら
コレを機に来年度はグローブ総入れ替えして皆おそろい!って言い出しそうだな
そうなればメーカーうはうは

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:36:25.25 ID:2u4RT9XD0.net
小学校でも職員室に飾られてるよ

327 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:40:00.31 ID:UNuvYCT+0.net
長野恭紘 日本文理大学商経学部卒業
現在、日本文理大学経営経済学部の偏差値は43〜46
(商経学部は廃部)

偏差値で人を語るのは良くないが市長になるような人は
さすがにある程度高学歴であってほしい

328 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:40:04.51 ID:fWF2fR720.net
>>325
ミズノとかアシックスあたりが「ぽっと出の外資にばかりカッコつけさせるかよ」となれば、理想的な流れなんだよな

329 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:43:05.42 ID:j/Zn8o0o0.net
https://twitter.com/GoroGor68621807/status/1750348099653083497

大谷のグローブでやらかした別府市長

「林社長ばんざーい」
「青汁王子ばんざーい」
.
(deleted an unsolicited ad)

330 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:43:48.21 ID:IanaINzG0.net
グローブ3個じゃ何もできないっていうけど、仮にお道具一式あって18人頭数が揃ってたって
野球の試合は出来ないよ。
サッカーみたいに時間がくれば終わるってもんじゃないし。
ある程度経験者がいないと1回表も終わんないよw
だからキャッチボールだけでいいんだよ。

331 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:44:28.85 ID:rtYHCkuv0.net
ドロボー市長

332 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:45:34.38 ID:TJz1oTwg0.net
無能な働き者の典型だな。良かれと思って余計なことしかしないタイプ。

333 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:50:35.36 ID:ZbCdTcHm0.net
何この市長の思考回路
ヤバすぎだろ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:54:04.59 ID:b0J5mMGi0.net
大分市長はイカれてるんだな

335 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:55:56.23 ID:JC+oBAcq0.net
こんなもん見てどうすんだよ?
ただの野球グローブだぞ。

336 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:56:39.17 ID:Jorn2Fxd0.net
学校に配布すまで展示しますってだけなのに釣られ杉

337 :hage:2024/01/25(木) 11:59:44.35 ID:QTFASM5V0.net
野球にまったく興味ないけど
子供へのプレゼントを無関係の大人が先にあけて他人に見せびらかすのがおかしいと思わない人は異常に思える

338 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:00:07.95 ID:/YJHpjZd0.net
私のグローブわろた

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:02:16.84 ID:xWqzAEa60.net
オオタニさんにコメント求めろよ
子供に使って欲しいと言ってもらえれば撤回するだろ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:04:01.36 ID:P7fG/C0c0.net
駄目な市長の代表かな?

341 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:04:09.22 ID:+2LsCkrh0.net
子供のために贈ったのになんだこの糞みたいな市

342 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:06:42.44 ID:zSvl2ehZ0.net
案の定見出しだけ読んで叩く馬鹿ばっかでワロタ
配るまでの準備期間で市民にも公開してるだけなのに

343 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:07:17.74 ID:xH5gPxt30.net
>>1
市長が見るために送ったわけでは無いな。

しかし、3個のグローブ。誰が使うかで喧嘩にならないのか?

344 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:07:34.85 ID:HnuquCFU0.net
>>320
普通マッキー極太で学校名やら色々でっかく書くだろ

345 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:08:32.60 ID:IlM8EsRQ0.net
>>315
順番の決め方なんてどうでも良い
まずは体育の授業で回して行けば良いよ

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:09:50.21 ID:zuvHm3sx0.net
>>342
頭悪すぎて(笑)

347 ::2024/01/25(木) 12:10:48.40 ID:cfC66Aix0.net
使って貰う為に送ったのに見てもらってどうすんの?

348 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:11:09.48 ID:Aw5/oDmT0.net
市教委「配るまで市が保管しといて」
市「じゃぁそれまで展示しとくわ」

これの何が問題なんだい?

349 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:11:26.33 ID:8tRqhMPi0.net
さも自分が考えて展示したかのように、褒めてもらいたくて書き込んだらwwwwww

というか1/30とかも急遽決めたんちゃうのか?

350 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:11:54.26 ID:+2LsCkrh0.net
>>342
ソース読んでも理解できてない文盲が笑わせるな

351 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:12:19.02 ID:DcC8HXmV0.net
>>348
そんな事書かれてなかったんだよなー

352 ::2024/01/25(木) 12:12:38.05 ID:cfC66Aix0.net
>>343
そんなの大人が知恵を出して使ってみたいって子供には順番で使わせたら良いやん

353 :hage:2024/01/25(木) 12:12:42.59 ID:QTFASM5V0.net
>>348
グローブ3個を配るのにそんなに時間かかるなら、市の行政機能麻痺してるで

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:14:09.24 ID:DcC8HXmV0.net
で?
引き伸ばして不安(笑)は解消したんですか?

355 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:14:19.25 ID:DcC8HXmV0.net
その結果の対応は書かないんですか?

356 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:15:45.74 ID:Aw5/oDmT0.net
>>351
じゃぁもう問題無いね!

>>353
市じゃなくて市教委な

357 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:15:49.74 ID:AMxqtFpJ0.net
うちの子供の学校にはとっくに届いてる
まあ野球部とか無いんでとりあえず飾ってるらしいが

358 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:16:00.61 ID:34tHCqyE0.net
>>353
定例会見で長野市長は、「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。

何も問題なくね?

359 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:18:14.35 ID:nrV+UD1U0.net
結局金をあげてもものをあげても途中で抜かれるというわーくにの構造問題を見事に浮き彫りにしたね

360 :蒲焼き:2024/01/25(木) 12:22:54.84 ID:UQ5bFr9f0.net
この市長に送った訳じゃねーのに何言ってんだ?

361 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:24:08.17 ID:/EiRlavB0.net
大谷の気持ちとしてはキャッチボールでも遊びでもボロボロになるまで使い倒して欲しいだろうな

362 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:25:01.83 ID:cREGe9320.net
頭悪すぎて草
市長だけが見れるって市長室にでも飾ってたんだろ配布せず
それを市役所に展示して校長から苦情きてやっと配るんだろ

363 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:25:46.97 ID:rPQLW7eA0.net
大分なんてバカしかいないからな

364 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:25:52.47 ID:0JJjL5200.net
このニュアンスだと市長へのプレゼントと思ってるんだな

365 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:26:34.88 ID:RRidJL5+0.net
なんかセンスないな…

366 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:26:51.75 ID:+lh89UJU0.net
>SNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。
本音が出てしまったなw
「私が見るだけではもったいない!」ってことは自分のものってことだろw

367 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:27:54.72 ID:qbeOCtAO0.net
渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。

その反論の前に経緯が本当ならそっちを書いておけば良かったのにね
本当ならね

368 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:28:33.74 ID:o0fxyJt40.net
市長宛だったんで勘違いしちゃったかな

369 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:30:10.07 ID:rPQLW7eA0.net
甲子園に出場しているチームなのに
フライを捕られてショートカットで戻るような
ルール知らないというか、三角ベースまでしかルールが
頭に入らない原始人しかいない県だからな

370 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:31:44.95 ID:ZFu5W6lV0.net
つーかモノはただの量産市販品でしょ?
そんなもん飾ってどうすんの?

371 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:32:43.69 ID:WZ+tQ+NW0.net
貰った学校も困るよな
無くしたらまずいし、使わせないとまずい

372 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:32:53.93 ID:cTYfP7Pq0.net
長野市ってオリンピック開催都市なのに市長がこのレベルなのなw

373 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:34:01.94 ID:P4+wrj8j0.net
もともとお前が見るだけのもんじゃねーから

374 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:34:53.85 ID:h/3r22lv0.net
子供達がグラブをボロボロになるまで使ってくれることを望んでいるのだろう

375 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:36:41.80 ID:JxGI/Ckf0.net
えっ普通のグローブでしょ?
サインとかされてる訳でもないし飾ってどうすんのw

376 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:36:48.29 ID:c5GTKCjV0.net
20年後位にオークション市場に
大谷から寄贈されたグローブ未使用デッドストックがゴロゴロと。

377 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:38:05.88 ID:c5GTKCjV0.net
>>335
大谷ファンがオカズに・・・・。

378 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:39:08.67 ID:c5GTKCjV0.net
>>333
市長は見るだけじゃなく
ハメたと思うよ。

379 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:39:22.58 ID:J1cfNNgp0.net
配達途中で客の品物を勝手に展示していいのか

380 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:43:49.41 ID:1jeHF2R60.net
>>379
30日の校長会で各校に配るまで取り敢えず預かってるんだって
その間にしまっとくだけじゃもったいないから飾ります
って話

381 :💩:2024/01/25(木) 12:44:59.32 ID:gmw1HrVh0.net
田舎の首長のセンスの無さは異常

382 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:46:07.60 ID:j/Zn8o0o0.net
https://twitter.com/GoroGor68621807/status/1750348099653083497

大谷のグローブでやらかした別府市長

「林社長ばんざーい」
「青汁王子ばんざーい」

ホリエモン界隈勢ぞろい
最後に立花孝志もいるよ
.
(deleted an unsolicited ad)

383 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:46:48.47 ID:LBc37jbp0.net
フリマサイトでグローブ売って学校に必要な物買った方が良さそう

384 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:49:14.55 ID:YQoFdgXU0.net
市長は大谷の気持ちを理解してないんだろうね。
ここは、教育よりも観光を重視していると思われる。
同じ大分県人として情けない。

385 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:53:00.89 ID:jQ/f2QaF0.net
>>384
長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。

かなかな?

386 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:58:54.55 ID:P4+wrj8j0.net
>>385
つい年甲斐もなく浮かれてしまい判断を誤りました。お恥ずかしい限りです…くらい言って頭下げりゃ終わる話なのにバカだねぇ

387 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:03.05 ID:MOLxdkRK0.net
学校で展示して市民に見せたらいいんじゃないの
どうせ学校でも実際の野球で使用しないだろ(せいぜい生徒に短時間のキャッチボールさせるくらいで)

388 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:00:21.63 ID:ojakbwpv0.net
届くって早くからわかってるのに「管理方法わかんない!たすけて!」した校長らは市長にごめんなさいしないんだろな

389 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:01:24.79 ID:mMBUHnX50.net
教育以前に預かり品を勝手に使用したらあかんくね?

これが教育なの?

大谷さーん的には子供達に届けたかったんだろ?

390 :安倍晋≡:2024/01/25(木) 13:02:07.80 ID:Q5Q9nj1+0.net
モラルねえなぁ
中学生でもわかることだと思うんだけどね

391 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:03:01.52 ID:XvC7JUgO0.net
だから言っただろ
市販の見分けつかないやつ配れって

392 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:07:24.91 ID:bIMUKrxm0.net
>>389
勝手に使用するわけ無くね?
大谷さんに許可取ってるに決まってるだろ?(笑)

393 :安倍晋三🏺(ジパング) [CN]:2024/01/25(木) 13:32:26.90 ID:1ETb2O3i0.net
一旦飾って市民に見せるぜ!もあかん世の中なん?

394 :hage(茸) [US]:2024/01/25(木) 13:34:15.55 ID:QTFASM5V0.net
>>393
そういうのは、まず宛先である児童に渡した後の話だろ

395 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 13:38:53.20 ID:1jeHF2R60.net
>>394
渡すまでまだ日数あるから
その間ただ預かっておくだけなのもなんなんで
一般の人も見れるよう飾っておくから来てネ

って話だからな
各校に渡したらもう飾る機会無いだろう

396 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/01/25(木) 13:39:43.36 ID:q8vGMErD0.net
学校に寄付されたものだから横領になるってほんと?

397 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:02:42.41 ID:RkXz3P490.net
公務員って常識ないからな

398 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:04:11.95 ID:IEJoYApg0.net
>>5
典型的カンチガイ田舎オヤジって感じw

399 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:06:47.73 ID:IEJoYApg0.net
>>36
うわぁ恥の上塗りしてるw

400 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:14:15.63 ID:IEJoYApg0.net
>>52
具体的にはどう法整備するの?
まさか言論統制?w

401 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:25:05.08 ID:xooedtmb0.net
まぁ普通に私物化してるよね

402 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:30:26.11 ID:1jeHF2R60.net
>>401
まあでも配布するまで日数があるからその間だけでも
一般の人らも見ることが出来る機会を作りましょう


ってのは独断とは言えそこまで悪くはないんじゃないの

403 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:39:32.91 ID:7NJWmt6i0.net
>>401
大谷グローブでキャッチボールしました!ヒャッハーとか展示するために配るの遅らせるぞ!とかなら兎も角
理由知った上で批判とか頭おかしいやろ

404 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:41:55.92 ID:VdSvjR3v0.net
大谷さんグローブのタグとか転売されてるんだよな、きっちり調べた方がいいな

405 :hage:2024/01/25(木) 14:41:56.77 ID:QTFASM5V0.net
全国の小学生はとっくに大谷グローブでヒャッハーしてる
始業式に間に合わせた学校が多かったから

406 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:43:52.45 ID:1jeHF2R60.net
>>405
上に決めてもらわないと管理も出来ない校長先生に言いなよ

407 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:56:49.22 ID:bV1fbmcr0.net
大谷さんも気分悪いだろうな

408 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 14:59:10.62 ID:siVwcp/T0.net
>>407
勝手に晒物になんかしないだろwwww
仮にも市長なんだし
ちゃんと送り主にも送り先にも許可くらい取ってるさ
社会人なら当たり前だろ?

409 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/25(木) 15:01:01.31 ID:Cmg/WaAj0.net
>>36
これはヒドい市長だな
横領を批判されたら法的措置って

410 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/25(木) 15:05:07.09 ID:Cmg/WaAj0.net
>>406
あくまでも各地の小学校向けに贈った贈答品だろ
なんで途中で市長が掠め取って、オレサマが管理してやる!ってなるんだよ?

始業式に学校に届ければ、もう子供らがみんなで手にはめてみて、親に報告してる頃合いだろうが

411 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/25(木) 15:06:16.28 ID:P+uXHJPq0.net
展示って学校にあるやつちゃうのか?wwwwww
市教委は学校で展示の話をしたんちゃうんか?
市役所で展示の話をしたのか?

どうなんや?んんん?

412 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/25(木) 15:09:33.55 ID:EbNgCZRJ0.net
何で市長がしゃしゃり出てくるんだ
関係ないだろ

413 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/25(木) 15:10:15.69 ID:n0pDgNQw0.net
俺は近所にある小学校の体育館迄行って見させて頂きました
しかし校長から子供のだからダメですと言われ触らせてもらえなかった

414 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 15:16:19.77 ID:1jeHF2R60.net
>>410
その学校の校長がどうやって管理したら良いかわからんから
30日の校長会で配布するまでは預かってて欲しい

って市にお願いしたからだろ

415 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ZA]:2024/01/25(木) 15:21:11.74 ID:xBQposHv0.net
話聴いたらすごいまともな市長だった。 おまえらみたいなのが絡んでるだけみたいだぞw

「市が取り上げるなんて」大谷グローブの“市役所展示”騒動に市長本人が答えた「弁護士と話し合っています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a8c8c08d5225a0096ae602c902fd616ebdb6ea5

416 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 15:24:20.37 ID:KFY8ocRj0.net
大谷さんも市役所に飾られてさぞ誇りに思った事でしょう。
https://i.imgur.com/99D6rYu.jpg

417 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/25(木) 15:28:00.09 ID:J/ZXrOw70.net
近所なんで展示見に行ったらバシバシ撮られてて草

418 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2024/01/25(木) 15:34:29.03 ID:o80BY34E0.net
大分が処分に見えた、早々に検討するように

419 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/01/25(木) 15:36:45.34 ID:rPQLW7eA0.net
校長「大谷君、野球とは9人でやるものだよ。ご存じかな」

420 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/01/25(木) 15:40:08.76 ID:rPQLW7eA0.net
まあ、

大分の高校生はまず野球のルールをよく読んで
熟知してから試合に出るように。
甲子園であっけない幕切れ!とか書かれないように。

421 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 15:42:36.78 ID:WjB2qvce0.net
盗難までが計画の内。

422 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/01/25(木) 15:47:48.08 ID:5/yrmNvk0.net
グローブ云々が問題って言うよりも勝手に大谷を政治利用しようとしてるのが問題だわ
コイツに限らず政治家はなんとかして大谷を政治利用しようと必死すぎ

423 :名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]:2024/01/25(木) 15:48:13.10 ID:B551M8Ex0.net
10万で転売してそれでグローブにボールを買いまくれよ
一個のグローブが20個くらいに増える

424 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/25(木) 15:48:57.65 ID:K3njVVwy0.net
>>352
「引っ込み思案のうちの子供は『使いたいと言えなかった』そう。
子供だけで話合わせたりさないで!」
という親のクレームが来てる模様

425 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 15:50:41.79 ID:0wy0IX5c0.net
>>303
希望の取りまとめは教育委員会で、グローブ送付先も教育委員会

426 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/25(木) 16:12:16.80 ID:wZgw4CJ20.net
レプリカ飾ればよかったのに

427 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:15:17.82 ID:c5GTKCjV0.net
わざわざ展示しなくても、
同じのが隣のスポーツ用品店に
売ってるんじゃね?
特別モデルとかじゃないんだろ?

428 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:15:37.24 ID:l9JLr/3R0.net
なんで「私が見るだけ」が前提になってんだよ誰だこいつ市長にしたの。
これやったらどうなるかが何故わからんかね。

429 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:20:07.12 ID:WjMLywQg0.net
>>1
小学校側が、どう利用していくか今月会議して決まるからそれまで死蔵しておくのももったいないってことで展示してるらしいよ。
なんで今月会議やねん

430 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:27:51.72 ID:OX2G6FFL0.net
頭が固いというか
頭が悪いというか
おまえらみたいなのが増えるといろいろやりにくいよな

431 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:29:03.17 ID:CxBEApfF0.net
横領した挙句にメルカリに出してるとこもある

432 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:44:44.35 ID:kuMF3T0A0.net
同じ物買えとか言われてるがニューバランスは大谷モデルどころかそもそも野球グローブ自体市販してないから入手不能

433 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:55:05.75 ID:q5+BK2lD0.net
いちいち反論できない市を叩く民度よ
弱いものいじめもいいところだろ
それぐらいも許せんのか

434 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:59:56.92 ID:BuHS3DLD0.net
批判後の市長はネットでの発言はともかく
30日に分ける予定だったんだから良いんじゃねえの
学校だったら俺ら不審者は見に行けないもの

435 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:00:58.87 ID:sSnnZWYa0.net
まぁ経緯を見てみれば誰もが怒って当然

436 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:07:22.36 ID:cR8MaL6H0.net
むしろ市長は同型グローブを拡大支給するよう働きかける立場じゃねーの?
発想が転売と変わらん

437 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:09:10.62 ID:PCIdMWlD0.net
まぁ普通に考えて
横領

438 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:15:40.07 ID:kcxIqJhW0.net
まあこれはバカ市長

439 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:17:19.45 ID:2Iyb7QH70.net
ボロボロになるまでつこうたほうがオオタニサンも喜ぶやろにジャップはアホやのう

440 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:18:52.97 ID:PCIdMWlD0.net
クソ馬鹿田吾作は所有権やら
執行権やら無限に
あるつもりなんかな?
寄贈品の使用目的を変更とか

キチガイの領域
アホ野郎

441 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:19:23.64 ID:V0X/AKJC0.net
完全に私物化してるなw

442 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:20:08.60 ID:KFizHdRy0.net
岸田河野辞任しろ

443 :C4H1OFO2P:2024/01/25(木) 17:33:30.40 ID:4R3CWMh/0.net
何の変哲もない、サインもないグローブじゃないの?

444 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:36:46.06 ID:V75eNry70.net
>>439
グローブも買えない貧乏チョンは黙ってな

445 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:37:11.09 ID:eFzbF3Kn0.net
長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

こんな投稿するのが悪いだろ

446 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:41:33.05 ID:FAIKfdwG0.net
>>36
こりゃアカンわ

447 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:44:50.84 ID:K6nsUMMT0.net
大谷に許可捕ってるならいいんじゃね?

448 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:46:32.23 ID:/tG+FkSU0.net
まあ博物館に置いてもいいレベル (´・ω・`)

449 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:50:48.23 ID:KNjXslzl0.net
別に買ったグローブとコピー渡しそう

450 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:51:29.38 ID:boOp3DkO0.net
何喚いているのか知らんが、別府市に小学校幾つあるか知ってるのか?
3グローブ(1小学校分)展示したぐらいで、目の色変えて喚く必要あるのか?
バカは何でもかまいたがるな笑笑。

451 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:52:17.07 ID:v3JTO3SW0.net
大分って組合が強い腐った学校群だろ、何か金券を横領かなんかしてつかまってたのはここじゃなかった??

452 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:59:22.76 ID:1ZjfDMDX0.net
>>446
前から粘着嫌がらせされてて
またお前か…今法的措置準備してるから覚悟しとけよって話やで

453 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:03:12.76 ID:7gifIWGx0.net
そもそもやきうやる子供自体減ってるし

454 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:14:40.02 ID:KXgM+YkF0.net
>>453
だからこその話

455 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:15:33.76 ID:QFSlQZJo0.net
>>450
受け取らない学校もあるんだろうなー(チラッチラッ

456 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:20:05.85 ID:1jeHF2R60.net
>>450
そもそも学校に配るのが今月30日らしいから……

457 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:20:41.53 ID:iar7c/8P0.net
自分で考えれない日本人にはハードル高いよなこれ。

いや、考えても親、生徒、PTAいずれから文句でるし、、

喧嘩の元

458 :名無し:2024/01/25(木) 18:21:47.14 ID:+LzRm36n0.net
リコールレベルの恥ずべき行為なんだけど市民は黙りなのかよ情けないな

459 :名無し:2024/01/25(木) 18:26:03.92 ID:+LzRm36n0.net
調べたら小学校の許可も取って展示してるだけじゃねーか問題ないな偏向報道すぎるわゴミ放送局だな

460 :にく:2024/01/25(木) 18:26:20.82 ID:jsgpB+fu0.net
子供たちが使うために買ったのに展示するのはナンセンスだろ

461 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:27:24.84 ID:JVIuAuaE0.net
>>459
ソース
何処の小学生の保護者が全員納得してるのか

462 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/25(木) 18:43:38.50 ID:CdB8CCKd0.net
マジでアホやろ公務員w
大丈夫か大痛

463 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AM]:2024/01/25(木) 18:48:18.76 ID:UeFy4paZ0.net
大谷が子供に送ったものを堂々とパクって私物化してんの頭おかしいわ

464 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]:2024/01/25(木) 18:56:14.44 ID:CoZODPE20.net
最低だろ、長野市長

465 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/25(木) 18:58:30.28 ID:j3YLWTtW0.net
もし別府市で災害が起きたとして、支援物資とか寄付とか市役所経由で避難所に送ると
市長や市役所職員に良いように使われちゃうんだろうな

466 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/25(木) 18:58:32.25 ID:IanaINzG0.net
展示して見たい人に見て貰うっていうのは、大谷選手の本意ではないよね。
さっさとキャッチボールしろや。

467 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/25(木) 19:01:42.29 ID:W4ea1bMv0.net
そもそも誰から贈られたのかを気にする風潮が致命的に教育に悪い
伊達直人はその辺うまく解決してたんだなと

468 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/25(木) 19:10:48.92 ID:7A8Xj4vN0.net
この市長おかしいw

469 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/01/25(木) 19:11:12.23 ID:IEJoYApg0.net
擁護が単発しかいなくて草

470 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 19:16:52.22 ID:MWujgYNN0.net
>>1
これはダメだろ
子供にあげた物を大人が勝手に取り上げてはしゃぐとか狂っとる

471 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/25(木) 19:28:02.45 ID:Cmg/WaAj0.net
しかも小学6年生にとっては、残り2ヶ月半しかない内の貴重な1ヶ月を、身勝手な市長に展示に使われた

472 :(長崎県) [US]:2024/01/25(木) 20:11:17.62 ID:qimnY05H0.net
6年生が触れないうちに卒業とかわいそう
市長が手柄顔なのもムカツク
オメーのもんじゃねーから

473 :!dama !omikuji 【20.7m】 (ポンポン山)(茸) [ニダ]:2024/01/25(木) 20:24:47.66 ID:tU0ctkWh0.net
俺だけが見るのはもったいないって
そもそもお前だけが見るもんじゃねーよ

474 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/25(木) 20:27:56.13 ID:942ND06G0.net
>>257
3つはキャッチボールするため
2つじゃない理由は左利きの子が使えるように左利き用を1つ

475 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/01/25(木) 20:47:10.42 ID:fWF2fR720.net
都内だけど、一昨日あたりにもう届いて、みんなでキャッチボールやったとかいってたな

先生がついて交代交代なるようにしてやってたみたいだわ、うちの子喜んてたよ

476 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/01/25(木) 20:48:38.06 ID:fWF2fR720.net
>>470
そのとおり、それにつきる
しかも寄付者の大谷がその意向なのに断りもなくやるとは、勘違いも甚だしい

477 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]:2024/01/25(木) 20:53:08.72 ID:tShikA8A0.net
>「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり
>1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布
>それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。

そんな短期間の一時的な措置なら別に問題ないし一般人が見る機会にもなって良いんじゃないか?

478 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 20:53:09.34 ID:YrASbBxk0.net
堂々と横領してて草

479 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/01/25(木) 20:54:38.97 ID:pfaDd8dJ0.net
なんでお前が見るだけとかになるんだよw

480 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 20:55:44.98 ID:So2XXW3A0.net
バカな市長
撤回するならやるなよ

481 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/01/25(木) 20:56:51.41 ID:zfGIj2jm0.net
批判にビビって明日学校に渡すらしいね

482 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/25(木) 20:57:21.41 ID:kKgvJJsD0.net
>>11
全国の子供たちはもう手元に届いて大喜びしてんのにね。
うちの子もうれしそうに大谷グローブはめた写真が学校から送られてきたわ。
でも、別府の子供たちは市役所に展示されて届かないんだね。見たい市民()とやらのために。

483 :名無し(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 20:58:29.16 ID:+LzRm36n0.net
>>470
配る日まで保管しとくのもあれだから一般公開しただけで月末には配布するって

484 :名無しさん@涙目です。(茸) [RS]:2024/01/25(木) 20:59:49.28 ID:j02Jm81l0.net
別に大谷特注モデルじゃなくてただの市販品だろ?そんなの見たい奴って居るのか?
大谷は小学生に使ってもらいたくて送ってるのに

485 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 21:00:42.94 ID:gy9Ex3Gb0.net
小学校に飾ってるのを市長が見に行くならわかる

486 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/01/25(木) 21:01:10.95 ID:yos5xxmi0.net
窃盗で逮捕しろよ

487 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]:2024/01/25(木) 21:03:37.53 ID:WscU0rYF0.net
>>11
きみは大谷ハラスメントの被害者
重症だよ笑

488 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:14:23.91 ID:7wEW/ZTN0.net
>>483
市長がSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で…
なにが偏向報道なんだよ

489 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:39:28.44 ID:v6tXmUp50.net
何で市役所で飾ってんだよ
馬鹿なのか

490 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:21:31.89 ID:UE92JpLM0.net
公権力振り回す市長を見た子どもたちの将来なりたい職業に『市長』が一位になりそう

491 : :2024/01/25(木) 22:23:08.81 ID:Cmg/WaAj0.net
市役所職員が、擁護する書き込みさせられてるんだなw
ほんと腐っとる

492 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:51:43.54 ID:UeFy4paZ0.net
そもそも大谷が金出しただけでグローブはただの市販品なのだから展示する価値もねーだろ
キッズが使い潰すのが大谷の本意だろうに

493 :hage:2024/01/25(木) 23:05:04.56 ID:sP20RQTL0.net
配布が遅れてるのは大人の都合で
子供へのプレゼントなのに見たい人がいるからもったいないから展示したとか
バッカじゃねーの

494 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:26:42.80 ID:wDxzhRLl0.net
市長のやるべきは
「おお、ならばワシの膝下で飾り下々にも見せてやろうではないか」
じゃなくて
「なんでそんな時間かかるんだよ、30校もないんだからお前ら手分けして配ってこいや、子どもが待ってんだろ」
だったんだよな

495 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:40:16.76 ID:rKNxD1Uf0.net
善意でやった事なのにバカに中継させたらこれだものなぁ…。
お前らも寄付とかは団体ちゃんと選べよ。

496 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/25(木) 23:40:22.04 ID:Cmg/WaAj0.net
大谷が普通に聖人君子過ぎて、普通の汚い市長が余計に汚く際立つ存在として、自ら証明してみせた格好w

グローブ使ったこともない女の子が、大谷グローブはめてみて、簡単にキャッチボール体験を体育でやったら、そりゃ一生の記憶に残る

「悪いことしたら、ごめんなさい、って言うように先生は言うけど、市長さんはいつごめんさないするの?」

497 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/01/25(木) 23:40:49.05 ID:Bh333lgQ0.net
みんなが集まるのを待つんじゃなくてとっとと各学校あての宅配手配すればいいのに
子供に早く届けろよ

498 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:42:57.64 ID:0wy0IX5c0.net
>>497
教育委員会任せにしてるのはニューバランスです

499 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:43:20.93 ID:0wy0IX5c0.net
>>484
非売品モデル

500 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/25(木) 23:50:26.22 ID:Cmg/WaAj0.net
>>498
本来、市の教育委員会は市長に許可など不要で、市内小学校に事務的に発送すればよかっただけ
ただ冬休みだったから、始業式に合わせるのはアリ

贈答品の送り先として、各市町村の教育委員会ってのは、間違ってないよ
この程度の理屈がわからないやつが、もし自治体首長や教育委員会にいたら、それこそ住民は吊し上げていい

501 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/26(金) 00:19:55.87 ID:nHSE2d0n0.net
第三者が偉そうに

502 : :2024/01/26(金) 01:05:31.41 ID:1ix79lAs0.net
>>501
当事者が反省もせずにふんぞり返って

503 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 01:38:08.46 ID:gQBtCLQE0.net
スポーツは公害
スポーツはカルト宗教
スポーツは悪徳

504 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:09:50.51 ID:MGjLmXHb0.net
結局一番問題なのは上に指示を仰がないと管理も出来ない
校長達の方だろ

いきなり貰ってもどう扱っていいかワカンナイョ〜
30日の校長会まで市で預かっておいてその時に配ってョ〜
ってお願いしたのは校長センセ方なんでしょ

505 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:14:46.28 ID:oz/kBXAP0.net
なんで学校に届いてないんだよ

506 ::2024/01/26(金) 02:16:33.01 ID:Nwxmt00C0.net
>>424
その為に大人が居るんやから先生が紙でアンケートでも取ったら良かろう

507 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:18:38.51 ID:MGjLmXHb0.net
>>505
校長が不安だから校長会の日に配ってくれ
それまでは預かっといて欲しい

って言ったからだよ

508 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:21:00.76 ID:9Zk4JOTv0.net
馬鹿ですねー、残さず子どもに配れよ

509 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:21:18.40 ID:/d8LFI9N0.net
>長野恭紘市長は
SNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

いやもう完全に自分が貰った的な物言いやんw
私が見るだけでは…ってそもそもオマエが見るための物じゃねーよw

510 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:22:38.49 ID:/d8LFI9N0.net
>>11
小学校へ贈られた物だぞ?見たい市民がいようがいまいが関係ねーわw

511 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:30:57.77 ID:jaclPn0a0.net
管理方法がまとまって無くて校長が集まって決めてる間
ただ置いとくのもアレだから展示してただけやろ
それを学校にただ配っても結局紛失のリスクがあるんだからただの拙速だろ

512 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:36:55.75 ID:9Zk4JOTv0.net
>>511
大谷「なんだこのクソ」

513 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/01/26(金) 03:07:36.00 ID:xxyt2Y460.net
でも小学校に子供いない市民はどんなに野球好きでも大谷が好きでも見ることすら叶わないのもな
一定期間見せてくれるだけでもファンなら嬉しいと思う

514 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/26(金) 03:19:12.21 ID:4ZhS5suj0.net
「届きました」って画像だけSNSにアップすればよかったんだよな

515 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 04:59:26.87 ID:Gj4455MN0.net
>>513
それはそれで学校へ要望したらどうかなとは思う
完全にダメか、触らないならいいか

516 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:12:30.15 ID:BVY2v6ol0.net
>>513
そもそもファンに宛ててのプレゼントじゃないからな
もちろん市長や市役所に宛てての物でもない

だから市長がその権限でファンのためになんとかするってのはおかしい

517 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 05:17:24.21 ID:0kqjIOBO0.net
この自治体 アホなの?

518 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/01/26(金) 05:41:21.90 ID:JoSgEKen0.net
来週の校長の集まりまで預かっててくれと頼まれてそれまで飾っとくかってだけなのに
経緯知って叩く方が異常だわ

519 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/01/26(金) 05:47:46.34 ID:Yhb0djLj0.net
既製品なのに大谷が送るから特別なものになるのか

520 :名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [US]:2024/01/26(金) 05:50:10.16 ID:C5oTMNNn0.net
そんなもん見たからって何なんだよ

521 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/26(金) 06:14:56.01 ID:9B6x9oa80.net
【悲報】大谷グローブ、野球禁止の学校ばかりで意味がない
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5732fd7806dd8d9edde63f6f6176e590044234
【野球】“マウンドで勉強させ頭部に送球直撃" 広島新庄高校監督が不適切指導で処分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014333131000.html
【野球人口減少】野球場で「野球“以外”しようぜ」 グラウンド「閑古鳥」で収入減、京都市が苦肉のPR
https://news.yahoo.co.jp/articles/add76b3e0e88a269e11f097f715484a1ea8672da
野球指導者が子どもに体罰してきた歴史的な経緯 「体罰と日本野球」が解き明かすその根深い背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabb4867f1540057b1af345d7c60bd003022fb7d

522 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:21:00.71 ID:V/ICBf0D0.net
給付金でもそうだけど調子に乗った自治体とかこうやって炙れて出てくるから笑える
笑えねえよクソが

523 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:35:34.42 ID:r4lGn5ji0.net
市長まだ鍵アカのままなん?

524 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:15:10.83 ID:fDm+UvGe0.net
冷静にどういう経緯でそうなったのか知りたいわ

525 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:34:13.32 ID:vCDEfwyy0.net
田舎首長の自我肥大はみっともないな
これが有能な人だったら擁護の声も上がってるんだろうけど…

526 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:35:29.59 ID:prAt1jKb0.net
ちゃんと
◯月◯日に学校に引き渡すのでそれまで公開します
って言えばいいだけじゃ…
公開しちゃうのも管理的にどうかとは思うが

527 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:38:08.63 ID:oz/kBXAP0.net
この市長も金メダル囓る種族の人やな。

528 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:39:26.90 ID:Jccx3F/B0.net
実際使ってすり減らして1年後には使い物にならなくなってる方が大谷は喜ぶやろ

529 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:40:29.08 ID:/rQIdBbT0.net
みんな見たいよな

530 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:43:13.61 ID:ySxSxYGn0.net
土葬認めるだけはあるね

531 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:48:03.11 ID:Hip18bD70.net
市長がやるべきことは、使い込んで柔らかくすることだよ・・・
飾るなんて恐ろしい

532 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:57:06.86 ID:m76PqwMU0.net
ただの田舎者

533 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:10:15.87 ID:Jfa74yNX0.net
>>45
展示前に自分の家に持って帰っていた予感、、、

子供とかに触らせてやってたんだろう

534 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:23:29.89 ID:J7ao0jPQ0.net
大谷翔平は展示してほしかったわけではないだろ
早く子供に渡してやれよ

535 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:48:00.51 ID:iHGc9O690.net
デブは駄目だな

536 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:58:19.56 ID:gXIYXzkK0.net
>>504
子供にキャッチボールさせるにしても
一番最初に誰が嵌めるかで議論呼ぶから子供もイヤだろうな

キャッチボールしたいけどグローブない……そや!あそこ置いてるからこっそり貸して貰おう!…みたいな奴が必要

537 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:00:03.46 ID:Dpzm1QZo0.net
別府市には小学校が14校あるようだから42個のグローブが届けられてる訳でしょ
42個全部市役所に飾ってるの?

538 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:00:25.97 ID:+mco2twB0.net
1週間ぐらい飾ったっていいじゃん。市民が見れるようにするのも面白いじゃん

539 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:09:03.49 ID:o5c3Pdtf0.net
当分展示出のが駄目だよ

一週間だけとか期限つけて小学校に配り実際に子供達に使ってもらわないと

540 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 09:33:26.90 ID:j61fjEP10.net
>>483
それでわざわざショーケースに展示するとか
役所の人間はそんなに暇なのか

541 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:02:22.10 ID:GuypSYbV0.net
>>2
亜種でモーイヤンとかありそう

542 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:20:41.88 ID:KrkOSLNN0.net
大谷は使ってくれとは言ったが飾れとは一言も言ってない。
市長に選ばれる程なのに言葉の意味すら分からないのか?

543 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:28:28.36 ID:882lpjGG0.net
>>501
大谷が小学生にグローブを寄付した、という流れの中では、市長もただの第三者だと思うけどねw

544 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:32:26.80 ID:YBvFqgu60.net
かーちゃん「そのお年玉母さんが預かってあげる」→お年玉行方不明

みたいなことするなよ?

545 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:32:33.58 ID:NLBR6u960.net
横領したのを堂々と公表する時点でもうw

546 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:48:17.58 ID:BunU/o3E0.net
しかしまあ、日本には正義感にあふれる人の多いこと(呆れ)
こんなしょーもない話にもマジになって怒り狂うんだから

547 : :2024/01/26(金) 11:10:14.36 ID:1ix79lAs0.net
>>542
しかも大谷は市長に対して贈ってない
あくまでも全国の小学生に使って欲しいと贈ったもの

なんで市長や市役所職員が、それを横取りしてんの?と、市民からクレーム受けるのは当然

548 : :2024/01/26(金) 11:11:47.26 ID:1ix79lAs0.net
>>546
別府市長乙

549 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:21:46.46 ID:BunU/o3E0.net
>>548
お前の生活態度はさぞかし品行方正なんだろうねw

550 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:30:51.89 ID:MGjLmXHb0.net
>>539
その配るのを30日の校長会にしてくれとお願いしたのは
校長たちだぞ

期限付いてるし学校側からのお願いじゃん

551 : :2024/01/26(金) 11:37:41.87 ID:1ix79lAs0.net
>>549
よく知ってるな

552 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 12:37:23.18 ID:Jfa74yNX0.net
>>50
大谷のサインがある訳じゃ無いし、大谷が使ったものではないし、大谷との関連を証明するものは何も無いので、、、

553 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 12:42:46.80 ID:Jfa74yNX0.net
大谷から贈られたっていうところに価値があるのに、間に市長が入ったら市長に贈られたグループになっちゃうだろ

554 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/26(金) 12:45:53.44 ID:WgK6VEzk0.net
>>64

555 :名無しさん@涙目です。(茸) [HK]:2024/01/26(金) 12:47:57.94 ID:KUPtpSGw0.net
役所が横取りするな!
→ もともと市役所に送られてきた

はやく学校に渡せ!
→ 遅れてるのは学校側の都合

開封するな!
→ 開封しなきゃ仕分けできない

展示する意味あるのか! ← 今ここ

556 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/26(金) 12:52:27.85 ID:MCg+8k/d0.net
私が見るだけでは~みたいな発言するから叩かれるんだよな
最初から各校に配るけど実物見たいという要望に答えて一定期間展示します、って言えばもうちょっと違うだろ
つまり発言が馬鹿すぎた

557 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 13:02:53.43 ID:882lpjGG0.net
>>556
オレがオレが臭がつい漏れてしまったのだな

558 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/26(金) 13:15:16.01 ID:Z2bn9BWO0.net
一般市民は普通見れないんだから受け入れ態勢整ってない分を一時的に展示するのはおかしくないんでね?

559 :hage(茸) [US]:2024/01/26(金) 13:15:16.31 ID:8PPPh0AQ0.net
>>555
何一つ批判に言い返せてないじゃん
ご苦労様です

560 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:18:33.88 ID:Gq8gRV4U0.net
子供から市役所のおっさんがグローブ奪った

561 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/26(金) 13:19:20.86 ID:GsekxhKf0.net
6万個も寄贈されたら日本のグローブ作ってるメーカーは大ダメージだから
半分くらいショーケースに入れたままでいいよ

562 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 13:19:32.01 ID:MGjLmXHb0.net
>>557
そこはちょっとアレな人だよな

563 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2024/01/26(金) 13:22:18.95 ID:D5r6NLov0.net
展示しても、別にオオターニが使ってた訳じゃないのに
普通にバカなんじゃないの? 本当にバカ

564 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/26(金) 13:25:43.72 ID:Tm1NVlL70.net
大谷が使ったわけでもサインしたわけでもない寄贈しただけのグローブかよ

565 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 13:26:23.60 ID:ccY0Jv+l0.net
必要ない小学校はマンモスクラス数の流山の小学校へ寄付してやれよ

566 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]:2024/01/26(金) 13:33:33.44 ID:+mco2twB0.net
どこぞの誰かわからない人が贈ったって見向きもされないが、大谷選手だから価値が生まれるんだよ

567 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/01/26(金) 13:49:02.54 ID:qJnBJaPy0.net
>私が見るだけではもったいない!

www
そんなもん見てないで仕事しろよw

568 :名無しさん@涙目です。(茸) [AW]:2024/01/26(金) 13:56:19.98 ID:wHX4qVrd0.net
>>15
各県に箱詰めで配送して各学校に振り分け、受領、送付の書式作ってから配布になるだろうから開けないといけないんじゃね?


私的展示なら問題だろうけど中高、大人にも見てほしいと、ちょいと浮かれたコドオジのようなもんだろうから目くじらたてるよなことでも無いような。

569 :hage(茸) [US]:2024/01/26(金) 13:58:45.25 ID:8PPPh0AQ0.net
子供に選挙権はないんで、有権者を優先しただけだろ
児童に向けたプレゼントなのに、児童に渡すより先に大人が楽しもうって発想がみっともねえんだよ

570 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/01/26(金) 14:04:45.79 ID:JoSgEKen0.net
>>560
校長達からの依頼で預かってるだけだと説明してんのにまだこういう馬鹿が沸くんだから大変だな

571 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 14:10:58.93 ID:4GJVdCh40.net
展示中に盗まれたら市長辞めないと責任とれないだろ

572 : 【東電 %】 !(庭) [JP]:2024/01/26(金) 14:13:33.32 ID:1ix79lAs0.net
>>555
違うな
市役所内に設置してある、市の教育委員会に送られてる

あくまでも送り先は各小学校で、市立小学校を管理してる市教委が受け取り中継するのは、理にかなってるが
まさかそんな事も知らないのか?

ここで疑問
なんで市長宛じゃない贈答品を、市長が開封しニヤケ面で勝手に持ち出してるのか?

どうせ教育長あたりが市長に胡麻すってるんだろ?

573 :hage(茸) [US]:2024/01/26(金) 14:19:42.32 ID:8PPPh0AQ0.net
預かっただけなら展示してることと矛盾してる

574 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/01/26(金) 14:33:56.97 ID:JoSgEKen0.net
校長に渡すまでの期間展示されたら何か不都合あるの?
倉庫に置いとくのも展示ケースの中に入れとくのも変わらないだろその程度で劣化するわけでもないのに
こんなんで叩いてる奴が異常

575 :ポチ民党とパー券外国人:2024/01/26(金) 14:43:22.32 ID:jTxEs4GM0.net
グローブまで中抜きする国になったのかw

576 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 14:51:34.72 ID:MGjLmXHb0.net
>>573
預かっただけだと勿体無いからこの機会に
一般人にも見る機会を設けましょう

って話だろ

577 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:08:31.82 ID:qJCFopmX0.net
便乗するなら市長からもポケットマネーで全小学校に野球出来る分のキャッチャーミット含む6つとバット一本くらい寄贈しようとか思わんところがダメだよなあ

ホントダメな奴ばっかり 学歴社会の弊害だな

578 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 15:52:12.90 ID:msVECEgG0.net
受取人は子供だからな
やってることは泥棒やぞ

579 : :2024/01/26(金) 15:54:11.02 ID:9WzhkEvQ0.net
>>577
それは最高

これは非売品だから、用品メーカーに声かけて、似たサイズのグローブ、ファーストミット、キャッチャーミット、バット、ボールとか

そんな市長なら再選されるだろうね

580 : :2024/01/26(金) 16:00:44.41 ID:9WzhkEvQ0.net
>>574
新年、始業式に各小学校に届いた自治体も多くあり、既に子供が使ってみて、嬉しそうに親に報告してるが

現時点で冬休みから2週間以上もなぜか市教委ではなく、市役所・市長が預かり、小学校が受け取ると困る校長って

つまり別府の小学校は、そんなグローブ数個すら管理しきれない校長しか居ないのかよ?
相当ヤバい事を書いてるぞ

581 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:23:16.61 ID:RC/Y6+yI0.net
>>580
校長が上に決めてもらわんと何も出来ないお飾りとか
そっちのが問題よな

582 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:25:38.86 ID:xf1W36pG0.net
3つ送られても誰が使うとかで揉める実際困るだろこれ

583 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:40:55.20 ID:FsqG5l5a0.net
市内全校への配布を止めているなら問題ないだろう
特定の1校だけ届くのが遅れるのなら可哀想だけど

584 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:49:27.21 ID:DTtV+XnN0.net
勝手に展示しなかったら
勝手に市役所のどこかに置かれてるだけなんだけど
それになんか意味ある?

585 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:50:31.51 ID:/6kvlZMn0.net
日チoソ組系のところはすぐに横領するやろなw

586 :hage:2024/01/26(金) 16:52:21.03 ID:Kbb1gtkq0.net
>>584
他人のものを勝手に占有したら駄目だぞ

587 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 16:54:31.41 ID:k6lzfu760.net
まあ正直使えないがな

588 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 17:42:26.65 ID:SdRQKa1J0.net
>>579
別に野球で無くとも良いし
普通なら「よし!俺もなんか一緒に寄贈しよう」と思うだろうに
選挙で勝って金と力を得ることに夢中で民の方を向いてないからダメな奴ばっか
大谷が一番首長に向いてるわ

589 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 17:54:36.37 ID:ST4zjq+70.net
大谷が使ったわけでもサインしたわけでもない
ただのメーカーの量産型グローブ
飾ってないでぼろぼろになるまで使うべきだろ
野球しろよ

590 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 17:57:52.29 ID:ST4zjq+70.net
>>583
配布してないことが問題

591 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 18:43:29.27 ID:PiVXmG/30.net
市長を業務上横領で裁判したら勝てそうww

592 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/26(金) 18:52:43.80 ID:9WzhkEvQ0.net
>>582
始業式には届いてる学校では、体育の時間に順に使ってキャッチボールしたと、嬉しそうに親に報告してる
特に女の子らもな
この程度、誰でも考えつくと思うが、いったい何が揉めて困るんだ?

593 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/26(金) 18:56:05.03 ID:9WzhkEvQ0.net
>>588
ほんとそれ
「オレはサッカー少年だったから、大谷選手見習って、冬のボーナス分くらいサッカーボールを配ろう!」とかね

少子化対策がかけ声だけで、何もしてこなかったとわかりやすい事例になったな
今の子供らやその親たちの声を、まったく拾えてない市長

せめて、海外で活躍する日本人選手の寄贈品の、邪魔するなよと

594 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:23:48.76 ID:Fi6DGQFA0.net
で、今はもう子供達の手元に届いたんだろ?

595 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 19:33:16.92 ID:F2i57KC20.net
間違ってることを間違っていると誰も言えない組織

596 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 20:34:54.62 ID:OYFqndeZ0.net
>>588
実際最低限まともなブレーンつけるだけで100%に限りなく近い圧勝すると思うわ
信用がダンチだもん、こんな事件起きるたび大谷なら・・・って誰もが思うだろうからな

597 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 20:49:05.25 ID:pzntbhjm0.net
お前らみたいに横からギャーギャー騒ぐ馬鹿がいるから学校も神経質になって結果配布が遅れてるってことが分からないんだろうな

598 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 21:00:02.80 ID:n2GRwp+W0.net
>>594
まだ

599 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 21:21:38.51 ID:Hg2j5X8W0.net
うちの娘、今日学校に届いた大谷グローブ手にはめたってよ。
ちな大分県

600 :名無し:2024/01/26(金) 23:12:04.96 ID:c0DzcY4L0.net
小学校で展示じゃないんだ…
えっ…えー

601 :名無し:2024/01/26(金) 23:14:09.50 ID:c0DzcY4L0.net
>>589
配布や展示の経緯はだめだけど
野球界隈じたいは嫌だな
野球小僧どもといつまでも学校で駄弁ってるコーチと親、ユニフォームでスーパーマーケット来る親子連れ
全部イヤ

602 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:21:42.36 ID:3N7hjq9N0.net
サインがあるワケでもナシ
大谷が手にしたものでもない

そもそも何の変哲も無いグローブ
しかも子供用だと思われる
使わずに展示って事自体が滑稽極まりない

603 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:23:20.46 ID:fQgtIq1U0.net
1つならまだしも3つ全部展示にしてるのがヤバい

604 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 23:25:24.47 ID:hLe3DjR30.net
普通に流通しているものだろ?
展示の意味がわからん

605 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/26(金) 23:26:43.33 ID:lQ+czIr10.net
送り先を学校にしてない大谷がアホ
何の変哲もないグローブにするなり
グローブ買う金なり金券なりにすればいいのに
売名するためにどうしても自分の名前入れたかった大谷が悪い

606 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 23:39:08.64 ID:DTtV+XnN0.net
大谷が送ったって事実だけで価値が付くこともわからない馬鹿ってけっこういるのな

607 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:13:14.39 ID:SSqS50+60.net
大谷が使用した物じゃなく、ただのグローブだし
私だけが見るっていうのが勘違いしてる

608 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:15:22.15 ID:bFEIoBWw0.net
大谷がこんなことするのがいけない

609 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:44:10.23 ID:K52kGArX0.net
実際この行為になんか言っていいのは送った大谷だけなのに
なんでおまえらみたいなクズのネット住民が文句言ってんの?

610 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 00:52:30.79 ID:5a429yGq0.net
配布開始するまでの間展示するだけなのに何の問題があるのか?
叩いてる奴頭おかしいだろ

611 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:09:49.53 ID:T6Vc5Onk0.net
>>609
お前と別府市長が非常識だから、まず別府市民がクレームつけて、報道されてるって簡単な現実も、認められないらしいな
認知症か?

612 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:11:26.46 ID:T6Vc5Onk0.net
>>610
なぜ今まで配布出来てないか?
何を待つ必要がある?
市教委から市長が横取りした経緯は?

613 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 01:46:29.86 ID:Dl5Pef2g0.net
別府市民ではなく大分市民だけど。

この長野市長はすごく別府のために尽力してるように思うよ。
観光客メインの別府では、コロナの時の別府の大打撃は酷かったけど(国道沿いの大きな旅館が廃業になったり)、小さいけどいろんなイベントで観光客の誘致や、何よりも別府市民が過ごしやすいように公園整備など市民のこと考えてるんだろうなって思う施策を実行してる人だよ。
今回の大谷グローブもニュースであれだけ話題になってるから、別府は案外年寄りが多い土地なので小学生に縁のない人は見ることがないし、せっかくだから配る前に市民に見てもらおうって思っただけだと思う。

まさか全国区でのニュースになるとは思ってなかっただろうけど、注目されてる大谷グローブ展示をSNSであげたのは失敗かな。市報でお知らせすれば良かったよ。世界中に発信することじゃない。

614 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:31:11.62 ID:Q6dB32dN0.net
さすが別府市左翼

615 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/01/27(土) 03:26:44.91 ID:K52kGArX0.net
>>611
おまえみたいなアホなネット住民みたいな
別府市民の中の一握りのアホがてめえの感想で批判してるだけなんだけどそれがどうかしました?

616 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 03:38:25.90 ID:T6Vc5Onk0.net
>>615
日本語がまともに書けないほどのクソ老害認知症かよ
まず医者にでも文章添削してもらって、翻訳載せてくれw

617 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:20:08.06 ID:UpWLkw/j0.net
>>592
他れでも書いたが、いかにも校内カースト高そうな子供ばかりが
大谷グローブでキャッチボールしてて見てて悲しくなったわ

>>580
自治体によっては3月なんだぜ

618 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:48:15.30 ID:goAZbPjX0.net
汚い大人よ~

619 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 04:49:11.09 ID:uimdMPdM0.net
>>610
5chだってスレタイしか読まない馬鹿がごまんと居るんだから、
「グローブ使わず展示??!!キイイイイイイイイイイゆるさん電凸電凸!!!!」な別府市民が居ても責められないよお

620 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:01:52.70 ID:nsugqBq+0.net
中抜きはこの国の文化だし普通だろ
学校に行ったところでそのうち親か教師がメルカリに出すよ

621 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:16:36.36 ID:BxUYtPHq0.net
団塊の世代?バブル?

622 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 05:31:27.15 ID:tzIcBmEk0.net
この視聴絶対、グローブ床に投げつけて優勝シーン真似してるはずだよな
動画あげて叩かれてくれねえかな

623 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/01/27(土) 08:00:30.54 ID:ocf8BzxT0.net
埼玉県の吉川市も学校に届けず飾ってるよw

624 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]:2024/01/27(土) 08:08:50.70 ID:HNTF1dcd0.net
>>577
>>579
それ、買収に当たらないか?

625 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:38:19.17 ID:043jCagO0.net
E さだはるのつるぎ
E おおたにのグローブ

626 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:41:12.22 ID:MoV75Ebl0.net
別に一般市民が観たからってただのグローブなんだよな。意味もない。

627 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:43:49.83 ID:PpTVTK420.net
>>624
それもそうか すまんな
なら選挙区外に寄附なら良いだろ
その後退職したら選挙区内にも寄附で良い

628 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:45:40.19 ID:n5973UG30.net
展示しちゃって、子供たちが使えずに卒業もあるみたいだな。
なんで、こんな余計なことをするのか理解できない。
学校を管理するのは役所だが、子供たちを優先しないでプレゼントを勝手に利用していいものなのかな?
大谷の気持ちが無駄になるだろ。

629 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:00:25.93 ID:PpTVTK420.net
>>596
まあ誰もやりたがらないってのは学歴かコネが無いと殆ど選ばれない
学歴かコネがあればもっと良い職に就いてるからなんだよなあ
で、出てくるのは学歴は高いけど常識の無いのやコネコネで雁字搦めで何も出来ない、やらない奴だけという
たまにマシなのが出ても議会と対立して潰される
もう詰んでるのかな…

630 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:05:14.08 ID:J/J8bxFn0.net
大谷グローブは市の大切な寄付財産なので厳重に保管管理するとともにその活用方法は広く市民から公募することと決定しました。
これからも市政運営にご理解とご協力を御願いします(ニチャァ

631 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:52:52.46 ID:Ca9+x6Gr0.net
>>556
家に持って帰って子供に見せたりしてたからついそういう発言になった可能性もある

632 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:04:53.45 ID:iUuWvOF10.net
だから大谷ドローンにしとけば
ちゃんと届くのにさあ

633 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:19:53.28 ID:jUY45hwN0.net
いい馬鹿発見機になった

634 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:36:08.75 ID:YV/oc3co0.net
俺がスポーツ用品店なら同じメーカーの同じ商品を「大谷モデル」として売るわ

635 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:36:31.34 ID:g7iBySDv0.net
>>628
そんなタイミングに届ける大谷がアホなんじゃね?

636 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:51:16.53 ID:Ze1pYZh70.net
睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも - 協会けんぽ 健康サポート
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php

637 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:54:05.51 ID:m7qQZHIZ0.net
どうして市役所にあるの????

638 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:27:26.60 ID:BjWh3axg0.net
https://imgur.com/2t8UcYk _

639 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/27(土) 11:34:50.93 ID:OGBGNO6J0.net
30日に配るの決まってるのに『当分』なんていつまでか分からないような言葉使った上に、自分が見るだけじゃもったいないって私物化を想像させる言い回しだとまぁこうなるわ

640 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/27(土) 11:55:52.75 ID:VRRG5Z2O0.net
三個あるうちの一個をしばらく市役所に飾らせてもらうのは良いと思う。他の市民も見られるし。
しかしこの「私が見るだけではもったいない」という下りはなあ。
手順もちゃんと学校に断ってから展示したのか?

641 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/01/27(土) 12:03:28.95 ID:42KNpbAt0.net
松本人志の呪い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1675330750/

642 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/27(土) 12:12:25.80 ID:KkChnGDs0.net
散々やる奴いるだろうなと言われてたがホントにやる馬鹿いるのかよw末代までの恥だな

643 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/01/27(土) 12:37:03.37 ID:K52kGArX0.net
>>640
残念だけど別府に小学校がいくつあって何個市役所に送られてきてると思ってるわけ
3つ飾る意味もわからない馬鹿もけっこういるよな

644 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/01/27(土) 12:46:57.22 ID:K52kGArX0.net
>>556
言葉尻だけとらえて
そんな批判するアホがホントに増えたよな
私(達、市役所職員だけが)見られる(場所に置いておく)だけではもったいない
ここまで書いてあげないとわからないわけ?

645 :hage(静岡県) [US]:2024/01/27(土) 12:50:53.33 ID:RxyIGE/30.net
>>644
お前のもんじゃねえから

646 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/01/27(土) 12:55:22.43 ID:K52kGArX0.net
>>645
だから市民全体が見られるようにしたんだろうがアホ

647 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/27(土) 13:02:15.81 ID:fW1pL0dW0.net
>>635
お前すごいな

648 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/27(土) 13:03:50.32 ID:fW1pL0dW0.net
>>646
市民全体のもんでもないんだわ。

649 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/27(土) 13:23:08.32 ID:YxP7YU8K0.net
絶対こうなるとおもたわ

650 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:39:33.12 ID:jUY45hwN0.net
岡山だかじゃそこの市長の対応が賞賛されてるって記事も見たがそれも違うと思う
寄贈の間に入っただけの市長が出てくるのがそもそもおかしい

651 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:51:13.44 ID:T6Vc5Onk0.net
>>635
大谷は12月に贈ってる
まさか来年3月卒業まで、市長にパクられてる期間のせいで子供らが使う機会が無くなるとは、予想出来ないだろ

652 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:53:13.70 ID:T6Vc5Onk0.net
>>644
市教委経由の各小学校あての贈答品が、私達市役所職員だけがパクってる実態、があるんだね?

653 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 14:53:26.40 ID:/LB0epUB0.net
いや3個しか贈らねえのなら、まあこうなるだろよ

654 :熊の手(庭) [US]:2024/01/27(土) 16:59:46.16 ID:TWVTUKUm0.net
>>11
じゃあ写真でいいじゃん

655 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:19:17.51 ID:snSPPlkR0.net
周囲が新規でもワールドのスポンサー見つければいいよなー

656 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:21:13.78 ID:vz8m8G9V0.net
>>21

男オタは極力男を見たくないんだよ

田舎の理容室・美容室って、実質賃金だけで、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うことも無かった場合はそれなりに上がってくれるよね?

657 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:23:14.35 ID:Ncr9OsPq0.net
>>344
そしてムーブキャンパス生活始まる
レンタカー社員不親切すぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう

658 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:26:11.35 ID:CGH0ovhE0.net
絶対一人くらいはホモいる
おまえがアンチしてるのかなって

659 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]:2024/01/27(土) 20:29:47.36 ID:5iypcoCC0.net
あともう一種類薬買ったからな
体重は落ちませんの意味をわかってないの?
ショーで4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるように信者がいれば、アベガーになるんだから

660 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/27(土) 20:31:01.92 ID:50TmuCAf0.net
ぜひ買って含んだ(;´д⊂ヽ
1500円/1Day節約し投資すれば分かるだろーに

661 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/27(土) 20:33:54.15 ID:lKNoiu820.net
>>401
道具を愛でることに自然に気づいて
先入観が全く理解できんよな
効果あるぞ

662 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/01/27(土) 20:36:17.64 ID:fohnCKNb0.net
アイスタいつ買えばいいのにBIMだけはすごいと認めるよ

663 :名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]:2024/01/27(土) 20:38:03.23 ID:sWTlqFZx0.net
あれこそがある
日本語ラップってよりただそれだけでもないから本当にエンジン?
ここまでビザラブ無し
そのための帰国なの?おばちゃんにならないけど

664 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:45:49.44 ID:W7ky9UGm0.net
なむむねこひんけとねもここしといいれあひたいひきらいいわにわねわけぬもれみこしゆめゆ

665 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:49:07.93 ID:yECYWBxH0.net
>>374
もう昔ながらも競技でも、うちの会社
モデルナが良いって人間なんてたか教えてもらえないが

666 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:04:15.84 ID:BFIluWQv0.net
これはなんで利益えてるやん

667 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:19:15.84 ID:orZjzbso0.net
おそらくクロス乞食に釣られるアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ需要があっても育てずに「横転しそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってことか

668 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:22:45.71 ID:+FWmpJfX0.net
てをみへいありんをふれほほ

669 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:30:52.99 ID:33Xdp5pO0.net
居る?
その差はどうでもいいprだなこりゃ
https://i.imgur.com/HSmKJk1.jpg

670 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:33:03.86 ID:AEniulyl0.net
>>510

1人の代わりに伝言伝えてたガーシーをとことんBANにする

671 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:41:19.83 ID:SKYdliRa0.net
どうせジャップお得意の建前至上主義で
女系宮家も女系天皇も若者って別にじいちゃんやばあちゃんのこと知らないと思う
https://wv.5z.y/XmJbYB

672 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:43:51.58 ID:eQDGosdp0.net
市長はなんの権限で子供用グローブ横領して
政治利用してるの?

673 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:47:00.35 ID:pKz3Z32p0.net
>>296
> なんか

674 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:47:03.28 ID:9ebICBpx0.net
残念ながらやれよ
全部人のこと嫌いじゃないけどイルコン萎えるな

675 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:50:54.84 ID:6/3NY1+G0.net
サイゾーにそこのヲタが怒ってるってこと
あ、体よく、じゃねーわ
https://i.imgur.com/iTrZmhZ.jpg

676 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/01/27(土) 21:52:45.25 ID:9K9KZeMk0.net
>>262
うーんウェルスナビが…
https://nq.5ix4/mvvDc3P8/NXXIINN

677 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/01/27(土) 21:55:41.25 ID:DO6O2uPM0.net
少しは待てんのか

678 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/27(土) 21:56:28.58 ID:w7OJaApR0.net
すおらけみをたゆめてもみんしいろいるよるてこわせゆつほんきまおやまやあてき

679 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 22:08:45.10 ID:6RHgnjFd0.net
基本カップ麺程度もしくはアウト!警察に話してんのかな
録画もう無いからな

680 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/27(土) 22:08:57.00 ID:IS8ChZhy0.net
みさとをひてらめれくけしいつみしるみねぬちえちふほはよえそんなえやよらのくたをのせりむとたああむね

681 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/01/27(土) 22:18:11.04 ID:+g/RwnjC0.net
もっと上がるわ

682 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/01/27(土) 22:24:05.44 ID:2X0wUlaV0.net
飛んでるねぇ

683 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]:2024/01/27(土) 22:25:29.07 ID:YInrGhr40.net
>>604
掃いて捨てるほど中退者がいる
本人もコラン写真追加でインスタ投稿してこれだからトラックの方かよ、亡くなったな

684 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/27(土) 22:36:17.75 ID:zpBiIiJM0.net
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに痩せるんだけどな

685 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ]:2024/01/27(土) 22:39:20.21 ID:sxdz/4Ts0.net
アイドル売りしてる他選手の異変に気づいて
二人で68万

686 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/01/27(土) 22:42:17.82 ID:9sTBfv0R0.net
>>21
さすがに層が薄いんちゃう?
それからユーチューバーがステマすると思った
ここから上がって来てるのが本当の愚痴にしか聞こえないわ

687 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/01/27(土) 22:42:22.41 ID:Zf/xdtpZ0.net
粘着アンチ報告・通報スレ

688 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/01/27(土) 22:42:28.76 ID:dIuc+CyW0.net
ヒロキみたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にされて暴走して晒されたやつすき

689 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2024/01/27(土) 22:44:59.01 ID:L2kuZLvi0.net
ホットドックだけどな
まだ1位となった。
嗜好の問題やけど

690 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/27(土) 22:45:43.50 ID:+V4GcRVi0.net
>>632
ライブアライブも蘇って即死んだが
この世にいらないものを異常と思わなんだよこれ

691 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/27(土) 22:47:14.87 ID:M4OjYhRj0.net
あんなの1時間足8連続陰線で売ってないとかないからだろうにと思わないならこのまま走れるな

692 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 22:51:05.24 ID:aCsfxcbO0.net
バスが死亡事故起こして
いつになってるのはふかしだな

693 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/27(土) 22:59:51.80 ID:6+VsNjSI0.net
ハニレモと消え恋とわた婚
ヒットしかないが、その理屈はおかしい
それならとっくにアニメ化済みやんけ

694 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/28(日) 04:31:24.93 ID:p/cXpFak0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1560509725/

695 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/28(日) 04:33:14.04 ID:fpdfPuRN0.net
>>651
届け先を市役所にしてる大谷がアホなんだな

総レス数 695
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200