2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らバカっぽいから教えるけどシャケは本鮭の事。サーモンはマス。 [194767121]

1 :うんこ:2024/01/25(木) 20:41:07.17 ID:q+V1YlAF0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「その服、シャケっぽいですね!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de7e19d687bd3184c3445e0e7e2944aba923546f

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:43:26.31 ID:rPQLW7eA0.net
違いマス

3 :メンマ:2024/01/25(木) 20:44:04.57 ID:CLfCePf50.net
シャーモン マシュ 

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:44:59.49 ID:mJK47Vmx0.net
同じだろ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:45:05.40 ID:Ask54sFA0.net
つまりマス大山はサーモン大山

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:45:19.39 ID:Hee4Ttpg0.net
安物は避けます

7 :[JP]:2024/01/25(木) 20:45:30.68 ID:cfC66Aix0.net
知ってる

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:46:26.78 ID:E3xszF8Y0.net
>>2
では何でしょう

さあ問題です。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:46:28.25 ID:uvz3dIEc0.net
本鮭ってなんぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:47:00.20 ID:TInI5T0x0.net
>>2
勝ち

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:47:10.71 ID:H+y3i4RH0.net
ついに出たね。。。

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:47:24.92 ID:HAohn5jO0.net
そういやなんで鮭って読みがしゃけなんだろ?
さけだと酒みたいだからか?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:47:25.86 ID:cgthQ45z0.net
放精マニア

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:48:41.57 ID:2x6xtVZo0.net
マスって範囲でかすぎじゃね?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:49:16.74 ID:htscOIwg0.net
トラウトは右投右打

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:50:02.91 ID:WxZZUS0B0.net
>>8
答えは

その鮭をどこで買ったか聞いて欲しいの

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:50:18.92 ID:vARnl2rx0.net
銀鮭は?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:50:30.28 ID:rPQLW7eA0.net
鮭ナベイベェ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:51:09.03 ID:YcyVRuJq0.net
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:51:21.16 ID:vARnl2rx0.net
白鮭 紅鮭 銀鮭の違いが分からない奴はチョンな
日本人ならみんな分かるから

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:52:45.21 ID:2x6xtVZo0.net
レベッカのリーダーだった人

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:53:49.32 ID:Vb26VMKr0.net
テレビの実況しててししゃもが出てくると必ずカペリンカペリンうるさいのが湧くな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:55:14.79 ID:Q/Od+TGY0.net
しゃけ←何故か変換できない

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 20:56:29.54 ID:cgthQ45z0.net
カラフトマスはよく鮭缶として売ってたな。

25 :ハゲ:2024/01/25(木) 21:04:21.31 ID:l+9eCNn00.net
あのニジマスも海行って帰ってきたらスチールヘッドっていうシャケになるんだぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:04:29.92 ID:EQ4S4C/R0.net
ひと口で茶わん一杯のメシ食える塩ジャケのうまいの食いたいな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:04:58.96 ID:zF7JdJaH0.net
鯖色のスーツなら筒井の小説に出てくる

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:08:35.44 ID:HzUe/LOi0.net
ニジマスって臭くね?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:08:45.46 ID:AGFWy/BD0.net
サーモン→サケ
トラウト→マス
サーモントラウト→マス

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:09:12.23 ID:rlmCjoru0.net
淡水で育ったのは鱒≒サーモンや
刺身や寿司ネタはこれやで

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:10:36.38 ID:aOGtfZ1G0.net
>>9
本鱒はサクラマスの別名
漁師や寿司屋は本鱒と呼び、スーパーや回転寿司でならぶときはサクラマスと使われるのが多いかも。

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:11:38.25 ID:36saAqvF0.net
エエ!!!本当かい?カツオくん!

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:12:09.93 ID:aOGtfZ1G0.net
>>20
銀鮭はあまり流通してないからみたことない人もいるはずだよ。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:13:19.86 ID:kUNq1DLd0.net
いやいや鮭と鱒は亜種ごとの呼び方の違いだろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:16:11.69 ID:Z9i3Tsym0.net
しゃけ鮭←変換できる

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:17:04.55 ID:Vg6Irhs70.net
親戚が北海道に住んでた頃は、年末になると新巻鮭が送られて来た
子供の頃は塩っぱすぎる新巻鮭が嫌いだったが、今となっては限界まで塩漬けになった新巻鮭が懐かしい
通販で取り寄せてみるけど、塩分濃度に満足できない

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:18:04.53 ID:NXxkdmFw0.net
サーモンが鮭でトラウトは鱒だよ!
ノータリンはおまえ。

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:18:28.73 ID:mPUD/Hho0.net
マグロとカツオとツナみたいな話?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:24:01.81 ID:IVsChC570.net
生きてる時がサケ
死んだら戒名がシャケ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:25:12.51 ID:+vh8hkjN0.net
うちの娘達はお刺身好きやから焼いてあるやつはシャケ、お刺身はサーモンと言っているわ
食事に焼いた鮭を出すと「ああ、シャケね」と少し不満そうに言うわ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:27:45.65 ID:/acgzgBf0.net
キングサーモンはマスノスケ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:30:11.58 ID:Xkwk6zAN0.net
https://i.imgur.com/YixeDhk.jpg

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:33:22.46 ID:cFJPsxBh0.net
店で売ってるのは
サーモン=養殖=生食OK
鮭=天然=生食NG

44 :ハゲ:2024/01/25(木) 21:34:49.28 ID:l+9eCNn00.net
アレらが「シャケ身」になるのは海でエビ・カニ系プランクトンなど食って青少年に必要なキチン質をまとったからなんだぞ
だから赤いけど白身のサカナ範疇だからオナカにもやさしいんだ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:35:58.83 ID:2u4RT9XD0.net
マスはトラウト

46 :名無し:2024/01/25(木) 21:36:30.95 ID:+LzRm36n0.net
トラウトサーモンなのかサーモントラウトなのか問題

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:43:19.84 ID:czkvZjNg0.net
シャケじゃないんだから

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:49:32.17 ID:CIiT4AmL0.net
チャムサーモンな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:50:13.86 ID:416j55HC0.net
輸入サーモンで安物はニジマスの海洋養殖だけど
高いアトランティックサーモンは大西洋鮭の養殖やぞ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:50:22.84 ID:ytOED5ch0.net
>>41
コーホサーモンはなにマス?

51 :名無し:2024/01/25(木) 21:50:30.36 ID:+DjfD7MQ0.net
鮭と鱒の明確な区別はないって聞いた

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:52:10.84 ID:416j55HC0.net
サケ・マスで最も美味いのはビワマス

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 21:58:11.95 ID:cgthQ45z0.net
>>42
死んでる…

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:00:19.51 ID:k8e2itgs0.net
サーモン豊作

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:04:47.84 ID:40YqbNtA0.net
シャーモンキング

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:12:55.67 ID:VrKU9txc0.net
本鮭とは?って聞いた奴に本鱒の事を答えてる奴いてわろた

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:16:40.78 ID:X0uQAPhJ0.net
シャケナベイベー

58 ::2024/01/25(木) 22:33:14.29 ID:7vnPt9xu0.net
シャケはサケます

59 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/25(木) 22:46:29.28 ID:X/0qaR6S0.net
マスもサケ科だし

60 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 22:48:53.27 ID:ct/RaZvA0.net
鮭と鱒は鷲と鷹みたいなもんやな。

どちらも良く分からなくなる。

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 23:00:02.70 ID:zHz3uzcB0.net
キングサーモンの和名はマスノスケ

62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:01:21.99 ID:vARnl2rx0.net
>>33
チリ産のは銀鮭

63 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/25(木) 23:03:54.48 ID:v5hsuR5n0.net
焼いた塩鮭以外に美味しい食べ方のない魚

64 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/01/25(木) 23:21:54.80 ID:UE92JpLM0.net
ダウン鮭ット

65 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/25(木) 23:24:03.24 ID:3foFHWtJ0.net
お前がカニと思ってるやつもヤドカリ

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/25(木) 23:32:12.71 ID:wRsu9ewD0.net
シャケシャケ
https://i.imgur.com/zPidzrh.jpg

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 23:38:32.49 ID:0xA3UvST0.net
違いですます!

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/25(木) 23:59:54.32 ID:E1N8ZHPO0.net
>>62
チリ産はトラウトサーモン(虹鱒
天然の銀鮭はロシアやカナダな。
日本なら養殖でかなり少ない流通量。
天然は北海道でたまにかかるだけ。

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:23:27.61 ID:cjgHNlj70.net
>>2
そう思いマス

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:35:36.80 ID:DlfSLYAz0.net
>>36
新巻鮭=白鮭
が一般的

重さだけなら
3キロ以下は並
3~4キロが上
4キロ以上が特上

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:37:01.94 ID:DlfSLYAz0.net
>>50
白鮭(チャム)
紅鮭(ソッカイ)
マスノスケ(キング)
樺太鱒(ピンク)
銀鮭(コーホー)

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:39:37.94 ID:DlfSLYAz0.net
>>52
サクラマス>ビワマス>サツキマス
鮭鱒はやはり水温が低い場所で育った方が美味しい種。

73 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/26(金) 01:37:08.97 ID:HaaRK2xe0.net
鮭は基本加熱調理用でサーモンは生食できるんじゃなかったっけ?

74 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/01/26(金) 02:04:24.79 ID:lFTeOI5M0.net
マスオさん サーモン夫さん

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:15:22.19 ID:iz7Jku3z0.net
サーモン、サーモン、さぁ揉んで

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:30:39.96 ID:fruuR1/j0.net
白地聡太「僕は生粋の障害者だよーん」

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:33:21.87 ID:mh79BFu50.net
鮭バッテラ喰いたい

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:42:38.59 ID:qU8FH/kg0.net
>>12
しゃけは江戸弁だろ
さけが正しい

79 :名無しさん@涙目です。(みかか) [LT]:2024/01/26(金) 03:20:06.86 ID:jHP3MjoM0.net
>>2
そうざマス

80 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/26(金) 03:23:26.31 ID:pvyJKCeD0.net
サケもってこーい!

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/26(金) 03:35:18.61 ID:zdYb80Vg0.net
ブラウントラウト 鱒
レインボートラウト 虹鱒

釣りで覚える名称
曖昧に覚えてる

総レス数 170
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200