2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ほぼ新品がゴミみたいな値段で…」キャンプブーム終了か 通にはこれからが良いタイミングだろう [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 15:12:05.64 ID:lDP+WqxT0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
リサイクルショップに大量のテントや寝袋が山積みになって売られている。X(旧Twitter)に投稿された画像に、
《ついにキャンプブームも終わったな》といった声が相次いでいる。果たして本当にキャンプブームは終わってしまったのだろうか?

昨年、7月に日本オートキャンプ協会が発表した「オートキャンプ白書」によると、2022年のオートキャンプ参加人口は
前年の750万人から650万人に減ったことが分かっている。また、コロナ禍に絶好調だった「スノーピーク」は
2023年12月期第3四半期(1〜9月)の純利益は前年同期から68%も減少するなど多くのアウトドアメーカーも
苦戦を強いられる状況となっている。

「キャンプブームが終わったかどうかでいえば、間違いなく終わったと言えるでしょう」

ゆっくりキャンプを楽しみたいという方は、これから始めるのがちょうど良いタイミングなのかもしれない。

https://asagei.biz/excerpt/70624

824 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:51:54.38 ID:FugbGyxN0.net
>>789
どうした?いきなりマンコとか言い始めてなんかの病気か?
おまえって他人がはいたパンツとか平気で履きそうだな
俺の使い古したパンツ与えてやってもいいぞ

825 :アナル侯爵:2024/02/02(金) 13:08:26.78 ID:650qF7rC0.net
>>57
ていうかもうかなり人里まで降ってきてるから
怖すぎだろ

826 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:45:15.31 ID:mhgKg5Am0.net
>>823
テントやシュラフクリーニングしてから出品してる?
買い取った臭いまま?

827 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:59:51.74 ID:1Bqq9a+w0.net
クリーニング屋に持ってったら洗ってくれるんか?

828 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:11:55.29 ID:o4eMVtBa0.net
>>794
そんなあなたにアークテリクス

829 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 14:27:16.61 ID:K213EMPj0.net
なんか原始的でよさげでもボチキャンは怖いな

830 :味噌(())煮込みうどん:2024/02/02(金) 14:38:53.27 ID:ffJb0HnS0.net
>>829
オフシーズン平日の1人キャンプは味あるぞ。
火が落ちるにつれ、広いサイトの視界がどんどん狭くなり焚き火周辺の5mしか見えなくなる。(この過程が好き)

深夜になると野良犬なのか猫なのか人外なのかわからん足音が時折する。
時間になると管理人が帰るサイトならなおよし。

831 :味噌(())煮込みうどん:2024/02/02(金) 14:39:48.89 ID:ffJb0HnS0.net
>>830
日が落ちるにつれ、だ。>>286

832 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:21:19.26 ID:BZfmoOg90.net
なんでわざわざ野宿したがるのかさっぱりわからん

833 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 15:28:53.42 ID:bpgrbolI0.net
キャンプのオフシーズンは夏

834 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/02(金) 15:46:07.70 ID:yxeeu+5y0.net
>>832
あんた女でしょ

835 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/02/02(金) 15:47:24.53 ID:3DSoKUoy0.net
釣りも終わってるしな
ステラとか品質落ちたし

836 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 15:54:40.09 ID:dUd45DiK0.net
熊怖いし嫌や

837 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:23:28.79 ID:ODtexIkE0.net
>>832
すべての行為に「野」が付くんだよ。
野バーベキュー、野睡眠、野グソ、野スマホ、野読書…

838 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:25:49.06 ID:X1ng5wRr0.net
>>837
野球

839 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 16:42:41.03 ID:ER8mAdmE0.net
>>782
香川が何言ってんねんww

840 :味噌(())煮込みうどん:2024/02/02(金) 16:50:19.92 ID:ffJb0HnS0.net
>>832
借り物のキャンプ道具があれば、試しに春先晴天を狙った平日ソロキャンをやってみると何か掴めるかもしれない。>>830

完璧に安全とわかってる場所であっても恐ろしい。

水木しげる御大が「子供たちが妖怪を信じなくなったのは道が明るくなったからだ」と言うのが良くわかる。

841 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/02(金) 16:57:38.30 ID:Wm3LeLlo0.net
>>830
楽しそうだな
カメラ搭載したドローンで周囲巡回させてみたり、なんならトウガラシスプレー噴霧したらいいんじゃねw

842 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/02(金) 17:04:36.37 ID:NNsDvz3P0.net
キャンプって行き着くところ屋外で料理なんだよね
調理道具に散財しておしまい。
低山ハイキングくらいが健康的で調度良い

843 :味噌(())煮込みうどん:2024/02/02(金) 17:41:58.82 ID:ffJb0HnS0.net
>>841
熊と猪対策として一応はもってるけど、自然に身を置く心細さを楽しむ場なのでw

844 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:48:17.48 ID:/W5zd8ev0.net
つめかえ君買え

845 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:53:47.74 ID:qz3TZefP0.net
グッズやギアでマウント取るとかアホだろ。
いかに安くてお手軽にキャンプ使えるかが重要。

846 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:03:23.39 ID:XL5lzRv10.net
>>807
モンベル顧客は左に偏った金持ってるおっさんおばさんターゲットだから
経費でギア買ってるJCI経験イキリ自営のオートキャンプとは対局だぞ

847 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:12:58.10 ID:FllytHH/0.net
山買ってキャンプ場作るって
ユーチューバー元気かな?

848 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:52:59.16 ID:ER8mAdmE0.net
>>847
もう誰も動画上げてません

849 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 19:07:25.46 ID:ODtexIkE0.net
>>845
初キャンプを高価なファッションでバチバチにキメていったのに、
火の粉やグッズに引っ掛けてダウンジャケットに穴が開くとかなw

850 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/02(金) 19:19:26.21 ID:BZfmoOg90.net
庭でメシ食えば全部解決するだろ
一々山行って最先端の道具使うとか目的がさっぱりわかんねえ

851 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 19:29:35.05 ID:SNCPmbBR0.net
春や秋はルーフバルコニーで毛布かけて寝たりしてるが、自宅で夜空見ながら寝れるから快適よ。ネット繋がるし、トイレも風呂もある。

852 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/02(金) 19:31:11.16 ID:BZfmoOg90.net
>>851
それ家でできるだろ

853 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 19:32:07.90 ID:SNCPmbBR0.net
冬の山小屋で焚き火しながら女子と2人で泊まってみたい
リアルにやれば凍死間違いないが

854 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 19:32:41.53 ID:SNCPmbBR0.net
>>852
ヒント、夜空。空気。

855 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/02(金) 19:33:35.41 ID:BZfmoOg90.net
>>854
窓開けろや

856 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/02/02(金) 19:34:32.24 ID:8vBl0az+0.net
ソロキャンプとかただの浮浪者の徘徊おじさんだからな

857 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/02(金) 20:22:21.87 ID:OBMk9YtE0.net
車中泊しつつ旅をするならわかるけどキャンプはいらない

858 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 21:03:50.63 ID:EJP8EMDv0.net
料理器具は普通のヤツの方が料理しやすいコンパクトになって収納ガーとか言うけどいまどき車だし

859 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 21:13:57.06 ID:R5gL0/020.net
まあ焚き火するよりカセットコンロの方がうまいけどさ
庭で七輪やるとうるさいからキャンプ

860 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [NO]:2024/02/02(金) 21:47:20.53 ID:FgGX1psl0.net
物によるだろ有名ブランド品真似たチャイナ品なら
ブーム去った今、二束三文だわ

861 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/02(金) 21:53:45.91 ID:o3pHrDZd0.net
ハードオフに自転車用品を見に行ったら、ブーム終了から時間が経ちすぎて売り場がほぼ消滅してた
キャンプギアで溢れてたわー

862 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:06:02.18 ID:MSoDCreS0.net
アリエクのキャンプ道具ばかり買ってるわ。
最近良かったのはネイチャーハイクのワンポールテントのテントかな。

863 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:06:57.71 ID:kXIPAtX20.net
寝袋は新品じゃないとヤダ
テントはいいかな

864 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:07:42.15 ID:kXIPAtX20.net
クラファンはずっとそっち系が出てるな

865 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:08:37.09 ID:kXIPAtX20.net
>>169
単独登山好きとソロキャン好きは別物じゃね?

866 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:10:29.58 ID:kXIPAtX20.net
>>9
使い込んで体臭の染み付いた毛布持ってけ

867 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:10:33.09 ID:mfR7+AmU0.net
どんなもんかと思って検索したら2000円とかで買えるんだなぁ
マイナス15度に耐えられるとかマジなんか??
防災で買うわ

868 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:11:43.25 ID:qmcu8VDZ0.net
セカストやオフハウスなんかだと糞高いけど
ゴミみたいな値段で売ってるってどこで売ってるの?

869 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:14:31.59 ID:kXIPAtX20.net
>>812
いつどこで使っても正解

870 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:23:58.79 ID:SPbmE8M10.net
テント泊からキャンピングカー時代になりつつあるね。
もうテントには戻れないわ。

871 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:27:43.88 ID:yVLYyTew0.net
車中泊は旧来キャンプとはセグメントが異なるからね

872 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:32:29.72 ID:cSjSQ38A0.net
欲しいのは全然安くないんだが

873 :名無し:2024/02/02(金) 22:32:40.62 ID:Ew5CxCp80.net
この寒い時期にキャンプは無理だろ…
夏も暑すぎるし春とか秋に行かないと無理
昔は夏休みに行ったな

874 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:46:48.06 ID:CzSPHFJN0.net
使用頻度考えたら実際ゴミだからな

875 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 22:48:24.35 ID:sAMxTegy0.net
米軍のポンチョでテントになるだろ

876 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 00:24:29.39 ID:UNPLMHPi0.net
>>867 熟睡できないよ

877 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 00:36:46.83 ID:8YtGL6lH0.net
ニワカが飽きた

878 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/03(土) 00:55:51.84 ID:HXtPWItp0.net
久しぶりにスノーピークの株価見たら終わってた

879 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]:2024/02/03(土) 01:10:34.14 ID:ZLJD9VjP0.net
クマがダメ押し

880 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/03(土) 01:21:14.50 ID:V82EzgpK0.net
>>675
バイクキャンプは間違いなく最高に楽しいけど、車も持ってると面倒臭せーが先行してヤラなくなるね
バイクキャンプすげー楽しいんだけどw

881 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/03(土) 01:23:41.16 ID:D2ML35TM0.net
逆張りが答えかなんて割と誰しもがわかっていると思うのよね
動けないだけで

882 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/03(土) 01:23:43.77 ID:EztfDqNW0.net
今でもクラファンでランタン関係のやってたりするよな
しかも割と高い

883 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/03(土) 01:32:18.33 ID:9GplsWxq0.net
>>2
開けてんじゃねーよ

884 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/03(土) 01:36:26.25 ID:d5yDXx5h0.net
patagoniaはダム反対だのトランプ政権反対だのと政治的に煩くてどうも苦手

885 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 01:57:41.59 ID:Qwi6Ljvz0.net
今が買いだ!

886 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 02:17:25.09 ID:E1BvJoGL0.net
>>177
基本、キャンプ道具は使い捨てです。一泊したらそのまま置いてお帰りください。

887 :名無しさん@涙目です。(タイ王国) [US]:2024/02/03(土) 02:30:19.72 ID:4z+nLmhk0.net
https://i.imgur.com/RhHF0Nz.jpg
https://i.imgur.com/zlpMsvp.jpg

888 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 02:41:24.10 ID:PXLcdcPT0.net
聞いたことあるようなメーカーのは中古でも普通にたけーわ
UFOキャッチャーの景品でありそうなレベルのちゃっちい謎メーカーのは確かに安い

889 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 02:49:47.57 ID:F93ZvgZ/0.net
>>880
自分もバイクソロだな
適当に走ってキャンプ場をスマホで探す、面倒だとビジホやラブホとかも泊る
目的地決めないでって感じで
荷物の制限有るけど車より好きだな

890 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:13:05.34 ID:bp4hoJLt0.net
夜中にチョソコーがやってきそうだもんなーw

891 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:22:56.88 ID:+qWam6X70.net
サクッと行こう!
https://i.imgur.com/gNcTNNa.jpg

892 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:43:16.98 ID:o/tCpdnf0.net
>>4
カップルや子供連れ家族で危険なところにて来るとかキチガイかよ
仲のいい男女数人なら普通だとは思うが
彼女や嫁の面倒で不便で危険な場所に連れてこられてドヤ顔するガイジによく相手見つかったな

893 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:46:29.63 ID:cW+YToN50.net
>>6
新シリーズが出たらキャンプ熱も再燃するかもな

894 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:58:47.71 ID:Eag+EIgT0.net
春になったら引っ越して、
そしたらベランピング始めるんだ

895 :まーぼーどーふ:2024/02/03(土) 04:00:59.53 ID:7v3prrk10.net
良いね車中泊ブームもさっさと終われ

896 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 04:36:50.08 ID:Z4dJOvou0.net
キャンプ道具なんか必要とせず自給自足できてこその真のキャンパー
昔の俺みたいにゴミ箱漁って自販機の下の小銭探して新聞紙にくるまって地下鉄の通路で寝ろ

897 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/03(土) 04:55:49.19 ID:R4YvQRBY0.net
災害に備える意味でキャンプ道具は必要

898 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 06:26:37.55 ID:HXjM0Nu80.net
これからはホモのハッテン場として定着するよ

899 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 06:48:15.07 ID:81+u4ima0.net
>>842
庭でBBQ、テント建てて子供たちだけで寝る。
それだけでも喜ぶンだわ(笑)

900 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 06:49:26.59 ID:81+u4ima0.net
>>845
ほんまそれ思う。

901 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 06:52:36.20 ID:81+u4ima0.net
>>884
近所のれいわ共産主義のオーガニック環境パヨクがここのメーカー崇拝しててマジでイメージ最悪。

902 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 07:18:38.72 ID:YqiK9g5Y0.net
北海道で冬キャンプとかしたら凍死しそう

903 :納豆狂人:2024/02/03(土) 07:30:43.47 ID:RwQ9YhSK0.net
>>898
ほほぅ

904 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/02/03(土) 08:12:57.99 ID:Bny+Xust0.net
使いみちの無いデカいのが叩き売りされてる

使える小型の奴は高価格だよ

905 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2024/02/03(土) 08:55:55.79 ID:y1lCydAg0.net
>>2
そこを拠点に登頂してるんだよ
登山愛好家ならそれが分かってるがお前みたいなバカのせいでテントやら色々盗難の被害が出てるから鍵付けたり防犯対策するようになってきた

906 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 08:57:31.50 ID:2mAsjobq0.net
キャンプ用品専門のハードオフに行きたい

907 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:42:47.21 ID:JaDcZNzU0.net
>>906
何度か行ったが型遅れ国産の中古買うより新品中華のほうが気持ち良いぞ

908 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:45:33.77 ID:DtO521KT0.net
あんなん10年に一度やれば十分だろ
家が1番

909 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 10:09:07.76 ID:6I0JpPsG0.net
焚火が近所で合法的にできればなぁ

910 :味噌(())煮込みうどん(静岡県) [PL]:2024/02/03(土) 12:12:45.02 ID:QZbteQ1v0.net
>>909
それができる中古住宅を見つけて欲しくなり、嫁を説き伏せて買った。
交通量の少ないヘアピンカーブ中央にある家で、後方が林なので180度全部が道路になってる。

911 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 12:23:03.37 ID:gAjF8jX10.net
まぁブームで買って行かなかったとか一回で辞めたは糞多そうだもんなw

912 :冷蔵庫の残り物:2024/02/03(土) 12:37:05.33 ID:dAJx0zij0.net
邪魔な子供連れも居なくなればいいのに

913 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/02/03(土) 15:28:42.52 ID:51VimGOe0.net
廉価版の装備だと夏しか楽しめない。でも虫がいるので敬遠する。
虫の少ない秋だと地面から冷えるので、冬用のシュラフ(−15℃で快適)でないと
よく眠れない。相場は5万から10万円ぐらいだろうか。マットも重要。

野口健司は石川県にー15℃用のシュラフを大量に贈っているが、
着眼点がいいと思う。

914 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/03(土) 15:33:03.67 ID:Eag+EIgT0.net
>>913
健治いい奴だな
さすが健治

915 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/03(土) 15:51:50.81 ID:JaDcZNzU0.net
スノーピーク送ってたけどワークマンのシュラフなら倍買えるのになって思った

916 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/03(土) 16:02:01.69 ID:Tf3lEUyv0.net
売買春スレかと思った

917 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/03(土) 16:04:33.41 ID:d8ybhRLt0.net
ソロ用タープが欲しい

918 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/03(土) 16:16:56.23 ID:JaDcZNzU0.net
>>917
大きめのビーチパラソルオススメ
無地が出てら買おうと思ってる

919 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 17:08:33.64 ID:PXLcdcPT0.net
>>893
言うて2期からほぼキャンプしないけどな
観光地巡ってばっか

920 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 17:10:59.54 ID:/HmD7NdD0.net
https://i.imgur.com/4OpYmnu.jpg

921 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/03(土) 18:38:05.78 ID:d8ybhRLt0.net
ビーチパラソルって風の強い浜でも立てられるんだよな…

922 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 20:39:22.16 ID:7FpBBPiY0.net
野宿したがりのくせに便利な道具使いたがる心境がわからん

923 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 20:41:51.96 ID:kP2OBciM0.net
快適に野宿がしたいんだよ、分かれよ

総レス数 944
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200