2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Z世代「文末に句読点『。』を付けてる!冷たい!怒ってる!マルハラだ!!」さっさと市ねやクソガキ [632443795]

1 :草井満子:2024/02/03(土) 14:45:06.40 ID:q4vV75OM0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
LINEで句点「。」は誤解を招く… “マルハラスメント”とは? 若者世代「冷たい、怒ってる、冷めてる、もう会話が終了という意図なのかなと」

 今、「マルハラ」という新たなハラスメントが注目されている。

 「承知しました。」という一見、何の変哲もない表現が若者たちにとっては淡々としすぎていて、怒っているように感じられるという。これは「マルハラ」と呼ばれ、若者たちにとっては「。」が怖く、新しいハラスメントになっている。また、「連絡ください。」「すぐ来てください。」「はい。」など、最後に「。」がついた文面も怖いと感じているようだ。

 実際に若者世代に話を聞くと「しっかりしすぎていて、すごい丁寧に書いてくるって、心の距離があるように感じて冷たく感じる」「バイト先の人なんですけど『給料○○円振り込みました。』って言う。なんか俺…ここで働いて納得してくれているのかなみたいな…」といった声が。それに対し大人世代からは「仕事では『。』だよね。何も変な意味じゃないけど『はい。』とか『ありがとうございます。』とかそれが普通」といった意見があった。

 心理学が専門の明星大学大学院・藤井靖教授は「LINEとかコミュニケーションアプリの特徴って連続的にトークがずっと残っているというコミュニケーションの特性がある」と話す。

「連続性を有するコミュニケーションを前提とした媒体に育ってきていると、句点が入ることはバスッとその連続性みたいなものが断たれて、関係が切られたような感じがしたり、これは何か厳しいことをしっかり言われているみたいな、そういう感覚にとらわれるんだと思う」(明星大学大学院・藤井靖教授)

 こうしたコミュニケーションツールでの表現について、現役大学生でタレントの小浜桃奈は、句点や記号など何もつけない「わかりました」は「一番何を考えているかわからないと若者は思ってしまう」と説明。句点をつける「わかりました。」については「怒ってると受け取られてしまう。冷たい、怒ってる、冷めてる、もう会話が終了という意図なのかなと。ちょっとマイナスに受け取られがち」と見方を示した。では何が正解なのか。小浜は記号のビックリマークをつけた「わかりました!」が最も好印象だと語った。さらに絵文字や長音記号の使い方にも注意が必要だという。

「(絵文字の)赤いビックリマークがあるんですけど、この赤いのは一番ダメです。ビックリマーク界の中で一番若者に怖がられている。『わかりました~』は、やる気がなくなっちゃったのかなと思う。『わかりましたー』は眠くなっちゃった、疲れちゃった、もう会話したくなくなっちゃったのかなと思ってしまう」(小浜桃奈)

 また、小浜によると現代の学生は「文章を打たない」という。「用があればすぐに電話。話したいことがあったら、みんな電話です。LINE電話で」と若者のコミュニケーションスタイルの変化にも触れた。
(『ABEMA的ニュースショー』より)

https://news.livedoor.com/article/detail/25807331/

777 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/04(日) 20:19:09.64 ID:bFOeTH0e0.net
全角半角かな

778 :おでん(庭) [JP]:2024/02/04(日) 20:20:02.05 ID:4HZV53DG0.net
>>776
8ビットPC時代に1byte半角カタカナしか扱えなくて、句読点にカンマピリオド使ってたからね

今でも英数字を、半角使ってたりするでしょ?名残りってやつ
普通に 、。を使うべきだと思う

779 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/04(日) 20:21:47.34 ID:BZn9uddI0.net
>>773
それは2本人ですよ

780 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]:2024/02/04(日) 20:40:30.15 ID:OzBh9aIL0.net
>>771
そんなわけねえだろ…
そんなアホな結論に達する奴でもやっていける会社に見合った人材ってだけだわ

781 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 20:58:24.61 ID:BZn9uddI0.net
Zはうちの前の道路でよく雄叫びあげるからそんなもんだろ

782 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:04:42.28 ID:l6J/za0V0.net
何がマルハラだ。

783 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:16:47.34 ID:WG+QW/M60.net
ハングルに無いからじゃね?

784 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:24:28.02 ID:WlZ1QsC+0.net
ていうか5ちゃん(2ちゃん)って昔から句読点つけない文化みたいなのあったよな?
句読点使ってる奴はちょっとおかしいみたいな風潮さえあった
板によって違うのかな
いつからそうなのかは知らんがかなり古い文化だよ

785 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:29:47.00 ID:LOmtU7hn0.net
5chもだけどSNSは句読点打たないことが多いな
文字制限あるし

786 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:35:21.91 ID:PaYpAyfk0.net
>>778
ーを使わないのも名残だな
コンピューターは今でもほとんどがコンピュータだし
パラメーターもパラメタを使うのが結構いるし

787 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:53:22.59 ID:6fhULuHQ0.net
2chだと句読点付けるヤツはガキみたいな風潮だった覚えが

788 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:54:22.74 ID:6fhULuHQ0.net
>>774
、読点
。句点
合わせて句読点だろと

789 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:57:07.28 ID:gnAFATXj0.net
PCやスマホだけで何でも出来ると思ってて、
機器を使いこなしてるつもりが、自ら個人情報漏洩させまくって、
デジタル監視社会の家畜階級になってる自覚が無いのがZ世代。

790 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:57:27.52 ID:pRsIyXEm0.net
承知しました(*゚∀゚)ゞ

791 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:57:56.09 ID:6fhULuHQ0.net
仕事のメールは句読点付けるし堅い文章だわな
プラベは絵文字やスタンプテキトーに付けるのがむしろマナーみたいになってる

792 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 21:58:27.46 ID:5khgxrPM0.net
句読点にキレるの朝鮮人が起源らしい

793 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 22:04:20.97 ID:6fhULuHQ0.net
仕事でもねーのに
承知いたしました。
は他人行儀になるわなぁ
まぁ普段「りょ」で済ましてる相手に気まぐれで使うと逆に冗談ぽくなるが

794 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/04(日) 22:05:07.65 ID:F1sBFn/V0.net
全然怒ってないから大丈夫。

795 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/04(日) 22:06:50.69 ID:QVg6qgyh0.net
>>768
まあ日本人からしたら文章見れば非国民はすぐに分かるね

796 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/04(日) 22:13:01.68 ID:LDQyDdgA0.net
本多勝一「日本語の作文技術」を読むといい。
句読点だけで膨大なページ数を割いてるぞ。
修飾語に至ってはそこで挫折するレベル。

797 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/04(日) 22:32:40.66 ID:a7bhHBoH0.net
会話にならないな。

798 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/04(日) 22:37:57.47 ID:wdpE4gcg0.net
マスコミが句読点のネガキャンするのはハングルに句読点が無いから

799 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/04(日) 22:41:16.39 ID:Hru/VA2e0.net
>>796
本多勝一はとんでもないサヨだったが
『日本語の作文技術』の修飾語の順序と読点の打ち方は大いに勉強になった

800 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/04(日) 23:28:39.20 ID:QVg6qgyh0.net
>>798
反日活動家がネット工作するときにまあまず100%出来てないのが句読点だからな。それだけじゃなくてすぐにネイティブの日本人じゃないことはあらゆる言葉ですぐ分かるんだよ。わざわざ指摘しないけど「あ、こいつ日本人じゃないんやな、買いている内容からして日本下げしたいんやな」って分かるからね。
さらに日本人から耳たぶ凝視されたら国籍透視中やからね。
反日活動家はロン毛にして耳たぶ隠した方がええで

801 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/04(日) 23:30:42.21 ID:SjZvqRYy0.net
>>796
同胞に向けて書いた本だと思うが日本人にも参考になるよな

802 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/04(日) 23:45:13.59 ID:UWf6YAtw0.net
そう。。。(無関心)

803 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/04(日) 23:48:37.72 ID:fU2LPzOQ0.net
定期的に句読点論争起こるね
やっぱ句読点ないと読みにくいよ

804 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/04(日) 23:51:08.45 ID:X1ri+n7L0.net
…じゃなくて・・・
って書く奴ガイジ説

805 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/02/05(月) 00:01:41.52 ID:Rrl8Hs7o0.net
>>796
おかげで学生の頃は本多に尊敬の念すら抱いてたわ……くやしいデス。

806 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2024/02/05(月) 00:07:14.54 ID:t0UZMSJ10.net
半島仕草

807 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2024/02/05(月) 01:35:03.44 ID:oUJTT2Ef0.net
ふーん、そうなんだ。。。

808 :おでん(庭) [JP]:2024/02/05(月) 01:39:29.00 ID:Yo+Fo1WK0.net
そうか、ハングルに読点が無いのか
北京語と広東語には?
五毛答えろよ

809 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:18:25.50 ID:Ee7fimf60.net
本嫁句読点だらけだ

810 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:25:45.17 ID:8XT3L/180.net
何かアメリカでもカンマ、ピリオドつけるとz世代は嫌がるって記事みたわ。

811 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:38:55.27 ID:yVhYAIW80.net
若者はダメになったなあ

812 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 02:46:48.98 ID:TC0srgGH0.net
日本語を破壊したい勢力だろこれ

813 :おでん:2024/02/05(月) 05:14:37.42 ID:Yo+Fo1WK0.net
ちゃんと読点つけろ
読点も改行もせず、ダラダラ長く書くな
長文NGに準じてNGにしてもいい

814 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 05:40:45.33 ID:icVfw5XU0.net
まあまあ、落ち着いて。

815 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 07:12:01.10 ID:CeGDsmoJ0.net
マジで新人類やな。
ネット文化に慣れ親しんだ20代、30代の連中でもここまで文章から読みとってないと思う。
顔文字とか、不自然に句読点を三つぐらい並べられるとそこから読みとるが、ただの文中の句読点が別の意味を持ってしまってる。
LineやSNSとともに育った世代だからだよね。
人間って面白い。

816 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/05(月) 07:36:01.19 ID:gLu5aL/00.net
ノ ゜゜゜゜゜節分をイメージしてみました

817 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/05(月) 07:47:34.00 ID:Kgof3xDu0.net
マルハラねぇ。
句読点つけないで読みにくい文章を押しつけてるって観点はないんか?
私にしてみれば、マルナシハラなんだがけど。

818 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/05(月) 07:51:54.30 ID:4hPU0qOb0.net
句読点でキレる子たちのキレ方がめちゃくちゃ過ぎて面白い

819 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:01:50.70 ID:osj6XNx30.net
どんだけ打たれ弱いのw  

>>816
感受性高いよね、ネガティブな方面にだけ。

820 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:03:11.41 ID:aigseHb80.net
それは違うぞ。

821 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:14:47.10 ID:ipLtobAK0.net
>>798
日本語の難しい所だからなw
Xとかで日本人偽造工作の邪魔だから消したいんだろうな

822 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:22:16.34 ID:HPtd5eEK0.net
どうでもいい。

823 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:23:12.61 ID:Xm2BJtqb0.net
>>812
残念ながら、中国人留学生の方が日本語はちゃんと作文できる

824 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 08:35:21.04 ID:4p97/9TS0.net
そのうちぜっとせだいはかんじやかいぎょうをつかってるとつめたいおこってるさめてるってかんちがいしてぜんぶひらがなでえすえぬえすをつかいはじめてごちゃんのすくりぷとみたいなぶんしょうがならんでよみにくくあいてもぶんしょうをよまずにほんとうにむししてそうだねとしたへんしんがなくなる

825 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/05(月) 09:26:40.21 ID:Q2ZUpq320.net
>>776
数式混じりの文だとそうなる。
添字にゼロが入ってると混乱するから。

826 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2024/02/05(月) 10:00:40.66 ID:vSGF32MX0.net
2ちゃん文化の慣れのはてがこうなったんやな
短文で句読点なしがデフォなんやろ

827 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/05(月) 10:17:24.56 ID:ckPCML+N0.net
なんか添加物の食べ過ぎで脳神経がイカれちゃったんじゃないの?www

828 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/02/05(月) 10:20:31.20 ID:k4JCYa7s0.net
SNSの使い過ぎなだけだぞ

829 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/05(月) 10:37:37.93 ID:uutXvJiT0.net
ゆとり教育のせい

830 :𰻞𰻞(やわらか銀行) [IT]:2024/02/05(月) 10:39:30.77 ID:WtgCWtiF0.net
ぷ。。。

831 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/05(月) 10:51:04.08 ID:88jEA8V90.net
くだらねぇ
ほらよ っ◯

832 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:54:40.67 ID:6xanZ8i80.net
たらこの影響。。。

833 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:55:22.41 ID:6xanZ8i80.net
松本もたらこの影響受けまくってる信者だから。。。

834 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:21:52.16 ID:WcLJs9EL0.net
本読まなくなった馬鹿がよ。

835 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:28:59.67 ID:WJkYX83L0.net
最近は改行するとキレる奴も居る
訳がわからん

836 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:34:26.64 ID:PMUQsoif0.net
>>276
あー。俺もコレ思い出したわ。

837 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:40:10.93 ID:m3B9Kq3C0.net
ココのローカルルールと変わんないと思うけど
5ちゃん=句読点改行短文
Z世代=。と絵文字使うな
同じ同じ

838 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:41:16.97 ID:LLZw7aES0.net
人によって表現方法違うのわかんないのかな
狭いコミュニティしか知らないんだろな

839 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:44:32.69 ID:8MdCcdwu0.net
アホすぎてビックリする
ここでは付けない
メールやLINEは付ける
しかし、どーでもいいやつには付けない

840 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:55:53.24 ID:EAbryijH0.net
許容できない若者=生殖能力低い
らしいよ
ジジババも低くなると許容しなくなるのはそういう事
少子化が捗るね…

841 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:56:48.89 ID:jJROZnOT0.net
日本語の作文技術は文章を読みやすくする語順が参考になる
句読点については、そんなに神経質にならなくてもいいと思った。

842 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 11:57:40.76 ID:EAbryijH0.net
>>835
OSとかブラウザとか違うと読みにくくなる
という事もわからない情報機器不適合者さんなんじゃないかとおもう

843 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:09:01.73 ID:m3B9Kq3C0.net
結局は目上の人やお仕事になると文章送る時はちゃんとした言葉使いに文法でみんな送るわけだし
Z世代の人ら内のローカルルール的なモノなんじゃないの
目くじら立てたりそれを煽る様な感じのこう言う報道はどうなんだろなって思ったw

844 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 12:42:11.27 ID:dnpmeyo+0.net
技術屋は句読点は,と.をつかうよね

あれ,なんか痒いわ

845 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 13:44:35.80 ID:TC0srgGH0.net
>>823
的外れなレス付けんな!

846 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:01:30.09 ID:aTWINRRI0.net
>>786
昔ファミ通かLOGINだかでいちいち―をつけると写植代がかかるからダメなの!って書かれてたのがあった

847 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:22:39.90 ID:EqW2mKsA0.net
>>10
ν速で句読点使うなは伝統でなくチョンの陰謀だった?

848 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:27:42.13 ID:/dcd7od30.net
紙ベースエロ小説をOCR読取りする時
改行するのに「。」は重要です

849 :𰻞𰻞:2024/02/05(月) 14:31:18.68 ID:WtgCWtiF0.net
【速報】絵文字はおばさんだった!
https://i.imgur.com/S2xRbkB.jpg

850 :とんかつ:2024/02/05(月) 15:06:12.72 ID:Ck+m2LpJ0.net
>>806
これ

851 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/05(月) 17:03:55.69 ID:ou5ehmtm0.net
>>1
あーなるほど、バックドアで情報収集かけてもあちらのお国のプログラムは句読点が苦手なのか。
はっきりとそういえばいいのに。

852 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:23:45.68 ID:xbhbL6NM0.net
>>842
強制改行の事言ってるの?
そんな事はしてないよ

853 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:32:19.03 ID:+mh+qPoB0.net
実際はガーシー降ろしたいんでしょ?
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな

854 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:34:45.60 ID:gQnUylRA0.net
何があった気でいる

855 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:37:55.40 ID:OLqzoXyI0.net
47都道府県の暴露始めていけばいいのに
消えていたりする
9月の仕込み時くるね

856 :芋煮:2024/02/05(月) 17:38:05.87 ID:DbOCf0k10.net
俺は大丈夫 Z世代にメールすることないから

857 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:39:06.54 ID:WxxGysxo0.net
へむおもかろふむとかそをてしのをむきなほふとなり

858 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:41:17.83 ID:2oWY50fz0.net
アベノミクスで給料も上がり目も認めたことより、指数下げてること知ってたけどここまでやったんやな
普通に不快だな

859 :おでん:2024/02/05(月) 17:46:52.74 ID:Yo+Fo1WK0.net
で、中韓に句読点あんの?
分節区切りが、まともに出来ないとか?

860 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:49:58.58 ID:X2gX0vLE0.net
人気は自分の個人の考えでなく信者にはなに言ってるのに走る昔からの知人
夜勤もあっただろ?

861 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 17:53:05.12 ID:oEo314Iy0.net
ひるむゆのそのみうほふこするむめれうをれねるぬたくとぬのくあしいもにそけあらせせみいねあなゆそ

862 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:06:41.09 ID:PKsu0+Z70.net
オリンピックってそんなに少ないとは思ってる
えーーー…
クラウドストレージしてるのは極めてまともならないな
じゃあ
もうちょい安くても金ない見た感じだったけど次のターンの頭ですぐ殴り殺されたみたいな

863 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:11:20.53 ID:4jaULHFh0.net
しかも
食事とかDOI前にビルディバイドっていうのが普通に優良企業だわ
含み損286万円

864 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:21:56.31 ID:mK4ex1L30.net
海が近いての
手マンじゃなくて支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

865 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:23:39.47 ID:eqZahpjv0.net
ケツルンまじ?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなる
食えないことも少なくないが

866 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:29:54.35 ID:/vmj8qDZ0.net
>>697
死滅してもキンプリに戻そうとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出ないぞ
1年目の青柳とか大卒でもまじで意識が違うんだよな

867 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:14.30 ID:sEhndFXG0.net
寄り底だったからなんか買えばよかっただろ
二度と助からんぞ
https://i.imgur.com/1Xo96Fh.jpg

868 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:59.60 ID:F9MyUkJO0.net
つまり65で激務・睡眠不足でブラック企業も多いよな
まあ色々織り込んじゃったの?
含むんだよぉぉ!

869 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:36:01.66 ID:F/Ut0o+70.net
しのいてこわはねそみへてちきわこほやをしらふまみろほたたしろらきさるのをめくつかつそ

870 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:36:24.94 ID:CAmUBtVr0.net
うん知らん
藍上スレの過去ログも今読むとスレタイageの口実だよね

871 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:39:38.67 ID:oQisN1R10.net
これ以上たって
未だにコロナの恩恵最大限に受け止める姿勢すらないだろうな

872 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:40:34.86 ID:R+pT4yK00.net
>>311
練習場所の前で抱き合えって命令してるんだ
売れ線はこっち方向なんかな
ネットで買うと半年は含みそうだなと普通にJK趣味の

873 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:00.33 ID:ujZzO90/0.net
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないよね?
木曜に客とメディア入れたの
説教ヨントン問題より深刻だろ
でも頼んできて

874 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:07.04 ID:ZZRMqztd0.net
>>855
まして課金なんて言ってるのずっと休めっ…

875 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:44:09.97 ID:x+4vNZse0.net
他の県なら1人のせいにして馬事雑言 誹謗中傷は事実や

876 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:44:20.51 ID:TkU6fuh60.net
>>295
このオッサンはいつまで左翼ごっこやってんだよ。

総レス数 918
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200