2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚労省職員の95%がマイナ保険証を利用拒否 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:41:12.97 ID:ziv80uxv0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」の国家公務員の昨年11月分の利用率が4・36%だったことがわかった。最も低いのは防衛省で2・50%だった。今年12月の現行保険証の廃止に向け、厚生労働省は利用促進を訴えているが、足元の国家公務員の利用もおぼつかない状況となっている。

 マイナ保険証の利用率は、医療機関が受診者の医療保険の加入情報などをオンラインで確認する際に従来の保険証でなくマイナ保険証が使われた割合。全体の利用率は昨年4月の6・3%をピークに12月まで8カ月連続で低迷。11月は4・34%だった。

 朝日新聞は国家公務員とその家族が加入する国家公務員共済組合のマイナ保険証の利用率が記載された厚労省の文書を入手した。

 文書には昨年11月の利用率が記されており、省庁別ではマイナンバーカードを所管する総務省が6・26%で、内閣府や農林水産省など4省庁が5%台。文部科学省や法務省は4%台、外務省3・77%、最も低い防衛省は2・50%だった。マイナ保険証を所管する厚労省は4・88%だった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS235TLMS1VUTIL038.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:42:31.40 ID:HllBzQnO0.net
マイナ落としたら再発行めちゃくちゃ面倒くさそう

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:43:27.12 ID:6FRaYThK0.net
なりすましや無料医療ができなくなるから共産党必死w

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:43:57.08 ID:dQygpTRm0.net
厚労省の利権だしな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:45:01.82 ID:cXAPURc10.net
おもろ
普段なら情報隠蔽する奴らが寝返ってる

6 :名無しさん涙目です。:2024/02/04(日) 12:45:18.90 ID:DrFEIaRr0.net
マイナポイント貰うためにリンクさせたような気もするが自分がマイナ保険証持ってるかも把握してないっていう

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:45:28.61 ID:mymtO6TS0.net
本当に便利ならマイナポイントとか付けなくてもみんな使うよな
税金使って特典付けないと利用しないなんてダメだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:46:16.08 ID:t+HxoQfn0.net
こんだけ低いってことはなんかあるの?
なんかないとこんな拒否率にならんだろ

9 :名無しさん涙目です:2024/02/04(日) 12:46:19.43 ID:RJcjIaac0.net
パスワードをこの前念の為確認したから大丈夫

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:46:40.56 ID:y9eeVupm0.net
次期首相候補且つ最強の歩く破壊兵器河野太郎VS731部隊末裔官僚クソワラタ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:47:31.31 ID:5TcC7Ago0.net
ワクチン接種率と同じじゃん
また国民だけ

12 :名無しさん@:2024/02/04(日) 12:48:18.64 ID:hmTnfqrf0.net
拒否というより面倒くさいだけだろ
従来の保険証なら診察券と一緒に出すだけで済むし

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:48:37.64 ID:/bzpiCtu0.net
厚労省職員は危険性を分かってるから使いたがらない
コロナワクチンを打たないのと同じ

総レス数 332
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200