2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人のトレンド「春節だけど日本行くのやめた」 日本ブーム終了へ [271912485]

1 :うんち:2024/02/10(土) 00:23:59.90 ID:TMBUoyFr0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
春節「日本に行くのやめた」中国人達が"集まる国"
人気の旅行先だったが手強い競合が現れる

中国は2月10日に春節(旧正月)を迎える。景気低迷や消費の減速が顕在化しているが、年末年始の休みを9日から17日までの9連休とする企業が多く「史上最長の春節休暇」がトレンドワードになる中、海外旅行者数はほぼコロナ禍前の水準に回復すると見られている。

だが、人気の海外旅行先で常に首位争いをしていた日本の存在感は薄い。そこには中国の景気や処理水問題だけでは説明できない、あるトレンドが影響している。

日本では中国の景気が減速しているから海外旅行を控えている、という分析も散見されるが、中国では「休暇が長いから海外に出かける」「一方で、景気がいまいちだから近場の海外が人気」というデータが多い。だったら日本はドンピシャのはずなのだが……。

中国外交部は1月25日、30日以内の滞在についてシンガポールと相互ビザ免除を実施すると発表した。ビザ免除は2月9日から発効し、外交部は「新年の贈り物」と表現した。

中国とタイも1月28日、30日以内の観光目的での滞在について、ビザを相互に免除することで合意した。

https://toyokeizai.net/articles/-/733431?page=2

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 22:34:06.56 ID:ZJhspW1l0.net
なんで何もできん現状もあるし
豆腐も卵も入れれるからな

総レス数 228
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200