2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寒い土地だと風呂から上がっての脱衣所でのヒートショックが怖い [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:45:56.87 ID:oKOGayX+0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
直接湯に浸からなくても寒くないよう、浴室の中はストーブで暖められていました。
また、順番待ちをする人のために、浴槽がある小屋の横にはストーブ付きの待合室もあります。
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491414&preview=auto

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:46:38.13 ID:bWf2kOKA0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:47:41.48 ID:g5xGX2/P0.net
できることならこの死に方が理想
苦しくないから

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:47:43.53 ID:GxTRG8y50.net
これ、めっちゃやらしいんだよね
汗でシャツがピタ~ってなるから嫌でも意識してムクムクしちゃう

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:47:44.31 ID:8HuECrEi0.net
浴室で身体を拭いてから脱衣所ですぐに着ればいい
びちょびちょのままで脱衣所に行く意味がわからん

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:51:06.65 ID:lFRQxgWO0.net
マンション住まいだと冬は暖房要らずだし
お年寄りは老人マンションに引っ越しした方が、良いよ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:51:14.55 ID:A2KT71ad0.net
風呂場が寒いときは壁床全部にお湯かけて、室温上げてから湯に入る

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:54:47.48 ID:eQ1YBxkN0.net
ちゃんと小宇宙を燃やしてる?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:55:41.41 ID:NSooAvvF0.net
マジで寒い地域は逆に家中暖かいが、中途半端に寒い地域だと気温が下がってから風呂入るのがキツイので、
可能な限り昼や無理なら帰宅直後とかになる

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:56:13.10 ID:UNAk7MaX0.net
>>9
これだな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:56:58.94 ID:/rpFXlSa0.net
リフォームで暖房つけるとええぞ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 15:57:27.09 ID:RPMyvRgz0.net
>>7
それは華美の原因になる

13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/02/13(火) 16:03:55.31 ID:uhk1ngw20.net
>>3
変死体扱いになるから警察が来て全裸の状態で調べられることになっても
死んでるからもう恥ずかしくないもんな

14 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/13(火) 16:05:20.00 ID:yZ/yBjKg0.net
寒い地域に住まないから怖さわからん

15 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/13(火) 16:12:00.11 ID:gc43spW00.net
ショック!
ショック!!
ショック!!!
アーーーー♪

16 :名無し(茸) [US]:2024/02/13(火) 16:12:40.29 ID:GNs+EDgM0.net
>>1
秋田さんプロバイダ変えたの?
なんか県が日替わりだね(´・ω・`)

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/02/13(火) 16:14:18.02 ID:XkzZXW620.net
ウイングマンの必殺技にあったよね

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/02/13(火) 16:16:08.49 ID:MGLslyzT0.net
>>12
どうせ壁全体結露してるし同じでは

19 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/02/13(火) 16:17:56.97 ID:jNQ37vMa0.net
ブラストサンダァーーー!!的な感じの話?

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 16:19:10.93 ID:m3r8PX9u0.net
トイレと脱衣所にグラファイトヒーター置いてるわ
スイッチオンの1秒後に暖かくなってジジババも安心

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/13(火) 16:28:32.74 ID:9rvapoBK0.net
浴室で拭くと寒くないよ

22 :名無しさん@ミ戻目です。(茸) [US]:2024/02/13(火) 16:30:31.04 ID:sdRxDK8T0.net
脱衣所ストーブ点けててもカラダの水滴で寒くてちぬから
風呂場でおおまかに拭いてから出るようにしている

23 :名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]:2024/02/13(火) 16:36:18.60 ID:5xDOnAnX0.net
浴室から出る前に足元に冷たくない程度の水をかける

24 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/02/13(火) 16:43:38.25 ID:b6tX9mvk0.net
そうなんだ

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 16:51:47.09 ID:YMSWZLE+0.net
風呂で着替えればいいじゃん
なんで脱衣所での着脱にこだわるの

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/13(火) 16:52:18.73 ID:oeAKawWy0.net
脱衣所を石油ファンヒーターで熱々にしといても出るときは風で寒いのな
気化熱恐るべし

27 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/02/13(火) 16:54:21.18 ID:dkrii7tq0.net
湯船

冷水シャワー

湯船

冷水シャワー

これを繰り返してるけど止めた方が良いの?

28 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/13(火) 16:57:23.19 ID:ce8GKGO80.net
>>3
即死できると思ってるのか?
それなりに苦しむぞ

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/13(火) 17:03:36.20 ID:VnEb0jZA0.net
>>23
何それ、防止策なの?くわしく

30 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2024/02/13(火) 17:11:49.19 ID:uZB4vSYi0.net
>>3
ヒートショックという死因はないのでは。
心筋梗塞や大動脈解離を発症して死ぬわけで。
大動脈解離は三大激痛がひどい病気の一つだよ。

31 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/13(火) 17:14:51.73 ID:zsditN5d0.net
>>21
風呂上がりはそうしてるわ…でないときつい

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 17:16:10.49 ID:crvoD7N40.net
風呂の出口すぐのところに下着を置いて、すこし扉を開けて中で着るのが良いよ。

なんなら、シャツだけでも良い。これだけで事故の大半は防げるからな。

33 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/13(火) 17:33:56.75 ID:yIaW1bes0.net
浴室から出る前に手ぬぐいで体の全ての水滴を拭き取る
バスタオルなんかほぼ使ったことがない

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200