2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型PS5、1万1000円値下げ、時期が良い [422186189]

1 :hage(北海道) [ニダ]:2024/02/15(木) 11:32:30.86 ID:e+YG+Cyf0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ソニーが新型PS5大幅値下げ、発売3ヶ月で値崩れする異例の事態に
https://buzzap.jp/news/20240214-sony-new-ps5-slim-price-down/

78 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2024/02/15(木) 12:23:13.48 ID:+wNtZi8z0.net
家庭用ゲーム機のゲーム自体、開発コスト上がりすぎて落ち目なんでしょ
値段あげられないし、それでもコアゲーマーしか買わないし、スマホゲーのが圧倒的に儲かるし

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/02/15(木) 12:24:11.15 ID:R7TDdZ7q0.net
ポータブル機出さないのかね

80 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/15(木) 12:24:15.26 ID:CbEvgvCD0.net
すまんここのプロゲーマーの先生方教えてくれ
プレステ5はFFのリメイクの為に買った
Switchは持ってるけどやりたいゲームが無い
今ならなんかオススメあるの?

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/15(木) 12:24:25.22 ID:Dy0sqjZp0.net
>>66
そっちのが安価で別の用途にも使えるからなぁ。
ゲーム機は所詮ミドルの性能までだし。
最先端からこれから強くなるcpu内臓gpuで動く、
ぐらいまでのゲームが主力になるんだろな

82 :名無しさん@涙目です。(糸) [EU]:2024/02/15(木) 12:25:43.22 ID:2X9Pz14o0.net
>>11
PSはもう要らないよね
Switchの解像度とかfpsとか文句つける奴が居るけどあんなのイチャモンだよ
ゲームが面白ければ全く気にならない

83 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/02/15(木) 12:25:50.80 ID:ZqV63uZu0.net
Steamあるから家庭用要らんのよね
家庭用じゃないとダメなの金無い任天堂信者だけでしょ

84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/02/15(木) 12:27:18.07 ID:dbnlasGf0.net
ps5で出るゲームって大抵pcででるじゃん
買う意味なさすぎじゃね

85 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/15(木) 12:28:01.52 ID:VUEUF3uN0.net
>>82
無双やアクションゲーのロードの長さ知らんのか

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/15(木) 12:28:08.24 ID:ndYpR7Po0.net
品薄商法やってる間にSteamにシェア奪われた間抜け

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/15(木) 12:28:41.48 ID:va38pFdI0.net
>>82
あんなロード地獄のゲーム機が?
ロードはゲームをつまらなくする

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/15(木) 12:29:13.36 ID:GL3q9Wrh0.net
もう画質なんて求めとらんわ
スーファミかps2くらいの画質で面白ければ充分だもん

89 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/15(木) 12:31:04.53 ID:8UMHfCCq0.net
ps4持ってるけど、オンライン高すぎないか?

90 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/15(木) 12:31:26.46 ID:DbayRNGx0.net
switchとSteamでいいよな

91 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/02/15(木) 12:31:27.57 ID:SfPagcyx0.net
まぁSwitchとPCでいいよな
どうせ普段使いのPCは要るしps5の値段分足せば十分良いゲーミングPC買える

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/02/15(木) 12:31:38.08 ID:FkJQecZo0.net
てかまだデカイ
もっと小さくしろよ

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/15(木) 12:32:24.09 ID:IYsVMGc00.net
スマホとスイッチはガキ、PCはオタクとチーター
PSくらいがちょうどいい

94 :名無し(茸) [JP]:2024/02/15(木) 12:32:42.67 ID:Lcxs62si0.net
>>39
素晴らしい返しw

95 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/15(木) 12:32:45.53 ID:7kWCRlMA0.net
>>80
高齢のわいはアーケードアーカイブスのためだけにSwitch買おうか迷ってる

96 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/15(木) 12:33:05.28 ID:nRNWGjHw0.net
psストアはラインナップ悪いのがな。steamの方がpsやps2の名作が充実してる。

97 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/15(木) 12:33:27.13 ID:xuJBVGD90.net
日本じゃ完全に死亡したからな
もうやってるの狂信者くらい

98 :(庭) [US]:2024/02/15(木) 12:33:53.59 ID:fqNnG1X+0.net
>>79
先週いきなり噂が出た
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b0815c26a339db9973f894c7017205526e4fafc4

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/15(木) 12:34:02.76 ID:DbayRNGx0.net
>>93
PS5期待の新作の呪術廻戦がチーターだらけなんだが?

100 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/15(木) 12:34:21.09 ID:ndYpR7Po0.net
新型switchはよ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:36:40.59 ID:qM2g8rre0.net
ドラゴンズドグマまでに3万円にしてくれたら買う

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:38:29.79 ID:8IFDt77Q0.net
やるソフトが一向に増えないんだがどうなってんの
出てくるのはゴミみたいな洋ゲーとPS5でやる意味のないリバイバルソフトばっかり

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:39:37.62 ID:PrWU44U00.net
PS4買えばPS3も出来るの?

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:39:38.70 ID:2q3/T7TN0.net
もう欲しいのはコアなファンだけやろ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:40:04.54 ID:3xpTL4Ye0.net
販売直後の1番盛り上がったであろう時に品薄で買えなくて冷静になった今はそんなにソフト無いしわざわざ買うまでもないなという感じ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:40:30.64 ID:Le4N882h0.net
確かに今だともうちょっと出してミニPC買うかとも思う

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:40:32.71 ID:wwJY5ZxA0.net
ソニーの株価かなり下がってるな。まクソだし仕方ないな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:41:17.69 ID:P3YE25y70.net
たっか
もう誰も買わないよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:41:18.12 ID:agMuEDZn0.net
Steamは登録無料にしてゲーム一本幾らで商売してくれねーかなー

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:43:28.00 ID:U3W5owWm0.net
1万切ったら買うか検討始めるレベルだなあ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:43:52.18 ID:OAlxHEBS0.net
グランツーリスモの最新作かGTAの最新作が出れば購入予定
それまではps4

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:44:23.35 ID:CneH3u040.net
ツシマやるためにわざわざ4買ったけど5を買いたいほどのタイトルがないわ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:44:36.88 ID:cK35bChx0.net
>>109
steamに登録料はいらないしゲーム1本◯◯円ていう売り方やぞ?
どこと勘違いしたんや

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:45:08.62 ID:HF7Ib1kr0.net
マイナーチェンジが期待外れだったもんな
そんな進化しなかった

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:45:14.28 ID:3xpTL4Ye0.net
>>89
PCなら無料なのにPS通すとオンライン有料ならPC買うよな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:46:52.93 ID:uMcGY2Kj0.net
ソニーはもうアメリカの会社だな
そのうち日本語も対応しなくなるんじゃね

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:48:05.38 ID:ZRkKl6Au0.net
一兆円の在庫だぞ
ヤバいだろ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:48:38.01 ID:d0XYlWJj0.net
あの気持ち悪いデザインの間は絶対買わない

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:48:48.09 ID:RYQ8I6/90.net
Switchでマイクラしてる人いる?めっちゃ重いんだけど……

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:48:58.58 ID:k6U+mMzk0.net
配信とか見てるとやりたくなるんだけど見終わるといいやってなっちゃうんよなぁ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:50:32.40 ID:6Pq7MPGR0.net
>>109
お前の見てるステームてどこのステームだよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:54:19.82 ID:XWrhukCT0.net
ソニーG大幅続落、ゲーム事業の下振れなどをマイナス視へ 2024/02/15 11:13

*11:13JST ソニーG---大幅続落、ゲーム事業の下振れなどをマイナス視へ
ソニーG<6758>は大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表している。
ゲーム事業は想定以上の減益となっており、ネガティブに捉える動きが優勢となっているようだ。

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:56:41.92 ID:ovbJNLiC0.net
>>25
Xboxがあるから問題ない

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:56:58.10 ID:zgg1cBJj0.net
安くなったところで何やるために買うのって感じなんだよなぁ
FF7とか今更要らないし
有名どころは配信か実況で観たし
自分でもやってみたいと思えるソフトが異常に少ない

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:58:00.82 ID:ssw49vps0.net
もういい…ゲーム熱は冷めた

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:58:46.80 ID:kWfh8j+N0.net
ソニーは本体よりソフトどうにかしてくれよ
SIREN好きだったのになんで殺したんだよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:59:25.71 ID:/MkN1Ib40.net
オンラインが有料だからPCのが安いまであるのか
そりゃ売れんわな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:59:41.28 ID:Kd/eKrD40.net
公式に値下げしたら、じゃあ値上げしたんだって話に

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:59:50.22 ID:df8YX6wJ0.net
ハードは格安にしてばら撒かないとライト層が遊んでくれないよ
ハードが売れないとソフトも出ないし

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:00:39.17 ID:Oumycdcj0.net
もうまったくやってない
昨日有料サブスクも解約した

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:02:47.08 ID:+ctDasN60.net
>>15
しかし25年はモンハンがあるから
Proも出るだろうしそこで稼ぐつもりだろう

知らんけど

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:03:33.23 ID:R7TDdZ7q0.net
>>98
おお、いいねこれ買うわ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:03:55.33 ID:++KhIKdQ0.net
ついに一般人にも買い時が来たのか?w

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:04:24.50 ID:+ctDasN60.net
>>127
日本ではPCゲーマーの数が少ないからな
主にオンラインで楽しみたい人はCSの方が楽しめる

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:04:58.86 ID:lgOwOW250.net
PS4持っててPSplus入ってるけど結局switchでゼルダやっちゃうな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:05:52.65 ID:DbayRNGx0.net
新作のMHは全ハードのマルチだし
XBOX、PCならサブスクで遊べるからゲーム買う必要も無い
SONYも新作のゲームをサブスク対象にしろと

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:07:26.67 ID:ux+SBQR00.net
糞箱の時代来るか?!

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:08:22.11 ID:qYmREZNf0.net
正直Rog Ally系の携帯PC+swichでいいです

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:10:05.61 ID:+ctDasN60.net
PCの方が安いって言ってるやついるが、すでにそれなりのスペックのPCを持ってる前提の話でしかない

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:10:07.26 ID:Owg0HcHS0.net
ゲームやるならFXしたほうがいいよな
スリルが全然違うぜ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:11:18.78 ID:wBtv6Dde0.net
>>86
PC(Steam)は日本では全然シェアを持ってないぞ


スイッチ 3206万
PS5 518万
https://teitengame.com/hard_rekidai.html

Steam 240万
epic 90万
https://i.imgur.com/eppQUme.jpg

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:12:58.72 ID:QSmfQ6Zi0.net
PS4で龍が如く8でやれるので要らない
鉄拳は本体買ってまでは欲しくはない

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:13:37.92 ID:6Pq7MPGR0.net
>>140
お金返してっ!
160万かえしてっ!

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:13:38.59 ID:ux+SBQR00.net
ファンボーイは未だにファイファンがキラータイトルになると思ってるらしい

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:16:15.81 ID:cxVNoKg80.net
エロMODが有るかぎりPCでゲームしますね僕は

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:17:58.57 ID:ovbJNLiC0.net
>>80
半年もすればSwitchでもリメイク出るよ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:20:29.67 ID:anMw5dSd0.net
デザインひどい
くそ箱のほうがマシ

148 :ニュース速報:2024/02/15(木) 13:20:59.23 ID:9o+gs9PG0.net
イタリアの話かよ
つか今店に6万円で売ってるよな
ゲームとあわせて7万円も出してみんなやってんの?すごいねみんな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:21:09.54 ID:+sy8wvXA0.net
とりあえず日本でも値下げしろ
あと店頭在庫も潤沢にな

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:22:43.07 ID:P6UuKoHZ0.net
性能がPCの方が上なのは仕方無い
CSの最大の利点はチーターの少なさと最適化による安定性だから
好きなハードでプレイすりゃ良いよ

俺の今のおすすめは昔のPSハードかな
PS3やPSVITA起動すると昔購入してたけど今のハードじゃDLプレイ出来ない過去タイトルが沢山出てくるぞ
PSVITAで黒鋼の咆哮とかプレイ出来る

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:24:35.14 ID:7Zn3gf1l0.net
>>9
地雷みたいだぞ

152 :麻婆豆腐辛口:2024/02/15(木) 13:29:03.05 ID:02lhjnFu0.net
せめて18禁ゲームは本来の18禁ゲームにして、深夜アニメと同等の表現は自由にしろ
売れるぞ!

153 : :2024/02/15(木) 13:37:27.19 ID:+3OawtSL0.net
やりもしないのに買ったとか無駄にサブスク入ってる方がよっぽど無駄遣いだな

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:38:14.57 ID:JtwkugLY0.net
やりたいゲーム、ドラゴンズドグマ2、プラグマタ、モンスターハンターワイルズ、百英雄伝
これぐらい本体は買ってませんPro出そうだし保留中

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:38:52.42 ID:MZzchL1E0.net
高すぎて買えない

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 13:42:45.96 ID:o0yVBsCe0.net
6万だった頃に、貰ったマイナポイントの2万円分を使って4万にして
さらに使ってたPS4を1万5千でフリマで売って2万5千円でPS5を買った。お得―!

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:03:12.51 ID:7QOBuMsh0.net
わりとpcで十分

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:03:14.76 ID:qAUH8fAi0.net
>>154
ドグマ2はもう来月だぞ

俺はそろそろ買う

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:04:56.39 ID:CWpxT/Tl0.net
>>157
逆も言えるんじゃないか?
PS5かXboxを持ってたらPCはいらない

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:07:08.21 ID:To2TiuL60.net
家庭用ゲーム機はオンライン無料にして欲しいものだ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:08:04.08 ID:PoPFAJhU0.net
ふざけんな、勢いで買ってまだ開封もしてないのに

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:09:39.34 ID:UgNxeSTp0.net
忘年会の景品で貰った
据え置き機は10年ぶり

久しぶりに
グランツーリスモとエースコンバット楽しんでる
コントローラ握る手に力が入って小指が痛い

でもそろそろ飽きてきたような気がしなくもない
何かおすすめのゲームはあるだろうか

PS1〜3のゲームは動かないと聞いて
少しがっかり気味なのだが

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:10:17.49 ID:yy79bw/v0.net
独占のFF16が全く起爆剤にならなくてびっくり

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:11:10.25 ID:pTiRy3UW0.net
FF16店売り パッケージ45万本が最高値か

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:11:35.84 ID:ThZ5WSAA0.net
PSって海外で値下げしても日本ではやらないこと多いよね

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:12:42.63 ID:AZVGdBcm0.net
まだ早いか

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:13:13.18 ID:ZfyadLUR0.net
たぶんFF7専用機になる気がするのでPC版が出るのを待ち続けるかちょっと悩む

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:13:26.24 ID:f/OM/bBX0.net
1年前品切れ状態で8万で買った嫌な思い出

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:15:04.94 ID:zdwYmIp40.net
FF7Rの三作目はPS6で出そう

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:17:49.15 ID:92/5t7FF0.net
>>164
逆に45万人も買うやついるのにビックリ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:19:44.13 ID:4Fj4qeci0.net
proか6が出るからなおまいら。

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:20:34.85 ID:V1l7AX2X0.net
新品のPS4がまだ量販店で売ってる件について

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:22:05.17 ID:Nmo595FE0.net
>>159
そもそも普通のPCは持ってるからな
そのPC捨ててゲーミングPC買うくらいならCSのが手軽で安上がり
PC言ってる人は元々PC持ってない学生とか社会人成り立ての人とかでしょ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:27:47.28 ID:shhBMIZd0.net
確かにゲーム自体はPS4、5、PCと差は余り無いのだけれど、30FPSと60FPSの違いは体験しちゃうと戻れないよ。
61FPS以上はそれなりのスペックのPC、TV(ディスプレイ)等の環境を変えなきゃいけないのでコスト高。
ガチ勢じゃないけどゲームは結構好きって人はPS51択だと思うけどなぁ。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:28:18.55 ID:NrcxeJpv0.net
イタリアのAmazonで買えばいいやん

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:28:25.19 ID:+z5fume80.net
龍が如くの新作がPS5オンリーになったら買う

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 14:32:43.80 ID:MubpdFVn0.net
CoDなんかのFPSが大好物ならPS5買うのはお得
それ以外はPS5で何するの?状態だからライト層はSwitch
ガチ層はだいたいのゲーム出来るようにするためにゲーム用PCとSwitchがお得かな

総レス数 601
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200